締め切りまで
8日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
発達障害の小3の息子に親としてどこまで頑張ら...
退会済みさん
発達障害の小3の息子に親として
どこまで頑張らせて、どこから息抜きをさせてやれば良いものかサジ加減が難しくて悩ましい。
そんな思いがずっとずっと続いています。
みなさん、どんな考えで子育てしていますか?
どこまで頑張らせて、どこから息抜きをさせてやれば良いものかサジ加減が難しくて悩ましい。
そんな思いがずっとずっと続いています。
みなさん、どんな考えで子育てしていますか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
『どうして学校に行かなくちゃ行けないの?』
小1、小2の頃に、息子によくそう言われました。
私自身、そんなこと考えて小学生時代を過ごしていたか、覚えがありません。
行きなさい、そう言われて疑問もなく通っていたような気がします。
息子は、私の予想しないような考え方をし、私にはない困難の下、大変さを抱えています。
慣習は通用しないなぁと日々感じています。
さじ加減、難しいですよね~。
わかります。
学校の学習は進度についていけていたらよしとするかなといった考えです。
それよりも、コミュニケーション力や、本人の興味の向く方向を伸ばしていきたいと考えています。
とは言っても特別なことは何もしていません。
息子が発する情報を元に丁寧にひとつひとつ拾って必要があれば行動しているだけです。
何かが起きた時に悩めばいいやといったスタンスで取り組むようにしています。
といっても悩みは尽きませんよね。
小1、小2の頃に、息子によくそう言われました。
私自身、そんなこと考えて小学生時代を過ごしていたか、覚えがありません。
行きなさい、そう言われて疑問もなく通っていたような気がします。
息子は、私の予想しないような考え方をし、私にはない困難の下、大変さを抱えています。
慣習は通用しないなぁと日々感じています。
さじ加減、難しいですよね~。
わかります。
学校の学習は進度についていけていたらよしとするかなといった考えです。
それよりも、コミュニケーション力や、本人の興味の向く方向を伸ばしていきたいと考えています。
とは言っても特別なことは何もしていません。
息子が発する情報を元に丁寧にひとつひとつ拾って必要があれば行動しているだけです。
何かが起きた時に悩めばいいやといったスタンスで取り組むようにしています。
といっても悩みは尽きませんよね。
分かりますよ~!
どこまで頑張らせるか、難しいですよね。
たとえばうまくできないことがあったときに、甘えでできないのか?障害特性でできないのか?
無理はさせたくない、でも頑張らせみたらある程度できたりする、、、どこまで頑張らせればいいの~!ってなります(* >ω<)
できたほうが本人が学校で楽だろうなってことは少し頑張らせるかな?
例えばリコーダー、うちは支援級ですしできなくても生きていけるんですが(笑)音楽は普通級で受けるので、ある程度できたほうが学校で過ごしやすいかなって思いで家でも練習しました。
勉強に関しては、宿題とたまのドリル、これさえやればあとはゲームなど自由です。家ではのんびりダラダラです(((^^;) ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
どこまで頑張らせるか、難しいですよね。
たとえばうまくできないことがあったときに、甘えでできないのか?障害特性でできないのか?
無理はさせたくない、でも頑張らせみたらある程度できたりする、、、どこまで頑張らせればいいの~!ってなります(* >ω<)
できたほうが本人が学校で楽だろうなってことは少し頑張らせるかな?
例えばリコーダー、うちは支援級ですしできなくても生きていけるんですが(笑)音楽は普通級で受けるので、ある程度できたほうが学校で過ごしやすいかなって思いで家でも練習しました。
勉強に関しては、宿題とたまのドリル、これさえやればあとはゲームなど自由です。家ではのんびりダラダラです(((^^;) ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
そうですね。私自身は、生きて行ければいいや位の考えですが、学校生活をさせる上で苦手な事もガッツリ向き合わないといけない。なんて事ありますよね。
字を書くのが苦手でも、おとなになればパソコン使えてれば問題なかったり、計算が遅くても電卓使えればいいし〜。偏食でも食べれる物があれば、死にはしないんだし!
本人が興味を持ってやってくれるものはあまり学校生活に役に立たなかったり⁉(笑)
さて、どこで折り合いをつけるか…。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
字を書くのが苦手でも、おとなになればパソコン使えてれば問題なかったり、計算が遅くても電卓使えればいいし〜。偏食でも食べれる物があれば、死にはしないんだし!
