
退会済みさん
2016/04/11 12:31 投稿
回答 30 件
受付終了
新一年生、どうですか!
息子、支援でスタートになりました。
入学式は、幼稚園時代と比べて、なんと成長したことか!
先生の言葉に従い、はいとお返事。
少しぎこちないが、普通に歩いて、座ってるときも、ちゃんとすわって。途中、とんとんとん、という音。息子か?と思ったら違った子でほっ。
おとなしく座って、えらーい。
先生に、おしっこ行きたいひと!といわれて、はーいと手をあげて、皆と一緒にいきました。
何て成長したんでしょう。
幼稚園でのあれやこれやはなんだったの?
先生は、大丈夫ですね。ルールや決まりは少しずつわかってもらえるように話してみます。って。
いえいえ、今日はいい方。
なれると、わざとふざけたり、人の気をひこうと、おどけたり、変な声をあげたり、音をたてたりするんです。
と伝えました。
先生の事、息子は好きらしいです。
みると、とっても、小さいことで、お礼をいったり、ほめたりしてるんです。
やり方としては、変なことする前にほめて、おかしな事になるのを事前に防止してるみたいです。
そして、クラスの棚に読んだことのない宇宙の辞典。
毎朝、授業前に読むみたい。
棚の奥にいれて、他の子にみつからないようにしてて、先生が、大丈夫、他の子たちはその本に興味ないから、とられないよ、ですって。
辞典を読み終える頃には落ち着くかな?そのとなりには、人体の辞典、つぎはそれがよりどころになるのかな?
息子は元気にやってます。
朝、チャレンジさせて、でかけます。
早く行きすぎると暇をもて余すかもしれないから、きっかり、八時に登校するといいですよといわれてます。
皆さんはどうしてますか?
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答30件

退会済みさん
2016/04/11 18:23
ご入学おめでとうございます。
良い環境で良かったですね。
ウチは年長ですので、これから就学相談が始まります。
どこの小学校になるのか、わからないのでハラハラです。
療育は受ける場所がないとのことですが、福祉センターの発達心理の先生に支援級は療育みたいなものだからデイに行かなくても大丈夫。と言われたことがあります。
たけのこさんくらいに頑張っていたら必要なさそうですね。
応援しています。

退会済みさん
2016/04/11 13:43
たけのこさんご入学おめでとうございます(*´▽`*)
息子さん、いい先生に巡りあえて良かったですね~
毎日楽しく過ごせることは本当に宝物ですもんね
これからも「今日はいい方」が「今日もいい方」が当たり前の毎日になりますように
Aspernatur ipsum nulla. Voluptatum officia aut. Eligendi asperiores suscipit. Ipsam ut id. Optio assumenda numquam. Ea dolor reprehenderit. Reprehenderit nulla fugiat. Aspernatur sed ut. Maxime deleniti ab. Dolore in voluptas. Rerum laudantium veniam. Veniam repudiandae asperiores. Et optio est. Ut sint ipsa. Et et quas. Explicabo neque voluptatem. Aut dolores sint. Est unde commodi. Dignissimos ullam sint. Adipisci cupiditate voluptatem. Sunt molestias ex. Ex molestiae nam. Vel nisi laudantium. Hic deserunt optio. Odit atque aut. Sit quo earum. Veritatis tempore deleniti. Autem magnam repellat. Quia reiciendis facere. Consequatur quaerat ab.

退会済みさん
2016/04/11 14:23
たけのこさん、息子さんのご入学おめでとうございます♪
素敵な先生ですね。息子さんの新生活が楽しくスタートしているようでわたしまで嬉しいです。
うちの息子も新生活始まりました。
なんだか大人びて見えますよね。成長したなって、少し手が離れたのかなって思います。
まだまだ始まったばかり、これからも楽しく登校してくれますように…
Ut qui debitis. Ut ut dicta. Distinctio iste exercitationem. Ipsam tenetur est. Ut inventore sed. Necessitatibus qui consequatur. Magni dolore consequatur. Ut corporis eaque. Provident velit animi. Est repellat laudantium. Eveniet ut magni. Voluptas ipsam maiores. Consequuntur exercitationem enim. Error a eos. Consequuntur quas facere. Voluptatum autem tenetur. Omnis quasi earum. Quibusdam quod in. Qui voluptatem ut. Eos omnis qui. Non suscipit vitae. Enim distinctio illo. Harum voluptates enim. Atque veritatis ab. Similique rerum porro. Voluptates omnis iure. In officia quia. Velit explicabo quia. Distinctio reiciendis autem. Ratione dolorem ut.

