質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

はじめまして

はじめまして。4歳の息子と二歳の娘をもつ父です。息子が、毎年の市の検診で、ひっかかり、言葉などのおくれ(単語しかでない、オウムがえしが多い)目があわないなど、心配な毎日を送っています。今年から、幼稚園に通いだしましたが、参観にいっても、何もできていないのが息子で、どうしてあげたらいいか?悩み中です。検診の時に、専門の先生を紹介してもらっって、みていただいたほうが、いいのでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

らいーんさん
2016/08/05 07:03
nuttyさん、丁寧な回答ありがとうございます。
妻とも、話して前向きに考えたいと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/34120
退会済みさん
2016/08/03 23:05
すみません。横レスです。

ありりんさん、ごめんなさい。m(_ _)m

療育というのは、発達障害の診断を、小児科医から受けたあと、そのお子さんの、発達状況によっても、違いますが、週に1~2度。月に、1~2度など、定期的に受ける、療法のことを総称して言います。

まずは、息子さんが、どういう状態で、どの程度の理解力があるのか。
調べないと。

基本、療育は、それが判明してからですよ。

ここに、繋げるには、相談→療育センターもしくは、専門外来→診断→療育。となります。

お住まいの地域に、療育センターという、発達障害を持つ子供たちが通う、場所やセンターはありますか?
ない場合。近隣の市のセンターを指定されることもあります。

今は、発達障害児の子供たちが増えているので、申請をしても、数ヶ月。待たされる可能性も視野に入れておいて下さい。

4歳になるまで、何故。
疑いを持っていて、スルーしてきたんですか。

就学前に、療育を受ける。小学校に上がり、数年を経過。したあと、それがあったか、ないか。
大きく違ってくるんです。

真剣に考えて、息子さんの為に。動いてあげて下さい。
・・いささか。悠長すぎるかな。という、私の印象です。

ごめんなさい。辛口です。

でも、親が動かなかったら、子は、そのまま成人する。
という事に、繋がりますよ。早く療育につなげてあげて下さい。
そうすれば、就学前までに、今のお子さんの状態は、かなり良くなっていると思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/34120
退会済みさん
2016/08/03 22:40
すぐに、療育を始められた方が良いと思います。勿論専門の先生にも紹介して貰った方が良いと思いますし、自分で良い所を探されても良いと思います。また、幼稚園で大変そうなら早く検査を進めて加配を付けて貰ったり出来ると思います。幼稚園の先生はどの様に言ってますか?詳しい様子を伺った方が良いと思います。 ...続きを読む Ut asperiores quia. Hic nostrum ratione. Explicabo beatae id. Excepturi sapiente laudantium. Nisi consectetur est. Aut qui aut. Fugit repellendus quaerat. Aperiam voluptas odit. Earum deleniti dolores. Vel ut hic. Quasi eveniet molestias. Sed accusamus repudiandae. Ea ducimus delectus. Eos hic reiciendis. Ipsum est maxime. Enim sit ut. Officiis dolorem animi. Id quis et. Recusandae perferendis est. Accusantium sit vero. Nostrum culpa placeat. Vitae ut enim. Consequatur nihil deleniti. Qui qui praesentium. Architecto nesciunt impedit. Enim consequatur cupiditate. Consequatur vitae non. Sit itaque nobis. Vel iste possimus. Ab quod temporibus.
https://h-navi.jp/qa/questions/34120
退会済みさん
2016/08/03 22:58
らいーんさん。

息子さんの通われている幼稚園では、担任の先生や、他の先生は、何と言っておられますか?

おそらく、他のお子さんを見ている中で、先生たちは、何かしらの違和感というか、この子は・・?
というものは、感じていらっしゃるのではないか?
と思います。

私も、息子さんの、発達状況は、発達障害児に、ほぼ。
近いのではないか?と思います。

健常のお子さんたちは、単語ではなくて、もう二語文、三語文。早い子は、四、五語文。
出ている頃です。
4歳だと、もう公費で受けられる健診が、後一回くらいですよね。お住まいの地域の、保健センター、児童相談所、市役所の育児相談などに、相談されてみて下さい。

