締め切りまで
8日
Q&A
- 園・学校関連
息子は中2です
退会済みさん
息子は中2です。
不登校になりました。GW間際から。
市の教育センターで行っているステップ教室なるものに通っています。そこに通いはじめてから、イキイキ感が感じられてます。
でも本来、中2と言ったら受験を考える学年。
私は、こだわらないことにしました。彼がどう生きていくか。生きていけるか。そこかなと。
私、保育士なんです。
恥ずかしながら、幼い頃の彼を認められなかった。でも、うすうす感ずいてたんです。発達障害があると。
現在、彼と歩んだ道のりから、私は似たような境遇の家庭を、親身に受け止めようという気持ちが芽生え、毎日を送っています。
きれいごと言われても、困ったことだけ言われても傷つくだけ。方向性を知りたい❗教えてほしい❗と、私が思ってきたことを、実践しています。
そこで、質問です。
学校や保育園などの先生に、言われて嬉しかったこと、逆に傷ついたことなど、感じたことを教えてくださいm(__)m
不登校になりました。GW間際から。
市の教育センターで行っているステップ教室なるものに通っています。そこに通いはじめてから、イキイキ感が感じられてます。
でも本来、中2と言ったら受験を考える学年。
私は、こだわらないことにしました。彼がどう生きていくか。生きていけるか。そこかなと。
私、保育士なんです。
恥ずかしながら、幼い頃の彼を認められなかった。でも、うすうす感ずいてたんです。発達障害があると。
現在、彼と歩んだ道のりから、私は似たような境遇の家庭を、親身に受け止めようという気持ちが芽生え、毎日を送っています。
きれいごと言われても、困ったことだけ言われても傷つくだけ。方向性を知りたい❗教えてほしい❗と、私が思ってきたことを、実践しています。
そこで、質問です。
学校や保育園などの先生に、言われて嬉しかったこと、逆に傷ついたことなど、感じたことを教えてくださいm(__)m
この質問への回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
>学校や保育園などの先生に、言われて嬉しかったこと、逆に傷ついたことなど、感じたことを教えて
>くださいm(__)m
質問の答えにはなっていないと思いますが…。
「どんな言葉」っていうのもあるんだけれど、「誰に言われたか」ということも大きいかったかな。
ずるいかもしれないけれど、同じ言葉でも言われた相手によって受け取り方が変わってくるんですよね。
まぁでも、私が嬉しかった言葉は…。
「私は今までたかたかくんを避けてきたけれど、これからはちゃんと向き合おうと思う」
ある先生が息子を注意してくれたと聴いたので、迷惑をかけた謝罪とお礼に行った時に言われた言葉です。
前年度に頼りにしていた先生がみんな異動してしまい、途方にくれていた時だったので本当に嬉しかったです。
「昔は大変だったと笑顔で話せる日が来るように、頑張りましょう」
一番信頼している先生に言われた言葉です。他の人に言われたら「笑顔になれるわけないだろうっ」って
ツッコミそうな感じだったけれど、この先生の言葉は納得が出来ました。普段の対応を見ていたからね。
傷ついた言葉は…。
ありすぎて忘れました。人格否定が多かったかな。それにここには書けないようなこともたくさん言われまし
たよ。
きっと良かれと思って言ってくれるんだよね。でも自己満足なことが多くて。
あと「子どもはあなたを選んで産まれてきた」とか『オランダへようこそ』とかそいうのも言われたけれど、私は
苦手ですね。共感、感動する人もいるのだとは思うけれどね。
>学校や保育園などの先生に、言われて嬉しかったこと、逆に傷ついたことなど、感じたことを教えて
>くださいm(__)m
質問の答えにはなっていないと思いますが…。
「どんな言葉」っていうのもあるんだけれど、「誰に言われたか」ということも大きいかったかな。
ずるいかもしれないけれど、同じ言葉でも言われた相手によって受け取り方が変わってくるんですよね。
まぁでも、私が嬉しかった言葉は…。
「私は今までたかたかくんを避けてきたけれど、これからはちゃんと向き合おうと思う」
ある先生が息子を注意してくれたと聴いたので、迷惑をかけた謝罪とお礼に行った時に言われた言葉です。
前年度に頼りにしていた先生がみんな異動してしまい、途方にくれていた時だったので本当に嬉しかったです。
「昔は大変だったと笑顔で話せる日が来るように、頑張りましょう」
一番信頼している先生に言われた言葉です。他の人に言われたら「笑顔になれるわけないだろうっ」って
ツッコミそうな感じだったけれど、この先生の言葉は納得が出来ました。普段の対応を見ていたからね。
傷ついた言葉は…。
ありすぎて忘れました。人格否定が多かったかな。それにここには書けないようなこともたくさん言われまし
たよ。
