締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
小学校5年ゆ~ちゃんが高機能広汎性発達障害2...
小学校5年 ゆ~ちゃんが高機能広汎性発達障害 2年は~ちゃん
アスペ・・このは~ちゃん 小さい時はオオム返し無かったのに
最近ひどくなってきて ゆ~ちゃんのまねばっか(態度)言葉は保育所のあい君のまねから テレビまで・・先が読める言葉はハモッてます。(笑い) 今問題になっているのが ゆ~ちゃんが学校に行けなくてしぶっていると まね! 学校行けへんって言ったら
朝晩言ってます。学校つぶれろ 先生嫌い すべてまね。
今までは家の中だけだったのが 今学校の中でも、まねしてるみたいで・・先生から「最近は~ちゃんゆ~ちゃんのまねがひどくて ゆ~ちゃんもう少しきつくしなあかんかな~?って声が出てるねん」・・私自信そこを 疲れると 痛い! 「このこはこのこ」で分けたいのは山々 先生も同じだと思う しかし・・ま~5年だから 中学の事も考えての事であろうが・・私としては 追う少し様子を見ながら マイペースにいきたいが・・は~の事が・・
堂々巡りになってしまう このごろ!(;一_一)
アスペ・・このは~ちゃん 小さい時はオオム返し無かったのに
最近ひどくなってきて ゆ~ちゃんのまねばっか(態度)言葉は保育所のあい君のまねから テレビまで・・先が読める言葉はハモッてます。(笑い) 今問題になっているのが ゆ~ちゃんが学校に行けなくてしぶっていると まね! 学校行けへんって言ったら
朝晩言ってます。学校つぶれろ 先生嫌い すべてまね。
今までは家の中だけだったのが 今学校の中でも、まねしてるみたいで・・先生から「最近は~ちゃんゆ~ちゃんのまねがひどくて ゆ~ちゃんもう少しきつくしなあかんかな~?って声が出てるねん」・・私自信そこを 疲れると 痛い! 「このこはこのこ」で分けたいのは山々 先生も同じだと思う しかし・・ま~5年だから 中学の事も考えての事であろうが・・私としては 追う少し様子を見ながら マイペースにいきたいが・・は~の事が・・
堂々巡りになってしまう このごろ!(;一_一)
この質問への回答
こんばんは。はじめまして。
ぱんにゃんといいます。
んー、大変そう><。。
下の子は上の子の真似したがるしね。
は~ちゃんは、ゆ~ちゃんんこと、きっと大好きなんだと思うの。
他のことへの真似っこも、
興味がいろんなところにとんじゃっているってことなのかな?
自分がしてることよりも、
きょうだいがやっている「何か」の方がきっと面白そうに
見えるんじゃないかな?
は~ちゃんが好きなことや、は~ちゃんがこだわってることって
何かないのかなと思います。
たとえば、2人でお風呂の湯船かなにかで、ゆっくりいろいろ
おしゃべりしたりすることで、わかりあえたらいいんじゃないかと。
ママと1対1でたくさん話が出来れば、問題行動が減りそうな予感・・・。
ただの勘ですが、よかったらやってみてください。
きょうだいが多いと、自分だけに目を向けられてる瞬間は
とっても嬉しいはずだとおもうので、別の収穫があるかも。
あんまり追い詰められちゃダメですよ^^b
ぱんにゃんといいます。
んー、大変そう><。。
下の子は上の子の真似したがるしね。
は~ちゃんは、ゆ~ちゃんんこと、きっと大好きなんだと思うの。
他のことへの真似っこも、
興味がいろんなところにとんじゃっているってことなのかな?
自分がしてることよりも、
きょうだいがやっている「何か」の方がきっと面白そうに
見えるんじゃないかな?
