質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

支援級小1知的の遅れありの自閉症スペクトラム...

2016/10/05 09:31
6
支援級小1知的の遅れありの自閉症スペクトラムの息子がおります。
支援級で授業を受ける事を嫌がり困っています。

息子は言葉の遅れもあったり、ルールがわからなかったりで遊びの輪には入っていないのですが、
それでも本人は楽しい様です。普通クラスのお友達が大好きで触れ合う事も好きな子です。

自分も普通クラスの一員と思っている様で支援クラスよりも普通クラスで授業を受けたがり、
ほぼ毎日普通クラスで過ごさせて頂いてます。

支援級の担任の先生も苦手らしく、どうしても支援級で授業を受ける事を拒みます。

普通クラスの授業にはついていけませんので、補助に先生がいらっしゃる時は息子に合った課題を出してくれたり
見守って下さり感謝しております。
先生方は今のところ、「本人がその気になるまで待つしかないのかなぁ」と言っておりますが、
正直、普通クラスで授業を受けて支援の先生を独占してしまっている事を申し訳なく思っています。
息子に合った支援クラスでの授業ももちろん受けさせたいです。

大人の都合かもしれませんが、支援クラスも楽しいんだよと教えてあげたいのですが、
同じような経験をされた方のご意見をお聞きできればと思い投稿しました。
宜しくお願いいたします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/37813
mayuさんと同じ小学1年の息子がいます。息子も、先日軽度自閉症スペクトラムと少し知的障害があります。と診断されました。
息子は、今通常学級に行ってますが、やはり遅れています。その為、先月から、算数だけ週2回支援の先生が付いています。支援の先生が、付いて頂いている時は、遅れずなんとか、ついていけています。一人の時は、板書も出来ず、先生が来てサポートしてくれるのを待っています。授業の見学をさせてもらって、息子について分かりました。

病院の医師からは、支援学級を薦められていますが、臨床心理士さんや、担任の先生からは、今は様子を見て、それで難しかった場合、支援学級を考えても良いと思いますと言われました。

どちらが良いのか分かりませんが、算数と国語だけ通級にして頂き、息子の様子を見ながら、決めていこうと思っています。

息子は、友達も沢山いて楽しそうなので、無理に支援というのは、今は考えなくても良いのかな?と思います。

同い年のお子様がいて、同じ診断だったので、コメント致しました。参考には、ならないかもしれませんが、私も先日診断され、どうしたら良いのか分からず、戸惑っている状態です。
とてもお気持ち分かります。お子様が、通常で勉強できるなら、お願いしても良いかと思います。私は、国語の本読み等の時、一行ずつ読めるように教材を作り、渡して使ってもらっています。(情報量が多いと、パニックになるので)

お互い無理し過ぎない程度に、頑張っていきましょう。
https://h-navi.jp/qa/questions/37813
お気持ちわかります😊
私の息子は21歳になりますが
昔、同じような事がありました
参考にならなかったら
ごめんなさい

息子は国語と算数は支援級でした
クラスの友達が大好きで
なかなか支援級へ行けませんでした

同じクラスにもう1人
支援級に行く子がいて
支援級に行く時は担任の先生が
授業始めにクラス全員の前で〇〇くんが
〇〇教室へ行きますと言い
行ってきますと本人が挨拶をして
クラス全員が
行ってらっしゃいと言ってくれてから
支援級へ行きます
本人がいけない時はクラスの子が
送り迎えをしに来てくれました

