質問詳細 Q&A - 園・学校関連

小一のADHDの男の子の母です

小一のADHDの男の子の母です。先日も音楽会の件で、質問させてもらいありがとうございました😊息子は、静かにじっと待つが苦手なのに音楽会の練習では一年生が160人程集まって決められた立ち位置に並ぶ練習だけで一時間以上かかったりするようで当然、じっとできず、周りの子を触ったり、ごそごそ動いたりしているので注意を受けるようでその時に息子に何かをさせて、じっと待っておける良い方法はないものかと思っています。数を数えるとか手遊びとか思いつくのは息子があまり興味のないものばかりで、、、、。息子は、ゲームや物作りや絵を描いたりするのが好きなので、楽器も触れず立っておくだけの時に何をして、過ごしたら注意されずに楽しく過ごせるか良い案が思いつかずです。無理な相談かもしれませんが知りたいです🙇

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/38753
皆さん 返信できない間に たくさんの回答を寄せて頂きありがとうございました 。 先日の 担任の先生との面談の結果、息子の小学校は発達障害の子どもへの対応が うまくできないと 感じました。息子に 長く待つ間、何もせずにじっと立つことを求めたりするのは 目の見えない子にこれを見なさいと言っているような指示だと感じますが日常で当たり前にそういう指示の出し方をしているように感じました 。加配の先生をつけてもらえないか頼んだところそれは難しいと言われ特別支援級の話になりました 。現在1年生では特別支援級に誰も在籍していないとも聞きました 。立ち位置も 参観に来る親から見えるようにと背の順番で 、息子は背が低めで 真ん中の前の 位置で 端にかえてもらえないかきくと、先生は息子が隠れて見えなくなることを心配して困った様子でした。一応、検討して何かあれば先生がヘルプを出せる位置を考えてくれることになりましたが、、、、。先生との面談後、 息子を今の小学校に通わせることが不安になりフリースクールを探したり しばらく現実逃避していましたが、私にできる限りのお願いをして、学校に発達障害児への対応を考えて貰おうと再び奮闘したところです😊幸い、先生は、まめに電話をくれ、話を聞いてはくれるので、だめもとでどんどん伝えていこうかと思います。先生も、音楽会は、毎年、苦手な子が多いと言われており、その時期は子供達がぴりぴりしていると言われていたので、やはり、学校の対応がまずい点があるのでしょうね。皆さんの意見を参考に学校との交渉をしていこうと思います。あと、先生は、息子に辞退してほしいとは全く考えていない感じであったのも嬉しかった点で、息子に集中できるようにと合唱や合奏の合間に言葉を発表する機会も与えてくれたので心配ですが学校側も頑張ってくれているで、私も頑張って対策を考えたいです。息子の場合、本番は、やることがわかり、退屈もせず、あがりしょうでもないので大丈夫そうですが、練習の時の、待ち時間に対策がいるのかもしれません。
https://h-navi.jp/qa/questions/38753
お子さんは、普段iPadなどされますか?合理的配慮で、iPad、スマホか携帯、ビデオで全体練習を撮らせてもらったらいいと思います。お子さんが嫌がるなら無理ですが、その演奏風景を繰り返し家で観ることで不安は少し和らぐと思います。

楽器に触れないということですが、鈴やタンバリンやツリーチャームなら大丈夫ということはありませんか?新体操で使う棒に紐がついていてクルクル回すやつで間が持つ子もいます。これならできるという役割があった方が間が持つと思います。みんなと同じようにできないことで度々注意を受けているようですが、学校側の配慮が足らないということはありませんか?

DO IT JAPANでは月曜に電話相談窓口があります。相談してみてください。 ...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/38753
退会済みさん
2016/10/21 00:06
触るのが好きな感触とかありますか?
バナナのおもちゃでむぎゅーと握れるようなのが売っていたりしますが、そういうものとか、ふさふさしたものが好きならそういうものをポケットに忍ばせるとか…。

並ぶのに1時間、、退避したりする選択肢はないのでしょうか、しんどいですよね…。 ...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/38753
退会済みさん
2016/10/21 07:44
みるところ、本番や、通しの練習の時並べたら、オッケーにしてもらえないだろうか?
辛いときは離れていてもいいくらいにしてもらう。
練習の時も並ぶはつらいのかも。
ちょっかいは、他のこどもたちも、嫌な気分になります。ひどいようなら、友達との間に先生がついて、物理的にブロックするほうがいいのでは?
最初から最後まで同じ必要はありますか?
その場から大きく外れない、できるところは並ぶ、友達にいたずらしない、そこからです。
段階を踏むことを、やってもらえたらいいのですが。
...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/38753
お子さんの足元の床に、何かお子さんの好きなマークとかをつけてもらうことはできませんか?
うちの子も、今月あった運動会のダンスにどうしても参加したくない、その場に立ちたくないと初めはゴネてゴネて大変だったんですが、先生に目印のマークをつくってもらって、個々が○○ちゃんの場所ね!といってもらってから少しずつその場に立つことか出来ました。
本番も大勢の観客に気持ちが萎えて逃げ出すかと思いましたが、逃げることなくその場にたつことが出来ました。
音楽会ということで、場所移動があまりないのであれば、一度学校の先生に相談して見るのはいかがでしょう。
絵を描くのが好きなら例えばお子さんが自分で描いた絵を足元におかせてもらって絵を描く自分を想像させるとか。

...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/38753
らくださん
2016/10/21 08:16
先生とお話し合いをされたんですよね。
どのような対策があがってきたのでしょうか?

