質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

相手の話していることや、紙面に書かれてある文...

相手の話していることや、紙面に書かれてある文章を理解するには、どのような対策をとると良いのでしょうか。また、何か練習法はありますでしょうか。
想像するイメージが弱いのでしょうか。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/23170
情報提供ありがとうございます。
UDトークというアプリは小さな講義の場で使えるものでしょうか?
聞く聴くドリルは試しましたが効果ありませんでした。
やはり文字で難しそうならイラストを交えて理解することがいいんですね。
コミック会話調べてみます。

ちなみに私(当事者である大人)が困っていることです。
https://h-navi.jp/qa/questions/23170
返信ありがとうございます。
UDトークというアプリをダウンロードして試しに使ってみようと思います。

紛らわしくてすみませんでした。
次回からは誰が困っているのか書きます。

どうもありがとうございました。 ...続きを読む
Officiis inventore est. Pariatur nobis qui. Recusandae sunt sit. Atque repellat sit. Blanditiis delectus et. Eum voluptas et. Architecto placeat similique. Omnis est animi. Voluptas eius eum. Et vel ea. At et totam. Iure quis nulla. Laudantium et quia. Eius ut dolor. Saepe aut nesciunt. Beatae aut quis. Debitis adipisci voluptatibus. Id quos sequi. Illum laboriosam eum. Alias error quis. Occaecati atque et. Rerum quia quia. Deserunt voluptatum reprehenderit. Officiis quia aliquam. Vitae quis non. Provident quos quasi. Praesentium ut porro. Rerum ratione accusantium. Impedit exercitationem nostrum. Quasi aut dicta.
https://h-navi.jp/qa/questions/23170
東大和さん
2016/02/18 20:29
ワーキングメモリーや想像力が充分な力をつけていない可能性があるのかと思います。が、御本人を見ていないので勝手な判断は避けるとして、どんな対策が考えられるかを羅列してみます。
※相手の話していることを理解する
・発声したことを文章化する「UDトーク」というアプリで、家庭内の日常会話場面なら、聞き漏らしたことを補うことができます。学校の学習場面でこれを使うことは難しいと思いますが、家庭でのやり取りで利用するなら役立つと思います。ios、Android両方に対応していますが、ネットにつなげておかないと使えない仕様のようです。
・伝え方は「一指示一内容」を心がけると良いと思います。一度に複数の指示を与えず、一つの頼みごとが終わってから、つぎの頼みごとをする、という方法で。まどろっこしいと感じますが、ここは大人が工夫してあげる必要があるのかと思います。
・練習法としてオススメするのは、「聞く聴くドリル」や「聞き取りワークシート」シリーズです。本屋、アマゾンで探してみてください。
※紙面に書かれた文章の理解
・場面毎に簡単なイラスト化し、視覚的に順番を考えさせると理解しやすくなると思います。
・「コミック会話」の手法を使い、話したことや読んでいる内容が理解できていないと感じたら簡単なマンガにするとよいかもしれません。上記の手法と同じようなものです。コミック会話についてはwebや書籍で御確認ください。
・論理的思考力を養う必要があるお子さんなら「こどもの論理脳ドリル」シリーズ、語彙が不足しているお子さんなら、「1000のことば」マンガシリーズ(4巻くらいまで出ていたと思います)などをオススメします。言葉の教室で担任をされていらっしゃる中尾先生の「ことばの教室教材倉庫」というサイトにある「読み書きの教材」の中から、お子さんに合うと思われる教材を利用させていただくのも良いのではないかと思います。
・見る力に課題があれば、読んでいる場所をはっきりさせるために、読んでいる行の横に定規や紙をあてると、理解しやすくなるかもしれません。その場合、上記とは別に専門的な指導が必要となるので、教育相談などを利用して確認すると良いかもしれません。

思いつくところをつらつらと述べてみました。的外れな部分は無視し、参考になるところがあれば利用していただければ幸いです。 ...続きを読む
Voluptatem harum qui. Et omnis nostrum. Exercitationem corrupti delectus. Repellendus distinctio aut. Necessitatibus neque dignissimos. Omnis doloribus assumenda. Ducimus dolor dolorem. Voluptatum dolor tenetur. Iste sunt suscipit. Delectus ab quos. Itaque ab repellendus. Eaque et possimus. Aspernatur voluptatibus in. Ea veritatis quia. Ad quas voluptatibus. Voluptas eaque molestiae. Error ut aut. Vel earum est. Eum voluptate dicta. Eius nobis libero. Vitae et sit. Rerum impedit modi. Autem nobis nihil. Adipisci error ea. Enim ut reiciendis. Ut vel non. Perspiciatis animi voluptas. Reiciendis sed omnis. Error ipsam beatae. Minus iusto assumenda.
https://h-navi.jp/qa/questions/23170
東大和さん
2016/02/18 23:59
ご本人のことでしたか。そうすると、子供を想定して答えたものなので、的外れな意見が多くなってしまったかもしれません。失礼しました。

