受付終了
2歳5か月男の子です。昨年広汎性発達障害と診断されました、現在市の保育園に通っています、1人遊びが好きで周りに興味を示さなくて最近園の先生から話があってどうもお友達とおもちゃを取り合いしてお友達にてを出してしまったそうです。
それで先生にお友達と一緒に遊ぶとお友達に怪我をさせますからこれからの君1人を別の場所で遊ばせた方が良いと言われました、もともと1人遊び好きな子供で保育園に行かして刺激を受けてすこしでも周りに興味を持つようになるかなと考えてましたが先生の話で悩んで悩んでしかたがないです。もちろんお友達に怪我させる事も良くないですがと言っても1人遊びばかりでは保育園に通う意味は何でしょうかね〜〜先生に話したいですが結構強い先生なので話は通じないかもしれないです。みなさんの意見を聞きたいですがよろしくお願いします!
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答4件

退会済みさん
2016/05/16 16:49
悪い対応。
三歳前なら、担任がそばにつき、事前に阻止が基本。小さい子は先生が教室に複数いますし、二歳代で、てをだすから、ひとりでって。信じられない。
でも、保育園ということはお勤めしていらっしゃるんですよね。
これは、園長に抗議を。というか、強く、対応について意見しなければ。
幼稚園なら、今のうちやめてしまえばと思うけど、お勤めのこともありますもんね。
公立なら、市の保健センターを通じて、市へ抗議を。
先生、強めに出たら、変なやり方が通るなんて、おかしいです。
えっ…それは酷すぎじゃないですか?!
その保育園対応にびっくりです。
うちも1人遊びが好きな園児でしたが、
うちの子供はやられることの方が多かったです。
一般的に、障害のある子供が怪我をさせたら「やっぱり、障害のある子供だからねー」と思われますが、それを健常の子供がやっても「子供が遊んでてのことだし…」となるんだろうなと思います。
それって、おかしいですよね。
その保育園は発達障害に対する理解がないのかな?と感じました。
保育園は待機されたりでなかなか転園ということは難しいかと思いますが、もっと発達障害に理解がある園は他にあると思います。
それと、お子さんは療育には通われていますか?もしかしたら、保育園も発達障害児に対するやり方がわからないだけかもしれませんし、療育施設のやり方を保育園にお伝えするだけでも何か変わるかもしれませんよ。
働きながらで色々大変かと思いますが、
今のままではお子さんが可哀想なので、解決策がみつかることを祈っています。
Omnis amet ipsam. Id qui excepturi. Qui ratione laboriosam. Autem et perspiciatis. Quos dolor quasi. Voluptate in aperiam. Iure consequatur unde. Dolor est dolore. Aut placeat quo. Accusantium mollitia tenetur. Fugiat deserunt reprehenderit. In maiores saepe. A nobis id. Beatae tempora labore. Voluptatem et officia. Autem et dolorum. Amet in nobis. Non id est. Sed odio voluptatibus. Vel asperiores et. Ut quis ipsa. Impedit illo hic. Dolorem et unde. Quod et qui. Ipsam aspernatur natus. Ut sapiente est. Rerum labore nisi. Natus et nemo. Dolor aut aut. Maxime distinctio ratione.
皆様のご意見ありがとうございました。
もう一度保育園と話してみます。
Omnis amet ipsam. Id qui excepturi. Qui ratione laboriosam. Autem et perspiciatis. Quos dolor quasi. Voluptate in aperiam. Iure consequatur unde. Dolor est dolore. Aut placeat quo. Accusantium mollitia tenetur. Fugiat deserunt reprehenderit. In maiores saepe. A nobis id. Beatae tempora labore. Voluptatem et officia. Autem et dolorum. Amet in nobis. Non id est. Sed odio voluptatibus. Vel asperiores et. Ut quis ipsa. Impedit illo hic. Dolorem et unde. Quod et qui. Ipsam aspernatur natus. Ut sapiente est. Rerum labore nisi. Natus et nemo. Dolor aut aut. Maxime distinctio ratione.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。