質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

子供が広汎性発達障害ですが、最近、自分も?と...

2011/04/27 06:25
2
子供が広汎性発達障害ですが、最近、自分も?と思うようになってきました。

今までの経験から思い当たる節があります。
仕事は大体どこに行っても続かず、みんな3日でやってるのに、自分は何ヶ月もかかってしまい、回りに迷惑をかけ、かけられたほうは、いらだって、私にきつく当たるようになり、人間関係が最悪の状態になり、続かない・・・

はじめは、自分にあってない仕事だったって思ってたけど、
そんなことが多いので、もしやと思い始めました。

気がつくまでは、社会に迷惑しかかけられない、何をやっても駄目。生きていても仕方がないとまで思ったことは何度もあります。

うちは母子家庭なのに、私がこんなで、どうやってどうやって生活していったらいいんだろう・・・

障害者枠なら、もっと楽に働けるかと思ったりしたけど、障害って診断されるとは限らないし・・・

取り留めのない文章ですいません。

子供の障害のことだけでなく、自分のことも、、、どうしたらいいのかと、思い悩む毎日です。





回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/120
sayakanさん
2011/04/28 00:44
私はうつ病と言うことで精神科クリニックに行っているのですが、こどもの発達障害関係で紹介していただいたところなので、臨床心理士さんといろいろテストやりましたよ。

ずばっと「発達障害です」とは言われませんでしたが、非常に凸凹が多い結果でなるほどねえと思いました。

これがわかってから、どういう問題が起こりがちでどう対処したらいいのかということを、心がずきずきせずに考えられるようになって、仕事も比較的上手く行っています。人間関係でも「これは苦手というか、とにかく上手くできないことなのでやらない方が良い」と思えるようになって、引き際がよくなったように思います。それまでは他の人と同じようになりたいという気持ちが強すぎで、失敗しがちだったんですよね。

ここでもきっと具体的なアドバイスがもらえると思うので、お子さんといっしょに方策をみつけるつもりで、一度お医者さんに相談してみたらどうでしょう? お医者さんでも、心理士さんでも、カウンセラーさんでも、定期的なアドバイスがもらえると楽になりますよ。
https://h-navi.jp/qa/questions/120
ゆゆさん
2011/04/29 22:41
病院で検査してみようと思います。
結果がどうであれ、日常生活が困っていることには違いありませんから、どうしたら生きやすくなるのか、相談するのもいいですよね。
心配なのは生活をしていかねばならないこと。
発達障害児を見ながら、生活もすべてかかっているので、ぜんぶできなーい!!状態です・・・ ...続きを読む
Distinctio sed ullam. Autem tenetur qui. Deserunt sequi itaque. Autem aut et. Repellendus rerum nihil. Deserunt corporis aliquam. Vel nostrum voluptas. Maxime sed repellendus. Laboriosam aspernatur voluptatibus. Illo quaerat aperiam. Voluptatem et expedita. Laborum maxime ipsam. Doloremque cumque quas. Autem expedita perspiciatis. Sapiente unde adipisci. Fugit quia nemo. Deleniti esse vel. Quae deserunt molestias. Ab aut sint. Natus a velit. Aut nemo odit. Consequatur non at. Quos necessitatibus exercitationem. Voluptas quibusdam vel. Sapiente explicabo ullam. Doloribus ab asperiores. Sit ut nostrum. Officia exercitationem mollitia. Eligendi molestiae ex. Fugit culpa incidunt.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

先日、4歳になったばかりでADHDと診断された孫の相談です

1歳前から障害と感じていましたが、小さいため診断できず、今回、はっきりと診断されました。母子家庭で私たち両親と同居。娘は仕事しているので、...
回答
市役所、まったく対応しきれずですか? 園長にはADHDの診断報告をされているのでしょうか? もしされているようで、実際そういう状況であれば...
7

こんにちは

今メンタル的にとても落ちていて、お返事が遅くなったり、もしくはお返事出来ないかもしれません。でもどうか悩みを聞いてください。子供2人とも発...
回答
みみか様、こんにちは。日々お疲れ様です。 いつも子供のためと頑張って来られてきたのですね。 辛い時はしっかり泣けていますか? 親だからと一...
7

