締め切りまで
12日
Q&A
- お悩みきいて!
少し疲れてしまいました
少し疲れてしまいました。
4歳の娘が自閉症スペクトラム。
おそらく定型の2歳の息子の母です。
なんどか、書き込みしてきました。
娘と、どう関わればいいのかわからなくなりました。
幼稚園で、頑張っているからこそ家でのパニックというか、ひっくり返って泣く。
行事のたび、何かあるたびに…
ひたすら耐えて対応してきました。
発達障害の本もたくさん読みました。
ペアトレ、ABA…実践もしました。
そうすると、家庭が療育みたくなり。
逃げ場がなくなり、泣きます。
分かち合う相手がほしいです。
夫は、頼れません。
なにを言っても、非協力的。
仕事で疲れてるといいます。
ただ、考えて欲しいのです。娘、息子のこと。
だけど、毎日スマホばかり、会話もありません。子育ての愚痴は参るからやめろと…
誰にこの辛い気持ちを話せばいいのでしょう?
リタリコの先生?
市の人?
もう…疲れました。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
はじめまして。
子育てお疲れ様です。
私も療育1年頑張って疲れてきました。
先日図書館で借りた本に、小さいうちは、地雷を踏ませないように関わると言うのが心に残っています。
幼稚園で頑張っていますよ。
まだ生まれて4年ですもん。
たまに幼稚園も休ませて、
パニック起こさないような配慮だけにしませんか?
お子さん達が、心地良く安らげる場所で良いと思います。
そのためには、はなちゃんさんの笑顔です。
ご飯も掃除も手抜きにしましょう(^-^)
残念ながら、ご主人はいないものと思っているのが、気楽では…
家はもうすぐ小3です。
お友達関係ややこしくなる気配。
まだまだ大人との関係が居心地良いタイプです。
お互いゆるーく暮らしていきませんか?
子育てお疲れ様です。
私も療育1年頑張って疲れてきました。
先日図書館で借りた本に、小さいうちは、地雷を踏ませないように関わると言うのが心に残っています。
幼稚園で頑張っていますよ。
まだ生まれて4年ですもん。
たまに幼稚園も休ませて、
パニック起こさないような配慮だけにしませんか?
お子さん達が、心地良く安らげる場所で良いと思います。
そのためには、はなちゃんさんの笑顔です。
ご飯も掃除も手抜きにしましょう(^-^)
残念ながら、ご主人はいないものと思っているのが、気楽では…
家はもうすぐ小3です。
お友達関係ややこしくなる気配。
まだまだ大人との関係が居心地良いタイプです。
お互いゆるーく暮らしていきませんか?
はなちゃんさん こんばんは。
4年目のママ お疲れ様です♡
私は、今年19年目のママトラリ♪と申します(笑)
大丈夫ですか?
とても 頑張っていると思います
疲れたなら 休んでください
休んだところで 誰も文句は言いません。
私は 専門家でもないし そういう知識があるわけではありませんが
自分が18年 ママをやってきた 裏技は・・
自分で 自分を守る 事です!!
先ずは、自分を守ってあげてください。
誰かが 何かを言ってきたとき
その中で 自分が楽しそうだな
これだったら無理なく 進めれるなって 感じたものだけ
実行してみればいいんです
娘ちゃんを育てているのは はなちゃんさんです
娘さんっていう 問題集がとけるのも
参考書の ママしかいません。
それは 夫でも 祖父母でも 病院の先生でもないんです
みんな、娘さんという 問題集を解こうとするとき、
確実に はなちゃん参考書を 頼ってきますよ(笑)
その時に、出し惜しみするか
汗と 涙と 笑顔で いっぱいの参考書を 貸してあげるかは
はなちゃんの 好き嫌いで決めてください(笑)
とりあえず、無関心な夫には 簡単に貸さないようにして
意地悪を しましょう(笑)
ここからが 大事なお話です!
はなちゃんの辛さを 夫(パパ)が 理解してくれず
はなちゃんが 泣きたくなってしまったら
少しだけ パパに意地悪をしましょう。
パパが 忙しいと 疲れたと言って先に寝たのなら
きつめの マッサージを してあげましょう
パパが 「痛い」と言ったら チャンスです!
私の 心は もっと痛い!! と 言ってやりましょう
パパが仕事から 帰ってきたら
苦ーい お茶でも 珈琲でも いれましょう。
パパが これ 苦いね って言ってきたらチャンスです!
