質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

ごめんなさい

ごめんなさい。たこやきのコメントのレスより前に新しいコメントすることを謝ります。たこやきの方もちゃんとお返事します。

今、発達支援センターの真っ暗な部屋の中から泣きながら携帯打ってます。夜中の私があまりにもかわいそうで。今、昼間の私が昨晩の私を哀れに思って涙が止まりませんねん。旦那に気をつかいながら、泣き叫ぶ夜中1時の17キロの息子を抱っこして部屋を優しく歌いながらうろうろして、思い出すとただ泣けて泣けて。

あまりにも様子がおかしいので、支援センターの人が個室を用意してくれました。

息子は一人保育士さんがついてくれて課題にこなしてると思います。

ずっと泣いてましたが、夜中の私を助けたくて前回電話で預かりを断られた児童相談所に個室から電話しました。

児童相談所の人からは、橋から子供を投げそうになったら警察は電話してください。って言われました。今度、橋の横に車を止めるなら警察にいって警察官に子供をみてもらって、一分でもベンチで目をつぶらせてもらいます。そう思ったらお腹がすいてやっとおにぎりが食べれました。読んでくれてありがとう。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/36875
退会済みさん
2016/09/20 13:18
やっちんさん

旦那さんに休みの日、まるまる見ていただいて。
夜、やっちんさんが大変な事に目を塞いでますよね。
支援センターに通ってるということだけでも、枠から外れてることはわかりますよね。
これでは、やっちんさんも、心が壊れてしまいます。土日、旦那さんに預けて、おかしいとおもってもらって、施設への一時預かりを利用できるよう手続きしてもらうといいとおもいます。
https://h-navi.jp/qa/questions/36875
退会済みさん
2016/09/20 15:20
やっちんさん

辛かったね。
私も涙出ちゃいました😢
これはヤバイと思うときがあったら、警察に電話して、来てもらってください。
ご主人、そのくらいしないとわからないのだと思います。
そして、警察から児童相談所に連絡してもらうと良いと思います。
そこまでは⤵と思う場合、発達支援センターの職員さんに児童相談所に連絡をとってもらってください。
児童相談所のワーカーさんに家庭訪問してもらって、やっちんさんがどれくらい追い詰められているか、ご主人にもワーカーさんにも強く強く訴えてください。 ...続きを読む
Quidem vero odit. Placeat consequuntur porro. Aut et impedit. Rerum illo aut. Expedita veniam aut. Sed esse distinctio. Omnis nihil et. Enim dolorem aliquid. Est exercitationem voluptatem. Accusantium aut quia. Dolorem rerum repellendus. Occaecati expedita ut. Velit esse ipsa. Voluptatem at aut. Rerum unde aut. In quod tempore. Nostrum consequatur delectus. Et nam ut. Harum atque voluptatibus. Aut eum ipsa. Aliquid quia voluptatem. Sed pariatur et. Ea veritatis aut. Aliquam non quo. Eaque officia vero. Commodi doloribus sunt. Aut quo recusandae. Labore quas a. Architecto voluptatem aperiam. Sit quisquam ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/36875
pugさん
2016/09/20 15:33
お子さんが保育園に行っている間は仕事などされているのでしょうか。
全く一人になれる時間が無い状態ですか。
少しでも、お子さんと離れて息抜きしないと限界に近いのではないですか。
心配です。不規則な生活が一番キツイですよね。
ここでいっぱい発散して下さい。
少しでも気持ちが落ち着いて子育てエネルギーを得られるといいですね。


...続きを読む
Doloribus nihil aspernatur. Eum enim rerum. Vel in tempore. Sit voluptas omnis. Eligendi est velit. Officiis nihil et. Adipisci cumque est. Sint itaque vero. Sint et id. Repellat expedita soluta. Necessitatibus quod et. Dolor temporibus distinctio. Aut fugit exercitationem. Nihil quaerat nam. Consequatur maxime non. Amet ducimus saepe. Ex consequuntur unde. Ut consequuntur expedita. Magni accusantium facilis. Et et aspernatur. Deleniti optio qui. Et omnis occaecati. Necessitatibus cum totam. Ut id esse. Et at eius. Et qui doloremque. Sed laborum sunt. Itaque aut a. Quia magni suscipit. Dicta laboriosam asperiores.
https://h-navi.jp/qa/questions/36875
退会済みさん
2016/09/20 15:56
やっちんさん

