締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
来年から小学校に通う息子がいます
来年から小学校に通う息子がいます。情緒学級にと思っているのですが
近くに情緒学級がある学校がありません。近いところで3キロ強歩かないといけません。道も狭いので一人で歩かせるのは距離もあるので不安です。どうすればいいでしょうか?
近くに情緒学級がある学校がありません。近いところで3キロ強歩かないといけません。道も狭いので一人で歩かせるのは距離もあるので不安です。どうすればいいでしょうか?
この質問への回答
通常、来年度「要支援の子がくる」となれば学校はそういう人を配置するように動きます。今まさに人事の時期です。
今支援学級があっても、来年度入学の予定なしが確定すれば、特支の資格がある先生も転任する可能性があると思うんですよね。今通っているところに相談して、小学校入学後にどうすべきなのか・どうしたいのかをまずはっきりさせることが第一ではないでしょうか。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
今支援学級があっても、来年度入学の予定なしが確定すれば、特支の資格がある先生も転任する可能性があると思うんですよね。今通っているところに相談して、小学校入学後にどうすべきなのか・どうしたいのかをまずはっきりさせることが第一ではないでしょうか。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
お子さんの状況が解りませんので、何とも言えませんが…情緒が良いと言う判定だったのでしょうか?
毎日送り迎えしているママさんもいますよ。大変ですが、どうしても情緒の学校なら歩かせるか車で送り迎えです。
もしくば、お金がかかりますが、引っ越しする方法もあります。
もう一つ選択肢としてあるのが、近くの学校の普通学級に入学することです。
情緒クラスと作ってもらうとかは、かなり難しいと思います。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
毎日送り迎えしているママさんもいますよ。大変ですが、どうしても情緒の学校なら歩かせるか車で送り迎えです。
もしくば、お金がかかりますが、引っ越しする方法もあります。
もう一つ選択肢としてあるのが、近くの学校の普通学級に入学することです。
情緒クラスと作ってもらうとかは、かなり難しいと思います。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
うちの自治体では、校区外から登校する場合は保護者同伴が原則でした。
支援級の子ではなくてもね。
その辺は確認してありますか?
もし私なら、途中までは送っていくかな。そして帰りも同じ場所で待ち合わせ。
そして問題なく登下校できるようになったら、距離を伸ばしていきます。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
うちの自治体では、校区外から登校する場合は保護者同伴が原則でした。
支援級の子ではなくてもね。
その辺は確認してありますか?
もし私なら、途中までは送っていくかな。そして帰りも同じ場所で待ち合わせ。
そして問題なく登下校できるようになったら、距離を伸ばしていきます。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
おはようございます🌅
小さなお子さんに3キロをひとりで歩いてというのは
難しいですね
地域や交通事情がわかりませんが
お住まいの行政で相談できる方
いらっしゃいますか?
教育委員会に子どもさんの事情を話して
どうしたらいいか問い合わせてもらったらいかがでしょうか?
~わたしは 子育てのために移住しましたが
小学校近くに住むも
地域ぐるみ学校ぐるみのいじめにあい
命からがらまた引っ越したのでした🍀
今度は静かな山の上で落ち着けたものの
歩いて通える距離でなくなり
山を降りて小学校中学校を送り迎えしました
家族全員の時間をあわせて往復するのはたいへんでしたが
わたしの仕事だとおもって 続けました
お金をもらえる仕事はできませんでしたが
少しでも節約して
子どもたちと愉しく暮らしていこうと
すてられた犬を飼ったり
(その犬を世話することで傷ついた心を理解して
自分の心も癒された末っ子の自閉症児)~
はじめて友達の気持ちを考えて見ましたと
小学校6年生の時に作文に書きました
~その子も県外に下宿して高校生です
義務教育の子どもを育てる愉しさを味わいました
辛いこと悲しいことも
たくさんありましたが
幼児期から学童期は親の手をかけられる大切な時間です
どうぞ お母様もお身体大切にされて
子どもさんと二人三脚で小学校に通われてくださいね
辛いときは休んでね
子どもさんが嫌がったときは話を聴いてあげてくださいね
おうちでは視覚的支援をしてね
リンクを貼っておきますね~見られると良いのですが💚
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1321100761243363&id=219454071408043
❤生活が暮らしが楽になり学校へも愉しく行けますように
応援しています(*^-^*)🌻💕 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
小さなお子さんに3キロをひとりで歩いてというのは
難しいですね
地域や交通事情がわかりませんが
お住まいの行政で相談できる方
いらっしゃいますか?
教育委員会に子どもさんの事情を話して
どうしたらいいか問い合わせてもらったらいかがでしょうか?
~わたしは 子育てのために移住しましたが
小学校近くに住むも
地域ぐるみ学校ぐるみのいじめにあい
命からがらまた引っ越したのでした🍀
今度は静かな山の上で落ち着けたものの
歩いて通える距離でなくなり
山を降りて小学校中学校を送り迎えしました
家族全員の時間をあわせて往復するのはたいへんでしたが
わたしの仕事だとおもって 続けました
お金をもらえる仕事はできませんでしたが
少しでも節約して
子どもたちと愉しく暮らしていこうと
すてられた犬を飼ったり
(その犬を世話することで傷ついた心を理解して
自分の心も癒された末っ子の自閉症児)~
はじめて友達の気持ちを考えて見ましたと
小学校6年生の時に作文に書きました
~その子も県外に下宿して高校生です
義務教育の子どもを育てる愉しさを味わいました
辛いこと悲しいことも
たくさんありましたが
幼児期から学童期は親の手をかけられる大切な時間です
どうぞ お母様もお身体大切にされて
子どもさんと二人三脚で小学校に通われてくださいね
辛いときは休んでね
子どもさんが嫌がったときは話を聴いてあげてくださいね
おうちでは視覚的支援をしてね
リンクを貼っておきますね~見られると良いのですが💚
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1321100761243363&id=219454071408043
❤生活が暮らしが楽になり学校へも愉しく行けますように
応援しています(*^-^*)🌻💕 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
歩いて通わせるか。
居を変える。か。じゃないですか。
教育委員会には、事情を伝えましたか?
