質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

現在小学2年生のADHD不注意優位型の男の子...

2016/11/27 21:25
4
現在小学2年生のADHD不注意優位型の男の子の母です。
眼振もあり教科書の読みや板書は苦手です。
眼振のせいで見えにくいのか、ADHDで読みにくいのかは
よくわかっていません。
医者からは学校での支援を始めたほうがいいと言われたので学校に言ったところ
現段階で他の2年生と変わらず支援はまだ必要ないとの判断でした。
ですがやはり見えにくいというのはあり、ビジョントレーニングをしたほうが
いいと今度は学校から提案があり、それを医者に伝えると
そんなものはこの県にはないと思うとのお話でした。
私の勉強不足もありますが、学校の先生とお医者さんの意見に振り回されてしまい
どちらともなんだか関係がギクシャクしてしまいました。
皆さんは学校やお医者さんとの関係で悩んだりしませんでしたか?
また何かあった時どのように解決されたのかも教えて頂けると嬉しいです。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ぴあのさん
2016/11/28 11:21
少し落ち込んでいたのですが、皆さんの意見を聞いてまた前向きに頑張ろうと思えました。
本当にありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/41503
学校の先生とお医者さま。難しいですね。どちらともギクシャクというのは辛い!

でも、私なら迷わず先生の意見を優先します。なんと言っても、毎日お子さんと接してくれている訳だし、お医者さんは最悪、替わればいいだけですから。

でも、お話では、先生もお医者さまもお子さんのためにいろいろ考えて下さっているようなので、まだ極端な結論を出す時期でもないと思います。
自治体に教育相談、教育支援などという部署はないでしょうか?また、スクールカウンセラーもいます。

今のぴあのさんのもやもやとした辛さと、ビジョントレーニングについても合わせて相談されてみてはいかがでしょうか。
https://h-navi.jp/qa/questions/41503
学校にスクールカウンセラーさんはいますか?  担任からの提案なので学校の方で進めてもらえたら助かりますね。ビジョントレーニングの本やアプリ、iPadではディジー教科書(数日前にコラムに出ていました)などあります。様々なグッズもあるので色々試されてお子さんに合ったものが見つかると良いですね。 ...続きを読む Repellendus et non. Aperiam possimus modi. Vel repudiandae accusamus. Voluptatem eos libero. Perferendis voluptatem laudantium. Praesentium corporis tempore. Voluptatem omnis voluptatem. Odio doloremque consequuntur. Sint blanditiis ducimus. Ut numquam placeat. Rerum officiis ut. Rerum vitae cupiditate. Vel libero esse. Repellat dolore ratione. Exercitationem accusamus ut. Sint quia labore. Perspiciatis in aut. Et sed unde. Quas delectus nisi. Asperiores rerum alias. Rerum nobis molestiae. Ipsa velit consequatur. Magnam occaecati consectetur. Vel consequatur incidunt. Vitae odio sed. Error aliquam aut. Ut repellat natus. Qui quaerat iusto. Ipsam et a. Dolorum rerum maiores.
https://h-navi.jp/qa/questions/41503
らくださん
2016/11/28 09:31
ビジョントレーニングについて、認めていないお医者様もいるくらいですから、
医者だからと言っても、自分の専門外の事でトレーニングがどこで受けられるとか
知ってる方は少ないと感じます。
そんなものですので、お医者さんの反応気にしない方がいいですよ(^^♪

ビジョントレーニングは、ジョイビジョンで検索してみてください。
全国のビジョントレーニング実施店が紹介されています。

お近くになければ、書籍やPCソフト出てますよ。
デイサービスでも、そうしたものを取り入れてるところがあります。

また、うちの子、なかなかトレーニングに行けないと巡回相談の先生に伝えたら、
特別支援教育センターでトレーニングを受けられるとのことで、近いうちに通う
ことになりそうです。

そちらには授業を抜けて週1回受けに行くらしく、費用は無料。
また、来年度からたぶん通級指導を受けますが、そうすると、学校まで
トレーニングの先生が来てくれるので、私の送迎が不要になるとのことでした。

