締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
就学の情報集めのために、と、昨日は親の会にい...
就学の情報集めのために、と、昨日は親の会にいってきました。
今まであまり自信というか、勇気が無くって参加できなかったのですが、先輩ママさんに誘われていってきました。
12、3人のママさんが集まってお話し、その間ボランティアの人たちが子どもをみていてくれるというものでした。
療育のこと、旦那のこと、小学校の選び方など、あれやこれやと話すうちにあっという間に時間が過ぎ、かれこれ3~4時間もお話ししていました。
話すうちに泣いてしまった場面もあって、
そこではじめて、気がつかないうちに結構ためてたんだなぁって、思いました。
私みたいに、親の会に抵抗のある人もいると思うのですが、こうやって話せる場があるというのはとてもストレス解消になっていいと思います。
情報も手に入りますし。
ちょっとチャレンジしてみて、よかったことなので、書き込んでみました。
みなさんも良かったら、参加してみてください。
今まであまり自信というか、勇気が無くって参加できなかったのですが、先輩ママさんに誘われていってきました。
12、3人のママさんが集まってお話し、その間ボランティアの人たちが子どもをみていてくれるというものでした。
療育のこと、旦那のこと、小学校の選び方など、あれやこれやと話すうちにあっという間に時間が過ぎ、かれこれ3~4時間もお話ししていました。
話すうちに泣いてしまった場面もあって、
そこではじめて、気がつかないうちに結構ためてたんだなぁって、思いました。
私みたいに、親の会に抵抗のある人もいると思うのですが、こうやって話せる場があるというのはとてもストレス解消になっていいと思います。
情報も手に入りますし。
ちょっとチャレンジしてみて、よかったことなので、書き込んでみました。
みなさんも良かったら、参加してみてください。
この質問への回答
私は特別支援学校に行くようになって、はじめて同じ境遇のお母さんたちとお話しする機会に行くようになりました。
それまでは私も引っ込み思案だということと面倒くさがりでなかなか参加できなかったのですが、吐き出すことはとても大切だなと、話してみて思いました。
ふぁみえーるみたいなところで情報共有するのもいいですよね。
私は小学校に入ってからでしたので、NAOさんは今から、親の会に積極的に参加して情報共有されると良いと思いますよ。私が5年間に戻れたとしたら、そうしていると思います!
それまでは私も引っ込み思案だということと面倒くさがりでなかなか参加できなかったのですが、吐き出すことはとても大切だなと、話してみて思いました。
ふぁみえーるみたいなところで情報共有するのもいいですよね。
私は小学校に入ってからでしたので、NAOさんは今から、親の会に積極的に参加して情報共有されると良いと思いますよ。私が5年間に戻れたとしたら、そうしていると思います!
やっぱり特別支援学校とかに行くと、つながりは増えますよね。同じ境遇の親御さんに出会う機会ですもんね。
情報収集って、本当にどうしていいか分からなくて困っていました。こういうところで情報交換するのもいいですが、地域に根差した情報ってどうしても口コミが大切になってきますもんね。
引っ込み思案の面倒くさがりでどうしようもないですが、これから積極的に外に出てみようと思います♪ ...続きを読む Incidunt repellat unde. Facere quae sit. Dolores iste sed. Aperiam atque voluptatum. Quasi vero molestias. Dicta rerum aut. Ex in maiores. Libero non et. Fugit veniam dignissimos. Ab tempora nesciunt. Aliquam animi ex. Quasi aut consequatur. Aut eum ipsa. Consequatur nihil eius. Aspernatur asperiores qui. Provident voluptatum odio. Non non accusantium. Sequi dolorum aut. Magnam rem asperiores. Id impedit velit. Repellendus qui dicta. Iure beatae doloremque. Voluptatem temporibus consequatur. Pariatur rerum asperiores. Illum aspernatur ut. Dolor sed odio. Omnis eum nulla. Laboriosam ut molestiae. Facilis autem assumenda. Iure accusantium facere.
情報収集って、本当にどうしていいか分からなくて困っていました。こういうところで情報交換するのもいいですが、地域に根差した情報ってどうしても口コミが大切になってきますもんね。
引っ込み思案の面倒くさがりでどうしようもないですが、これから積極的に外に出てみようと思います♪ ...続きを読む Incidunt repellat unde. Facere quae sit. Dolores iste sed. Aperiam atque voluptatum. Quasi vero molestias. Dicta rerum aut. Ex in maiores. Libero non et. Fugit veniam dignissimos. Ab tempora nesciunt. Aliquam animi ex. Quasi aut consequatur. Aut eum ipsa. Consequatur nihil eius. Aspernatur asperiores qui. Provident voluptatum odio. Non non accusantium. Sequi dolorum aut. Magnam rem asperiores. Id impedit velit. Repellendus qui dicta. Iure beatae doloremque. Voluptatem temporibus consequatur. Pariatur rerum asperiores. Illum aspernatur ut. Dolor sed odio. Omnis eum nulla. Laboriosam ut molestiae. Facilis autem assumenda. Iure accusantium facere.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると33人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています
回答
今年入学した小1女児、自閉症スペクトラム障害、田中ビネーは82で境界域でした。
我が家は、娘の自閉症特性から家の方針で支援学級を選択しま...