私が受け止める あなたからの言動は もっと苦い と
泣きながら言ってやりましょう(笑)
自分の心が泣いているとき きっと 寂しさも加わっているんです
子供の話を聞いてもらう前に
はなちゃん自身を 助けてもらってください。
きっと大丈夫。
今日より 明日
少しずつ、楽しくなります!
自分を守ってね♥
...続きを読む
Nulla qui recusandae. Eveniet est voluptates. Aut eum blanditiis. Dignissimos iure ut. Sint id maxime. Expedita et enim. A autem non. Perferendis iste molestiae. Suscipit sed doloremque. Praesentium veniam enim. Cupiditate voluptatibus et. Impedit beatae nemo. Ea ut est. Aut dolores nam. Tempore adipisci molestiae. Autem ipsum itaque. Omnis dolores delectus. Inventore tenetur velit. Corrupti officiis et. Natus id dolores. In veniam sint. Ut qui aut. Officiis aut id. Quisquam atque sint. Laudantium reiciendis sit. Aut minima quae. Nesciunt dolorem sint. Ut enim nihil. Ea ullam omnis. Aut magni error.
毎日、毎日、同じことの繰り返し…。
疲れ果てますよね…。
本を読んで、頑張れば、がんばるほどに、自分を追いつめるような感覚になる…。
勉強して、それを実践しても、思うように生活は整わず、毎日、それでもやっていくしかない…。
いつになったら、楽になるのだろうかと途方にくれてしまう…。
ただ毎日をニコニコと笑って過ごしたいだけなのに、どうしてこんなにイライラしてしまうのだろう…と悲しくさえもなってしまう…。
もし、そんなお気持ちなら、私も一緒です。
はなちゃんさんは、旦那さんの理解も得られないとのこと。
唯一の相談相手であり、協力者であるはずの旦那さまにもお話さえも聞いてもらえないとは、本当にお辛いと思います。
今日のところは、ひとまず、早めに寝ませんか?
明日は、また明日の風が吹くかもしれませんし、吹かないかもしれませんが、疲れたときは寝るのが一番だと私は思っています。
幸せな、明るいこと考えながら寝て、良い夢、見ましょうよ。
きっと、いつか楽になるときが来ると信じて…☆
...続きを読む
Tempora vitae rem. Ut aut corporis. Tenetur dolorem quia. Autem occaecati provident. Autem labore nemo. Neque molestiae magni. Consectetur vitae dolore. Hic cumque adipisci. Atque impedit vitae. Rem ut cumque. Aut necessitatibus itaque. Repudiandae assumenda voluptate. Tempore ullam velit. Consequatur ex perspiciatis. Atque voluptatibus molestiae. Quia sint minus. Laborum corporis inventore. Dolor et et. Alias beatae et. Et enim quis. Consequatur voluptate ea. In sapiente ut. Et explicabo totam. Qui totam velit. Cum et iure. Facere voluptate dolore. Error voluptatem quia. Qui cupiditate mollitia. Quia occaecati aspernatur. Sint consequatur nisi.
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
うちの子が小学生だったとき、相談できる(共感してくれる)人がなかなかみつからなくて
色々な人に話をしました。
学校の先生、教育センターの先生、自治体の家庭児童相談員さん、保健師さん、児相の
相談員さん、病院の先生…。私の場合、一番話を聴いてもらったのは教育センターの先生
でした。担当の先生がいなくても、他の先生が話を聴いてくれました。
あとで聴いた話だと「自殺するんじゃないか」と思われていたみたいです(笑)。
ひとりで頑張りすぎていませんか。ご主人が協力的ではないのなら、幼稚園の先生とかは
どうですか。一緒に考えてくれないかな。
「家では大変なんですよ」ってSOSを出せないかな。
昔よくストレスがたまったときに布団をかぶって泣きました。叫びました。結構すっきりします。
そして少し元気が出てきたら、自分にご褒美。大好物を食べたりして、ちょこっと幸せな気分に。
大変なことも多いとは思いますが、無理をしないようにしてくださいね。
...続きを読む
Consequatur nostrum qui. Quam eos sit. Maiores impedit pariatur. Ut nemo quae. Omnis libero tempora. Excepturi hic autem. Adipisci esse qui. Qui quos cumque. Laborum doloremque quisquam. Aut magnam alias. Vitae nisi cupiditate. Commodi tempora et. Dolore excepturi ea. Architecto veniam excepturi. Qui dicta odio. Eos aut sit. Delectus voluptatem enim. Provident quia eius. Iure esse nihil. Accusamus fugiat asperiores. Inventore sapiente repellat. Suscipit ut vel. Perferendis qui nemo. Omnis omnis animi. Repellendus et ea. Qui ut animi. Et qui minima. Eaque animi voluptatem. Earum aperiam sunt. Accusamus eaque reprehenderit.
