締め切りまで
9日
Q&A
- もしかして発達障害?
2歳半の息子の事で思い悩んでいます
退会済みさん
2歳半の息子の事で思い悩んでいます。
1ヶ月の早産で低体重で生まれて
首すわり修正4ヶ月、
寝返り修正7ヶ月から停滞して
お座り、ハイハイ、つかまり立ちは1歳半以降です。
まだ1人で立てない、歩けない、発語なし、指さしなし、トイトレまだ、スプーンなど使えず、
2歳3ヶ月の頃のK式で1歳程度と出ました。
「いただきます」して
「パチパチして」と言うと気が向いたらしてくれます。
最近の気になる行動があります。
横目または上目にして左右に揺れ出すのです。
あと意味ない所、何もないのにずっと笑い続けています。
息子は自閉症だろうなと思っています。
1歳4ヶ月から療育には運動発達の遅れで通う事になり2年目です。
自閉症と思うのには上記の他には
・後追いがない。
・母親を必要としていない。
・オムツが濡れてとかお腹空いたとかで泣かなかった。
・入眠の時に頭を左右に振る。
・普段も頭を左右に振る。
あとはクレーンなし、偏食なし、規則正しい睡眠です。
小児科の先生に相談したら
自閉症児に当てはまらないと思うとは言われましたが…
自閉症のお子様をお持ちの方に
我が息子みたいな
横目または上目にして左右に揺れ出すとか
あと意味ない所、何もないのにずっと笑い続けたりとか
気になる行動ありましたか?
ただいま発達障害で専門の病院を診察待ちしています。
息子は何かしらの診断はされると思っています。
皆様、色々と教えてください。
1ヶ月の早産で低体重で生まれて
首すわり修正4ヶ月、
寝返り修正7ヶ月から停滞して
お座り、ハイハイ、つかまり立ちは1歳半以降です。
まだ1人で立てない、歩けない、発語なし、指さしなし、トイトレまだ、スプーンなど使えず、
2歳3ヶ月の頃のK式で1歳程度と出ました。
「いただきます」して
「パチパチして」と言うと気が向いたらしてくれます。
最近の気になる行動があります。
横目または上目にして左右に揺れ出すのです。
あと意味ない所、何もないのにずっと笑い続けています。
息子は自閉症だろうなと思っています。
1歳4ヶ月から療育には運動発達の遅れで通う事になり2年目です。
自閉症と思うのには上記の他には
・後追いがない。
・母親を必要としていない。
・オムツが濡れてとかお腹空いたとかで泣かなかった。
・入眠の時に頭を左右に振る。
・普段も頭を左右に振る。
あとはクレーンなし、偏食なし、規則正しい睡眠です。
小児科の先生に相談したら
自閉症児に当てはまらないと思うとは言われましたが…
自閉症のお子様をお持ちの方に
我が息子みたいな
横目または上目にして左右に揺れ出すとか
あと意味ない所、何もないのにずっと笑い続けたりとか
気になる行動ありましたか?
ただいま発達障害で専門の病院を診察待ちしています。
息子は何かしらの診断はされると思っています。
皆様、色々と教えてください。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
・・うーん。
自閉症なのか、そうなのかは、お書きになられたことだけだと、言えないです。
頭を左右に細かく振るのは、うちの広汎性発達障害の娘も、良くありましたけれど、成長とともに、
少しずつなくなりました。
これは、自閉症の特徴というよりは、どちらかというとチックの症状に近いんじゃないかなと、思います。
あくまでも、私自身の見解です。
それと、
>横目または上目にして左右に揺れ出すとか
これは、目そのものに、何か問題がある可能性はないでしょうか?
きちんと見えているなら、目の前で、
人差し指を立てて、左から右。右から左に、目が動くはずです。
左右に揺れだすって、それは、目が開いた状態で?でしょうか。
目が閉じた状態で、上瞼が、ピクピクと動いている状態でのことですか?
後者なら、普通にあることじゃないかなあ。
発語がない。ということですが、全くないのですか?