11
みなさんこんにちは!ふぁみえーる編集部のたまこです
回答
新しいふぁみえーるかわいいですね~!びっくりしちゃいました。
メッセージの交換ができなくなっちゃったのが残念ですが…
たくさんお友達見つけ...
5
障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます
回答
こんな時間に、失礼致します。
お子さんについて。学校での事や、支援級に転籍したら良いのか。とか。不安になるのは、わかります。
ですが、親...
25
こんにちは
回答
去年一年かけて「普通」であることを娘に強いるのは止めようと思い至りました。
娘は三歳。
診断名はついてないものの発語はなく全体的な発達も...
26
特別児童扶養手当申請の結果、却下となりましたが、不服申立しよ
回答
うちの自閉症5歳年中児は頂いてます。
DQ80代後半です。
貰えるはずはない、と思っていたのですが
息子よりDQの高い子のお母さんに
『う...
13
久々に投稿させていただきます
回答
はじめまして。
来年就学でしたら、2学期半ばには希望かためないとなんですね。
今回いかれた学校が、いく予定になる支援学級のあるところ?
お...
2
初めて投稿します
回答
うちは支援級の小学生ですが、他のお子さんのこと
「○○君はこんなところがすごいね」とか「運動神経いいよね」とか
ママ同士の会話では相手のい...
9
迷子です
回答
ラタンさん
ありがとうございます。
診察を受けて以降、ずっと辛いです。
時間が解決するかなと思ってもいたのですが未だに辛いです…
周りに...
9
6才の男の子のママです
回答
療育の先生と、可能であれば保育園の主任や園長先生にご相談してみるのはいかがでしょうか。
勝手な想像ですが、もしかしたら担任の先生は申し送...
2
4月から西京区にある洛西愛育園に単独通園する予定の自閉症スペ
回答
京都市の支援級、支援学校についてはわかりませんが、なかなかレスが付かない
ようですので。地理もわからないので申し訳ないのですが…。
もし...
1
投稿2回目です
回答
私の娘は、自閉症傾向のある広汎性発達障害です。
2歳半から療育園に通っていますが、言葉もいっぱい覚えていますし、トイレも毎回成功していて園...
6
さいたま市の武蔵浦和コミュニティセンターで、『脳みそらくらく
回答
カタカタ様
詳細な情報ありがとうございます。どちらかというと折衷してオリジナルな方法を実施されている方なのですね。
4
広汎性発達障害の診断を受けた、双子の男の子がいます
回答
たろすけさん、はじめまして。
町田市在住の年少児の母です。
今月はじめ、情緒学級がある市立小学校の見学会に行ってきました。
その際に仕入...
3
初めまして
回答
りんりんさん
コメントありがとうございます^^
嫁に欲しいと言われるなんて、
素敵な息子さんですね。
家事が大好きな息子さん、
素晴らし...
16
はじめまして三歳と四歳の男の子達のママです
回答
私だったら、地域の園ですね。
就学する時に、知ってる子がいる方が安心ですし。
うちの子もパニックだらけこだわりだらけの自閉っこでしたが
...
7
お久しぶりです!ふぁみえーる編集部のたまこです
回答
今日は内容の濃いお話を聞けて本当に有意義な時間でした。
幼少の頃の先生のエピソード、お母様の愛情いっぱいの元でのびのびとご成長されたこと、...
8
本日のふぁみえーるリニューアルイベント【おウチで実践!行動療
回答
事務局の皆様、けいこ先生
先日はとても勉強になるセミナーを開催して頂き有難うございました。
質疑応答のときに、電車に乗れない件で質問させ...
6
学童から遠回しに退所を迫られています
回答
気持ちを吐き出すのでしたら、「ダイアリー」もおすすめです。
このページの右上の「🐻」の隣の「三」からたどることができます。
「Q&A」だ...
7
療育辞めるか悩んでます
回答
3ヶ月前の段階で、相談員さんから「土曜の個別(大手)はお子さんには合っていない」と指摘されていませんでしたか?
お子さんの何を伸ばしたい...
6
令和7年度、小学校就学予定の保護者です
回答
あと、飽きてしまうという事ですが、その場にじっとしていられない?
座っていられるけれど、目の前に集中せず、机上を、見ないのか。
それとも...
9