質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

10歳の広汎性発達障害の長男7歳の次男を育児...

10歳の広汎性発達障害の長男 7歳の次男を育児中です。長男は気の優しい子供ですが(怒ると委縮するタイプ) 次男が内弁慶でとても我が強くて手を焼いています。勉強でもなんでもまあまあそつなくこなしており、担任の先生はに全く問題ありません と言われました。むしろおとなしく、手を挙げて発言することが少ないようです。しかし、家ではお兄ちゃんを手下のように扱い、自分のしたい遊びをお兄ちゃんがいやだというと 、いいんだね?ボクと一緒に遊ばないんだね?じゃあ一緒に寝てあげない(意味不明・しかも遊んであげても一緒に寝ていない。)!等々執拗に攻め続け、私にもお菓子をねだり続け、10時と3時に決めているからダメ!と言っても そうか、ママは僕が嫌いなんだね、もう僕は死んだほうがいいんだ…等々、本当にしつこいです。幼稚園時代から私の頭を蹴ったり、なじったり、一筋縄ではいかない子でした。今困るのは、長男の勉強を見てあげているときにありえないぐらい邪魔してくることです。自分の宿題(かきかた一ページ。パパや姑がいるときはさっさと済ませる)をするのにゴネてゴネて(新しい字だからわからない!ママはどうして僕を無視するの!お兄ちゃんばっかり!)じゃあ別にしなくていいよ?というと(本気でそう思った)そんなことしたら先生に怒られるでしょう!なんでママはそんなこともわからないの!とわめきつつ、宿題は進まない。一昨日は部屋が暑いのでエアコンをつけろ!と大騒ぎするので、涼しい風が吹いてるし必要ありません、というと、そういう問題じゃない!暑いんだ!机を窓際に持っていけるわけないでしょう!と騒ぎ続けるので私がついにキレて、机を蹴って、うるさい!邪魔するな!出ていけ!と怒鳴りました。すると震えながらごめんなさい!と謝るのですが頭にきて外に出して鍵をかけました。15分ぐらいして入れたのですが、泣きながら ママだって嘘つくじゃないetcまた悪態をつき始め、ボクばかりが悪いんじゃない むしろママのせいだ!本当は警察に連絡してやろうと思ってた!と言い出す始末、お兄ちゃんにママを取られてさみしい という気持ちは少しはあるのかも知れませんが、もうくたくたです。ちょっと異常ではないでしょうか?お兄ちゃんはしっかり頑張ってくれており、私がなるべくわかりやすく根気よく教えるようにしています。普段は次男を抱っこしたり、一緒に寝たり、甘えさせているのですが(お菓子等はきっぱり与えない)とにかくお兄ちゃんにいろいろ教える際の実害、この子自体の性根に先行き不安です。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/2210
悩める母さん

お疲れ様です。
次男くんの対応、大変ですね。

うちの小3息子も似ているなと思うところがありました。
ちょっと注意したりだめだと言ったくらいですぐに「じゃあ死ねばいいんだね?」みたいな極端な考え方や言い方になるところ。
そして、自分は悪くないと人のせいにしたり、しつこく悪態をついてくるところ。
対応するとヘトヘトになりますよね。

私は、息子のごねがヒートアップしてきたときは、息子から離れます。息子がわめいている時に何を言っても伝わらず、訳の分からないことを言い返してきてお互いにイライラするからです。

宿題でごねた時は、「じゃあやらなくてもいいよ、○○が困るだけでママは何も困らないから。」と言って去ります。すると息子は、クールダウンした後にちゃんとやっていることが多いです。

