締め切りまで
9日
Q&A
- もしかして発達障害?
初めての質問です
初めての質問です。
昔から物忘れ、人の話が聞けない、良く忘れ物をします。
特に、社会人になり、就職してからは酷く、メモをしても覚えられなかったり、同じ失敗を繰り返し、人が話してるのに、急に上の空になったり、覚えることがありすぎて、あまりにも辛過ぎて仕事を色々変えてきました。
そして、今の職場は今までの職場と違い簡単だと思っていたら、また、同じことの繰り返しでした。
普通じゃないと気がついたのは、2週間前ぐらいの話で、自分が何しに物を取りに来たのかとか、5分前に言われた話を忘れてしまったり、落ち着きがなかったり、簡単な文字も忘れてしまったり、前に先輩に教わったのに、それも忘れてしまったり、先輩も呆れてしまっています。
私もこんな出来ないことが多すぎてしんどいし、苦しいです。今月の28日に、心療内科に初診しにいきます。
これってやっぱり、発達障害何ですか?
昔から物忘れ、人の話が聞けない、良く忘れ物をします。
特に、社会人になり、就職してからは酷く、メモをしても覚えられなかったり、同じ失敗を繰り返し、人が話してるのに、急に上の空になったり、覚えることがありすぎて、あまりにも辛過ぎて仕事を色々変えてきました。
そして、今の職場は今までの職場と違い簡単だと思っていたら、また、同じことの繰り返しでした。
普通じゃないと気がついたのは、2週間前ぐらいの話で、自分が何しに物を取りに来たのかとか、5分前に言われた話を忘れてしまったり、落ち着きがなかったり、簡単な文字も忘れてしまったり、前に先輩に教わったのに、それも忘れてしまったり、先輩も呆れてしまっています。
私もこんな出来ないことが多すぎてしんどいし、苦しいです。今月の28日に、心療内科に初診しにいきます。
これってやっぱり、発達障害何ですか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
>これってやっぱり、発達障害何ですか?
ごめんなさい。診断は専門医しかできないので「わからない」としか言えません。
不安だとは思いますが、病院に予約を入れていらっしゃるのならお医者様の診断を待たれるのが良いと
思います。
でもね、yuzusoraさんは素敵だと思いますよ。 メモをとろうと努力している。ご自身のことをよく理解して
いる。なかなかできることではありません。
物忘れについてはスマホ等を活用できませんか。アラーム機能を使ったりとか。私はスマホは使って
いないのでよくわからないのですが、アプリとかで活用できるものがあるかもしれません。
職場だと難しいかな。
もうすぐ3連休ですね。ゆっくりとお休みできると良いのですが…。
>これってやっぱり、発達障害何ですか?
ごめんなさい。診断は専門医しかできないので「わからない」としか言えません。
不安だとは思いますが、病院に予約を入れていらっしゃるのならお医者様の診断を待たれるのが良いと
思います。
でもね、yuzusoraさんは素敵だと思いますよ。 メモをとろうと努力している。ご自身のことをよく理解して
いる。なかなかできることではありません。
物忘れについてはスマホ等を活用できませんか。アラーム機能を使ったりとか。私はスマホは使って
いないのでよくわからないのですが、アプリとかで活用できるものがあるかもしれません。
職場だと難しいかな。
もうすぐ3連休ですね。ゆっくりとお休みできると良いのですが…。
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
将来のことについて相談させてください
回答
こんばんは、
まずは、ご自身がWISCなどの知能検査を受けられて、得手不得手について把握したいかどうか?、、今後、支援を受けて就職するこ...
4
去年の4月に社会人となり、工場で働いています
回答
にじいろさん、はじめまして🐱
ストレスを感じることが多いとのことですが、食事や睡眠は十分にとれてますか?
他の方は出来るけれども、同じ...
13
初めての投稿です
回答
フランシスさま
回答いただきありがとうございます。
本人は、確定診断を自ら望んでいるのかどうかわかりません。
受診した際に、問診の時のチ...
14
今年22になります
回答
あ、念のためもう1つ…。
私は医療系の専門学校に通っていたので総合病院へ臨地実習に行っていました(診断は二十歳の時に出ていたので科長さん...
13
鬱から躁鬱になり10年以上働けずにいます
回答
こんにちは。
発達障害当事者で、福祉職経験者です。
発達障害という概念自体最近出てきたものなので、
もう年を取っていろいろこじれていると...
7
小学2年生の息子がいます
回答
はじめまして。
コーディネーターは心理士?
酷いですね。
医師しか診断出来ない事を、診断しちゃっていて驚きです。
まずは、児童精神科や発達...
6
発達障害に関して受診すべきかどうか迷っています
回答
他とは違う何かをモヤモヤしているのでしょうか?
そのモヤモヤにより、負のスパイラルが発動しているように感じられました。
発達障害かを確認...
6
高校1年生の娘のことです
回答
お気持ちがとてもよく分かります。
片付けやプリント類の管理が大の苦手な高校生の息子がおります。
もしお嬢さんが日常で「生きづらさ」を感じ...
21
自分は発達障害なのでは?と疑っている社会人3年目です
回答
未診断の当事者です。
たま丸さんと同じような感じなんですが、事務の仕事で20年ほど働いてきました。
やっぱりミスが多くて要領が悪くて、す...
13
初めまして
回答
おはようございます
今までの経験、すごく辛かったですね
自分自身とすごく似ているので、他人事とは思えません
私、診断は出ていませんが、A...
9
はじめまして
回答
初めまして
花火師です!
ちょこらてさん
発達障害者支援センターに相談してはいかがでしょうか?
病院紹介してくれます。
何か今生活していて...
10
はじめまして
回答
私とmariさんがとてもよく似たタイプだなぁと思い、コメントします。
私もすごく癇癪持ちで、ADHDの多動がないタイプの傾向ありです。私は...
12
初めて質問させて頂きます
回答
発達検査は精神科でもできます。ただし、自費扱いになるので1万円ほどかかります。しかし、検査をして診断をつけても、それで終わりになることが多...
2
いつもお世話になってます
回答
はーちゃん。さん
長くなってすみません。続きです。
③本当にそうですよね。それさえクリアできれば今まで通り私も我慢出来るのですが…(>...
9
はじめまして
回答
個別にお返事を書いていたのですが、ページ更新を間違って押してしまい消えてしまったので、まとめてお返事失礼します。
以前、某知恵袋にて同じ...
10
不注意優勢型のADHDの傾向が見られる小4女子の父です
回答
なっつさん
回答ありがとうございました。
WAIS-3、大変なんですね。
マグネットやスマホアプリ、タイマーは効果がありそうですね。色々試...
17
4月から1年生の女の子がいます
回答
入学当初、登校に付き合ってくれたご近所さんを遅刻させたので保護者が付き添うことにして問題は解決した。
下校時は付き添えないので、同級生を連...
15
今年の11月で3歳になる息子を持つママです。以下長くなるので
回答
こんにちは!
田舎の度合いによりますが...だいたい各場所への距離も全て遠く(私も田舎にいました)、家族の協力も得にくく未就学児がいるの...
3
忘れ物なくしものがひどすぎる
回答
私も最初はスクールカウンセラーに話を聞いてもらうのがいいと思います。週に何回か来られていませんか。自分で予約もできると思いますが、やり方が...
5
5歳年長(早生まれ)の男の子です
回答
心配して相談に行くけれど、「お母さんの心配のしすぎよ〜。大丈夫、大丈夫!」と言われてしまうお子さんなのかな?と思いました。
療育に繋がれる...
8