ウチの息子は5歳ですが、凄く状況似てます💦
赤ちゃんの頃から、抱っこを嫌がり力いっぱい反り返り、落としそうになった事も数知れず。
1歳になり公園に連れてくと、ハンドル型の遊具を1時間ずっと回し続けたりと、オモチャをひたすら並べてたり、とにかく変な事だらけでしたが集団に入れたら影響受けて成長すると思い、保育園へ。
でも、息子の行動をネット検索したら当てはまり過ぎて、、、
でもまだ乳児だし、と疑う気持ちを抑えつつ、検診までに『普通』を目指して、ネットで調べた自己流療育を色々試した結果、やっぱりダメで3歳半検診でかかり、病院で診断が出ました(T^T)
旦那にこの話をしても、
「疲れてるからゆっくりさせて💢任せるよ!」
と言い、スマホばかり。
給料日後はパチンコで夜中まで帰ってきません。儲けたら儲けたでそれが半月くらい続き、最後は儲けた分も結局無くしてきて、家計から請求してきます(T^T)
そんな旦那は諦めて(T_T)(涙)
息子は療育を受けつつ、私も一人で家でもまた療育のような事をしてました。
私もイライラし、息子も癇癪をおこし、疲れ果てて、家での療育みたいなのを止めると、私も息子も落ち着きました(^^;)
後で言語聴覚士さんにこの事を話すと、
「もしかしたら、落ち着く場所が必要だったかもね。保育園でもたくさん我慢して、療育でも我慢して、家でも我慢してたら、この子の息抜きする場所が無いですものね。お母さんは家でゆっくりさせてあげて、たくさん甘えさせてあげて下さいね」
と言われて、あまり家では療育的な事はしなくなりました。
何もしない訳ではなく、息子は視覚優位で4歳から文字が読めてたので、紙に『⭕な こと』『❌な こと』を書いて貼ったら、自分で読んで、理解出来ましたよ🎵
ウチは『言う』よりは『見せる』です🌟
視覚or聴覚優位でやり方は変わると思いますが(^^;)
もしかしたら、私と同じで、はなちゃんさんも頑張りが空回りしてたかもしれませんよ💦
私は、今はとにかく
『しい(←息子です)、可愛い!大好きだよ』
『しいは宝物だよ』
『しいは優しいから大丈夫だよ』
『パパとママとお姉ちゃんが、いつもしいのそばにいるからね』
と毎日言って、抱きしめてます🌼
参考になればいいのですが…。
...続きを読む
Fuga odio dignissimos. Eos et ut. Omnis molestias in. Iure ut quaerat. Et dolorem beatae. Totam non aliquam. Dolore ab et. Sequi necessitatibus aut. Illo dolore odio. Non excepturi iusto. Sit numquam aut. Voluptatem assumenda eos. Veniam quos harum. Quibusdam quasi sit. Nesciunt est dolores. Eos totam dignissimos. Esse rem quam. Sed qui sunt. Voluptate omnis ad. Veniam sit ad. Molestiae dolorem enim. Itaque consequatur repellat. Sed et ut. Cupiditate tenetur aspernatur. Distinctio ad voluptatem. Nulla porro deleniti. Omnis sed commodi. Ea necessitatibus sed. Qui ratione ut. Vitae laudantium eius.
私も、子供が小さい頃は不安で
主人もわざと遅く帰ったりして協力してくれませんでした
辛いですよね
わかります
私は、主人には
嫌がろうが、聞こえるように
大変さを訴え続けました
死にたいかもって電話で言ってベランダに隠れた時もありました
主人は慌てて帰ってきました
辛い時は
私も、保健センターと教育センターに相談に行きました
誰かに聞いてもらうとスッキリします
いろんな相談場所を探して聞いてもらいましょう!
こちらで愚痴るのもいいですよ!