国語と算数は支援級の先生が
基礎をしっかり教えてくれたので
大人になった今でも助かっています

支援級の方が集中出来ると思うので
本人が興味のある物を支援級に置いてもらうとか?😅
行けるようになるといいですね💕 ...続きを読む
In officia nisi. Voluptate ut in. Tempore qui non. Beatae sapiente repellendus. Eligendi quas consequatur. Impedit voluptatum sunt. Id cupiditate ut. Quis magnam eum. Quisquam voluptate consequatur. Molestiae quia fugiat. Praesentium sed aut. Voluptatem velit dignissimos. Vel quibusdam rerum. Magni libero odio. Molestiae corporis ipsam. Dolorem aut et. Et aperiam laudantium. Voluptas enim eum. Nam est similique. Quasi ea veniam. Quos aliquid quisquam. Adipisci repellendus perferendis. Autem et fuga. Corrupti asperiores magni. Dolorum pariatur similique. Exercitationem qui consectetur. Accusantium officiis harum. Nemo nihil harum. Non harum excepturi. Itaque ut iusto.
https://h-navi.jp/qa/questions/37813
mayuさん
2016/10/05 23:16
もぐたんさん
お返事ありがとうございます。
もぐたんさんの息子さんは通級しているのですね。
お友達がいて楽しく過ごしているのは親としては一番うれしい事ですよね。
うちの子は勉強は全然ついていけず、文字も書けませんし、字もまともに読めません。
授業はお友達と一緒に居たいから受けていますが、しんどいと思います。
教材を作り、使ってもらっているとの事、参考にさせていただきます!
お互い、無理のない様がんばりましょうね。ありがとうございました。 ...続きを読む
Vitae mollitia quam. Modi non suscipit. Sunt nihil sit. Esse iusto voluptate. Vitae et repudiandae. Est accusantium beatae. Quod assumenda enim. Iste rerum sint. Ratione cum nulla. Eligendi numquam dolores. Non qui numquam. Aliquid ipsa iure. Quae sint ut. Autem beatae et. Eaque quasi dolores. Ratione porro hic. Veniam expedita aut. Debitis aliquid repellendus. Voluptas voluptatem doloremque. Explicabo voluptatem pariatur. Totam ullam rerum. Et accusantium voluptas. Facere autem et. Cupiditate est eum. Tempore non quibusdam. Tempore dolorum laborum. Delectus quasi vero. Dolor dolorem optio. Provident fuga et. Ea magni saepe.
https://h-navi.jp/qa/questions/37813
mayuさん
2016/10/05 23:23
ポコアポコさん
お返事ありがとうございます。
普通級で楽しく過ごしている事は何よりもうれしいことです。
おっしゃる通り、「子どもは回りの子どもから学ぶんです」その通りだと思います。
しかし学力が少しどころか全然追いついていないので、本人もしんどいと思って。。
「学校教育環境を整えるのが親の仕事」、本当にそうですね。
できる事、考えてみます。ありがとうございました。


...続きを読む
Vitae mollitia quam. Modi non suscipit. Sunt nihil sit. Esse iusto voluptate. Vitae et repudiandae. Est accusantium beatae. Quod assumenda enim. Iste rerum sint. Ratione cum nulla. Eligendi numquam dolores. Non qui numquam. Aliquid ipsa iure. Quae sint ut. Autem beatae et. Eaque quasi dolores. Ratione porro hic. Veniam expedita aut. Debitis aliquid repellendus. Voluptas voluptatem doloremque. Explicabo voluptatem pariatur. Totam ullam rerum. Et accusantium voluptas. Facere autem et. Cupiditate est eum. Tempore non quibusdam. Tempore dolorum laborum. Delectus quasi vero. Dolor dolorem optio. Provident fuga et. Ea magni saepe.
https://h-navi.jp/qa/questions/37813
mayuさん
2016/10/05 23:29
かりんさん
お返事ありがとうございます。
息子さんの実体験を教えて下さりありがとうございます!
興味のひくおもちゃなど置いてくださってはいるのですが、見向きもせず。。
いってらっしゃい!とか送ってもらったりとか、とてもいいですね。
担任の先生に提案してみようと思います。
ありがとうございました。
...続きを読む
Vitae mollitia quam. Modi non suscipit. Sunt nihil sit. Esse iusto voluptate. Vitae et repudiandae. Est accusantium beatae. Quod assumenda enim. Iste rerum sint. Ratione cum nulla. Eligendi numquam dolores. Non qui numquam. Aliquid ipsa iure. Quae sint ut. Autem beatae et. Eaque quasi dolores. Ratione porro hic. Veniam expedita aut. Debitis aliquid repellendus. Voluptas voluptatem doloremque. Explicabo voluptatem pariatur. Totam ullam rerum. Et accusantium voluptas. Facere autem et. Cupiditate est eum. Tempore non quibusdam. Tempore dolorum laborum. Delectus quasi vero. Dolor dolorem optio. Provident fuga et. Ea magni saepe.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