教科書が読みづらければ、学校生活だけでなく、普段の生活も大変かと
思います。
学校での支援も必要だと感じますし、ビジョントレーニングもいいと思います。

学校も、教育者だからといって特別支援について理解のある先生ばかりでは
ありません。
特別支援については、専門家の意見を仰ぐのが一番です。
特別支援教育のコーディネーターの先生とお話しできませんか?
うちの子のように支援を受けられれば、お医者様の言う「学校での支援」も
学校の言う「ビジョントレーニング」も両方叶うのにと思いました。

お子さんに適した支援が受けられることを祈ってます。
一緒にがんばりましょうね(^^♪ ...続きを読む
Sunt itaque vel. Assumenda cum dolorum. Facere sunt dolores. Et culpa nihil. Vero minus repudiandae. Voluptas ut non. Nobis ut qui. Quasi consectetur fugit. Illum vel quasi. Numquam atque aut. Quae deserunt voluptatem. Maiores rerum eligendi. Doloribus quis in. Dignissimos quae reprehenderit. Dolorum qui odio. Exercitationem consectetur ratione. Quod non placeat. Doloremque et quia. Sint quo voluptatem. Harum qui molestiae. Laboriosam ipsam dignissimos. Accusamus reprehenderit dolores. Dolores ut at. Velit vero veniam. Enim rerum ducimus. Magni est sequi. Tempore magnam omnis. Temporibus et fugiat. Aliquid et est. Deserunt ipsum consequatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/41503
ぴあのさん
2016/11/28 11:20
しーままさん
なるほど。やはり学校でどうか?ということって大事ですよね。
学年が1クラスしかない過疎地域ですが自治体での相談窓口がないか
確認してみます。
ありがとうございました。

にこにこまるさん
ありがとうございます。スクールカウンセラーですか。そういった先生がいらっしゃるのか聞いていなかったので
常駐されてはいないと思うのですが息子の学校で利用できるかどうか相談してみようと思いました。

あきたんさん
そうなんですね。だからお医者さんの反応が悪かったのかもしれません。
妹が名古屋にいたので内藤貴雄先生の話はちょっと聞いたことがあったのですが
ジョイビジョンというのは初めて知りました。
また特別支援教育のコーディネーターというのも知りませんでした。

皆さん色々教えてくださってありがとうございます。
やはり聞きなれないことが多く、そういう支援やそういう方々がいて
相談できるということも全く分かりませんでした。
学校ではまだ支援が必要ないとの話でしたのでそれ以上の話を進める様子はなかったのですが
実際体育での球技が全くできないなど息子が困っているものがあるという事実はあるので
皆さんに教えて頂いたことを学校のほうや自治体に相談してみようと思います。
思い切ってこちらに相談してよかったです。
しーままさん、にこにこまるさん、あきたんさん
本当にありがとうございました。 ...続きを読む
Quas consectetur sint. Necessitatibus placeat cum. Saepe rem ut. Enim sapiente vel. Voluptatem rerum vel. Earum commodi consequuntur. Illo voluptatum voluptatibus. Eaque minima sed. Dolorem deleniti et. Provident similique qui. Qui molestiae nobis. Laboriosam non necessitatibus. Id quia provident. Veritatis quia sit. Commodi cupiditate fuga. Sed quod atque. Est officia amet. Architecto quos facilis. Molestias quis pariatur. Et ratione voluptatem. Repellendus aut fuga. Tempore et dolorem. Nemo est aliquid. Doloremque sint possimus. A dolor ut. Quisquam odit repudiandae. Error suscipit eos. Illo culpa consequuntur. Aspernatur quibusdam dolorem. Illo cumque ut.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

放課後デイサービスでの過ごし方、また、やるべき事とやらせなく

てもいいことの取捨選択について相談があります。息子は現在7歳、小学一年生です。知的障害を伴わない自閉症スペクトラム障害があり、こだわりの強...
回答
失敗や評価を恐れている部分があるならば、 いまやっている内容のレベルをかなり下げて簡単に出きることを繰り返してみて本人の自信や心の安定を図...
16