ちょっと力を抜いて
頑張りすぎないでください
娘さんも幼稚園で刺激を受けているので
家では好きな事、させてあげて下さい
年齢と共におさまってきます
成長します✨
大丈夫です🍀
...続きを読む
Delectus repellat repellendus. Ducimus et animi. Veniam fuga debitis. Quidem aut deserunt. Nam odio expedita. Et odio vero. Perspiciatis facere libero. Adipisci in architecto. Tempora quaerat voluptates. Doloribus distinctio ipsa. Explicabo dolor est. Voluptatem et fugiat. Quo qui ut. Quibusdam iure in. Corporis nobis ratione. Assumenda labore sequi. Est rem omnis. Ut culpa quidem. Laudantium ea est. Vero et est. Quibusdam unde officia. Dolorem aut non. Mollitia suscipit quos. Sequi quidem et. Corporis quisquam et. Consequuntur voluptas est. Dolorem voluptatibus voluptatem. Sunt est quia. Aut eaque incidunt. Et dolorem pariatur.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると65人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
こんばんは!何度か相談させていただきました
4歳の自閉症スペクトラムの娘とイヤイヤ期真っ盛りのおそらく定型の息子の母です。ちょっと、子育てに疲れました。二人で同時にイヤイヤされるし。娘に手がかり、息子のトイレトレーニングが進まない。幼稚園の疲れからか、パニックをおこすし。トイレがまだ自立できてない。お漏らしの連続。わかってる。娘は頑張ってる。幼稚園も療育も。特性なんだって思う。けど、イライラする。怒鳴ってしまう。非協力的な夫にもイライラする。お母さんなんてやめたい。私だって、ゆっくりごはん食べたいし、寝坊したいし、お風呂だってゆっくりつかりたい。ワガママな私。私が投げ出したら娘はどうなるんだろう?本当は、優しいお母さんでいたい。絵カード作ったりして、環境整えてあげたい。現実は、毎日イライラして、なんでできないの!って怒鳴る日々。最低ですね。私がお母さんで可哀想な子供達。
回答
私も毎日1人でイライラの連続です。
絵カード、本当は自分で作ってあげたいのですが、時間がなくて作れずに楽天で買っちゃいました。
いらない...
10
もうすぐ4歳自閉症スペクトラムと知的障害軽度の息子がいます
旦那の実家は遠く海外で、言葉も通じません。自分の実家は孫が発達障害疑いだと伝えたとき、これまで疎遠だったのが始め協力は惜しまないという態度でした。が、実際に孫の状態を2週間観察して潮が引くように連絡が途絶えました。「わたしたちでは無理やわ、だって障害児やもん」が最後のやり取りです。他に健常の孫が近くにいるので、そちらが可愛いとはっきり言われました。遠方に住んでいます。親や兄弟はもうこの先頼ることはないです。そこでご質問なのですが、今後のことや日々の相談は相談できるところはあるのでしょうか?療育のフィードバックでは、10分程度その日の療育の内容のみで、そんなに長い時間お話することはできず。本当に日々の悩み生活相談みたいなものなのですが、皆さんはどのような場所で相談されているんでしょう。毎日もんもんと一人で考え込むだけで、消化できない思いがあり、それが子供にも不安となって伝わって子供との関係がギスギスしてきています。今日はこれまで、叫び声など上げたことがなかった息子が叫び声をあげてトイレでうずくまってしまい、このままではダメだと思いました。。
回答
はるこさん
ありがとうございます。お母さまのこと、うちの実母を彷彿としました。時々冷たい突き落とすような言い方をする母で、小さい頃から世...
18
発達障害のある子の子育てをしていて、心が疲れたとき、辛くなっ
たとき、どのようにして解消してますか?つい子供の前でも涙が出てしまうこともあり、夫から注意されました。みんな一人で解決してるんだから、何とかしてほしいと。私も子供の前で泣きたくないので何とかしたいのですが、辛かったり悲しかったり苦しかったり……する気持ちが消えません。どうしたら少しでも抑えたり解消できるのでしょうか。上の子の時は、ママ同士で話をしたりして解消できていたのですが……今は話せる人がいません。
回答
泣いてもいいですよ。辛いとき、私も泣きます。そうすると、子供も一緒に泣いてくれたことがありました。発達障害があってもママが一番は変わりませ...
