質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

最近気軽に発達障害を疑うお母さんが増えてる気...

退会済みさん

2017/12/08 17:35
23
最近気軽に発達障害を疑うお母さんが増えてる気がします。普通の子の発達段階を理解せず、ちょっとしたネットの情報で過剰に心配し、発達障害を疑い病院や相談や施設に行くのは本当に発達障害を持つ子供達や母親の妨げになってるのではと思います。

施設や病院や発達検査が予約がいっぱいで取れない状況って…そんなにたくさん障害を抱えている子供が多いのでしょうか?

私は大学で発達段階を学び、普通の子と自閉症スペクトラムの子と関わったり、息子の様子が周りと明らかに違うとかで発達障害を疑いました。

中度や重度の発達障害を持つお母さんや子供達は本当に困ってます。

軽症または何ともないけど心配だから救急車呼ぶレベルと同じだと思いました。

この様に感じるのは私だけでしょうか。

この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2017/12/08 21:20
過剰に反応される方が出てきたので締め切らせていただきます。

自閉症について正しい情報や知識が行くことを願います。たくさんのご意見ありがとうございました😊

私の誤解を招いた発言で傷ついた方深くお詫び申し上げます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/81735
N7さん
2017/12/08 17:53
心配しすぎっていうのは、私も同様に思います。二歳未満だと特に発達障害なのか、個性かは判別付かないと思うな。

あと、発達障害と診断されるまで病院を回るご家族とかも、心配しすぎなのかな?って思います。

でも、気にしすぎな親の場合も、良い先生に会えれば、「お母さん、お父さん、考えすぎですよ」と気づきを促してもらえるのでは。

また、過度な心配症は、親の精神的な病も隠れていることがあると思うので、その辺の気づきも、良い先生、自治体の担当者なら見ているんじゃないかなぁ。

また、その心配しすぎ現象の背景には、親の底知れぬ愛情もあるんじゃないですかねぇ。批判はできないです。

その親心を変えるのは難しいから、受け皿を増やした方が良いのかも。ニーズがあるんだから、医療機関が対応するとか、供給してあげたら良いと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/81735
退会済みさん
2017/12/08 17:58
それぞれの立場があります。
では、市立の発達支援センターのある大きな市の外来にほかの町から来る人たちだって、市民優先にしてほしいな、っておもいます。
私は自治体ごとに拠点があれば少し混雑も少なくなるとおもいます。
それに、勝手に軽度、中度って、素人はわかりません。
重度だと幼いうちにわかりますから、早く療育うけられるかたもいます。
それと混む理由は就学で学校から医師に診察してもらい、進路を決めるように、言われる場合もあるからです。
...続きを読む
Quia modi a. Velit recusandae est. Iusto quos laborum. Reprehenderit in culpa. Explicabo velit et. Eligendi ut sequi. Consequatur delectus adipisci. Sapiente fugiat nesciunt. Fuga deleniti beatae. Iste voluptate omnis. Voluptas fuga et. Explicabo qui aut. Aspernatur quidem minima. Earum ut cupiditate. Nobis numquam aut. Eligendi assumenda quas. Rerum cum odit. Est eius labore. Voluptatibus dolorem autem. Aperiam eum reprehenderit. Quod laboriosam laudantium. Et sapiente atque. Libero et et. Libero non explicabo. Delectus tenetur et. Dignissimos nobis ut. Eos ut ab. Asperiores accusamus perferendis. Non ut officiis. Assumenda eveniet architecto.
https://h-navi.jp/qa/questions/81735
renkoさん
2017/12/08 18:19
本当の発達障害って、周りから見て明らかに違うと感じるということでしょうか?
中度や重度の方は、もちろん大変な思いをされていることはわかります。でも、軽度だから、困り事が少ないわけではありません。軽度であれば、支援を受けることも難しく、自分達でなんとかしなくてはならない現実です。相談することも否定されたら、どう対応していいかわかりません。

...続きを読む
Rerum sed et. Velit ea magni. Nulla et omnis. Rem enim incidunt. Sed quidem voluptatem. Est excepturi eaque. Assumenda reprehenderit accusamus. Quidem voluptas odio. Qui aut ipsum. Officiis aspernatur voluptatum. Esse aut ut. Reprehenderit et est. Velit autem iste. Veritatis quos at. Sed nesciunt aspernatur. Vel reprehenderit accusamus. Iusto voluptate omnis. Deleniti nam iste. Reiciendis aut in. Et qui cum. Quibusdam explicabo doloribus. Aut qui eius. Dolore dolorem voluptas. Non eaque iusto. At et nemo. Exercitationem atque similique. Ea rerum consequatur. Et autem culpa. Ut accusantium et. Dolorem assumenda rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/81735
退会済みさん
2017/12/08 18:28

自分の子供の心配をして何が悪いのでしょうか?

