締め切りまで
9日
Q&A
- 療育について教えて!
小学校ステップアッププログラムに参加した事が...
小学校ステップアッププログラムに参加した事がある方
こちらの授業は現在のリーフの事業とは異なり、
黒板があったり小学校風を再現したものなのでしょうか。
3回、5回、8回とあるのですが何回通おうか迷っています。
擬似体験はしておいた方が良いでしょうか。。。
現在リーフには通っていなくて、習い事で学力、運動はカバーできているのですが
引っ込み思案な所があります。
WISCも平均値で凹凸もなくなってきている為、普通級になると考えると何もフォローがなくなってしまうので、まさにはざまになってしまい、悩んでいます。
金額も、悩む所ではありますが。。。汗。
こちらの授業は現在のリーフの事業とは異なり、
黒板があったり小学校風を再現したものなのでしょうか。
3回、5回、8回とあるのですが何回通おうか迷っています。
擬似体験はしておいた方が良いでしょうか。。。
現在リーフには通っていなくて、習い事で学力、運動はカバーできているのですが
引っ込み思案な所があります。
WISCも平均値で凹凸もなくなってきている為、普通級になると考えると何もフォローがなくなってしまうので、まさにはざまになってしまい、悩んでいます。
金額も、悩む所ではありますが。。。汗。
この質問への回答
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると9人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
来年就学の息子の放課後デイサービスの利用についてです
回答
こんにちは。いま小3の息子がいる者です(知的なしのADHDとLD、通常級在籍、週1放デイ利用)
①いつから利用するか決める前に、まずは地...
9
いつもお世話になっております
回答
我が家は、
学校と学童にしてました。
学童とうまくいかず結局やめることになりました。
12月から放課後デイサービス利用してます。
まだ...
11
こんにちは
回答
週二回の小集団+月2回のOT(+幼稚園のお勉強)手厚いけれど送り迎えが大変ですね・・・
私なら、まずは自分(母親)と家族が(主人だったり...
10
小学校に入ってからの療育はどうしていますか
回答
あい2さん
YMCA!近くにあります。一度見学に行こうと思います。
「Qremo」(池袋)は初めて知りました。ゲームが好きなのでプログラミ...
4
療育施設の場所について、質問させて下さい
回答
こんにちは。私の住んでいる区でも療育施設は少なく、幼稚園の頃から県外へ通っていました。
うちの息子は電車大好きっ子だったので、送り迎えが少...
5
はじめまして
回答
回答を読ませて頂き、ちょっと調べただけでも色々と療育施設などでてきたので、自分の知識の足りなさを実感しました。
まずは保育園や療育センター...
8
はじめまして
回答
おはようございます。返信読ませていただきました。
ご質問の個別と集団のアプローチの違いについてですが……
個別では自分の気持ちを伝える...
35
4月から新一年生、就学相談を受け、普通級スタートになった息子
回答
はじめまして。
メリットは、ソーシャルスキルが学べる可能性があること、安心して過ごせる居場所があることでしょうか…
と言っても、曜日で複...
7
デイを増やすか、習い事をさせるかで悩んでいます
回答
皆様ありがとうございます!
現在、コミュニケーション系週二回、
創作系が週一回です。
水泳は去年夏に少しだけ行っています。
フォームをみて...
10
小学1年男児
回答
やはりキャンセル待ちでしたか。
今の学校体育が形だけのもので時間的にも削られている現状で親御さん達も体力づくりにスイミングを!体操を!と求...
5
いつもお世話になってます
回答
こんにちは
スプーンやフォークを上手に使えないときの見方をお教えしますね
お子さんは
姿勢はしっかりできていますか?
空間で思った通り...
5
初めて投稿します
回答
ROROさんたぬたぬさんMOMOさん
ご意見ありがとうございます。
7月に進学相談(個人面談)がありますのでその時にこちらの意見と施設の...
4
横浜市中部療育センター管轄です
回答
リーフで週5も行くなら、必要ないと思いますよ。中部療育センターって青い鳥ですよね。多分親の勉強会とかちょっとしたSSTとかそんな感じだと思...
2
発達障害って定期的に病院に通ったほうがいいですか?幼稚園の時
回答
小学1年生の軽度の広汎性発達障害の長男がおります。修学前は市の療育に月に数回通っていたのですが修学後のフォロー先が無いのであえて受診しまし...
7
やってみてよかったことお子さんに「やってみてよかったこと」が
回答
こんにちは!!
うちは親子の時間が持ててないなぁと感じると、家のテーブルを使って、なんちゃって卓球をしたり、人生ゲームしたり、折り紙や工作...
10
ここに参加されているみなさんのQ&Aを見ながら、いつも元気と
回答
よつばさん
はじめまして!
ひとり息子は4歳で、自閉症スペクトラム障がいで知的障がいです。多動でもあります。
私は、独身の頃、知的障害児...
13
言葉の療育について
回答
みなさん、ご回答ありがとうございます。
>春なすさん
当時の検査結果では、
言語理解90
知覚推理91
ワーキングメモリ88
処理速度1...
7
はじめて質問させていただきます
回答
まんべんなく成長がのんびりしているので、お子さんの成長スピードにあった
手厚いサポートが必要かと思いました。
まずは生活面の自立をはかる...
4
子どものことになりますが、心理検査後の療育について、精神科の
回答
>ごまっきゅさん
どこの施設かは医師に話していないので、おそらく施設の向き不向きのお話ではないかと思います
今回の電話で「IQは低めでも他...
5
4歳年中の男の子、保育園で年齢相応の活動についていけず集団行
回答
児童発達支援(療育)と放デイの両方をやってる事業所は、療育の利用をしてる子が年長になると、同じ事業所の放デイに移行するかどうか希望をきいて...
6