18
公文式について質問があります
自閉症スペクトラム、知的平均の年長娘がいます。発達障害の方で公文を利用されてる方が多いと聞いたこと、娘の通う園で公文を利用されてる子が多く、子供が行きたいと前々から言っていたので、今月の公文の無料体験に行き、先日初回体験を終えました。娘はやや緊張気味でしたが、特に態度等は問題なく、課題もゆっくりながら問題を解いていました。しかし、他のお子さまを見ると、ただプリントをやっている印象を私は持ち、先生が特別間違いの点を教えてるわけではないので、プリント学習だけならば家庭でもすでにやっているので、公文に通う利点が見出だせませんでした。能力別にプリントが出されるようなので、学年に関係なく学習が出来るのは良いと思いましたが。公文に通われてる方で、公文式の良かった点、公文式で合わなかった点など教えて頂きたいです。初回体験を終えた娘の様子ですが、楽しかったと言っていて、帰宅後すぐに宿題に取りかかりました。家庭学習が公文のプリントより少し進んでいるので、理解できたことが自信になった感じで、宿題も解いていたように見えました。追記体験は算数と国語でした。皆様はどの教科を受講されてたのかも教えて頂けたらと思います。
回答
うちの子も公文やってました。私や夫が×を付けると、かな〜り不機嫌になるので家では手に負えなかったです^^;
先生の言う事はよく聞くのでレベ...
10
ADHDの幼稚園に通う4歳の息子がいるのですが、初めて発達の
相談に最近行き、そこでお医者様に幼稚園よりは公立の保育園をおすすめすると言われました。確かに、多動やパニックは時々あり、お遊戯会などの場で目立ってしまってはいますが幼稚園の先生は一応集団生活は出来ていると言われています。私立の幼稚園と、公立の保育園で、ADHDの子どもは公立の保育園をおすすめされるのはどういった事からなのでしょうか?
回答
日常生活が自立できてないからとか?
できてたらすみません。
お子さんの様子がわからなくて。
小学校は支援学級でもトイレや着替えは自分ででき...
4
先日4歳になったばかりの年少の息子がいます
発達で気になるところがいくつかあります。言葉の発達が遅く3歳半ごろからようやく単語が出始めました。1ヶ月に一度言葉のトレーニングに行っています。今はハッキリと発音は出来ませんが、『車来たー』、『電車バイバーイ』など二分語が出始めました。言葉で伝えられない事は『あーうー』と指差しを交えて伝えてきます。小さい頃から食欲はすごいのですが偏食でお米はほとんど食べずパンや麺類は好きです。野菜はほぼ食べません。給食はデザート以外はほとんど残しているようです。偏食はありますが食べ物の執着が激しく、ほぼ大人と同じ量を食べても少したつと食べ物を欲しがり口に入るまで大泣きします。痛みに鈍感だと感じる時があります。小さい頃から転んでもほぼ泣かず、2段位の階段から自転車でジャンプして転んでもケロッとしています。トイレは昼間はトレーニングパンツで夜はオムツです。こちらの言ってる事は理解しているようで自分で着替えたり簡単なお手伝いもします。多動傾向などは無いものの、周りのお友達と比べるとうまく話せないのもあり、とても幼く感じます。指示すると一つずつ教えると出来ますが、二、三個一気に指示されても一つの事しか出来ません。発達障害を疑っていますがどうでしょうか?
回答
こんばんは
ここで質問して安心したかったのですよね?色々書いてあるけど皆さん白ではないという意見が多いと思います。
前に相談したときはお...
13
4歳自閉症スペクトラム、中度知的障害の次男についてです
2歳くらいから、母が大人と話すと癇癪を起こすので、なるべく大人と話さない生活をしてきました。話すと一時間、二時間平気で泣き続けます。今年度に入って、療育園に通いだし、母への執着?みたいなのが緩むことを期待しましたが大きくは変わらずです。去年夏からは訪問看護も利用していて、その方と母は話せるようにはなりました。(たぶん、自分への療育のあと→少し会話する、と見通しがついてるから)特に辛いのは旦那と全く話せないことです。同じ障害のある兄へは、話しかけても大丈夫な時もあります。こんな生活を続けているせいか、人と話すのがしんどくて、話した次の日は寝込んでる時もあります。同じような人がいたらアドバイスがほしいです。
回答
うちの子は、泣くまではいかないですが、私と主人が話していると、間に無理やり入ってきて「自分と話せ」アピールをします。
なんとなくですが、仲...
