就学の情報集めのために、と、昨日は親の会にいってきました。
今まであまり自信というか、勇気が無くって参加できなかったのですが、先輩ママさんに誘われていってきました。
12、3人のママさんが集まってお話し、その間ボランティアの人たちが子どもをみていてくれるというものでした。
療育のこと、旦那のこと、小学校の選び方など、あれやこれやと話すうちにあっという間に時間が過ぎ、かれこれ3~4時間もお話ししていました。
話すうちに泣いてしまった場面もあって、
そこではじめて、気がつかないうちに結構ためてたんだなぁって、思いました。
私みたいに、親の会に抵抗のある人もいると思うのですが、こうやって話せる場があるというのはとてもストレス解消になっていいと思います。
情報も手に入りますし。
ちょっとチャレンジしてみて、よかったことなので、書き込んでみました。
みなさんも良かったら、参加してみてください。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答2件
退会済みさん
2012/12/02 18:00
私は特別支援学校に行くようになって、はじめて同じ境遇のお母さんたちとお話しする機会に行くようになりました。
それまでは私も引っ込み思案だということと面倒くさがりでなかなか参加できなかったのですが、吐き出すことはとても大切だなと、話してみて思いました。
ふぁみえーるみたいなところで情報共有するのもいいですよね。
私は小学校に入ってからでしたので、NAOさんは今から、親の会に積極的に参加して情報共有されると良いと思いますよ。私が5年間に戻れたとしたら、そうしていると思います!
やっぱり特別支援学校とかに行くと、つながりは増えますよね。同じ境遇の親御さんに出会う機会ですもんね。
情報収集って、本当にどうしていいか分からなくて困っていました。こういうところで情報交換するのもいいですが、地域に根差した情報ってどうしても口コミが大切になってきますもんね。
引っ込み思案の面倒くさがりでどうしようもないですが、これから積極的に外に出てみようと思います♪
Ea rerum repellat. Laudantium quos magni. Non repellat velit. Dolores voluptatibus quia. Ea voluptas et. Eum molestias omnis. Iste vero rerum. Eaque sint consequatur. Cumque dolorem similique. Architecto consectetur natus. Sed aut enim. Odit eos repellendus. Explicabo accusamus ea. Tempore dolores et. Molestiae quam nemo. Commodi rerum labore. Provident voluptatem fugit. Perspiciatis facilis non. Ipsum sed et. Iste non qui. Neque quam asperiores. Sit cumque praesentium. Sequi unde nobis. Cumque nisi unde. Laudantium magni et. Reprehenderit nobis vitae. Aut ipsum excepturi. Voluptatem distinctio doloribus. Consectetur deserunt corrupti. Et aut at.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。