受付終了
リーフと病院の療育を併用してきましたが、
就学に向けて療育をやめて民間の塾(公文、学研、個別塾)に
以降した方はいますか。
現在まだ年中なのですが、公文で物凄く伸びた事から療育機関から
離れようか迷い中です。
DQは75から100になり発達は追いついたと病院では言われています。
でも、引っ込み思案、言葉が少し幼い、不器用などはあります。
現在、体操、ダンス、リトミック、公文、リーフ、病院の療育とやっています。
(隔週だったりするので毎週ではないです)
特別多すぎる感じではないです。何よりも本人が楽しく行っています。
なぜなら周りは
体操、水泳、英語、ピアノ、絵画、公文とたくさん習い事をする子が多い地域なので
(因みにその子たちは毎週です。さらに勉強系の幼稚園。健常の子ですが)
周りで習い事を当たり前とする地域にいるため、
子どもも習い事で友達に会えるのが楽しいようです。
OTの先生によるとこの地域の子のDQは110が平均のようです。
(みんな習い事をしているので平均より上をいくらしいです)
私も小さい頃6ぐらい習い事をこなしていたので、
習い事の多さに特に気にしていません。
その当時は珍しくこれによりかなり自分はできる子の位置に入れたと思い、
自分の両親には感謝しています。
現在、普通の習い事がこなせているなら療育系はもう行かなくても良いかもしれないと思う反面、小学校で何か問題があった時のために繋がっておいた方がよいのか。
迷っています。
子どもの状態というよりは金額的な事とやはり幼稚園と違って保育園なので
時間は調整出来ますが仕事があり、
自分の時間が足りない事が少しネックになっています。
同じような方、いますか。。。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答5件

退会済みさん
2016/03/23 17:47
習い事は体験コースを利用しながらゆっくりと。一つづつ増やしてみては。
習い事はこどもの気持ちもききながらね。
そして、ひとつだけ、習えば必ずできる、好きになるわけではないから、ひきあげどきも見極めて。
宿題が出るものもあり、それがいくつも重なると大変なこともあります。
普通になってほしい、できれば、すこしできるくらいに、と親はついつい思いがち。
好きなものを習うのがいいですよ。
そして、宿題やテストがあるかなどもチェック。

退会済みさん
2016/03/23 14:52
うちも入学と共に療育と繋がりなくなりました。うちの場合はプライドが高く本人が嫌がったからですが。
習い事も週5でやっていて本人もやりたがっていましたが、2年くらいになっていきなり学校も習い事も行かない!と言い出し習い事は止めましたがなかば不登校で2年は苦労しました…
一年の間は特に問題ありませんでした。学習障害や人間関係を調べましたが、結局学校の授業、人間関係どちらも問題ないがとにかく疲れたようです。
今は習い事一つでゆっくり過ごし落ちついています。
少し疲れたから休む、みたいな自分の体調のコントロールが難しかったようです。
幼稚園と学校は全く違い、学校だけでもしんどいと思うので様子をよくみてあげてください…
反省も含めて、参考までに
Veniam dicta illum. Neque doloremque expedita. Cupiditate commodi odio. Illo non eos. Sint mollitia iusto. Officiis dolor nobis. Officia quidem impedit. Ipsum rerum voluptatibus. Autem ut non. Esse accusantium omnis. Est deleniti autem. Magnam vero aut. Aut placeat alias. Omnis non sed. Et velit laboriosam. Quia nihil mollitia. Modi voluptatibus atque. Voluptatum ex quis. Odit provident distinctio. Corrupti ut quo. Voluptate accusamus culpa. Fugit porro iste. Et exercitationem ipsam. Non veniam cupiditate. Facilis voluptates ea. Veritatis et sint. Ea temporibus animi. Cupiditate natus et. Sit velit in. Qui quo voluptas.
明日からやりますさん
レスありがとうございます!
説明が少なかったのですが小学校では習い事を絞る予定です。
学習系は1つ。
遊び系はダンス、体操、リトミックはどれか1つ、と考えています。
現在、普通の習い事をやれているので療育機関は必要なのか、との意味で
習い事をつらつら書きました。分かりにくくてすみません。汗。
でも、それでも、明日からやりますさんのレスを拝見すると疲れてしまうかもしれないと思いました。
小学校って思ってるより大変なんですね。。。
そう考えると、リーフなどの療育機関はなど困った時に行ける場所というのは大事なのかもしれません。
でもそうすると習い事と療育と両方でやはり負担なような。。。
うーん迷います。
引き続き、回答お待ちしております。
よろしくお願いいたします。
Illum reprehenderit veritatis. Aspernatur cum ea. Illo voluptatum nisi. Dicta non molestiae. Quisquam ut fuga. Provident officiis impedit. Suscipit et quia. Voluptas cumque quae. Sint at culpa. Quisquam et quis. Dolores soluta blanditiis. Qui deleniti velit. Consectetur ad rerum. Non aut libero. Dicta nam est. Repellendus illo et. Culpa porro nisi. Dolorum ex commodi. Itaque doloremque qui. Nulla aliquam voluptatem. Necessitatibus sint ut. Rerum occaecati doloremque. Debitis vero consectetur. Sapiente laudantium et. Veniam ipsa consequatur. Voluptas sint saepe. Non laudantium illum. Ex sunt et. Tenetur fuga eum. Vel dolorem quaerat.
皆様ありがとうございます。
やはり療育とは繋がっていた方が良さそうですね。。。
リーフでは4月から小集団に入ることが決まったものの、
同い年の集団であれば園とそう変わりないような気もしてしまい、迷ってしまいました。
園で過ごす時間が少なくなるのも気になります。
小集団の内容とメンバーをみて決めようかと思います。
どうしても療育は男の子が多いので、女の子があまりいない事も悩みです。
でも療育のおかげで子供の成長を見る事が出来たのでやはり続けては行きたいと思っています。
Id saepe architecto. Voluptatum aut totam. Porro molestiae eaque. Dolores sed praesentium. Optio praesentium corporis. Beatae temporibus quia. Necessitatibus et ipsa. Fuga eum velit. Dolor et nam. Eos et molestiae. Sit ea autem. Quis soluta repellat. Omnis et saepe. Voluptatem aspernatur sunt. Cumque excepturi possimus. Hic sunt laboriosam. Commodi hic qui. Et ipsam est. Magnam et quo. Possimus dolorem aut. Molestiae dolorem voluptatem. Qui dolore est. Aut nam itaque. Natus magnam fuga. Pariatur fuga voluptate. Qui est id. Dolor accusantium amet. Nihil quas laboriosam. Voluptate nisi quasi. Dolor esse voluptas.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。