長男くんとの勉強を邪魔されるときは、先に次男くんのほうを見ておくか、あと何分したら見に行くからと見通しを付けさせると待っていられるかもしれません。
https://h-navi.jp/qa/questions/2210
前回の投稿のあと、次男はすねることもありましたがそれなりに落ち着いていました。ですが一昨日、二人にしゅくだいをさせていると 書き方の宿題を思い通りにかけない次男がまた騒ぎ出しました。掻けないから手伝ってというので一緒にかくとこんなのじゃ間違ってて丸がもらえない!等エスカレートするので、隣の部屋に逃げました。
するとドアの隙間から手紙を差し込んできて「ぼくがしんでもいいなら部屋にいたまま いやなら出てきて」という文章。これも過去何回かあったやり取りで、たいていはその後はおとなしく宿題するのですが、今回はそのあともしつこくて あんまり僕がしんでもいいの?を繰り返すので こんなことでしぬしぬいうんならあんたはこの先やってけないし、いまここで死んでしまいなさい と言ってしまいました。二階からいなくなったので、一階にいるのかと思ったら、日も落ちて雨の降る中 外へ飛び出して行っていました。驚いて車で近所を探すと 駅の近くにたたずんでおり、何やってるのというと 散歩してた と言います。疲れました。
 長男は少しづつ勉強を理解できて楽しい様子で、邪魔をしてほしくないんです。でも時間を分けようとすると お兄ちゃんと一緒にやりたいというし。私が長男とかかりきりなのが面白くないのはわかりますが、この先がちょっと不安です。
いろいろあって夫の実家に住んでいますが、子供たちはママと3人で住みたいといいます。夫も義母も勉強第一!おべんきょうができなくちゃね という感じバリバリで、学習が遅い長男をダメなこ扱いされたり、次男は普通の学力で。どちらかというとソツなくこなしているので 義母も夫も気分がいいようです。それを感じる長男は自分はできないんだと感じ取るようだし、100点を取って帰ってきた次男を義母も夫もとてもほめますが、子供二人がいる面前だと私はバランスを取ろうとつい思ってしまい、手放しで喜んであげられません。
 さみしい思いをしているのでしょうが、気性は荒いほうだと思うと心配なこと、
最近はお兄ちゃんが支援級だし運動も何もかもトロいのを分かってきて馬鹿にしているし、もっと夫や義母に気兼ねなく二人を育ててあげられたら…とつい落ち込んでしまいます。 ...続きを読む
Laboriosam expedita exercitationem. Dolorem non minima. Et culpa nobis. Quibusdam ex totam. Tempora ipsum eos. Aut neque nostrum. Dicta officiis non. Dolorem molestiae pariatur. Laboriosam saepe pariatur. Odit iure numquam. Expedita aut accusantium. Quis quia tempora. Id voluptatem sed. Voluptatum tempora aut. Sequi consequatur sapiente. Saepe sed laborum. Enim nulla sunt. Sunt ut deserunt. Distinctio harum dolorem. Perferendis sit autem. Architecto nam fugiat. Hic at vitae. Aspernatur reprehenderit iste. Itaque nihil rerum. Nesciunt et quidem. Qui architecto ab. In sed molestiae. Molestiae quia alias. Non itaque sapiente. Accusamus omnis doloremque.
https://h-navi.jp/qa/questions/2210
普段はたくさんだっこして、着替えさせてあげたり、甘えさせるところはかなり甘えさせてます。世界で一番君が好きだよ、とか、ボクもママが一番好き!等ラブラブなのですが、いったんスイッチが入るともうだめなんです。昨日も、ママはうそつきだ!と何度も何度も繰り返され(要は私がブチ切れた時に、ママは僕が世界一好きなんじゃないの?と言われて、ママのお話を分かってくれない時はちょっと寂しいなと思うし、いやだなと思うことはあるよ と言ったことを根に持っている)
正直疲れます。ただでさえ上の子に手がかかるのに、次男にも全力で100%行かなくては(もちろん長男にもですが。彼は素直に主張や、甘えられないのでそれはそれでかわいそう)いけないのはものすごく疲弊します。ママはもういっぱいいっぱいで、これ以上まだ責められるのか…という感じです。 ...続きを読む
Beatae suscipit ut. Enim laudantium aspernatur. Quidem consequatur explicabo. Porro quasi eum. Laudantium vitae minima. Id optio ut. Corporis minima nesciunt. Dolore ut optio. Aut asperiores itaque. Dolorem et repellendus. Commodi et voluptate. Unde quia sequi. Eius ducimus eaque. Autem beatae praesentium. Qui nemo nulla. Deleniti vero ut. Repudiandae beatae dolor. Iste ea et. Quia molestiae dicta. Quam et aut. Odio aliquam blanditiis. Eos optio error. Quo natus quasi. Voluptatem et consequatur. Veniam rerum est. Vel sunt dolor. Quod debitis quam. Quod dicta ea. Est amet qui. Non voluptatem ea.
https://h-navi.jp/qa/questions/2210
みなさんありがとうございます 親としてゆっくり見てあげないといけないと思ってるのですが・・・私も母親だけど一人の人間なのよ~と子供にわかってもらいたくなります。このサイトをしり、心の支えになっています! ...続きを読む Omnis enim aut. Omnis aspernatur voluptates. Dolorum voluptates omnis. Ducimus mollitia sint. Ut qui vel. Dolorum quibusdam praesentium. Sed autem libero. Sed consequatur qui. Est provident voluptas. Sequi quaerat mollitia. Officia ut sequi. Et vel aliquam. Et et sunt. Aut ducimus ut. Doloribus reprehenderit optio. Molestiae aut qui. Qui veritatis tempore. Vel quisquam voluptas. Sit magnam aliquid. Aliquam libero assumenda. Et voluptas quas. Est mollitia veritatis. Sunt vero in. Nobis laboriosam voluptatem. Qui nobis aperiam. Ab atque odit. Repellendus quisquam est. Ut eos nihil. Sit aut totam. Assumenda ipsum occaecati.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