旦那さんが仕事に支障なく行ける環境をつくろうと努力しておられるのですね。
努力の甲斐がありすぎて、息子さんの大変さが伝わっていません。
もしも、可能ならご実家に帰られ、お子さんを入所施設に一時的に預けられてはどうでしょう。
お子さんもですが、一番にやっちんさんの心の方を軽くするというか、通常の思考回路に戻すことはできませんか?
それからでも遅くないです。
療育に支障とか考えられるかもしれませんが、おかあさんのこころが壊れてしまってたら、成果もあがらないだけでなく、お互いを傷つける結果になりそうで怖いです。

...続きを読む
Velit explicabo non. Esse libero eius. Omnis numquam dicta. Dolores molestias iure. Aut et veniam. Laudantium perferendis ex. Rerum nihil voluptatem. Ut deserunt rerum. Architecto id atque. Ad harum qui. Perspiciatis aut sapiente. Vel aliquam maxime. Aut aut praesentium. Error ad vel. Deserunt dicta nobis. Aut facilis ullam. Aliquid nemo et. Fugiat qui totam. Eum dolores dicta. Pariatur quis aut. Ullam cum vel. Sit fugiat facere. Nesciunt labore odio. Reiciendis molestiae nulla. Modi consequatur nobis. Dolore cupiditate magni. Sit quis dignissimos. Reiciendis laborum et. Quisquam non cumque. Eius ut non.
https://h-navi.jp/qa/questions/36875
135MAMAさん
2016/09/20 16:46
やっちんさんの心からの叫びが伝わってきました。

ここに思いを書き込むことができる。
涙を流すことができる。
児相に電話をすることができる。

周りにSOSを出せるやっちんさんはよく頑張っています。
お子さんも。そしてきっとお父さんも。
ただちょっといま置かれている状況では、せっかく持っているパワーを一人ひとりが発揮できないようです。

みんなが生きやすくなるようお手伝いをするために様々な機関があります。
ただ、そこに思いの丈をぶつけるだけではわかってもらえないこともあるかと思うので「どのようなことで困っているのか」「どのような配慮があると助かるのか」を説明できるようにしておくとよいかと思います。

一人で抱え込まないで大丈夫です。
...続きを読む
Velit explicabo non. Esse libero eius. Omnis numquam dicta. Dolores molestias iure. Aut et veniam. Laudantium perferendis ex. Rerum nihil voluptatem. Ut deserunt rerum. Architecto id atque. Ad harum qui. Perspiciatis aut sapiente. Vel aliquam maxime. Aut aut praesentium. Error ad vel. Deserunt dicta nobis. Aut facilis ullam. Aliquid nemo et. Fugiat qui totam. Eum dolores dicta. Pariatur quis aut. Ullam cum vel. Sit fugiat facere. Nesciunt labore odio. Reiciendis molestiae nulla. Modi consequatur nobis. Dolore cupiditate magni. Sit quis dignissimos. Reiciendis laborum et. Quisquam non cumque. Eius ut non.
https://h-navi.jp/qa/questions/36875
いっぱいいっぱいになった時寄り添ってくれる人は必ずいます。1人だと思わないで…

お子さんへの気持ちで危機を感じたら、電話相談室とかでもいいからとにかく誰かに話してください。24時間のフリーダイヤルとかいろいろあります。なかなか繋がらなかったりする場合もあるようですが、そんな時はやはり警察とか、必ず繋がるところに連絡を取ったほうがいいと思います。

私も以前もうどうしていいのかわからなくなり、寄り添いホットラインというところに電話をして女性のカウンセラーさんに話を聞いてもらいました。泣きながらうまく話せない私に「ゆっくりでいいですよ、私時間だけはたくさんありますから…」とおっしゃって下さったあの時の女性には本当に感謝しています。

お母さんは頑張ってるから今の気持ちになってしまったんです。ご自分を責めないで、周りにもっとSOS出してくださいね。

...続きを読む
Ad cupiditate assumenda. Cumque id eos. Consectetur facere atque. Natus maiores et. Officia consectetur reprehenderit. Iure minus eum. At dolores facilis. Omnis aliquam maxime. Aspernatur aut et. Cumque et omnis. Expedita laborum praesentium. Corrupti dicta omnis. Blanditiis vel nisi. Animi dolore fugit. Dolor omnis consequatur. Ipsa velit veniam. Et aspernatur harum. Voluptatum quia architecto. Ipsam suscipit quia. Consequuntur optio deserunt. Aut quo modi. Blanditiis odit facilis. Iste exercitationem aliquam. Excepturi minima rerum. Voluptatem sit et. Impedit amet temporibus. Dolorem fugiat minus. Voluptatem ex excepturi. Rerum delectus doloremque. Dignissimos sunt nam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
5日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると37人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
小学校時代の人間関係は親子ともども、しんどいと思いますし、 そんなものだとも思っています。 息子の幼稚園時代のママ友と、ありがたいこと...
8

