質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

子供が広汎性発達障害ですが、最近、自分も?と...

2011/04/27 06:25
2
子供が広汎性発達障害ですが、最近、自分も?と思うようになってきました。

今までの経験から思い当たる節があります。
仕事は大体どこに行っても続かず、みんな3日でやってるのに、自分は何ヶ月もかかってしまい、回りに迷惑をかけ、かけられたほうは、いらだって、私にきつく当たるようになり、人間関係が最悪の状態になり、続かない・・・

はじめは、自分にあってない仕事だったって思ってたけど、
そんなことが多いので、もしやと思い始めました。

気がつくまでは、社会に迷惑しかかけられない、何をやっても駄目。生きていても仕方がないとまで思ったことは何度もあります。

うちは母子家庭なのに、私がこんなで、どうやってどうやって生活していったらいいんだろう・・・

障害者枠なら、もっと楽に働けるかと思ったりしたけど、障害って診断されるとは限らないし・・・

取り留めのない文章ですいません。

子供の障害のことだけでなく、自分のことも、、、どうしたらいいのかと、思い悩む毎日です。





回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/120
sayakanさん
2011/04/28 00:44
私はうつ病と言うことで精神科クリニックに行っているのですが、こどもの発達障害関係で紹介していただいたところなので、臨床心理士さんといろいろテストやりましたよ。

ずばっと「発達障害です」とは言われませんでしたが、非常に凸凹が多い結果でなるほどねえと思いました。

これがわかってから、どういう問題が起こりがちでどう対処したらいいのかということを、心がずきずきせずに考えられるようになって、仕事も比較的上手く行っています。人間関係でも「これは苦手というか、とにかく上手くできないことなのでやらない方が良い」と思えるようになって、引き際がよくなったように思います。それまでは他の人と同じようになりたいという気持ちが強すぎで、失敗しがちだったんですよね。

ここでもきっと具体的なアドバイスがもらえると思うので、お子さんといっしょに方策をみつけるつもりで、一度お医者さんに相談してみたらどうでしょう? お医者さんでも、心理士さんでも、カウンセラーさんでも、定期的なアドバイスがもらえると楽になりますよ。
https://h-navi.jp/qa/questions/120
ゆゆさん
2011/04/29 22:41
病院で検査してみようと思います。
結果がどうであれ、日常生活が困っていることには違いありませんから、どうしたら生きやすくなるのか、相談するのもいいですよね。
心配なのは生活をしていかねばならないこと。
発達障害児を見ながら、生活もすべてかかっているので、ぜんぶできなーい!!状態です・・・ ...続きを読む
Ut consequatur omnis. Quas sunt neque. Laborum odit cum. Et laborum tempora. Voluptas non quo. Iusto provident et. Voluptas iusto illum. Similique quidem quae. Dolorem et velit. Architecto assumenda aut. Deleniti magni ut. Eveniet aut maxime. Commodi mollitia numquam. Mollitia impedit aut. At recusandae laudantium. Eligendi aut esse. Ab mollitia facilis. Officiis facere unde. Nisi tenetur praesentium. Ut dolorem eum. Ea sunt eos. At voluptatibus architecto. Accusamus asperiores vel. Tempore deleniti eius. Eum nisi illo. Non numquam sequi. Vero est fugit. Est explicabo dolores. Beatae rerum voluptatem. Quo velit tempore.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると34人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

先日、4歳になったばかりでADHDと診断された孫の相談です

1歳前から障害と感じていましたが、小さいため診断できず、今回、はっきりと診断されました。母子家庭で私たち両親と同居。娘は仕事しているので、...
回答
市役所って手続きをするところですから、「今、保育園に空きがあるか否か」みたいな判断と手続きしか出来ないようなイメージです。間違えていたらす...
7

こんにちは

今メンタル的にとても落ちていて、お返事が遅くなったり、もしくはお返事出来ないかもしれません。でもどうか悩みを聞いてください。子供2人とも発...
回答
みみかさんこんにちは、シフォンケーキです。 心中お察しします。 希望が持てないなんて言うのはまだ早いですよ。お子さん達には、診断が降りて...
7

私は大人になってからASDとADHDとPDDがあると診断され

今年4月から障害をオープンにして障害者雇用で働き始め今半年が経ちました。私はもともと集団は苦手なので休憩時間は一人で過ごしたりあまり自分の...
回答
ご苦労お察しします。 私なら給与をもらって、他をみつけてから辞めます。 障害者が複数いるところが働きやすいかといえばそうとは限らないときき...
5

こんにちは

また悩みにぶち当りました。子供のサポートの為、(愛育園に通わせる送迎が必要)思い切って今の仕事(シフト制フルタイム、時短使用でも間に合わな...
回答
市役所だけではなく、児童相談所、社会福祉協議会にはきいてみましたか? サニーさんには今、支援が必要な状態です。 もちろん転職を考えるのもア...
3