きっと良かれと思って言ってくれるんだよね。でも自己満足なことが多くて。
あと「子どもはあなたを選んで産まれてきた」とか『オランダへようこそ』とかそいうのも言われたけれど、私は
苦手ですね。共感、感動する人もいるのだとは思うけれどね。
息子の良いところを褒めてくれた事が忘れられません。
長男が、まだ何の診断も無く、ちょっとマイペースな普通の男の子だと思っていた保育園の頃の話です。
その頃の息子は、とにかく昆虫が大好きでした。昆虫に夢中になりすぎて、口を開けば虫の話しかせず、ブツブツと独り言を言ったり、先生の話や指示が通らなかったんだと思います。
年中の終わり頃、担任の先生に呼ばれ、「最近虫に夢中になり過ぎているのか、独り言が多かったり、とにかく様子が変です。ちょっと気になって…」と。息子の発達については何の疑いも持っていなかった私は、途端に不安になり「どこかおかしいんですか?」と聞きました。すると先生は「いえ、私は専門家では無いので、ご心配なら専門の先生を紹介しますが…」と。心配のタネをこちらに投げかけておいて、不安にさせられた挙句、質問すれば「分からない」「心配なら専門医に」を繰り返され、泣きながら帰り、しばらくの間眠れないほどの心配に振り回されました。
ところが、年度が変わり年長になった途端、新しい担任の先生は「〇〇君凄いですねー!虫にとっても詳しくて、いろんな事教わりました!」と。
結果的に高学年でADDが発覚したので年中のクラスの先生の心配は間違っていなかったんですが、「みんなと同じ事ができないからおかしい」という扱われ方は本当に悲しく不安でした。
年長の先生の「個」を見て認めてくれる寄り添い方は、今の私の軸になっています。
できない事もあるけど、これだけは凄い!とか、できない事をどうにか出来るようにするのでは無く、得意を伸ばして自己肯定感を高めてくれる先生は本当に保護者として有り難いです^ ^ ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
長男が、まだ何の診断も無く、ちょっとマイペースな普通の男の子だと思っていた保育園の頃の話です。
その頃の息子は、とにかく昆虫が大好きでした。昆虫に夢中になりすぎて、口を開けば虫の話しかせず、ブツブツと独り言を言ったり、先生の話や指示が通らなかったんだと思います。
年中の終わり頃、担任の先生に呼ばれ、「最近虫に夢中になり過ぎているのか、独り言が多かったり、とにかく様子が変です。ちょっと気になって…」と。息子の発達については何の疑いも持っていなかった私は、途端に不安になり「どこかおかしいんですか?」と聞きました。すると先生は「いえ、私は専門家では無いので、ご心配なら専門の先生を紹介しますが…」と。心配のタネをこちらに投げかけておいて、不安にさせられた挙句、質問すれば「分からない」「心配なら専門医に」を繰り返され、泣きながら帰り、しばらくの間眠れないほどの心配に振り回されました。
ところが、年度が変わり年長になった途端、新しい担任の先生は「〇〇君凄いですねー!虫にとっても詳しくて、いろんな事教わりました!」と。
結果的に高学年でADDが発覚したので年中のクラスの先生の心配は間違っていなかったんですが、「みんなと同じ事ができないからおかしい」という扱われ方は本当に悲しく不安でした。
年長の先生の「個」を見て認めてくれる寄り添い方は、今の私の軸になっています。
できない事もあるけど、これだけは凄い!とか、できない事をどうにか出来るようにするのでは無く、得意を伸ばして自己肯定感を高めてくれる先生は本当に保護者として有り難いです^ ^ ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
こんにちは。
不登校になり始めた時、近所の小児科医が息子に言いました。
「学校に行かなくても大丈夫だよ」と。
その時の息子の安堵したようなホッとした表情は、今でもおぼえています。
ただ…それからは完全不登校でした。
同時期、スクールカウンセラーから、私が言われました。
「お母さん、腹くくってください」と。
この言葉を言われて、私は自然と笑顔になっちゃったんですよ。
嬉しい、とは少し違うかもしれませんが、不思議と「この方は信頼できそう」って思いました。
以上、あくまでも、個人的な体験でした。
私も他の皆さんの経験談がきになります。
...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
不登校になり始めた時、近所の小児科医が息子に言いました。
「学校に行かなくても大丈夫だよ」と。
その時の息子の安堵したようなホッとした表情は、今でもおぼえています。
ただ…それからは完全不登校でした。
同時期、スクールカウンセラーから、私が言われました。
「お母さん、腹くくってください」と。
この言葉を言われて、私は自然と笑顔になっちゃったんですよ。