前回の質問で、回答がいくつかありましたが、
どれもとてもいい案だと思いました。

今回の質問を見ると大してお子さんにあった案を提示されなかったんですかね?
今までだって、そうしたお子さんがいなかったわけじゃないのに、配慮できず、
ただみんなと同じを求めるだけなんて、学校に失望してしまいますね。

私も、お子さんのような待っていられない子に対しては、
立ち位置を一番端にしてもらい、出番までは、体育館内の用具室とか更衣室みたいな
ところで待機して、出番の時だけ呼んでもらうのがいいと思います。 ...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると17人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小1息子…チックやら、授業中の手遊びについて

発達系の病院は未受診ですが、発達検査で発達凹凸があり情緒学級に就学しました。ASDと、ADHDの気もあります。(就学前に担当の心理師さんに...
回答
ご指摘頂いた様に、行動が幼いです…拗ねたらあからさまに悪態付きます。 気持ちの高ぶりや、緊張…緊張からの解放で、今回みたいなセーブ効かなく...
10

こんにちは

いつも参考になるご意見をいただき、どうもありがとうございます!小学2年の息子ですが、夏休みの個人面談で通級について相談するか考え中です。た...
回答
え~とですねぇ。 学校によって変わると言うより担当の先生によって変わるかなと思いますが。 熱心な先生が多いように思います。 なんか合わな...
7

小1の息子がまた同じクラスメイトとトラブルがありました

数人で校庭で遊び、教室に戻って来ましたが、息子は「楽しくてドンってやっちゃった」と、Aくんの背中を押しました。イライラした時や嫌なことがあ...
回答
うちには、知的障害の年長がいます。 園のパパママ先生とかで年長クラスに行って先生の補助してた時に、うちの子と友達二人と叩き合いしてました。...
21

情緒支援級在籍の一年生女の子がいます

娘は音楽は交流級でしていますが、その時手遊びなど参加ができていないそうです。幼稚園の頃は歌も手遊びもダンスも大好きでした。原因はなんだろう...
回答
こんにちは 子供同士の付き合い、親がどこまで出て良いのか、 悩みは深いですよね。 お子さん(○○ちゃん)にとって最善の方法は何かを 最...
24

中学生3年娘の話です

小学校の時から知的な遅れはないものの、授業中に勝手な話をするなどで、病院を受診し、adhdの薬を飲んでいます。中学は私立を選びました。そこ...
回答
なるほど。家では対策されてるんですね。失礼しました。 学校に発達障害の子がいるなら、学校としては受入可、対応可、なんじゃないでしょうか。...
27

もうどうすればいいのか分かりません…

ADHD傾向(田中ビネー境界域、WISC90、知覚推理113、ワーキングメモリー/処理速度82)のグレーゾーン小1男児です。保育所では活発...
回答
今の状態ならば診断名が付くのでは?と思います。 傾向アリ+本人や周りが困った状態で付くので。毎日電話がかかってくるってなかなか無いですよ。...
12

いつも参考にさせていただいております

今年の四月から小学一年生になった支援級(知的)の息子について相談させていただければと思います。今のクラスは幼稚園と並行し通っていた療育のお...
回答
地域にもよると思いますよ。 早目に支援コーディネーター等に聞いて情報収集されては? あと、同じ地域でも在校生の数や人気校かどうかによって...
9

現在小2の娘は、幼稚園年中ごろから一斉指示が通りにくい、不安

になりやすい等を担任から指摘され、小1の時に児童精神科を受診し、知的障害を伴わない軽度ASDと診断されました。小学校では入学時から普通級で...
回答
お子さんは、新しい場所や環境の変化等に対応ができれば配慮しなくてもいいと思いますが、その対応がしにくかったり、不安を感じたりするのであれば...
13

小学6年の息子についてです

来年から中学生になりますが、先日教育委員会から特別支援をすすめられました(自閉症)。低学年くらいからやんちゃで担任に相談していましたが、普...
回答
勧められるという事は、それなりの理由があるからではないのでしょうか。 それも教育委員会からで、就学相談されての?事なのですよね。 中学...
9

視覚優位(WISCで115)、言語理解凹(WISC81)、ワ

ーキングメモリ(WISC82)の年長娘がいます(ADHD傾向、未診断)。小学校入学にあたり、チャレンジタッチの広告をよく目にするのですが、...
回答
お返事ありがとうございます! Z会、聞いたことはありましたがどんな感じか調べてみます。 スマイルゼミも気になっています。 ありがとうご...
7