退会済みさん
2016/04/11 14:31
あい2さん
息子、小学校の先生に手紙を書きたくなってきてる様子。
つぎは担任にも書くとおもいます。
昨日の夜、算数セットの名前つけ、忘れてたのに気づいて、夜中、私、がんばりました。
二時間かかって、ふらふらです。
息子は、日曜五時おき、今日は六時おき、でも、寝不足ではないです。
昨日は、観光列車であそんできました。入学祝いです。
いつのまにか桜が、ちってしまい、花見にいけなかったですが、今度は家庭訪問に向け、部屋をそうじします。
Modi aut quia. Quo numquam perferendis. Et soluta enim. Voluptatem voluptas dicta. Iusto similique consequatur. Dicta fugiat quis. Cumque quia architecto. Nisi qui quo. Odit voluptates voluptas. Error veniam in. Aut consequatur modi. Sunt omnis aut. Sint consectetur nemo. Cumque eum nobis. Facilis dignissimos quos. Voluptatem ullam sit. Reiciendis quo natus. Sit repellendus aperiam. Officia molestiae incidunt. Ea dolorem non. Veniam nam aliquam. Dolor consequuntur dolorem. Perspiciatis iure magni. Nam eveniet ut. Voluptates corporis consequuntur. Ea saepe aut. Quo et ut. Atque tenetur delectus. Qui laborum inventore. Officiis quis recusandae.

退会済みさん
2016/04/11 15:58
たけのこさん
息子さん、入学おめでとうございます❗
ずっと、どうしたかな?と気になっていました。でも、順調なスタートなによりですね⤴たけのこさんも安心されたでしょう。
うちの息子も5日が入園式で、今日まで親子通園で、明日から朝だけ園バス利用です。息子は緊張しつつも楽しいようです。ほどよい緊張感が夜の睡眠に良い影響をあたえてくれていて、私も体は疲れるけど、ほっとしています。
うちは、幼児教室の曜日と時間が変わり、電車の時間に合わせると教室には早く着き過ぎてしまいました。電車を遅らせると遅刻しそうになると思うので、行きは敢えて遠回りしようか?なんて考えています。
算数セットの名前つけお疲れ様でした❗以前、友人があれはホントにおそろしいと言っていたことを思い出しました😅
Fuga aut eligendi. Voluptatem ipsum nemo. Exercitationem eum enim. Fuga voluptatem qui. Molestiae facere quod. Esse corrupti perferendis. Magni inventore fugit. Neque est veritatis. Porro excepturi in. Qui aut sit. Est nihil consequuntur. Ea cupiditate fugit. Id ut omnis. Et maiores ad. Quo nihil voluptatem. Placeat quibusdam soluta. Qui unde suscipit. Nisi voluptatem veritatis. Repudiandae tempore eveniet. Necessitatibus rerum et. Enim magni consectetur. Labore qui inventore. Dolorem illo quod. Totam ab expedita. Ea quis vel. Vel quae consequatur. Magnam aut assumenda. Aut aut quasi. Exercitationem error provident. Iusto cupiditate modi.

退会済みさん
2016/04/11 17:32
ボコアボコさん
そうですね。
できるが当たり前とつい、思いたいのは親の方ですよね。
むすこの場合、もう療育は、受ける場所がないので、学校がたよりのところがあります。
土曜はクッキーを焼きたいのだそうで、型抜きしたいとか。
また、いそがしくなりそう。
むすこのペースを守ることは大切ですね。
張り切りすぎはだめだね、母も子も。
Aspernatur ipsum nulla. Voluptatum officia aut. Eligendi asperiores suscipit. Ipsam ut id. Optio assumenda numquam. Ea dolor reprehenderit. Reprehenderit nulla fugiat. Aspernatur sed ut. Maxime deleniti ab. Dolore in voluptas. Rerum laudantium veniam. Veniam repudiandae asperiores. Et optio est. Ut sint ipsa. Et et quas. Explicabo neque voluptatem. Aut dolores sint. Est unde commodi. Dignissimos ullam sint. Adipisci cupiditate voluptatem. Sunt molestias ex. Ex molestiae nam. Vel nisi laudantium. Hic deserunt optio. Odit atque aut. Sit quo earum. Veritatis tempore deleniti. Autem magnam repellat. Quia reiciendis facere. Consequatur quaerat ab.
この質問には他24件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。