パパ、ママは、言いますか?
うちの娘は、お子さんの年齢の頃、顕著だったのは、言葉の遅れと、極度の人見知りでした。
いずれにしても、ここでは、判断は、問えないです。
医師じゃないと、解らないですよ。
何とも言えないですね。
答えになっていなくて、ごめんなさい。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
自閉症なのか、そうなのかは、お書きになられたことだけだと、言えないです。
頭を左右に細かく振るのは、うちの広汎性発達障害の娘も、良くありましたけれど、成長とともに、
少しずつなくなりました。
これは、自閉症の特徴というよりは、どちらかというとチックの症状に近いんじゃないかなと、思います。
あくまでも、私自身の見解です。
それと、
>横目または上目にして左右に揺れ出すとか
これは、目そのものに、何か問題がある可能性はないでしょうか?
きちんと見えているなら、目の前で、
人差し指を立てて、左から右。右から左に、目が動くはずです。
左右に揺れだすって、それは、目が開いた状態で?でしょうか。
目が閉じた状態で、上瞼が、ピクピクと動いている状態でのことですか?
後者なら、普通にあることじゃないかなあ。
発語がない。ということですが、全くないのですか?
パパ、ママは、言いますか?
うちの娘は、お子さんの年齢の頃、顕著だったのは、言葉の遅れと、極度の人見知りでした。
いずれにしても、ここでは、判断は、問えないです。
医師じゃないと、解らないですよ。
何とも言えないですね。
答えになっていなくて、ごめんなさい。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
自閉症…といっても人によって全くタイプが違ったりするので『そうだ!!』とは言えません…が…
目を上に向けて体を揺らしたり、頭を振ったり…というのは感覚的刺激を好むからなのかな?
自閉傾向の子供によくみられるのですが
クルクル回ったりして目がマワル感覚を楽しんだり、手に取ったものを口に入れたり…
オモチャ等には全く興味を示そうとせずに
風にゆれるカーテンをずっと見ていたり、水道の蛇口から出るお水を触ってみたり
遊び方や興味あるもの…結構特徴的だと思います
悪いところ、他の子供と違ったところばかり目について、『なんでうちの子が…』って思うことも多くなると思いますか
そしたらその陪、可愛いところを考えてみると
気持ちが落ち着きますよ
9
...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
目を上に向けて体を揺らしたり、頭を振ったり…というのは感覚的刺激を好むからなのかな?
自閉傾向の子供によくみられるのですが
クルクル回ったりして目がマワル感覚を楽しんだり、手に取ったものを口に入れたり…
オモチャ等には全く興味を示そうとせずに
風にゆれるカーテンをずっと見ていたり、水道の蛇口から出るお水を触ってみたり
遊び方や興味あるもの…結構特徴的だと思います
悪いところ、他の子供と違ったところばかり目について、『なんでうちの子が…』って思うことも多くなると思いますか
そしたらその陪、可愛いところを考えてみると
気持ちが落ち着きますよ
9
...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
「そこに『誰か』、いるの?」って怖くなるような不自然なタイミングでの笑い、ありましたね~。
広汎性発達障害だけでなく、定型発達の長女も。
何を見て、もしくは思って笑っていたのかは本人も覚えていないんですけど、
今度2歳になる孫も、やはり誰もいない空間に向かって笑う事、あったそうです。今は、明らかに笑う対象があります。
乳児期は特に、笑いたくて笑うんじゃない、「運動」として笑う事もあるそうですよ。
「霊感!?」なんて話も多いですけど、顔の運動、声を出す練習・・・の方が、しっくりくるかな。私は。
早産、低体重で生まれたお子さんは成長が少し遅めな事も多いみたいですから、まだ笑う体操中なのかもしれないですね(∩_∩)
診察待ちの状態との事ですから、診察時には気になる事は全部お話してくださいね。
こんな事聞いてもいいのかなぁ?と躊躇する事柄は無いです。
何でも話して、ちゃんと聞いて下さるお医者様だったら安心ですしね(∩_∩)