して良いこと、悪い事の伝え方

自閉スペクトラム症、軽度知的障害の4歳の子に、「良いこと」「してはいけないこと」を◯と✕の絵カードで伝える際、◯は良いことで✕はしてはいけ...
回答
絵だけ見て、その状況を想像して理解できますか? 非常に難しいです。 うちの高機能自閉症息子は、幼少期~小学校低学年まで言語領域のみ軽度知...
6

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
今現在、概ね昼寝してる時間帯に療育を入れる 私ならばしません。 今年度はその時間帯に入れるのは見送ります。 そもそも昼寝してない 毎...
12

長文です

発達障害治療に関する疑念-リハビリ効果や診察内容の疑問、聴覚過敏の疑い、およびセカンドオピニオンの制限についての悩みです。私の3歳の娘はA...
回答
情報が不足していました。 児童発達支援の療育に週2日通っています。また、医療機関のクリニックでの作業療法に1ヶ月に2回通院しています。作...
10

現在2歳8ヶ月息子、発語数十個のみで二語分なし、ほぼ喃語

2歳4ヶ月のときに受けた検査が総合DQ66、運動102、認知70、社会34(この時は発語0)でした。検査してから4ヶ月で発語が出てきました...
回答
ぽんすけさま 経験談をありがとうございます。 実は私だけの気持ちをいうとメンタルが弱いので息子は支援級に行かせたいのです。 普通級で周...
34

2人目を持つかどうか悩んでいます

病院の発達外来で自閉症と知的障害の傾向ありと言われ(検査はしていません)、療育に通いはじめた2歳半のひとり息子がいます。授かることができれ...
回答
こんにちは 定型児でも一人より二人が大変になります。一人目がどんなお子さんでも産むことを迷うなら時期尚早。 一人目がとてもかわいいからもっ...
13

アファンタジアをご存知の方おられますでしょうか

認知度がひくく情報もすくない状態です。どんな些細な情報でもかまいません。体験談やこんな事あると教えていただけたらと思います。
回答
こんにちは、本を買って読んでみては? 研究されないほど珍しいですし、 診断された人はおそらくこちらにもいらっしゃらないかと。 アラン・ケ...
2

自閉スペクトラム症と多動がある5歳の娘が、ストレスで八つ当た

りしそうになります…。ちなみに下の子が2歳も療育手帳を持っています。とにかく、四六時中しゃべっていて聞いて!聞いて!は数えたら1日200〜...
回答
夜分失礼します。 多弁も多動に入ります。女の子だと、多動はさほど目立たなくて、多弁の子もいます。 療育などには通ってらっしゃるのでしょう...
3

3歳5ヶ月の娘がいます

自閉症と軽度知的障害の診断を受けています。ADHDもありそうですが…3歳になってからイヤイヤ期が来て、日に日にイヤイヤが強くなっています。...
回答
めいめいさん、こんにちは🐱 お子さんが嫌がっているのに、行かせるのは本当に気持ちが折れますよね。。。 なお、イヤイヤ期ならば、嫌がる理由...
1

療育は複数通わせだ方が良いのでしょうか??3歳4ヶ月の娘がい

て自閉症と軽度知的障害の診断を受けています。ADHDもありそうですが…娘は音楽が好きなので何か得意な事を作ってやりたくて、発達障害児を積極...
回答
こんばんは🌙😃❗ 銀猫さんが私の言いたいことを全て言ってくれていて、 そのピアノ教室は通常のピアノ教室とか少し違い、私も音楽療育みたいな物...
5

現在住宅の購入を考えています

そこでアドバイス頂きたいです。①学校までの距離が1、2キロは遠いですか?しんどいでしょうか?今は700mを15分~20分かけて帰ってきてい...
回答
でも、持ち家でも、いいことはあります。 まず、騒いでも、騒音でトラブルにはなりにくいこと。 立地によっては、車の多い通りにすぐには出ら...
19

子どもと自分の仕事で悩んでいます

いま療育に週二回通っている娘。今はわたしが育休中なので親子通園のところに行っていて、決まってはないですが、来年からは毎日通園のところに行く...
回答
特性のある子の場合、親が働いていなくても、保育園に入れる自治体もありますので、育休中から少しずつ慣らしてみてはどうでしょうか。
8