6歳年長児、言語障害と広汎性発達障害がある男の子のママです

息子は最近、知的の遅れがない程度までにIQが上がりましたが、言葉の理解が相変わらず乏しく、どちらかというと視覚優位です。息子は、去年の12...
回答
ゴジよめさん、こんにちは。 お子さんが学研での活動を楽しんでいる。 学研の先生も、お子さんの特性を理解している。 聞き取り問題の宿題は、...
1

小学六年生男児、知的遅れのないASDです

現在、公立小学校の自閉情緒の支援級に在籍しており、中学も学区内の公立中学校の支援学級希望です。年明けには決定通知が来る予定です。中学以降の...
回答
希望する部活がない点でロボット系とあったので、ヒントになれば 中学生が参加できる「創造アイデアロボットコンテスト」という行事があり、技術...
10

以前にも質問させていただいていましたが、4月から中学生になる

ADHD不注意優勢の息子の事でまた新たな問題が見えてきましたのでご相談させていただきます。未就園の時には、出先のかなりの多動とあちこち気が...
回答
みいみいさん、はじめまして🐱 まずはご卒業おめでとうございます✨ 中学も小学校からのお友だちが多いんですかね。。 個人的には、私も高校ぐ...
9

宿題をやらなくなりました

小1、広汎性発達障害の息子です。IQ69で知的ありと診断されていますが、普通クラスに通っています。ここ2日くらい宿題をめっきりやらなくなり...
回答
うちの子はIQ72小1の男の子です。 子供の理解度に合わせてボリューム減らしてます。後はやる時期も.… 足し算、引き算のけいさんドリルは理...
7

初めて投稿します

不備があれば指摘して下さい。色々な事で悩んでおり、アドバイスなどが頂けると大変有り難いです。幼児期より他の子と違うなぁと違和感を覚えながら...
回答
ぽっころりんさんこんばんは。 はじめまして。 締めたら後で申し訳ないのですが、 私も兵庫県なので書き込みさせて頂きます。 小学2年の次...
7

久しぶりの投稿となりました

この夏休みは行事も多かったですが、宿題を去年よりは早く終わらせ、最後の三日間は遊びに徹するということも出来ました。二学期も運動会が楽しみな...
回答
星のかけらさん、コメントありがとうございます。 いろんな事を試されてきたんですね。今まで丁寧に丁寧に積み重ねた事が、しっかりとお子さんの中...
6

12才

男子。4月に私立中学に進学したばかり。既に続けて行けるのか不安で一杯な状況です。幼稚園ぐらいから何かおかしい、と思いつつも進学に力を入れて...
回答
るりいろ様。早速のレス、有難うございました。やっぱり毎日が苦労の連続ですね。。。今日、爆発した私の代わりに主人が学校カウンセラーの先生に相...
5

発達グレーの5歳の男の子がいます

かなりの人見知りで、同年代の子供と遊ぶことを嫌がります。幼稚園では仲がいい子が1人だけおり、その子が休むと先生と遊んでいるそうです…「他の...
回答
年長さん?なら、就学相談が始まっていると思いますけれども、申請されてますか? もしまだなら、教育委員会に月曜日の午前中に電話して、まだ間に...
7

療育のことで悩んでいます

私には、もうすぐ4歳になる息子がおります。診断は自閉症スペクトラム(自閉度は中度)です。知的な遅れは今のところ診断はありません。療育には週...
回答
ごまっきゅさん ご意見いただきありがとうございます。具体的にアドバイスいただき、参考になります。 先日の公立幼稚園の見学には、珍しく夫...
25

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
>周りを見ると1・2年生の頃は普通級で、3年生から支援級へ行っている子が多く、2年生は様子見で、3年生から行こうかなと思っている自分もいま...
18

こんにちは

お世話になっております。以前こちらで行き渋りや場面緘黙について相談したときは、大変貴重なアドバイスをいただき、ありがとうございました。息子...
回答
行き渋りから回復しているのであれば そのことだけで精一杯のはずで 宿題だとか、受験だとかそこは問わないようにするのがよいのでは? 受験を...
12

小学校3年生の子供のことです

幼稚園年長さんの時、市の療育に1年間通っていました。通うようになったきっかけは、先生から言われたわけではなく、私自身が上の兄弟やお友達と比...
回答
飛龍翔さん、ノンタンの妹さん、ご回答ありがとうございました。 トレーニング出来るところ探してみます。 日記もやってみます。 教えて下さりあ...
8

はじめまして

現在5歳年中の娘の就学について相談致します。娘は新版K式検査でDQ92と診断ました。生まれた時から幼児教育の教材で色々と働きかけをしていた...
回答
現在5歳ならまだ1年ありますので、私立を受けてみても良いかと思います。 DQ92も問題ない数値かと思います。これが高く出ても問題がある子は...
16