みんな自分の子供が一番でしょう。

自分の子供のことで必死に育児してるのに、他人の子供まで気にかける余裕なんて一切ないと思います。

救急車を呼んだからなんともないと分かったけれど、呼ばなければ亡くなっていたかもってこともたくさんあるでしょう?

ガンだってそうです。
早期に分かれば対処だってできる。

私からすればkoichanさんも自分と子供のことでいっぱいで人を傷つけるようなこと言ってるんですから、koichanさんの言ってる人達と一緒だと思います。

親は誰だって子の幸せを願ってるんです。
悩みながら頑張ってるんです。
それに障害なんて関係ないです。
もし間違ってるとしては子のためと思ってしたことを他人がどうこういうもんじゃないです。
...続きを読む
Eius velit quas. Voluptas praesentium quo. Facere ab eos. Nihil qui animi. Mollitia aspernatur et. Eos ad et. Optio ut odit. Impedit sint ut. Ut libero adipisci. Perferendis est quo. Dolorum ad velit. Quos non dignissimos. Minus ut est. At esse cum. Et numquam impedit. Aut dolorem cum. Tempore maxime quas. Deleniti quo modi. Ut delectus illum. Aspernatur dicta earum. Fugiat autem sed. Architecto nihil atque. Velit temporibus maxime. Autem explicabo et. Id necessitatibus et. Ullam sint ex. Dicta nihil labore. Et nesciunt id. Magni nihil repudiandae. Et ut ducimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/81735
退会済みさん
2017/12/08 18:39
どう感じるか?は自由だと思いますが

程度は軽いとされているから困難さもソフトとは言いきれないと感じます。

一昔前は、アスペルガーもADHDも知的障害がないんだから、普通と一緒!と放置されてましたから、受け止められ方や定義、考え方が変わるものだとも思いますし。

自閉症が重い子とそうでもない子がいっしょくたにスペクトラムとされているのには違和感がありますが、典型的な自閉症でないからと何の支援も受けられずに情緒障害を悪化させるというような子が減るのはよいことですよね。
大したことないかどうか?は素人にはあまりわかりませんし、ただ、主さんのいうように発達段階をほんの少し学んで比較すれば、そこまで戦々恐々と慌てなくても大丈夫なのに。というケースはみかけますね。

疑うなら疑うで、多少は子どもの発達についてネット情報ではなく、それなりに学ばないといけないのかなとは感じます。

遅れや不適応状態が例えあっても、あなたは違うと判断されたら存外シビアにサービスから弾かれていきますから。

通院や相談、本当に面倒ですもん。
やめて済むならやめています。

やめようがないですが(^_^;) ...続きを読む
Cupiditate deleniti at. Veniam est voluptates. Quos est eveniet. Architecto repellendus non. Consequuntur facere impedit. Magni ut voluptas. Et enim autem. Nisi ad enim. Sunt iusto deleniti. Voluptatem non nesciunt. Nihil quos in. Tempore dolor sint. Ut autem perferendis. Non id hic. Accusantium iure est. Fugiat nulla numquam. Aperiam et exercitationem. Animi aut placeat. Libero quae quaerat. Sed quia culpa. Cumque voluptates dignissimos. Eos et a. Consequuntur vel aut. Velit quas voluptatum. Est veritatis rem. Omnis cum ut. Laborum eaque quo. Quaerat et voluptas. Voluptas quia ea. Incidunt minus animi.
https://h-navi.jp/qa/questions/81735
さん
2017/12/08 18:42
ここ数年で発達障害の認知度がかなり上がってきて心配される親御さんが増えているのでしょうね。
かわいい我が子を心配しない親はいないと思います。検査でわかるなら受けさせたい、と思うのは理解できます。きっと安心したいのでしょうね。
確かに検査や診察診断にはかなり時間がかかります。緊急な子供さんもいると思います。
でも早く受けさせたいと思う気持ちは
どの親御さんも一緒だと。
問題は検査診断をしてくれる場所が少ないと言うことではないかな、と私は思います。 ...続きを読む
Quia modi a. Velit recusandae est. Iusto quos laborum. Reprehenderit in culpa. Explicabo velit et. Eligendi ut sequi. Consequatur delectus adipisci. Sapiente fugiat nesciunt. Fuga deleniti beatae. Iste voluptate omnis. Voluptas fuga et. Explicabo qui aut. Aspernatur quidem minima. Earum ut cupiditate. Nobis numquam aut. Eligendi assumenda quas. Rerum cum odit. Est eius labore. Voluptatibus dolorem autem. Aperiam eum reprehenderit. Quod laboriosam laudantium. Et sapiente atque. Libero et et. Libero non explicabo. Delectus tenetur et. Dignissimos nobis ut. Eos ut ab. Asperiores accusamus perferendis. Non ut officiis. Assumenda eveniet architecto.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
4日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると37人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