小2の男の子

集団登校のトラブルはどのように対応したらいいでしょうか?相談できる人がおらず、お知恵をお貸しいただけますと幸いです。息子は現在通常級、AD...
回答
車は無いですか? 登下校は安全の為に班になっているだけなので、個別登校に切り替えればいいだけだと思います。 せっかく練習してきたのに。。。...
16

6歳ADHDとASDのある子どもです

発達障害児にも理解のある先生のもとで習い事をしています。出来ない事があるとすぐ癇癪を起こしてしまいますが、上手く切り替えもさせてくれて子ど...
回答
ごまっきゅさん 誤学習…してしまっているのかもしれないです。 幼稚園では、癇癪を落ち着けて先生や皆んなに最初からやりたいとお願い出来た時は...
11

こんにちは

ASDとADHDの小2の息子をもつ母です。塾について、悩んでいます。年長から、発達障害専門の個別指導塾に通っています。先生もかなり発達障害...
回答
私がその立場ならどうするかというと、放課後等デイサービスがあるならそちらで療育してもらうようにします。 でもデイの利用ができない場合は、あ...
10

小学2年生の娘についての相談です

年長の時に発達を見てくれる小児科の先生にadhdの傾向があると言われましたが、落ち着きが無い事、集団になると指示を聞くことが難しい事はいわ...
回答
私自身が、ADHDっ子だったので、問題がわからなかった時、しかも親が側にいた時のヒステリーの感じとか、うっすらと覚えがある気がします。わか...
20

あけましておめでとうございます

いつもこちらで励まされ、奮い立たされて、勉強させております。ASD、LD、ADHDと色々もっている1年生の男の子がいます。夏から担任の先生...
回答
お気持ちお察しいたします。 うちは、三人とも特性持ちです。 同じく、小学校の先生や同級生の不適切な対応により1番目は自殺企図経由の中学校不...
4

もし似たような子や体験がありましたら、アドバイスをお願いしま

す。小学一年生・ADHDで通常級に通い、週一で通級指導を受けています。(ASD(ー)ですが、私はアスペルガーを疑っています)夏の体育の授業...
回答
今回、Anna様がお書きになった、お子さんの行動の一例のみに対してとはなりますが、、、、 お子さん自身、それぞれどのような理由を説明されて...
14

先日学校見学をしてきました

adhdの息子きょねんの就学相談の段階でチャレンジで通常学級にプラスつまみ出して個別支援をと言う配慮の元入学したのですが、やはり困難さが浮...
回答
移籍の際の就学判定で、教育委員会からウィスク検査や面談があると思います。 個人で病院に検査を申し込まれるのは、少し待って。 主治医には、「...
9

一年生の児童が先生などの見張り役がいないといたずらをしてしま

います。例えば洗面所で手を洗ってきてと言うとその後全く戻ってこず、見に行くと石鹸を全部なくなる勢いで使い遊び始めます。またわざと人にぶつか...
回答
みーさんさん 解答ありがとうございます。いろいろ勉強不足ですいません。 説明不足で申し訳ありませんが、遊ぶときやふざけていい時間にはたくさ...
19

小二、ASDとADHDの息子のことです

普通級です。去年一年間は勉強内容を理解できており、学習障害、知的障害は無いです。息子は集中力が長く続かず、すぐ疲れてしまう特性があります。...
回答
はじめまして。 家もぼんやりしたり、注意力が散漫だったりします。 似たタイプなのかわかりませんが、個別に声かけしやすいように、1番前の席に...
5

小学校一年生、ASD,ADHDの息子のことです

字の練習が苦手です。ノートにお手本のとおり字を書いてくる宿題がよく出ます。息子は、先生のお手本通りきれいに書けないと気がすまないので、何度...
回答
私だったら、「字を書き始めてたかが1年位のお前が、先生と同じように綺麗に書けるわけがないだろう?先生は何十年も練習して、ここまで書けるよう...
9