本人が興味を持ってやってくれるものはあまり学校生活に役に立たなかったり⁉(笑)
さて、どこで折り合いをつけるか…。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
まゆちんさんの悩まれている気持ちが大変良くわかります。私の場合、息子に頑張らせようとガミガミ言っていた時もあります。それが息子のためだと思って。でも今は息子の意思に任せ、できるだけ口を出さないようにしています。あとは否定的な事は言わず自信が持てる言葉を話しています。とはいえ、思春期の息子なので、喧嘩ばかりですけどね(^o^)今まで波乱万丈の生活だったので、家族が仲良く笑顔で生きていければ幸せです!
...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
その気持ちすごくよく分かります。うちの息子くん小2もやらせればできる、けど、どこまで頑張らせればいいのか、どこからが怠慢というか、甘えなのか、どこから特性なのか…毎日、悩みます。一度、すごくガミガミ言って漢字を書き直させたことがありました。その時の息子くん、途中で死にたくなりました。『もう、何もわからない❗こんな自分は嫌だ❗頭を打ち付けて死にたい❗』って。それからは、無理をさせてません。ガミガミ言わずに、💮たくさんつけることに変えました。一緒に書いてと言うときには、一緒に書いたり、計算したり。やる気がないだけだなって思うときも、『じゃあ、今日はここまで。』とか、『あとは、一緒にやろうか』とか。
まゆちんさんと同じで、パソコンも計算機もあるしねって思うようになりました。
親の力が抜けると子どももリラックスして意外にすんなり事が運ぶこともあるかなって。
スミマセン。アドバイスにも回答にもなってなくて…。でも、その気持ちものすごーくよく分かります😂 ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
まゆちんさんと同じで、パソコンも計算機もあるしねって思うようになりました。
親の力が抜けると子どももリラックスして意外にすんなり事が運ぶこともあるかなって。
スミマセン。アドバイスにも回答にもなってなくて…。でも、その気持ちものすごーくよく分かります😂 ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
まゆちんさん すごいです!後のコメントを読んで見習わなきゃって思っちゃいました…
ちゃんとしなきゃ、させなきゃっていう思いばかりが先走りしてしまい、本当につい最近までは空回りしていました。
難しいですよね… 親として子どもの可能性を伸ばしてあげたい、でもどこまでやって良いのか…?誰も知らない、誰も教えてくれない事ですもんね。私自身の気持ちが落ち着いた時に初めてそこが見えたような気がします。そして息子(同じく小3)を変えようとする前に自分が変わらなきゃいけないと思い、最初の一歩を踏み出せたばかりです。
先日ペアトレ修了証を息子に見せた時に「うわぁ すごい!ママ頑張ったね〜」という息子の言葉に胸がいっぱいになりました。目の前の結果はどうあれ、頑張りを認めることの大切さ…身にしみて感じました。
お子さんの個性/特性がみなさん違うように子育て法もみなさん違うと思います。お子さんの事を一番研究して、博士並みに理解しているのもお母さんです。以前の私はこうしなくていけない!という型にはまりすぎて息子の本来の良いところを見てあげられていませんでした。最近はちょっとの工夫で、少しずつ息子も私も落ち着いてきています。
まゆちんさんがおっしゃる通り、お子さんの出来るところを認めてあげて伸ばしてあげる… これ以上良い子育てはないんじゃないかと思いコメントしました。😊
...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
ちゃんとしなきゃ、させなきゃっていう思いばかりが先走りしてしまい、本当につい最近までは空回りしていました。
難しいですよね… 親として子どもの可能性を伸ばしてあげたい、でもどこまでやって良いのか…?誰も知らない、誰も教えてくれない事ですもんね。私自身の気持ちが落ち着いた時に初めてそこが見えたような気がします。そして息子(同じく小3)を変えようとする前に自分が変わらなきゃいけないと思い、最初の一歩を踏み出せたばかりです。
先日ペアトレ修了証を息子に見せた時に「うわぁ すごい!ママ頑張ったね〜」という息子の言葉に胸がいっぱいになりました。目の前の結果はどうあれ、頑張りを認めることの大切さ…身にしみて感じました。
お子さんの個性/特性がみなさん違うように子育て法もみなさん違うと思います。お子さんの事を一番研究して、博士並みに理解しているのもお母さんです。以前の私はこうしなくていけない!という型にはまりすぎて息子の本来の良いところを見てあげられていませんでした。最近はちょっとの工夫で、少しずつ息子も私も落ち着いてきています。
まゆちんさんがおっしゃる通り、お子さんの出来るところを認めてあげて伸ばしてあげる… これ以上良い子育てはないんじゃないかと思いコメントしました。😊
...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると20人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
私の家族全員発達障害です
回答
寝てます。
体が悪くなった上、ちょうど更年期に入ったみたいで。
家事もおそろかになってます。
今日も参観日だけど、行けないと伝えてます。
...