待ち時間がいても立ってもいられないと思いますけど、いっぱい笑顔で話しかけてあげてくださいね(∩_∩) ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
広汎性発達障害だけでなく、定型発達の長女も。
何を見て、もしくは思って笑っていたのかは本人も覚えていないんですけど、
今度2歳になる孫も、やはり誰もいない空間に向かって笑う事、あったそうです。今は、明らかに笑う対象があります。
乳児期は特に、笑いたくて笑うんじゃない、「運動」として笑う事もあるそうですよ。
「霊感!?」なんて話も多いですけど、顔の運動、声を出す練習・・・の方が、しっくりくるかな。私は。
早産、低体重で生まれたお子さんは成長が少し遅めな事も多いみたいですから、まだ笑う体操中なのかもしれないですね(∩_∩)
診察待ちの状態との事ですから、診察時には気になる事は全部お話してくださいね。
こんな事聞いてもいいのかなぁ?と躊躇する事柄は無いです。
何でも話して、ちゃんと聞いて下さるお医者様だったら安心ですしね(∩_∩)
待ち時間がいても立ってもいられないと思いますけど、いっぱい笑顔で話しかけてあげてくださいね(∩_∩) ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
皆さん色々とありがとうございます。
まだ落ち込んでいてついつい泣いてしまい、なかなかお返事までいきませんが
全部読んでおります。
ちなみに目を開けたまま左右にです。
...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
まだ落ち込んでいてついつい泣いてしまい、なかなかお返事までいきませんが
全部読んでおります。
ちなみに目を開けたまま左右にです。
...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
皆さんありがとうございました。
この前の質問の後に夫に今の気持ちを泣いてぶつけてしまいました。
夫はそんな私に「障害があったとしても息子は息子で何も変わらないのだから悩んでも仕方ないだろう。」と正論をあてられ落ち込んでいました。
夫は他の2歳児に触れる機会がないから、私の気持ちには届かないんだと思います。
息子は一切の発語もなく、いまだ立てず大きな赤ちゃんですが、「わからないだろうからやらない」はなく色々と働きかけはしています。
息子と同い年のお友達の弟にまで発達面で抜かされてへこんでしまいます。
カーテンひらひら、車のタイヤ、回転もの、水道のお水どれも大好きです。
きっと3歳過ぎたあたりに何らかの診断がおりると思います。
いつママと呼んで貰えるか
歩いてくれるのか
先が見えないけれど、
息子を信じて一緒に頑張ります。
なんかまとまりのない文章になり申し訳ございません。
ありがとうございました。 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
この前の質問の後に夫に今の気持ちを泣いてぶつけてしまいました。
夫はそんな私に「障害があったとしても息子は息子で何も変わらないのだから悩んでも仕方ないだろう。」と正論をあてられ落ち込んでいました。
夫は他の2歳児に触れる機会がないから、私の気持ちには届かないんだと思います。
息子は一切の発語もなく、いまだ立てず大きな赤ちゃんですが、「わからないだろうからやらない」はなく色々と働きかけはしています。
息子と同い年のお友達の弟にまで発達面で抜かされてへこんでしまいます。
カーテンひらひら、車のタイヤ、回転もの、水道のお水どれも大好きです。
きっと3歳過ぎたあたりに何らかの診断がおりると思います。
いつママと呼んで貰えるか
歩いてくれるのか
先が見えないけれど、
息子を信じて一緒に頑張ります。
なんかまとまりのない文章になり申し訳ございません。
ありがとうございました。 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
5ヶ月男の子について早い月齢で診断はつかないのは承知の上です
回答
書いてある項目について、現時点で特に気になるのは足が伸びていること…でしょうか?
ダッコしにくい…というのも少し気になりますね。
発達ナ...
2
11ヶ月の息子がいます
回答
ウチのコと同じというわけではありませんが
単にオクテなだけかもしれませんが、知的障害+自閉症のお子さんの生育歴に似ているなぁと思います。...
