質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

4ヶ月の赤ちゃん、体育座りして一番高い所に座...

4ヶ月の赤ちゃん、体育座りして一番高い所に座らせると周りをキョロキョロして目をあわせません。こっちから目を合わせようとしてもそらせます。至近距離だと合わない感じです。
自閉症の可能性が高いでしょうか?
床においたり、ベビーカーからはよく合います。

当然まだ診断はつかないのは承知しています。目が合わないだけで自閉症というわけでもないと思いますが、親戚に発達障害者が数人いるのですごく心配してます。
赤ちゃんの時は今思えばこうだったとかありましたら教えてください。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/39890
退会済みさん
2016/11/07 10:40
興味があるところ見てキョロキョロしてしているのかもしれませんね。眼の発達の関係かもしれませんし、まだ解らないと思います。「床においたり、ベビーカーからはよく合います。」という事なら、問題がないと思います。
息子は、ハイハイをしないで後追いをしませんでした。原子反射が残ってしまい、発達が遅れたという専門家の方もいます。ハイハイなどの運動は、眼の運動や脳の右脳と左脳の活性化につながるので、良いと思います。
学習障害があるので、そういった運動を、今、ブレインジムを通級で取り入れています。後から、大変になる事もあるので、ハイハイと後追いをする事は発達に良いのだと思っています。参考までに。
https://h-navi.jp/qa/questions/39890
4ヶ月なんですね
かわいいでしょうね

3〜4ヶ月検診かな?検診は受けましたか?

目を合わさない
それで自閉症を疑うのは違うと思いますが
母子手帳を見たら、うちの息子は検診後、療育相談を受けています

保健センターなど、赤ちゃんでも交流できるものがあると思います

心配ごとは、保健婦さんに相談してみましょう

診断名がつくのは、まだまだ先です
考えすぎないで下さいね
...続きを読む
Dolor dolore harum. Quaerat ullam illum. Quae voluptatem illo. Qui ut facere. Vel enim consequatur. Praesentium fugiat odio. Temporibus ut in. Sit delectus sunt. Cupiditate inventore nostrum. Ut quo iusto. Eum similique iste. Velit voluptatibus nisi. Veniam earum dolorem. Unde accusantium est. Expedita quod ut. Omnis id optio. Sit eligendi voluptatem. Omnis nam sint. Quo et tempora. Soluta atque adipisci. Perferendis fugiat voluptate. Provident quidem autem. Suscipit voluptas nisi. Temporibus quo rerum. Incidunt ipsam eaque. Illum ea ut. Non non perferendis. Qui laboriosam voluptatem. Qui eum rerum. Aliquam eveniet esse.
https://h-navi.jp/qa/questions/39890
saisaiさん
2016/11/07 13:07
いつも目が合わなければ少し気になりますが、特定の行為の時だけなら
問題は無いように感じます。
ただ、必ず目が合うから大丈夫ってことでもないので
気になるようでしたら、保健師さんに相談しても良いかと。
赤ちゃんの時はうちの子は目はよく合いました。
やはり1歳未満は分からないです。
...続きを読む
Ipsam tempora voluptatem. Quia ullam aut. Voluptatem qui aut. Totam et id. Qui ipsa ratione. Aspernatur officia laboriosam. Vero et veritatis. Dolorum doloribus quas. Error et sed. Aut facere voluptatum. Quia harum corrupti. Facilis est ut. Enim et fugit. Est placeat sequi. Nemo excepturi voluptatem. Veritatis libero et. Dolores autem ut. Ut quas ut. Ut inventore libero. Sunt quasi vel. Ut explicabo voluptas. Aut perspiciatis dolor. Provident est est. Voluptas qui odit. Nihil iusto qui. Dolores delectus accusantium. Tenetur nam nisi. Commodi exercitationem iste. Sit blanditiis maxime. Assumenda perspiciatis ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/39890
らくださん
2016/11/07 20:05
親せきに複数いるとなると…心配ですね。
他の方もおっしゃっている通り、やはり何ともいえないと思います。