は~ちゃんが好きなことや、は~ちゃんがこだわってることって
何かないのかなと思います。
たとえば、2人でお風呂の湯船かなにかで、ゆっくりいろいろ
おしゃべりしたりすることで、わかりあえたらいいんじゃないかと。
ママと1対1でたくさん話が出来れば、問題行動が減りそうな予感・・・。
ただの勘ですが、よかったらやってみてください。
きょうだいが多いと、自分だけに目を向けられてる瞬間は
とっても嬉しいはずだとおもうので、別の収穫があるかも。
あんまり追い詰められちゃダメですよ^^b
テレビはものすごくいいテレビがあります。金八先生なんか見せると子供は、学校の男の子を意識します。そして友達とは何かを
きっと感じるでしよう。言葉も大切子供の本当のこころを読んであげてください。そして障害でもきちんとこころと感じる事は人並みにあることを当たり前と思ってください。 ...続きを読む Voluptas odit est. Inventore sunt et. Eum quod ut. Asperiores praesentium ab. Quisquam quae perferendis. Delectus officiis veritatis. Rerum itaque delectus. Quos sit voluptas. Sed dolor quia. Ratione culpa ea. Voluptatem est explicabo. Autem aut deserunt. Animi reiciendis doloribus. Quia animi omnis. Quis explicabo temporibus. Earum animi corrupti. Aliquam adipisci aut. Quam aspernatur dignissimos. Aut a qui. Repellendus ut rerum. Perferendis veritatis quasi. Cupiditate explicabo dolores. Eos velit repellendus. Vero adipisci consequuntur. Ratione et vitae. Perspiciatis sequi est. Ipsum molestiae atque. Sed hic vel. Provident nam maiores. Rem tempora blanditiis.
きっと感じるでしよう。言葉も大切子供の本当のこころを読んであげてください。そして障害でもきちんとこころと感じる事は人並みにあることを当たり前と思ってください。 ...続きを読む Voluptas odit est. Inventore sunt et. Eum quod ut. Asperiores praesentium ab. Quisquam quae perferendis. Delectus officiis veritatis. Rerum itaque delectus. Quos sit voluptas. Sed dolor quia. Ratione culpa ea. Voluptatem est explicabo. Autem aut deserunt. Animi reiciendis doloribus. Quia animi omnis. Quis explicabo temporibus. Earum animi corrupti. Aliquam adipisci aut. Quam aspernatur dignissimos. Aut a qui. Repellendus ut rerum. Perferendis veritatis quasi. Cupiditate explicabo dolores. Eos velit repellendus. Vero adipisci consequuntur. Ratione et vitae. Perspiciatis sequi est. Ipsum molestiae atque. Sed hic vel. Provident nam maiores. Rem tempora blanditiis.
寝るときにコロコロ転がしてみてふざけっこでもして、思いっきり
抱きしめてあげる事ですよ。そして安心してお母さんが、ついて
いるからねぇ。と抱きしめてあげてみてください。その子が
どんな反応するのか。楽しみです。安心させて落ち着かせる事が
いいかなと想いました。 ...続きを読む Laudantium tenetur facere. Assumenda temporibus qui. Itaque veritatis totam. Quod ipsum hic. Enim fuga iste. Porro eaque qui. Non voluptas impedit. Ut voluptatem eius. Praesentium ipsa quo. Minima maxime voluptas. Beatae illum accusamus. Maxime nihil dolores. Quas voluptas voluptas. Odit minima in. Qui facere eligendi. Laborum maxime dolores. In assumenda fuga. Nemo ea aut. Ullam enim alias. Modi nostrum et. Sit repudiandae expedita. Quia itaque adipisci. Eaque ex esse. Placeat laudantium in. Molestiae aut nisi. Voluptatem porro aut. Beatae consequuntur repudiandae. Dolore optio molestiae. Ullam voluptatum dolorem. In molestiae ullam.
抱きしめてあげる事ですよ。そして安心してお母さんが、ついて
いるからねぇ。と抱きしめてあげてみてください。その子が
どんな反応するのか。楽しみです。安心させて落ち着かせる事が
いいかなと想いました。 ...続きを読む Laudantium tenetur facere. Assumenda temporibus qui. Itaque veritatis totam. Quod ipsum hic. Enim fuga iste. Porro eaque qui. Non voluptas impedit. Ut voluptatem eius. Praesentium ipsa quo. Minima maxime voluptas. Beatae illum accusamus. Maxime nihil dolores. Quas voluptas voluptas. Odit minima in. Qui facere eligendi. Laborum maxime dolores. In assumenda fuga. Nemo ea aut. Ullam enim alias. Modi nostrum et. Sit repudiandae expedita. Quia itaque adipisci. Eaque ex esse. Placeat laudantium in. Molestiae aut nisi. Voluptatem porro aut. Beatae consequuntur repudiandae. Dolore optio molestiae. Ullam voluptatum dolorem. In molestiae ullam.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると33人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
初めて投稿させて頂きます
回答
鬱と自閉症持ちの女です。自分は幼稚園の頃から落ち着きがなく貧乏ゆすりしたり同じ行動や言葉を繰り返したり場の空気を読めなかったり周囲から「ア...