嬉しい、とは少し違うかもしれませんが、不思議と「この方は信頼できそう」って思いました。
以上、あくまでも、個人的な体験でした。
私も他の皆さんの経験談がきになります。
...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
viviさん お疲れ様です
保育士さんやデイの先生は日々の出来事を一緒に楽しんでみてくれる人が多く、大丈夫かなぁ〜と不安な親にとってありがたかったです。「今日こんな事してたから聞いたらこんな答えで、そう来たかぁ、そこ見たのねと思いました」って笑えるエピソードにして…本当に救われました。学校に上がってからは支援級だったので特に傷つく言葉はありませんでした…たぶん。ですが、やり取りに悩む事は多かったので、初めて会う時に必ず−言いにくい事もあるでしょうが、子供のために何でも言ってください。私も言います−と言うようにしています。それからは楽に話せるようになりました。
今でも覚えているのは、娘が高校生の時、勉強の苦手を相談してたら小さい時に読み聞かせをしておけば良かったですよ。うちの子もやってて…と延々話された担任の先生。
こういう先生に何を学ぶんだろうと違う意味で悲しくなりました。でも先生も人間、仕方ない。
広い心に育ててくれた子供に感謝です。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
保育士さんやデイの先生は日々の出来事を一緒に楽しんでみてくれる人が多く、大丈夫かなぁ〜と不安な親にとってありがたかったです。「今日こんな事してたから聞いたらこんな答えで、そう来たかぁ、そこ見たのねと思いました」って笑えるエピソードにして…本当に救われました。学校に上がってからは支援級だったので特に傷つく言葉はありませんでした…たぶん。ですが、やり取りに悩む事は多かったので、初めて会う時に必ず−言いにくい事もあるでしょうが、子供のために何でも言ってください。私も言います−と言うようにしています。それからは楽に話せるようになりました。
今でも覚えているのは、娘が高校生の時、勉強の苦手を相談してたら小さい時に読み聞かせをしておけば良かったですよ。うちの子もやってて…と延々話された担任の先生。
こういう先生に何を学ぶんだろうと違う意味で悲しくなりました。でも先生も人間、仕方ない。
広い心に育ててくれた子供に感謝です。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
初めまして!中3発達障害男子の母です。私も保育士をしていて息子の育てにくさから発達障害かも?と思っていましたが、変なプライドがありました。今は彼の出来ない事をせめずに出来る事を伸ばしていけるようにしています。とは言えイライラが絶えませんが(^o^)ストレスが溜まれば一人カラオケで発散しています。園では2歳児の担任をしていて気になる行動をする子にはスキンシップと褒めるようにしています。我が子には怒ってばかりだったので。保護者にも出来るだけ良い事を沢山知らせています。なぜなら息子の担任から毎日のように電話で息子の悪い所を指摘され育て方が悪いと責められ悲しかったからです。その辛さを息子にぶつけてしまい息子との関係も悪くなりましたしね。viviさんと境遇が似ていたので思わず投稿してしまいました(^o^)
...続きを読む
Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
たかたかさん、とかげっちさん、がぶりえるさん、華 はなさん、ご回答ありがとうございました❤
みなさん、色んな思いを感じて来たのですね。
みなさんのお話を伺って、やっぱり大切なのは信頼関係なんだなぁと改めて思いました。
保育業界は、今色々な問題を抱えていますが、私は人間らしさを忘れずに頑張っていこうと思います。
ありがとうございましたm(__)m ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
みなさん、色んな思いを感じて来たのですね。
みなさんのお話を伺って、やっぱり大切なのは信頼関係なんだなぁと改めて思いました。
保育業界は、今色々な問題を抱えていますが、私は人間らしさを忘れずに頑張っていこうと思います。
ありがとうございましたm(__)m ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると20人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
なにが「キ〇ガイ」だよ!!!「ガ〇ジ」とか「お前障〇者かよw
回答
とりあえず、あなたが嫌な気持ちになったように、私も嫌な気持ちになりました。
伏せ字にしたとしても具体的な言葉を書かないでほしいですね。
ど...