ここで、書き込みされるより、お住まいの地域の教育委員会のほうが、先です。
判定を下すのは、教育委員会ですもの。 ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
居を変える。か。じゃないですか。
教育委員会には、事情を伝えましたか?
ここで、書き込みされるより、お住まいの地域の教育委員会のほうが、先です。
判定を下すのは、教育委員会ですもの。 ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
発達グレーの5歳の男の子がいます
回答
人見知りと捉えるかこだわりとみるか、どちらかだと思います。
仲のよい子とも違う学校なのですよね。もし、同じだとしても、違う園からくる子達も...
7
ママ友ができにくい
回答
挨拶だけはする。
小学校以降に知り合った人はほとんどそんな感じです。
3年生のときに1人、行事のときによく話すお母さんができましたが、...
8
4月に小学生になる5歳の娘がいます
回答
うちのこは視覚発達支援を行ってる民間の施設でビジョントレーニングを受けていました。
自費な為お金はかかりましたが、やった甲斐はあったと思い...
19
ご意見お願いします
回答
発達を診てもらいたい場合、時間がかかっても子どものうちにと思います。
将来、大人の発達障碍を診れる病院は増えるかもしれませんが、確信がない...
16
今後どんな進路を進んで行くのか見通しが着かず、相談です
回答
見通しが見えなくて、不安になられるお気持ちは理解しますが、
その事ばかりに思いを巡らせていたら。
目の前にいるお子さんと真摯に向き合う事...
9
現在6歳、来月から小学校に入学する長女がいます
回答
お返事ありがとうございます😊
「白黒はっきりさせる」のは、私が言葉尻を捕らえているのも込みですが、そもそもそんな事出来ないですよ〜。
...
19
4歳の男児についてです
回答
やはり支援級に在籍しているとなると支援を受けやすいです。担任ではない色んな先生が子供のことを気にかけてくれています。送迎時に先生の方から「...
7
いつも相談に乗って頂き、ありがとうございます
回答
寝る2時間前くらいにはテレビ、スマホやパソコンのゲームなどやめた方が良いらしいですが、その辺はどうでしょうか?
発せられる光によって昼間と...
10
現在加配でついていただいている年長の息子がいます
回答
カピバラさん
経験談ありがとうございました。
まずは見学をして、配慮を受けられるかどうか
と規模の確認は必要ですね。学童に通う事でこどもの...
9
こんにちはADHDとASDの年長の娘を持つ母です専門のお医者
回答
質問への回答ありがとうございます。
ペーパーは、いつも嫌がる訳では無く
ペーパーは一対多対応など様々です
その他の行動は出来ています
本...
14
連日の相談失礼致します
回答
銀猫さん回答ありがとうございます。
学校や先生によっても違う、それはありそうですよね。先輩のお母さん方が先生によって大きくかわるとも教えて...
34
久々に質問内容書き込みます
回答
そんな長男、年少の3月(もうすぐ年中)にようやくおむつが取れました
それでもうんちはおむつでもトイレでもできず、そこから約1年間、布パンツ...
32
はじめて質問させて頂きます
回答
カピバラさん
コメントありがとうございます!
恥ずかしながら、SSTははじめて知りました(^_^;)もっと勉強しようと思います★
確か...
28
いつもお世話になっています
回答
ままさん
おはようございます。
うちの子供たちは保育園の先生から落ち着きが無いのを指摘され入学前に医療機関にかかった時は診断名なしの診断...
9
いつもありがとうございます!発達障害と霊感の関係についてわか
回答
こんばんは
イマジナリーフレンドですね。
我が子もイマジナリーフレンドがいた子供がいますよ。
たしか、下の娘が産まれる時で色々不安があった...
10
年中から養育に通っています
回答
小学生になると、幼稚園以上に親の手が届かなくなりますから。
よほどのことがなければ、学校から連絡はこないし。
心配なのはわかりますが、お子...
13
悩みというより愚痴です
回答
どうか理解と力量のある先生がついてくれますように
本当に祈る気持ちになりますよね。
支援級の担当には、普通級で学級崩壊させたり、保護者から...
8
普通級と支援級の選択で悩んでいます
回答
質問拝見させて頂きました。
正直、どちらが良いのかは、まず通うべき学校の状況にもよります。
公立の場合、先生方の人事異動が毎年行われ、校...
22
いつもありがとうございます!うちの娘は、不安感が強いです
回答
みかんさん
ありがとうございます!
みかんさんのご指摘どおりの思い込みをしています。分かっていても、そういう思考になってしまいます。不安か...
28
幼稚園年長の娘がいます
回答
一年生ぐらいまでなら、お子さんのような子はまだ定型さんでもザラでいます。
なので、そこまで焦らなくても大丈夫なんですが、そのうちにしっかり...
9