初めて投稿させて頂きます

小学1年の息子は年中の時に発達障害のグレーゾーンだと診断されました。未だに病院は受診出来ておらず、ちゃんとした診断は受けていません。小学校...
回答
すごくよく似た状況だったので、思わずコメントしてしまいました。精神的に追い込まれる状態もすごくよくわかります。毎日ヒヤヒヤしてしまう時もあ...
5

こんにちは

また悩みにぶち当りました。子供のサポートの為、(愛育園に通わせる送迎が必要)思い切って今の仕事(シフト制フルタイム、時短使用でも間に合わな...
回答
市役所だけではなく、児童相談所、社会福祉協議会にはきいてみましたか? サニーさんには今、支援が必要な状態です。 もちろん転職を考えるのもア...
3

昨年秋にADHDと広汎性発達障害と診断された現在小一の次男が

、通所している学童に通うのが嫌で仕方ありません。私の家庭は三人の子供を抱えている生活保護世帯で、私自身も鬱病疾患ですがパート勤めをしていま...
回答
お子さんがものすごく嫌がるには、理由がありそうですね。質が多分。 うちの地域にも昔学童がありましたが、多動な子は、どなられたり、引きずられ...
4

21歳の無職の男です

2週間ほど前にASDだと医師から言われました。軽いのと、今のところ仕事(が出来ない、続かない)以外で困っていなければ、家族には迷惑かけてい...
回答
まず、ご家族がいるのであれば、今後は通院時に一緒に行ってもらったらどうでしょうか。 病院の説明が難しいということであれば、通院時に誰かの支...
7

こんにちは初めに自己紹介をさせていただきます

24歳男性専門学校中退電気工事関係の仕事に就職1ヶ月で退職(適応障害)期間をあけて、引越し業に就職3年半で退職(適応障害)この時に発達障害...
回答
職がないのは、収入がなくなるし辛いですね。 御本人的には、また就職しても…という思いがあるんですよね。 親御さんは、詳しく分からないか...
13

当事者意識が感じられない夫夫の当事者意識が薄く感じられ、不満

が募ってしまいます。長男が年長で軽度知的、ASD(ADHDの傾向もあるが確定診断には至っていない)のため、わたしは診断を受けた段階で就学先...
回答
ナビコさん、回答ありがとうございます。 そもそもあなた主導で渋々支援を認めたくらいなのに、積極性を求めても💧 →おっしゃる通りだと思いま...
20

はじめまして

今回初めての書き込みです。私はADHDとASD診断済みの20代女性です。半年前まで障害者雇用で事務員として働いていましたが、職場でパワハラ...
回答
境界知能で発達障害、軽度の身体障害もあります 同じく成人当事者です まともに働けるか?どうかは、自分次第なところもあると思います 個人的に...
4

40代発達障害当事者男性です

大学卒業後、10数回ほど非正規を転々とした転職歴があります。20代の頃は、定時ギリギリ出社、指示されたその場で違う事をする、分からない事を...
回答
Fさん、こんにちは。 私はグレーゾーンの診断をもらっています。 でも主治医からは「今後、鬱を発症したりなど状況が変化したら、この検査結果と...
15

成人済みADHD+APDです(昨年末に診断)空気が読めなかっ

たりして失敗ばかりで人間関係がつらすぎます内容的にはちょっと恥ずかしいくらいの内容(聞き間違いや失言が主)ばかりなので、人に相談するのも逆...
回答
こんにちは。 辛く思ってる事をそのまま精神科に相談してみて下さい。どう相談していいか分からないなら、 ・被害妄想が出ている ・外出が怖い...
5

つい先日ADHDの診断をされた者です(成人済)最近発達障害に

ついて色々と勉強を始めたのですが、その中で「ASDの人は無表情になることが多い」とありました私は医療機関ではADHDと診断されましたが(正...
回答
とってもアホな回答になりますし、何等かの根拠があるわけではないんですが… いわゆる「定型発達」の人でも、「ふとしたとき」や「気を抜いたとき...
3

小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました

衝動性、注意欠陥、多動、すべての数値で高かったようです。WISCⅣも受け、検査結果が出て、今後の育て方を悩んでいます。WISCⅣは、FSI...
回答
工作、読書、図鑑、生き物の飼育など、能力を発揮していると感じますよ。読書好きな子や図鑑から学び取る子ってそんなにいないですよ。好きなものが...
14