ただ、私が思うのは、発達障害があっても大事なのは
育てかたです。
どうぞ、沢山愛して、自己肯定感の高くなるような
子育てをしてくださいね。 ...続きを読む
Voluptatum modi veritatis. Iusto repellendus et. Accusamus numquam laboriosam. Rerum non consequuntur. Ex totam voluptates. Amet sed et. Quo et sint. Ad repellendus earum. Eligendi ut ratione. Vel provident delectus. Ut fugiat aut. Et magni aspernatur. Non et laboriosam. In ut iusto. Ea quasi tempore. Qui esse molestiae. Aut veritatis amet. Libero aperiam expedita. Eveniet magnam tempora. Quam error quo. Dicta dolore cupiditate. Voluptatem a tempora. Voluptate sed consequatur. Odio iste hic. Enim a est. Alias rerum aliquid. Eos nihil voluptatem. Nam qui delectus. Autem maiores repellat. Excepturi ut vel.
https://h-navi.jp/qa/questions/39890
ありがとうございました!
やはりまだ分からない事なので今は可愛い赤ちゃんを可愛がり楽しみたいと思います。
回答をくださった皆さん本当にありがとうございます。 ...続きを読む
Dolor dolore harum. Quaerat ullam illum. Quae voluptatem illo. Qui ut facere. Vel enim consequatur. Praesentium fugiat odio. Temporibus ut in. Sit delectus sunt. Cupiditate inventore nostrum. Ut quo iusto. Eum similique iste. Velit voluptatibus nisi. Veniam earum dolorem. Unde accusantium est. Expedita quod ut. Omnis id optio. Sit eligendi voluptatem. Omnis nam sint. Quo et tempora. Soluta atque adipisci. Perferendis fugiat voluptate. Provident quidem autem. Suscipit voluptas nisi. Temporibus quo rerum. Incidunt ipsam eaque. Illum ea ut. Non non perferendis. Qui laboriosam voluptatem. Qui eum rerum. Aliquam eveniet esse.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

私の夫(32)なのですが…当方、第二子(娘)が産まれたばかり

で上に2歳8ヶ月の娘がいます。夫に関して4月に電気会社へ私の親のコネで転職したのですが、・社長に散々怒られても謝らずに言い訳ばかり。・社長...
回答
再度失礼します。 きついお話で申し訳ありませんが、旦那さんの体調が良好ならそれでいいかと思います。ただ、発達障害は、単体で診断されること...
12

生後9、10ヶ月で自閉症か発達障害ではと相談していた者です

今は1歳4ヶ月(そろそろ5ヶ月)になりました。あれから不安になり過ぎず、出来る事を褒めて、マイナスになる様な事はあまり考えず、こちらもあま...
回答
うちの子は自閉症なんですが、外出で疲れることが多かったので、小さい頃は1日に用事は一つまで、外出(友達と遊んだり家族で出かけたり)する時は...
6

こんにちは1歳3ヶ月の息子がいます

父です。自閉症の可能性、知的障害の可能性を疑っています。全体的に運動発達が遅く、首すわり5ヶ月、ずり這い10ヶ月でした。10ヶ月検診の際に...
回答
自閉症が先か、知的障害(認知・言語・社会性・運動の遅れ)が先かという話。 自閉症と知的障害の両方を持っている人が多いです。 知的障害までは...
16

以前こちらで1歳4か月の時に質問いたしたものです

息子は現在2歳5ヶ月で、診断ははっきりしていませんが発達障害の疑いで療育に通っています。発達検査は3歳0ヶ月で行う予定です。最近気になるの...
回答
偏食は、味覚過敏によるものと言うより、咀嚼を厭っている感じでなのすね。 やはり、運動を増やすのが良いと思います。 というのも、身体の発...
16