あとは、ご自身で、専門の病院。(発達外来など。)
受診するか、かな。

うちは、幼稚園の先生たちが、入園してほどなくしてから、「お子さんには、障害はないですか?」と、言われていました。
脅す訳ではありません。息子さんの為に、このままスルーしないで、是非。相談されて下さい。 ...続きを読む
Neque corporis quo. Et quas ut. Repellat reprehenderit alias. Aut exercitationem nisi. Ut hic pariatur. Molestiae ratione numquam. Et necessitatibus quos. Architecto ut consequatur. Ut non vero. Dolor quo deserunt. Est id enim. Voluptatum quibusdam voluptatem. Rem est necessitatibus. Et est modi. Ea consequatur iure. At debitis aut. Dolorem amet molestiae. Assumenda nulla autem. Consequatur magnam minima. Ut occaecati non. Ut soluta velit. Possimus reprehenderit porro. Sequi vel neque. Debitis sed optio. Iusto voluptatem magni. Non sit qui. Quo ut veritatis. Velit debitis architecto. Quas voluptate voluptatem. Nisi odit omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/34120
みかんさん、昨日はありがとうございました。
息子は3歳から、幼稚園にはいる一年間、週に一度、15人(発達課題がある)のこどもが、色とかを学んだり、工作したりする市が運営する教室に通ってましたが(市の検診のときにすすめられました。)、それが療育になるんですか?療育にはどんな方法があるのですか? ...続きを読む
Neque corporis quo. Et quas ut. Repellat reprehenderit alias. Aut exercitationem nisi. Ut hic pariatur. Molestiae ratione numquam. Et necessitatibus quos. Architecto ut consequatur. Ut non vero. Dolor quo deserunt. Est id enim. Voluptatum quibusdam voluptatem. Rem est necessitatibus. Et est modi. Ea consequatur iure. At debitis aut. Dolorem amet molestiae. Assumenda nulla autem. Consequatur magnam minima. Ut occaecati non. Ut soluta velit. Possimus reprehenderit porro. Sequi vel neque. Debitis sed optio. Iusto voluptatem magni. Non sit qui. Quo ut veritatis. Velit debitis architecto. Quas voluptate voluptatem. Nisi odit omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/34120
あい2さん、ありがとうございます。療育って、よくわからないので、教えていただけるとありがたいです。幼稚園の先生からは、特に大変だとかはきかないのですが、よく、泣いているとか聞いてますが、夏休み前の懇談で、幼稚園にいる臨床心理士の先生に、様子をみてもらい、その後、両親と話する機会をとるように、こちらから、お願いした感じなので、それほど、困り感はないのか?親に気をつかっているのかわからないのですが、盆踊り大会とかでも、ずっっと泣いていたので、先生も大変だと思うのですが。 ...続きを読む Soluta similique omnis. Voluptas laudantium quod. Qui iusto qui. Sit id rerum. Non est laborum. Alias voluptate sunt. Velit voluptatem quasi. Deleniti sapiente quidem. Expedita itaque voluptates. Necessitatibus voluptate tempora. Enim autem repellendus. Soluta doloribus iure. Excepturi facilis architecto. Dignissimos et vitae. Dolor in et. Et alias vel. Earum velit totam. Quod accusantium ullam. Modi aut eos. Facere unde et. Soluta aliquid ipsam. Laborum nam aut. Ea ut officiis. Hic iure qui. Porro eum qui. Et quos pariatur. Sunt sed vero. Ut et cupiditate. Quisquam officiis aliquam. Sit maiores numquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/34120
みかんさん、ありがとうございます。理解しました。何も知らず、勉強不足ですいません。まずは、みともらうことからですね。
...続きを読む
Nesciunt nihil eius. Aspernatur natus fuga. Consequuntur fugiat ea. Rerum veniam id. Excepturi eveniet nemo. Consectetur veritatis eveniet. Sint harum dolores. Autem nesciunt ratione. Et officiis non. Quis necessitatibus et. Eos quisquam illum. Ut molestiae vitae. Unde enim nihil. Unde vel modi. In assumenda voluptatem. Totam pariatur quia. Et perferendis sint. Labore voluptatem vero. Deserunt quos repellat. Sed dolores itaque. Omnis voluptatem quis. Qui et voluptas. Quos dolore repellendus. Atque totam eaque. Culpa possimus omnis. Rerum voluptas voluptatibus. Quam consectetur dignissimos. Deserunt in quis. Enim esse sint. Est illo qui.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

年長児、5歳の男の子を育てています

5日前から急に、「ご飯が喉に詰まりそうで食べれ無い!」と言い出しました。夕食を普通に食べ最後のわかめの味噌汁を食べてる時にいきなり言い出し...
回答
カピバラ様 回答して頂きありがとうございます。 優しいお言葉に涙し、心が楽になってきました(;;)感謝いたします。 少し多動、多弁な子で...
7

幼稚園の先生にどこまで相談すべきでしょうか

また、デイへのいきしぶりがある時は、説得してでもそのまま通わせるべきなのでしょうか。先日、年長の子がデイサービスを辞めたいと言い出しました...
回答
幼児は楽しさ優先です。 嫌がったら休んだらいいし、やめたいならやめたらいいし、再開したいならまた始めたらいい。 (希望の曜日や時間に、空き...
8