自閉症、軽度知的障害、小一男子です

IQ70程度。自閉症の割に人が好きで、1人で遊べません。一人っ子です。4、5歳くらいの時期は少し年上の子達と遊ぶのが好きで(優しくしてもら...
回答
皆様とても丁寧な回答ありがとうございます。 学校は支援学校です。放課後デイも週5利用し、回答者様に全く同じ方がいてビックリしましたが水曜日...
6

いじめアンケートについて

小学校3年生、ASD&知的グレーの固定支援級の男の子です。先日、学校からいじめアンケート(毎年行うもの)があり、支援級は親と一緒に書いてく...
回答
ココさん、こんにちは🐱 個人的な感想になってしまいますが💦、アンケート記載の対応については、私はそれがベストかなと思います。 中学年に...
7

アスペルガー小1、嫌がられる、ひっかかる言い回しをする娘

小学校に入学し、私が想像していた以上に学校を楽しんでいます。週一で通級に通い、コミュニケーションなどのSSTをメインに教えていただいていて...
回答
脳みそが理解できていても、理解している通りの行動(発言)ができないのが発達障害ですが、『否定』『拒否』された時の対処法が必要な状況ではない...
17

はじめまして

今年度より小学校一年生の長男(自閉症スペクトラム・支援級在籍)の支援級の先生のことで、みなさんはどうされているか教えて頂きたいと思い、初め...
回答
支援級は学校によって色々みたいです! 同じ学校でも先生が変わると雰囲気がガラリと変わったり・・・ トピ主さんのお子さんの学校のように定年前...
7

放課後等デイサービスについて

空いていたら取り敢えず、でも通わせた方が良いですか?ASDとADHD診断済みで、普通級に通っています。療育センターのすすめもあり、学童と放...
回答
おはようございます。 お子様はコミュニティの中で生活する訓練が必要なのでしょうか? 学童では時間や生活のルールは厳しく規制されますが、自...
5

Q.感覚過敏な子どものリュックについて・親としての向き合い方

ASD軽度知的の年少の男の子を育てています。感覚過敏のためか、身につける物で困ることが多いです。(靴がボロボロなのに新しいスニーカーを拒否...
回答
年小さんで知的ありなら、私ならリュックは無理に背負わせません。 園側にも、相談のうえで無理させないでくれ。と申入れると思います。 集団生...
9

【小学校/集団登校/学校は中立/トラブル/長文失礼します】切

実に悩んでいます。登場人物私(5月明けに仕事復帰)夫(B班の班長と同級生)娘Y小学1年生(軽度の自閉症スペクトラム障害)~A班~班長のお母...
回答
わたしは二年から一人で行かせたいという親の思いは、いったん置いておいて、送っていく方がいいと思います。 登校班の班長は小学生ですよね。だと...
11

【注意の仕方を教えて欲しいです

】小学校低学年、発達障害でデイサービスを利用しています。事業所の登録は1箇所です。共働きの為、利用時間が1番長い事業所を使っています。言葉...
回答
同じ回答になってしまいますが、そこで利用を継続するしか選択肢が無いのであれば<イヤーマフ>の使用をするしかないと思います。もしくはカームダ...
5

小学一年生になる娘がASDです

入学から1ヶ月経ちますが、集団登校なので、朝一斉に子供達がクツ箱に集まります、娘はいまだに朝のクツ箱でたくさんの子供達がいると、固まって自...
回答
こんばんは 下駄箱って他学年もいて煩いですよね。もし、聴覚過敏だと辛いかもしれませんね。 我が子の通った学校は古い校舎でバリアフリーでは...
7