11
久しぶりに書きます
今年の4月に4歳の娘が自閉スペクトラムと診断受けました。今は、幼稚園週3回、療育週2回行っています。知的はなく、賢く、人混みが苦手でコミュニケーションも出来ますが、うまくいかない時もあります。私は、私なりにどうしていったらいいのかと思い悩む時もあり、関わり方のセミナーを受け、生活で実践し、娘との関係も発達障害の向き合い方も少しずつ、良くなってきたように感じています。が、幼稚園の行事や療育の行事になると固まったり、参加出来なくなる事が多く、わかってはいながらも、落ち込んでしまいます。金曜、今日と1日起きで行事があり、今、モヤモヤの最中なのですが。幼稚園ママには、ほとんど診断受けた事も話していません。診断受けてから、慌ただしく時が過ぎ、なかなか気持ちの面で完全に受け入れていられていないなと思います。娘と一緒に乗り越えていこうと思っています。ママがしっかりしないと!と言われたりしますが、それも充分わかる位わかるのですが、折れそうになる時もあります。このままじゃいけない!割り切って、何あっても笑ってかわせる位でいけるようにならないと!なりたい!と思います。そう、今なれない自分で苦しくなります。皆さんらどのようにして、乗り越えていらしたのでしょうか?良きアドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いします。
回答
あまかすさん
ありがとうございます‼️
読んでいて、ハッとしました。
頑張って参加して、親子で辛い思いしたら、辛い思い出として残るんだな...
16
度重なる疲労にもう限界です
今年幼稚園年少になり3歳7ヶ月の未診断の息子がいます。再来月にようやく発達検査を受けます。息子は主人に異常な程の執着が酷いです。休みの日であればずっと構って状態にたりおしゃべりがとまらないし、トイレまでまとわりつくような感じです。仕事は数日家を空けたり、時間も不定期で朝3時頃に起きる時や普通に6時起床の時もあるような感じなのですが、息子が寝静まって二人でテレビを見て見終わり寝室に戻り寝ようとするとセンサーがついてるかのように探し回り、トイレに起きても泣いて起きたり、今朝も主人が4時に起きる予定だったのですが昨夜は鼻詰まりもありいつも以上に眠りが浅く、3時前から4時半くらいまで泣きっぱなし、いくら主人が説得しても外まで泣いて追いかけて行き、下の子もあまりのうるささに夜泣き。息子が泊まりでいない日はとても穏やかに時間が流れるのに息子1人いるとみんなイライラし疲れます。欲求をきく主人に依存の度を越していて困っています。仕事をかえるも一時は考えたのですが、住宅ローンや今は安月給ながらも一応安定した職なので転職もきついとなり息子をある程度落ち着くまで児童施設に入所しようかという風になりました。ただ少し心配という気持ちもなくはないのですが、もう顔を見るのもうんざりしてしまい昨夜は私も発狂してしまい胃が痛み限界になってしまいました。このような場合はやはり児童施設に入れた場合、私などの状況により期間が伸ばされたりとかっていうのはありえるのでしょうか。そしてなにか他にいい案があれば教えて欲しいです。もうどうにかなりそうです。
回答
いろいろ難しいですね。夫さんが帰宅しない日はそれはそれでどうにかなっているんでしょうか?
もしそうなら、夫さんが朝4時に起きて仕事に行くと...
12
いつもお世話になってます!もうすぐ4歳になる自閉スペクトラム
症の息子についてちょっと相談というか愚痴というか…本当周りの同年代の子達をしらないだけなのかもしれませんが家に居る時…本当毎日うるさいです…(-_-;)120%…200%…のテンションで…家中走りまわったり大声をだしたりバッタンバッタンうるさいです…。息子は言葉の遅れがあり喃語な為大声も『きゃああぁぁー』『ぴぇーー!!』『だあああああー!』といった感じなので余計にうるさく感じてしまいます。TVを見ながらこんなテンションだったりただ単に1人でテンションがあがってる時もあります。夜もこんなテンションだと『うるさい!!静かにしなさい!!』とイライラが半端ないです…診断では多動とは言われてませんが落ち着きが無いなぁとは思っています。こんなテンションってやはり自閉スペクトラム症だからなのでしょうか?それともよくある4歳児なんでしょうか?食事・風呂・就寝以外はこんなテンションです…今通ってる発達支援施設ではだんだん落ち着きが出て静の活動(集中して絵本やブロックで遊ぶ事)ができていますと言われますが家が家なので半信半疑になってしまいます…
回答
ずっとしゃべってますよ。ずっと動いてるし、トイレ行くときも、おもちゃ取りに隣の部屋に行くときも走ってます。狭い家の中で、よくもそんなに走れ...