11
娘が保育園をドロップアウトし、ショックです
回答
あめさん、こんばんは🐱
今お子さんは年中さんですか?
かなり前の投稿で知的障害を指摘されたとの投稿がありましたが、今まで保育所で頑張って...
16
発達障がいの大学生です
回答
フランシスさん
回答ありがとうございます。通信の大学なので窓口は一つしかなく、なかなか話が進みません。相談しても発達障がいなどの事について...
13
発達障害(知的グレー)(情報処理が苦手)の娘が4月末に骨端線
回答
成人当事者です
小学生の時に眼科の手術があり、1週間入院しました
その時は、昼間から夕方まで母が付き添ってました
父は仕事の帰りにちょっと...
4
大学生です最近レポートを書くのに苦戦しています…頭の中で言葉
回答
作文が苦手なのはあるあるだと思います。
プリントアウトして、読むと客観視できます。
重複した部分は削り、前後を入れ替えてパソコンでまとめる...
8
消しました
回答
感覚過敏のお子さんなのでしょうか?
私自身、数十年前標準服を着ていましたが
小学生の標準服ってどこも大体同じだと思いますが、ノーカラーで...
5
娘は小学校3年生
回答
おはようございます。
提出期限はまだ先ですよね。
土日を使ってコツコツやることの前提として、お子さんが一人でやるのがベストなのでしょうか?...
16
放課後デイサービスに通っている小3の息子がいます
回答
辛口です。
三年生という年齢を考えると、もはやその程度のことは本人が親に報告ができたり、本人の意思で報告しないこともあり、手取り足取り支...
6
書き写しが苦手な子の対処法について
回答
⭐️とりあえず、書き写しについていけないことを学校に相談してください。友達のノートをコピーしてくださる支援はしてくださいます。困ること、学...
7
現在コンサータを服用しています
回答
意識朦朧とは、穏やかじゃないお話ですね。
私は服用したことがないので、詳しい事は、言えませんが、
先ほどGoogleで、コンサータ意識障...
3
23歳の姉が発達障害、軽度知的障害、学習障害を持っています
回答
りかこさんこんにちは
お姉さんとお母さんのやりとりを間近で見てきて、この2人のかみ合わなさをなんとかしなければと動いてきたのですね。物事を...
7
自閉症を持つ20代です
回答
私はずーっと何回検査受けても
発達障害ではない、婉曲表現で「頭が悪いだけ」
と様々な人から言われ続けてましたけど、
ある時、無責任な他人...
9
はじめまして
回答
メールはSOSですよね。その数値だとギャングエイジに通常学級は、環境にもよりますが標的にされそうですよね。
LDとありますが、軽度知的か...
19
聴覚過敏についてなのですが、人の声とかでも、キンキン声特にお
回答
何か服薬はされてますか??
うちの子も聴覚過敏で、嫌な音が入るとパニック寸前です。その場から離れることができればそうします。
服薬する前と...
7
子どもに知的障害がある事がわかりました
回答
知的障害のある今年中学の娘がいます。
1こちらのコミュニティにあると思います。ですが、保護者の茶話会などやっている自治体もありますので、探...
12
学習障害があります
回答
一番確実なのは他人にチェックしてもらうこと。
4
支援級に通う小6の男の子の支援がわからない…暴言やダンボール
回答
これは、自己肯定感が低いということがひとつと、周りを信じてないというのがあると思う。
支援学校の子に障害者というのも、実は自分が自信がない...
5
小学校三年生以上で公立小学校の支援学級に在籍している、または
回答
今度4年生になるうちの娘も木曜金曜の2日、放課後ディに通っています。
現在、木曜五時間授業で金曜が6時間授業となっているので4時からのディ...
9
コンサータを飲んでます
回答
私は副作用対策のために主治医にお願いして
コンサータ服用初めから吐き気止めを処方してもらってます
(現在も吐き気止めの薬は飲んでます)
...
2
みなさんの普通の人には、なんで、こんなものを集めるかわからな
回答
勝手に捨てられるのは悲しいですね(ノД`)…
集めるなら、カードケースやアルバムなんかに、閉まっておいたらどうですか?
ただ、集めただ...
9