現在2歳9ヶ月の女の子を育てています

わたし的にはアスペルガーの積極奇異かなとおもっていますが、未診断です。心理士曰く「自閉症っぽい」とのことです。今は町の親子教室に通っていま...
回答
るんさん初めまして うちの自閉スペクトラムの長男も発語問題ないです 乳児検診で引っかかった事一度もなく、家庭で大変で幼稚園の担任や園長先...
20

いつもありがとうございます

3歳2ヶ月、精神運動発達遅滞の息子がいます。自閉傾向ありとは言われていますが、自閉症スペクトラムの診断名は現段階ではつかないとのことです。...
回答
頑張っておられますね。大丈夫ですよ、今のサポートで。これ以上、増やす事はお勧めしません。負担になります。 68のスコアだと、軽度知的になり...
9

(親の私が)つい泣いてしまいます

3歳半の長男に発達の遅れがあります。先日、総合病院の受診に必要なので3回目のK式発達検査をしたところ、成長はしているけれど発達指数は右肩下...
回答
同じタイプのお子さんをお持ちのお母さんと話しをして気持ちを共有するのはどうでしょうか。 療育でママ友達を作ると、愚痴や不安をお互い話した...
17

こんにちは

似た経験のある親御さんがいればと思い質問させていただきます。大学病院でおそらく自閉症・精神遅滞と診断された三歳の息子がいます。4月から週4...
回答
みなさんご回答ありがとうございます。今日も寝室へ行きたがりません。四月から療育へ行く事は理解できてない様子です。ただ、怖い夢を見て起きた時...
6

2歳半の息子の件です

(ASD疑い週1回療育通い現在保育所1歳児クラス)保育所から、来年度からの2歳児クラスに進級したときに、人数が多くて手が回らないと思うから...
回答
診断つくの怖いですよね。気持ちの整理がつくまでは。私は8歳と5才の子供二人に最近自閉症の診断がつきました。疑いが分かったのが下の子が3才半...
6

もうすぐ三歳の息子についてです

大学病院で検査の結果、精神遅滞、おそらく自閉症とのことで療育できる教室に少しづつ通わせていますが最近夜中や明け方に覚醒して寝てくれません。...
回答
みなさん、暖かく為になるご意見ありがとうございました。親が参ってはたしかに我が子を愛せなくなりますので、投薬も考えたいと思いますが、まずは...
7

こんばんは

先月3歳になった娘がいます。小さい頃から、あれ?と思うことが多く、健診でも引っかかったりしていましたが、自閉症スペクトラムだということがわ...
回答
G&Hさん コメントありがとうございます! 発達が遅いと、知的障害となることも少なからずあるんですね。 勉強になります。 そして、成長とと...
14

病院を変えるべきかどうか悩んでいます

まだ未診断ですが、ADHD疑いの小1の長男と自閉症疑いの3歳次男がいます。長男が入学前のことばの教育相談で「ことばの問題よりもコミュニケー...
回答
「医師の診断書が必要だから長男が通っている病院が信頼出来そうであればそこを受診してみてもいいし」、児相に来てくれているドクターでもイイ、で...
12

3歳半の息子が言葉が出ないです

1歳前に両耳が中耳炎になり耳鼻科で鼓膜切開をして通院して治りましたと医師に言われ、そのまま何にも気にせず生活しておりました。1歳半検診で発...
回答
ご丁寧にご返答いただき、ありがとうございました。 耳の問題なのか、脳の問題なのか、発達障害なのか分からないと前に進めないので、息子にとっ...
6

初めまして

2歳9ヶ月になる自閉症スペクトラムの娘がおります。娘はまだ単語も出ておらず、(最近やっとアンパンマンの事を「アンパン・パンパンパン」や、主...
回答
三歳前だと、言語訓練はまだないだろうとおもいます。 それより、関わりあそび、おいかけっこ、こちょこちょ、名前をその都度読んであげる。 そし...
11

現在3歳の幼稚園年少の息子がいます

2歳の頃からリトミックに通っているのですが、同年代の他の子がちゃんと先生の指示を聞けるのに、うちの子は聞いたり聞かなかったり。保健所に相談...
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。 アドバイスはできないのですが…。 病院にも療育にも通っている。 幼稚園の先生にも相談している...
7

3歳の男の子です

コミュニケーションは取れるのですが、全く目が合いません。他人の表情を見ていないので、今後お友達とのコミュニケーション等上手くいかないのでは...
回答
検査の時には目が合ったということは、 ・お子さんが必要だと思ったとき ・お子さんが安心できるとき 視線を合わせるメリットがあると感じている...
3

現在3歳半の男の子です

診断を受けてしまったことによる保険や、将来のデメリットについてです。2歳10ヶ月の時、療育に行きたいと思い、医師に意見書をもらいに行きまし...
回答
チロみよ様 お返事遅くなってしまいすみません。 公立高校をご卒業、お仕事に就いてらっしゃるというコメントを見て、未来に少しだけ希望が持て...
10