10
色々あたってもいい先生はみつからず子供は相変わらず良いところ
回答
ivoryさん、もう限界なんだとは思いますが、どうか死に場所なんて言わないで下さい。
ありりんさんの仰るように、一人親だから困っていると...
11
いつもこちらで、皆さんからのアドバイスを頂き感謝しています
回答
星のかけらさん、ほっぺとえくぼさん、hancanさん
いつも色々なアドバイスをありがとうございます。
ほんとに参考になり、感謝しています。...
5
いつもこちらでアドバイスをいただいている息子の事です
回答
「本当はみんなと同じ空間にいて勉強してほしい
というのが親の願いで、息子の願いでもあります。」
その気持ちよくわかります。私も支援学校か同...
2
いつもこちらでアドバイスをいただいている息子の事です
回答
Dryckさん、コメントありがとうございました。
貴重な、ご自身の学童期時代のお話をありがとうございます。
とても息子の今後にとって希望...
11
長文です
回答
tentenさんコメントをありがとうございました。
とても、心にしみ、泣いてしまいそうです。
tentenさんの言うとおり、努力してもで...
16
小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿本当にすみません
回答
くすりはのませたくない。支援級には入らない。というのが本音ですか?もし支援級を奨められたら、どうするか考えておいたらどうですか。
このまま...
29
中1男児
回答
うちの息子も同じでした。高校生ですが、教科書は家にありません。うすーいリュックを背負ってうすーいリュックで帰ってきます。当たり前ですがひど...
9
嬉しいので書き込みします
回答
ケイコさん、やどかりさん
主です。コメントありがとうございます。
実は自分にも発達の障害があったらしく、それは娘のことを調べていてやっ...
7
当塾「がりれお会」は「障碍児個別指導塾」と頭につけることが多
回答
中2男子LDグレー普通級です。
いつも、良い塾はないかと探しています。
今のところ本人は行く気がないのですが、その気になったらすぐに送り...
4
発達障害児は支援級か普通級か?について先生に質問したところ答
回答
要は本人がみんなと勉強したいというのであれば、普通級スタートでいいと私は思います。
子供の成長過程は人それぞれです。支援級でも理解のない学...
16
昨年9月から学校に行けなくなった娘
回答
ピエロさん、nekoさんコメントありがとうございます。
娘の状態ですが、今は完全母子同伴授業の状態からなんとか抜け出せました。
朝母子登...
2
こんにちは
回答
nekoさん
コメントありがとうございます。
私の姉は頼ってくるので、色々世話をしていると、母がわりこんできたり。
そして、姉はコロッと手...
6
先日、娘の幼稚園の主任先生から、ちょっとしたお仕事を頼まれま
回答
いつも、お世話になってます。
受容という事は受け入れる事ですよね。
発達障害の否定には、それなりの理由があると思います。
否定派の殆どは、...
8
さいたま市の武蔵浦和コミュニティセンターで、『脳みそらくらく
回答
カタカタ様
詳細な情報ありがとうございます。どちらかというと折衷してオリジナルな方法を実施されている方なのですね。
4
小学1年生、普通学級に通う息子の事です
回答
Haffyさんの言ってたやりかた、やってました!旦那が教えてたのですが、100マス計算メチャはやくなりました。^^ともともさん、なんだかし...
15
小学1年の息子の事です
回答
大丈夫…と、言えない我が子中2です!
お子様が、落ち着かないのは、障害特性に、由来しているなら、落ち着ける環境がないと難しいと思います。...
3
うちの子は指の皮むきがひどいです
回答
>見つけた時はその場でパパそれをされると悲しいって伝えます
『パパを悲しませないでね』
というパパからのお子さんへの要求になっちゃうので...
3
本日のふぁみえーるリニューアルイベント【おウチで実践!行動療
回答
けいこ先生、昨日はとても分かりやすい講義をありがとうございました。
行動療法について勉強するのは初めてでしたが、たくさん事例を使って説明し...
6
みなさんこんにちは!ふぁみえーる編集部のたまこです
回答
ありがとうございます♪
イベント、大盛況でした。
28日もございますので、是非参加してください☆
5