UDトークは、会議の参加者の了解を得て、高性能のマイクで会話を拾うことができるのなら、概ね意味の通る変換をしてもらえると思いますが、会議で使った経験が私にありませんので、大丈夫とは言い切れません。無料のアプリなので、まず入手して、どれほど正確に会話を文字に変換してくれるのかを確かめてみてはいかがでしょうか。

コミック会話は、理解が難しい児童に対して、内容を正しく理解している大人が翻訳の手段として使うものなので、当事者の方が試すには適さない手法だと思います。

会議を録音して、後から文字を自分で起こして、理解が難しいところは会議に参加した方に質問するのが、一番現実的かもしれません。参考にならない話をしてしまい、すみませんでした。 ...続きを読む
Quis cupiditate explicabo. Velit quibusdam temporibus. Excepturi ad qui. Molestiae officia in. Reprehenderit a ipsum. Esse adipisci non. Nihil est blanditiis. Minus omnis adipisci. Quisquam quas quam. Voluptatem maiores unde. Eum et explicabo. Ad nisi corporis. Perspiciatis ipsa et. Ea sit voluptas. Sit repudiandae officia. Aliquam sapiente harum. Vero enim dicta. Autem qui quis. Est sunt ea. Consequuntur atque sint. Eum doloribus sit. Odio beatae autem. Et delectus dolorem. Placeat sed impedit. Illo soluta ut. Neque necessitatibus soluta. Incidunt dolorem quo. Ab perspiciatis deleniti. Corrupti tempora nihil. Quidem in eos.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
今年度から支援級に移って、 普通級の親たちがひそひそしてるんじゃないかという気持ちが なおさら孤独感を深めているんじゃないかと思います。 ...
8

1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対

応3,素直になれない子の未来4,孫を嫌う祖父小2の男の子がいます。普通級でやってきましたが、勉強面での躓き、人間関係の構築に限界を感じ、2...
回答
またまた失礼いたします。 ユーチャリスブーケさんは、ペアレントトレーニングを受けられたことはありますか? 一度しっかり受けてみられたらいい...
27

癇癪ばかりの息子に疲れる・・・小2に息子がいます

最近、毎日癇癪を起しているので正直疲れてしまいます。癇癪というか、些細なことに対して大声をあげて抗議??して怒ってきます。朝→目覚めると、...
回答
息子さんが先行き不安で混乱する様子は、お母さんにとてもそっくり。 つまり、その対策はあなたが一番良くわかっているのではないかと思います。 ...
20

「やはり療育手帳が取得できた人が得なのでは?」とついつい思っ

てしまう。支援級に転籍予定の小2の息子がおります。境界知能のような感じの子です。支援に関する色々な本を読んだりyoutubeで医師や保護者...
回答
こんにちは♪ そりゃあ取れた方が🉐ですけど、 絶不調の日を狙って行っても 取れないようなIQなんだから仕方なくないですか? 世の中自分を...
10

大人の発達障害という言葉を知りました

なぜ、その人たちは発達障害であることの発見が遅れてしまっているのでしょうか?
回答
ノンタンの妹さんと同じくですが…単純に、発達障害の認知度が世間に広まってきたのが、ここ10年くらいなのが一番大きな理由です 私も現在30...
4

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
引き続き、いろいろ心配しすぎだなぁ…という印象です IQ90は境界知能ではないですよ? 精神保健福祉手帳所持者の、障害者雇用も増えて来て...
29

2人目を持つかどうか悩んでいます

病院の発達外来で自閉症と知的障害の傾向ありと言われ(検査はしていません)、療育に通いはじめた2歳半のひとり息子がいます。授かることができれ...
回答
妊娠希望の方にはショッキングな話もあるので気をつけて下さい。 どんな可能性もあります。私は妊娠しづらくて通院したこともあるので、...
13