6
年長の自閉症の長男がおります
一日中ずっと喋っていて疲れます。内容は質問や同調を求める話ばかり。もともと理解力が低い上に早口なので意味不明なものや間違った内容も沢山です。その話はいつどこで何をした話?何で急にその質問?とついていけない事も多々あります。最近は、掘り下げても同調ばかりを先に求められて、理解出来ないまま何度も同じような質問をされます。。ひどい時は内容が不明なまま『ですか?ですか?』と連呼されることも。無理に掘り下げると無視または『うん』って言ってと怒ったりします。理解出来る内容の質問は、近くにいる赤ちゃんが泣けば『赤ちゃんお腹すいたから泣いてるの?』飛行機に乗れば数分置きに『ここは何階なの?』ため息をつくと『疲れたからフーってしたの?』笑えば『〜したから笑ってるの?』など一日中延々と、、、恐らく同調する事で安心感を得てるんだと思いますが一日中話しかけられ疲れます。そのような経験をされた方はどのように対応されていますか?教えて下さい(≧∀≦)
回答
うちの子も、小さい頃は似たような感じでしたよ。
私が思うのは、喋るというか話す。言うことで本人の心の安定を、無意識のうちに量っているので...
5
はじめまして
今6カ月半の子を育てています。育てにくく、発達障害(自閉症)ではと不安で苦しいです…。同じように悩んでいた方、もちろんこの質問を読んでくれた方どなたでも構いません。今後どうしていったらよいかアドバイスを下さい。また今の時点で私に出来ること、家庭でもできる療育があれば教えていただけませんか?以下が現在の状況です。①目が合いにくい。合ってもすぐ反らされます。②呼び掛け、音に反応が薄い(おもちゃの方がまだ反応します)③笑わない。以前笑ったことでも無反応です。④人見知りしない。母父がいなくても平気。一人でも平気。⑤おもちゃを取られても、無反応。⑥人より物に圧倒的に興味がある。⑦意味もなく、ぐずる時間が以前より増えた。⑧今までは午後9時~朝6時くらまで纏まって寝れることが多かったが、最近は深夜や朝4時に起きて泣く(なかなか寝れない)ことが増えた。昼寝は以前と同じです。そして気になるのは、以前から上記のことは心配でしたが、月齢が上がるにつれて悪化していることです…。少ないながらも、微笑み返し、笑顔、近寄ったら全身で喜ぶこともあったのです。コミュニケーションが全く取れてなく、また必要と求められる感じもなく、心が折れかけてます…病気などは無く、本当に心配でなりません。悩みすぎてどう接していいか分からなくなりました…。最低ですが育児放棄したい…そんな思いさえ出てきてしまいます。
回答
こんにちは。お母さん、不安な気持ちでいっぱいですね。
周りに相談できる方はいますか?
うちの子の時は保健師さんが3歳児健診の時にわたし自...
15
もうすぐ4歳になる自閉症スペクトラムの息子がいます
普通に会話もでき、理解力もあるのですが、大好きな人に会ったり(お友達や先生など)注目されたりすると興奮してしまい訳の分からないことを早口で喋ったり動物のように吠えたりします。普通に私と会話していても、療育園に着いてお部屋に入ると突然大好きな絵本の題名をシリーズで暗唱し出したり、好きなアニメのセリフを早口でしゃべり出したりします。今は療育園だし、皆息子のことを理解してくれているので特に対処はしていないのですが、先生からの勧めで来年から幼稚園に転園することになりました。もちろん保護者会等で息子の特性はお話ししますが、理解してもらえるかはわからないし、お友達たちに気味悪がられたり虐められないか心配です…入園式でも吠えたり、突然訳の分からないことをしゃべりだすと思うのでまだ先ですが不安で仕方ないです。同じようなタイプのお子さんをお持ちの方、こういった症状を和らげたり、何か声かけや対処法などもしあったらぜひ教えてください。障害だから、と受け入れようとはわかっているのですが、親の私でも息子が不気味に感じてしまうことがあります(その後罪悪感でいっぱいです)本当に普段は普通に会話ができるのにスイッチが入ると別人のようです。せめて年齢を重ねるうちに落ち着けばいいのですが…。
回答
お友達の子供さんですが、普通に会話も出来ますがとにかく甲高い声でキーキーとしゃべり続けていました。
朝学校に行くときは広島カープのファンな...
4