質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

教育と療育の違いについて詳しくわかるかたがい...

2016/12/26 02:41
2
教育と療育の違いについて詳しくわかるかたがいらしたら教えてください。
小学校の通級の指導が思わしくなく(息子の知的レベルや現状の困り感にあっていません)、主治医の先生の助言や、放課後デイでの取り組みをお伝えしても、改善しません。担任は若くて指導経験がなく、指導目標も曖昧です。通級の担任によると、通級は教育で、療育ではないとのことです。
通級での支援教育と、療育との違いとはどういうことなのでしょうか。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/43204
はじめまして。小学校で通級を担当しています。
まず、特別支援教育と療育の違いですが、前者は障害や特性に応じた「教育」で、後者は「医療、リハビリ」をベースとするかかわりです。
私は、通級でも療育的な関わりを試すことはありますが、あくまで試すだけで、効果を感じた場合は、理学療法士や作業療法士のいる医療や発達機関への相談を勧めます。

一部に「特別支援教育の自立活動がコメディカルの真似ごとになっている。(きちんと線引きしないと専門性が曖昧になる)」との意見があるようで、どこまで知識として持ち、実践するかは私自身悩んでいます。ただ、せっかく通級に来てくれているのに、たらい回しにするのは…という思いから、お試し療育という感じです。

また、療育やリハビリの勉強のために偉い先生方の講演を聴きに行くと、「基礎知識の無い付け焼き刃な指導は、クライアントに対する責任を果たしているとは言えない。」との指摘があり、さらに悩んでいます。

通級に話を戻しますが、私も経験は浅いですが、「この課題から始めて、まず本人が成長を感じられるようにしましょう。その間に、私も勉強します。」と目標設定することにしています。
教員も子どもと一緒に成長して、喜びを共有したいので。
https://h-navi.jp/qa/questions/43204
退会済みさん
2016/12/26 18:08
うちは、小学1年後半~2年生の1年ちょっと他校通級に通いました。
学習の苦手な部分の指導。
身体を動かす体幹を鍛える指導。
をして頂きました。
ただ、通級の先生との相性が悪く、こういった子には、これが良いあれが良いとの決めつけ、上から目線に親子で引いてしまいました。
教育、療育の説明は、ミッキーさんがしていますし、私は、普通の主婦なので、書きませんが、子供の特性を把握して、きちんと寄り添いたいと思ってくれる先生であれば、通級などに通って良かったと思えたのにと思いました。
参考にならず、すみません。 ...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小学6年女子です

療育は三才から通っていて、主治医からは広範性発達障害とだけ言われています。知能には問題なく普通級ですが、コミュニケーションに問題あり友達に...
回答
みなさん回答をありがとうございます。 まとめてのお礼ですみません。 同じようなお子さんを持つ方からのお話、とてもありがたいです。救われます...
12

小学校の通級について教えてください

長らく完全不登校でしたが、今年度から在籍校の巡回指導に行けるようになりました。ただ、指導内容に疑問を感じることがありまして、ご意見もらえた...
回答
取りあえず、本人が一番興味のあることから始めただけかと思います。 楽しくなかったら進んで通うことは難しくないですか? 不登校の期間が長けれ...
7

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
うちの子の地域だと、IQ90は普通級、発達障害特性の課題がある場合は通級に該当。なのでお子さんぐらいなら、普通級+通級が妥当です。中学も。...
29

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
スミマセン。 厳しいことを言いますが お宅のお子さんは境界知能にはまだなってないので、残念ながら境界知能の人のようなサポートも受けられま...
25

小学六年生男児、知的遅れのないASDです

現在、公立小学校の自閉情緒の支援級に在籍しており、中学も学区内の公立中学校の支援学級希望です。年明けには決定通知が来る予定です。中学以降の...
回答
こんばんは わが家の三人の子供は一人は学外のスポーツクラブに入り、他は学校の部活に入りました。 結果、学校の部活に入っていた子供は多くの...
10