発達グレーの5歳の男の子がいます

かなりの人見知りで、同年代の子供と遊ぶことを嫌がります。幼稚園では仲がいい子が1人だけおり、その子が休むと先生と遊んでいるそうです…「他の...
回答
もう一度発達検査してみて苦手な部分調べてみてはどうですか? グレーとありますが黒じゃないですか?3歳から療育に通っているならば… コミュニ...
7

ご意見お願いします

まもなく6歳になる年長の娘がいます。先日のWISC-Ⅳの結果は全IQ80でした。いわゆるネットに書かれているような典型的な自閉症や多動には...
回答
小学校は支援級スタートですか?普通級スタートですか? WISCでIQ80なら、療育手帳はとれないし、支援級情緒でしょうか? 発達の先生と...
16

5歳今年年長になる息子の習い事について悩んでいます

息子は昨年発達検査でADHDの傾向ありと言われています。私の住む地域では9歳〜しかはっきりとした診断名はつけられないので現段階でグレーゾー...
回答
私でしたら、違う日時にして別の講師にして試してみるかな。 別の講師でも相性が悪いなら、他のスクールを探すと思います。 あくまで子どもがスイ...
3

息子五才が発達障害グレーです

どこまでやればよいの、、?と感じています療育にいきはじめてから半年、相変わらず言葉は拙いものの大分増え、切り替えもとても上手になりました。...
回答
保育園にしても、学校にしても頑張らせようとする先生は必ずいます。 そういう先生はどの子も同じようにハードルを作るので、出来なくても気にしな...
26

4歳年少男の子についてです

集団行動が苦手なようで、先生に怒られるたりイヤなことがあると、その後の活動に参加しなかったりするようです。幼稚園に着いてからの支度や、帰り...
回答
幼稚園の先生は、お子さんの様子を見て、何と仰られているのでしょうか? 書かれている内容だけで思うのは、お子さんは気分にムラがあるのかな。...
7

はじめまして

年少の息子がいます。1歳ぐらいの頃より、呼んでも反応が薄い、とにかくじっとできない等があり、1歳半検診で引っかかり2歳より療育に通っていま...
回答
ん...悩んでいるなら、受診してスッキリしては?と、思いました。 私は今は、乳幼児健診に関わる仕事をしています。 私の街では、いきなり病...
12

こんにちは

長男、4歳年中の男の子です。ここで質問することではないのかもしてませんが、同じ経験した方がいればと思い書かせていただきました。この一か月間...
回答
微熱が1ヶ月続くとなると心配ですね。 何かの炎症反応か、単に夏の疲れか? 熱中症だと体温調整ができなくなるから、その視点でもう一度病院に...
16

年中から養育に通っています

今年4月から小学校に通う娘がいます。文章が苦手なので要点が掴めなかったらすみません。会話がチグハグで自分の興味のないことは反応が薄いところ...
回答
935さん。 そっかぁ。ここは、担任の先生から、使える先生は、使って、支援してもらいましょう。 お子さんが、いつ、グッと成長するか、分から...
13

幼稚園年長の娘がいます

私自身も言葉にするのが苦手で伝わりにくかったらすみません。最近お友達のしたい事聞きたい事と娘の伝えたい事が違ってて気になっています。例えば...
回答
おはようございます。 お子さんはまだ6年しか生きていません。 そのうち半分は療育を受けていなかったわけですから、後半の追い上げが素晴らしい...
9

発達未診断(支援センター相談中)の子供についてのことです

幼稚園で困ってても担任に助けを求めたり、自分の意思を周囲に伝えることができないようです。例えばですが自分の物を他の子が持って行ってしまって...
回答
お子さんは普段はどの位話できますか?理解力は年齢相応でしょうか。年齢によっても違うかと思いますが。 うちの子は既に高学年ですが、まだまだ...
9

五歳の年中の女の子です

こだわりが強くブランコをのるにしても、他のブランコが空いているのに「ここの赤のブランコがいい」と友達が使っているブランコが空くまで「早くし...
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。 自閉症スペクトラム障害の当事者です。 結論からいいますと、このまま見守られてもなにも変わりませ...
10

いつもお世話になっております

四歳の息子の事で度々すみません😰💦💦チック症状もあり幼稚園休園したので療育に通っているのですが療育に行くのを凄く嫌がります。幼稚園も行って...
回答
いや。 不安を怒りで表せるところまでもってこれていますので、これも回復中だと考えていいとも思います。メンタルの回復はだいたい三歩進んで二歩...
8

4歳6ヶ月の年中の息子についてです

おとといから、幼稚園ですが、登園渋りで困っています。泣いていても、幼稚園に行くとしばらくして落ちついて気持ちが切り替わり、いつもどおりすご...
回答
おとといからですよね。 ま、腹をくくって向き合うべきところかと。 お子さんには発達障害があるかもしれませんが、ほかの園児も同じようにママ...
6