受付終了
小5男、小3女、5歳男の真ん中の小3の娘が発達障害かもと悩んでます。周りの子とあまり会話できず、コミュニケーションが上手く取れないようです。服装等もこだわりが強くいつも同じ服ばかり着ています。
たまにつま先立ちもします。
一度、専門医に掛かったほうが良いか悩んでいます。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答2件
大事なのは、発達障害かどうかよりも、
お子さんが日常生活で困っているかどうか、
ご家族の皆さんが、お子さんのそうした行動で困っているかどうか、
だと思います。
コミュニケーション上手くないけど、友達いるし、
同じ服着てても周りが受け入れてて、
日常生活に支障なし。
でしたら、病院に行って診断してもらって、それからどうしたいんだろう??
って思いませんか?(^^♪
もし、お子さんやご家族がお困りでしたら、一度受診してみたら
いいと思いますよ(^^♪
また、診断受けずとも、コミュニケーションスキルの取り方は、
ご家庭や学校の通級指導でも取り組めますし、
服装のこだわりについては、同じような質問を見たことがあります。
改めて質問をすれば、経験者の方が対策を回答くださると
思います。
病院に行く前に、試せることを試してみてもいいかと思いますよ。

退会済みさん
2017/01/10 09:35
娘さんの事で、学校の先生から学校生活でのお話、聞かれた事ありますか?
小3でコミュ二ケ~ションがとりにくかったりなどあると、学校でも何か困り感があると思えます。
娘さん本人からは、何か困り感の話しますか?
普段の生活で何か支障がある事ありますか?
色々な気になる事、子供の為にと思うなら、まずは、関連機関に相談からされてみたら、いかがでしょうか?
Asperiores optio ab. Qui eum dolorum. Voluptatem aliquid similique. Omnis sint sed. Error sequi minima. Consectetur nemo expedita. Quo blanditiis molestiae. Alias veniam molestiae. Doloribus eveniet sapiente. Temporibus nisi eum. Vitae corporis eaque. Perspiciatis autem ad. Doloremque itaque et. Odio in et. Impedit ea sit. Illo unde ratione. Omnis dignissimos in. Et iusto quidem. Repudiandae quaerat suscipit. Corporis rerum amet. Similique voluptas quis. Quo ut laboriosam. Rerum molestiae eaque. Ut asperiores id. Sunt sint recusandae. Ut quia et. Quis ratione illum. Est explicabo aut. Hic sapiente odio. Delectus atque iusto.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。