頻尿で夜中に起こされるのが辛い小1の息子がいます

小学校に入学してから6月くらいから、頻尿になりました。多い時は1時間に5・6回トイレ。朝から400ミリリットル弱くらいのお茶を飲むので仕方...
回答
主さんには厳しいコメントになるでしょうが 20時に寝るなら、5時に起きてしまって不思議ではないですし 学校から帰宅したら、もう眠いのでは...
6

はじめまして

進路について相談させてください。現在小学5年生の子供がいます。3歳の時に自閉スペクトラム症の診断と療育手帳を取得、小学校は支援級入学しまし...
回答
成人した息子の学生時代を振り返ると、どんな学生時代を本人が望んでいるか?が1番大切だと思います。 支援学校では、入学後から就職に向けての...
12

友達に拒絶されて落ち込む息子

不登校寸前な気がする・・小1になる息子がいます。ASDの特性が強くてコミュニケーションが取りづらいです。同級生とのコミュニケーションの取り...
回答
【一緒に遊ぼう♪って言って嫌だって言われたらどうするの」 「他の友達にも一緒に遊ぼって言って嫌だって言われたら?」と言われ、 言葉に詰まり...
17

来年度中学生になる息子がおります

WISK検査をすると数値は凸凹、IQは70より低く出ていました。不注意、集中力が散漫、コミュニケーションをうまく取ることが苦手です。手先の...
回答
22歳、就労移行支援事業所に通っている息子がいます。息子の経歴は、小学校普通級→支援級→中学普通級→高校定時制→専門学校→就労移行支援事業...
8

はじめまして

現在5歳年中の娘の就学について相談致します。娘は新版K式検査でDQ92と診断ました。生まれた時から幼児教育の教材で色々と働きかけをしていた...
回答
こんばんは 子供の能力って全体の20%位を出せていたら御の字なんですけど、お子さんはお母さんから50%くらいの力を出せといわれている状態...
16

小5の息子がいます

1年生より通級に通っています。幼少時は言語療育を受けていました。特に診断名はありませんがお友達とのコミュニケーションに課題があります。積極...
回答
こんばんは。 子どもが同級生で、通級に行ってます。 多分、前の先生が良すぎたのかもですね・・・。 公立小はあまりいい先生にあたっちゃうと...
8

閲覧ありがとうございます

3歳から療育を始めた、小5男子の母です。息子は発達障害で、私自身、未診断ですが同じではないかと思います。ここ最近子供と関わることにどっと疲...
回答
ナビコさんの回答と被ってしまいますが、もう最低限のお世話だけでいいと思いますよ。 まして、小5男子となると色々と成長するところが出始めてく...
12

息子が高校受験を控えて初めて相談します

長男が今年4月より中3です。小4頃まで自閉傾向をともなう広汎性発達障害の⭐疑いで療育手帳を受け病院でも発達の様子を見て頂いていました。知的...
回答
お子さん自身が普通科を希望されているのですね。 うちの次男、三男もそうでした。 ほぼ勉強はせず暗記は得意。 あとから聞いたら、板書をすると...
19

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
ゆずりは様、 コメントありがとうございます。 確かに算数は好きなので今の学級で、 他は支援級でした方が良いと私も正直に言うと思っていて迷...
14

いつもお世話になっております

昨日(28日)運動会が終わり一区切りついたので、ずっと疑問だった事を質問させていただきます。9月12日に、特別支援学校の地域担当の先生が娘...
回答
こんにちは。 不信感が募るお気持ち、伝わってきました。 訪問については、訪問のトリガーとなったのは主さんからの依頼かもしれませんが、 訪...
8

小6ASD息子がいます

先を思うと気持ちが沈みます。愚痴ですみません。診断は小3冬でしたが、幼児期より兆候はありました。診断もなく(むしろ医者に病気にしたいの?と...
回答
しなもんさん、はじめまして。 きっと色々頑張ってこられて、今とても疲れている状態なのかなと感じました。 とりあえず今は、もしかすると時間...
10