8
明日で生後5ヶ月になる男の子なのですが、発達で気になるところ
回答
一般的に、赤ちゃんは若い人、女性の方が好きです。中高年男性に抱っこされると号泣。若い女性に抱っこされると泣き止む。中高年男性落ち込む。周り...
5
生後4ヶ月です
回答
産後うつなのでは?
保健センターとか子どもセンターとかで、市の育児相談を開催しているでしょうから、お子さん同伴でもいいけれども、いっそ、...
2
1歳3ヶ月の息子(次男)についてです
回答
回答ご覧いただけたと思いますので削除いたします。
少しでも心が休まる日がくることをお祈りします。
7
来月1歳になる11ヶ月女の子です自閉症の特徴が多くあり、不安
回答
ごまっきゅさん
お返事ありがとうございます。
できるようになる為、、ですね、
もっともっと娘の興味がある事、物を
探して一緒に楽しめるよう...
8
今月で1歳半になる男の子です
回答
早めに療育開始した方が良いお子さんかと思います。
お住いの保健センターに電話をし、保健師さんと面談されると良いと思います。
こちらの自治体...
2
※編集しました
回答
心配なのは発語だけですか?
この時期は、言葉だけよりも意思疎通できてるかが大事です。
こちらが話しかけたら理解している感じですか?
「ま...
4
1歳7ヶ月まで「指差しゼロ、発語ゼロ、あまり呼んでも振り向か
回答
上のお子さんがいらっしゃるんですね。前に読んだ本の受け売りですけど、上の子や大人同士が喋っていると、会話したような気になっているけれど、小...
7
はじめまして
回答
キングプロテアさん
コメントありがとうございます。
息子が産まれてからは仕事よりも家庭に全力を注いできたので、これからもそれは変わりま...
8
3歳2ヶ月の子どもについてです
回答
療育については、施設情報などを検索して、一度お話をきいてみてはどうでしょうか。
自治体には、早めに療育をうけたいと積極的にお話してもいいか...
4
初めまして1歳になったばかりの息子がいます
回答
自我が芽生えたり、二次障害で性格がガラっと変わることはありますが、必ずしもいい方に変わるとは限りません。
早くから親子で支援を受けて、出...
11
2歳1ヶ月の男の子を育てています
回答
親がきちんと子供の特性を受容して早期療育を受けている子は伸びしろが違うと思います。
まだ2歳、お子さんが理解出来る方法でお子さんにあった...
3
10ヶ月の娘が喃語を話さない閲覧ありがとうございます
回答
自閉症だということだけではなくて
知的障害である可能性もゼロではないと思いますけど…
最近のお母さんたちは発達が遅いとイコール自閉症?と疑...
14
生後10ヶ月になる息子の発達について相談です
回答
医者でもないのに診断めいたことは言えないんですよ。
とりあえず、検診を持ちませんか?
待てないなら、保健センターへ相談を。担当の保健師さん...
5
1週間後に9ヶ月になる子供についてです
回答
保育園の集まりとかに行って、相談してはどうでしょうか。
聞く限りではそんなに問題なく思います。
考えすぎて楽しく過ごせてないのが1番な問題...
15
アスペルガーの女の子を育てている方いますか?先月3歳になった
回答
>どれが●●ちゃんの絵かな?書いたのはどれ?」と言っても指差しせず(絵が10くらい飾られている)。
お子さんがかいた絵がどれなのか、絵を...
11
もうすぐ一歳になる娘
回答
他人にはニコニコなのに、親族には塩対応ですか?
赤ちゃんに理想の対応を求めないで、赤ちゃんが喜ぶことをしてあげたらいいんじゃないですか?
...
7
1歳11ヶ月、男の子、発語なし、やはり自閉症や知的障害でしょ
回答
療育につながれて、よかったですね。
できることは、返事をしてくれなくても話しかけることですかね
話さないと、つい、淡々と相手をしてしまうこ...
6
3歳になったばかりの息子がいます
回答
地域に親の会は、ありませんか?私の所属する親の会は幼稚園情報・学校情報を会員同士で情報交換しています。発達障碍児が過ごしやすい園は他の子も...
9