私には3人の子供がいます

長女中2は、幼少期から死にたいなどと繰り返したり、友人間でのトラブルも度々。小学高学年からは学校も休みがちでした。中学に入り家庭内でお金を...
回答
児童精神科医から言われたことですが、この手の子は一度手放すと、もう二度と戻って来ない可能性があるとのことでした。 我が家の娘も似たような...
10

小1の息子について、ご意見やアドバイス頂きたく思います

母子2人世帯です。3歳頃から激しい癇癪(一時間以上大声で泣き叫ぶ、パニックを起こしたような様子で泣く)を2-3ヶ月おきに繰り返す事と、人を...
回答
忘れ物無くし物系〜 →常に予備がたくさん用意してあります。二学期に入ってからは忘れ物チェックリストも持たせた上で注意をする事を辞めました...
27

21歳の無職の男です

2週間ほど前にASDだと医師から言われました。軽いのと、今のところ仕事(が出来ない、続かない)以外で困っていなければ、家族には迷惑かけてい...
回答
色々説明されてもよく分からず…聞き返すことが出来ない… これは、社会に出たら困りますよね。社会に出なければ…とありますが、社会に出る、つま...
7

境界域から伸びるのでしょうか?5歳の娘を育てています

持病がある関係で「発達を慎重に見なければ」と主治医が判断し、1歳時点から療育センターのような発達支援施設に繋がり、療育も2か所通っている子...
回答
そうは言っても、境界域のまま手帳も取れず、しかし健常者に擬態して生きていくのも苦しいという人はたくさんいると思います。 ただ、現在では苦...
6

成人済みで社会人になってから発達障害を疑っている者です

2点程お聞きしたいです。精神科の先生からは黒寄りのグレーゾーン判定をいただきました。投薬治療を望むなら診断出すこともできる、とのことで投薬...
回答
前者については、うちもわかりません。 発達障害の診断を、うちの娘は受けていますが、投薬にお世話になった事は、一度もありませんから。 後...
5

去年の9月に外資系企業の営業事務として採用されましたが、業務

に抜け・ミスが多いとことで入社2ヶ月で他部署に異動になり、今年の3月に会社の業績悪化を理由に会社を解雇されました。私は現在30代後半で大学...
回答
今はパソコン入力当たり前の時代でそれが苦手は命取りです。 営業事務、ちょっと離れてみるのはだめですか。 配送とかはどうでしょうか? 外国人...
12

こんにちは初めに自己紹介をさせていただきます

24歳男性専門学校中退電気工事関係の仕事に就職1ヶ月で退職(適応障害)期間をあけて、引越し業に就職3年半で退職(適応障害)この時に発達障害...
回答
前職があるなら、ハローワークにて離職票提出して、雇用保険(失業保険)の給付の申請したらいいかも。 前職を退職したのが、自己都合?のようなの...
13

当事者意識が感じられない夫夫の当事者意識が薄く感じられ、不満

が募ってしまいます。長男が年長で軽度知的、ASD(ADHDの傾向もあるが確定診断には至っていない)のため、わたしは診断を受けた段階で就学先...
回答
こんにちは 自分が保護者の立場になったとき、どういう保護者になるかは自分の親にをサンプリングするしかありません。他に素敵な保護者がいればそ...
20

はじめまして

今回初めての書き込みです。私はADHDとASD診断済みの20代女性です。半年前まで障害者雇用で事務員として働いていましたが、職場でパワハラ...
回答
主様に似たようなASD当事者です。境界知能とは診断されていませんが、数値はがっつりその中に入ってます。 ゲーム内で教わっている時に聞いた話...
4

40代発達障害当事者男性です

大学卒業後、10数回ほど非正規を転々とした転職歴があります。20代の頃は、定時ギリギリ出社、指示されたその場で違う事をする、分からない事を...
回答
私も数年前から障害者枠で働いています。 仕事は余りやりがいのある仕事ではないですし、給与は周りと比べると底辺ですが…精神的には楽ですから続...
15

成人済みADHD+APDです(昨年末に診断)空気が読めなかっ

たりして失敗ばかりで人間関係がつらすぎます内容的にはちょっと恥ずかしいくらいの内容(聞き間違いや失言が主)ばかりなので、人に相談するのも逆...
回答
今は、当事者会もリアルとオンラインがあります。当事者会に参加すると自分と同じような事で悩んでいる人やアイデアをくれる人なんかもいるかもしれ...
5

つい先日ADHDの診断をされた者です(成人済)最近発達障害に

ついて色々と勉強を始めたのですが、その中で「ASDの人は無表情になることが多い」とありました私は医療機関ではADHDと診断されましたが(正...
回答
とってもアホな回答になりますし、何等かの根拠があるわけではないんですが… いわゆる「定型発達」の人でも、「ふとしたとき」や「気を抜いたとき...
3