1
栃木県内の私立で、発達障害へのサポートがある高校はありますか
回答
中学の通級の先生は情報持ってませんでしょうか?過去の進学先等聞いてみるのも良いかもしれません。。
7
愚痴と質問半々です
回答
余談。
医師に出してもらえるならストレス性の胃腸炎など診断書かいてもらいましょう。
それを提示した上できちんと交渉していくと良いかもし...
5
中学生3年娘の話です
回答
そらいろのたねさん
回答ありがとうございます
病院の先生には、進学の時から相談していますが、あの学校こんな子いっぱいいる笑とのお返事です
...
27
中1の息子のことです
回答
主さんの考えが甘いとは思いません。
ただ、その先は厳しいものはあるかなぁと経験から思います。
好きな事を好きなタイミングで、好きな量だけ...
10
担任からのうちの子に対する差別が発覚したため転校することにい
回答
これは、面倒でも管理職に都度相談するしかないと思います。
定期的に管理職から声をかけてもらうとか?
連絡帳は担任の戯言以外に重要なことが...
5
学習障害(主に書字)の発達持ち中1男子の母です
回答
ごまっきゅ様〉些細な情報でも有り難いです。貴重な情報ありがとうございます。
11
特別支援教育就学奨励費について教えてください
回答
うちの自治体では、学年始めに申請書を提出して、対象の学用品購入のレシートをその都度、事務の先生に渡して学期ごとに学校費引き落としの口座に振...
9
小学6年の息子についてです
回答
学区内普通級以外の選択肢がないように感じます。厳しい道になると思います。
理由として、本人が希望していないのもありますが、NAMOさんご...
9
支援級でのケンカ、ケガについて聞きたいです
回答
私の子供が学校で窓ガラスを割ったのは1度のみです。相手のお子さん(ほぼ毎度一緒)の親とは話しができるので、お互いにどういったところでケンカ...
8
転籍について質問です
回答
読んでいる内容なら、転籍はおすすめしません。
四年生で問題児で暴言や多弁の子が普通にクラスに2-3人います。つられたりするし、先生も叱った...
16
登下校付きそい、いつまで??小2男子がいます
回答
無理しない範囲でよいのではと思います。
車があるなら車使ったらよいし、もし、お近くに親族の方がいらっしゃるなら、あてにしまくっても。
6
中学生の子供が、クラスの子に暴言を吐いているようです
回答
給食当番の「ほら、おかず持ってきて」でキレる、、、?
家で、お子さん、何もしてないで食べるだけ?
どんな料理をどのくらいお子さんが自分で...
14
発達障害の可能性がある「気になる子供」の早期発見に有効活用で
回答
それを知って何をしたいのでしょう?
あなたがもっと早くに障害だと分かっていれば今の自分はもっと生きやすかったはずだと考えているのは分かりま...
14
なんで発達障害かどうかの定期検診みたいな感じで一斉調査が中学
回答
発達障害かどうかの定期健診はありませんが、職場なら「ストレスチェック」、学校なら「学校アンケート」みたいなのを実施してませんかね?
「楽し...
4
身バレ可能性を防ぐため、内容削除して更新しました
回答
小学校の支援級は、支援級担任との相性が重要ですけど、
中学の支援級は、支援級担任よりも、支援級の同級生とか、支援級の他学年の相性とか、支援...
8
令和4年入学または、5年入学生の横浜市高等特別支援学校の入試
回答
申し訳ありませんが、令和5年度、つまり来年の4月入学ということでしょうか?
神奈川県立特別支援学校は考査がすでに第一陣が終わり合格者も揃...
6
文部科学省の特別支援学級及び通級による指導の件という、通達に
回答
えがおのメガネさん、おはようございます😸
今までのフォローが無いと、我が子が本来学べるのにその学習機会が作られるのかとても心配になりますよ...
8
私立中学から、公立支援学級に転校させるか悩んでいます
回答
続きです。
不安についてはきちんと投薬治療もされていることでしょうが、様々な観点からアプローチが必要なのでは?と思います。
なお、親の...
10