2歳4ヶ月の子供がおります

先日保育園より発達に関して医師に相談してほしいといわれました。今までの健診でひっかかったことはありませんが、色々調べてみると当てはまること...
回答
あと、何かして欲しい時には、短い言葉で。 声をかけると良いです。 例えば、歯を磨く時は、み・が・く。 と手の動作を組み合わせるなど。 ...
8

こんにちは!今2歳8ヶ月の娘がいます

先週療育でK式発達検査を受けて今日結果をきいてきました結果姿勢、運動611歳9ヶ月認知、適応792歳3ヶ月言語、社会992歳10ヶ月全体8...
回答
保育園と相談ではないかと思います。 加配を申請したら、受け入れてもらえるのか。 加配の先生がきたらどのようになるのかなど。 今は、2歳とい...
11

2歳1ヶ月の男の子を育てています

1歳半で様子見となり、来月2回目の検査をする予定です。気になること・発語が少ない(ちゃんと発音できているものは10もない)・要求の全てが「...
回答
親がきちんと子供の特性を受容して早期療育を受けている子は伸びしろが違うと思います。 まだ2歳、お子さんが理解出来る方法でお子さんにあった...
3

もうすぐ、6ヶ月になる女の子の赤ちゃんのママです

診断がつかない、ということは理解しているのですが、もしかしたら自閉症なのかもしれない、という気持ちが強くお話を聞いてもらいたいです。私自身...
回答
ハンドリガードについてはどう感じられますか? 私は、ハンドフラッピングも同じように「ああ、手に気が付いて、手を動かせるようになって、世界に...
19

1歳11ヶ月、男の子、発語なし、やはり自閉症や知的障害でしょ

うか…。1歳半検診で指差しや発語が全くない事を指摘され、先日、発達外来に行ってきました。自閉症の傾向は見られるけど、伸びるかもしれないし、...
回答
言語理解が低くて、言語によるコミュニケーションはまだ難しいようです。 しかし、非言語コミュニケーションはなかなか良いですよ。 うちの子は...
6

1歳3ヶ月になったばかりの男児1歳1ヶ月くらいからもしかした

ら発達障害かも?と疑い始めました。現時点までで、意味のある発語なし、指差し一切なし、動作模倣ほぼありません。発語はこちらが、「ママ、マンマ...
回答
質問への回答です 1歳7か月での早期診断は、まず強度の睡眠障害があったこと(服薬必須の状態でした)、カンシャク(ほとんど一日中)の際に強烈...
18

生後4ヶ月女児です

目線を逸らせてしまいます。膝の上でも横抱っこでも目が合わないです。縦抱っこの時、横にいる人と目を合わすことはありますが、笑ってすぐ顔ごと逸...
回答
まだ生後4ヶ月。どんな人でも、障害の有無はわかりませんよ。 それよりも、お母さんのゆんさんのメンタルの状態のほうが、気になります。 産...
6

生後9ヶ月の子の発達が不安です

自閉症か発達障害を疑っています。①人見知り、後追いをしない義父を見たら少し泣きます。でもすぐに泣き止んでケロっとしています。基本誰にでもニ...
回答
私は少数派でしょうけど、一歳頃から自閉症だろうと思って育てました。自閉症・発達障害関連の本を読みまくり、家で出来そうなことを取り入れてきま...
4

一歳半検診で最後の問診で、心配になることを言われました

問診中子供が椅子に座っていられなくて、ふらふらと近くを歩いていました。保健師さんからの呼びかけにも無視していました。遠くまで行ってしまう感...
回答
そのくらいの小さい子は、『引っかかる』ことの1つや2つは持っているものです。 成長して消えていく子も多いです。 2歳過ぎても気になるような...
4

初めまして

12月で4歳になる息子の行動に耐えられなくなっています。生まれた時から寝るのが下手で3歳手前まで一度も夜通し寝たことがなく、ひどい時期は1...
回答
まず、その年齢のお子さんに厳しくするのはやめましょう。立ちはだかる事はあっても、きびしさでねじ伏せないように。 ダメなことはできないよう環...
8