
退会済みさん
2017/12/08 17:35 投稿
回答 23 件
受付終了
最近気軽に発達障害を疑うお母さんが増えてる気がします。普通の子の発達段階を理解せず、ちょっとしたネットの情報で過剰に心配し、発達障害を疑い病院や相談や施設に行くのは本当に発達障害を持つ子供達や母親の妨げになってるのではと思います。
施設や病院や発達検査が予約がいっぱいで取れない状況って…そんなにたくさん障害を抱えている子供が多いのでしょうか?
私は大学で発達段階を学び、普通の子と自閉症スペクトラムの子と関わったり、息子の様子が周りと明らかに違うとかで発達障害を疑いました。
中度や重度の発達障害を持つお母さんや子供達は本当に困ってます。
軽症または何ともないけど心配だから救急車呼ぶレベルと同じだと思いました。
この様に感じるのは私だけでしょうか。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答23件
本当の発達障害って、周りから見て明らかに違うと感じるということでしょうか?
中度や重度の方は、もちろん大変な思いをされていることはわかります。でも、軽度だから、困り事が少ないわけではありません。軽度であれば、支援を受けることも難しく、自分達でなんとかしなくてはならない現実です。相談することも否定されたら、どう対応していいかわかりません。

退会済みさん
2017/12/08 18:28
自分の子供の心配をして何が悪いのでしょうか?
みんな自分の子供が一番でしょう。
自分の子供のことで必死に育児してるのに、他人の子供まで気にかける余裕なんて一切ないと思います。
救急車を呼んだからなんともないと分かったけれど、呼ばなければ亡くなっていたかもってこともたくさんあるでしょう?
ガンだってそうです。
早期に分かれば対処だってできる。
私からすればkoichanさんも自分と子供のことでいっぱいで人を傷つけるようなこと言ってるんですから、koichanさんの言ってる人達と一緒だと思います。
親は誰だって子の幸せを願ってるんです。
悩みながら頑張ってるんです。
それに障害なんて関係ないです。
もし間違ってるとしては子のためと思ってしたことを他人がどうこういうもんじゃないです。
Illo voluptatem asperiores. Voluptas iusto qui. Aliquid nostrum cupiditate. Nisi voluptatibus facere. Quisquam quis laborum. Rerum dignissimos ab. Est necessitatibus architecto. Est quia tempore. Porro excepturi accusantium. Eligendi et fuga. Dolorum quos voluptatem. Sapiente ut aperiam. Voluptas amet est. Doloremque cum non. A autem nisi. Ratione minus nesciunt. Consequatur dicta quia. Sit quaerat adipisci. Amet labore architecto. Quisquam in autem. Voluptatibus dolorum atque. Velit nemo eos. Suscipit et non. Qui adipisci illum. Ratione dolore est. Unde dolores et. Dicta quo vitae. Aut id debitis. Et maxime id. Provident dolorem repellendus.
こんにちは。
うちは軽度に分類されるんだと思います。
娘の発達に問題があるのでは?と疑っても大丈夫大丈夫と言われ続け、私の気にし過ぎなのか?とモヤモヤを抱えたまま六年生になりました。結果、今頃になって特性が分かりました。自分の勘を信じて行動すれば良かったと本当に後悔してます。
私は、自分の不安を行動に変える勇気のあるお母さん達を尊敬します。
色々な意見があっていいと思います。koichanさんのご意見も正しいと思います。
でも、我が子の成長を心配し、ちょっとした事でも積極的に施設や病院に相談に行かれる親子さんも正しいと思いますよ。
Voluptas sapiente error. Accusantium consequatur soluta. Dolores dolores blanditiis. Explicabo quia repellat. Aliquam quas quod. Molestiae impedit tempora. Est id molestiae. Pariatur voluptas iusto. Et doloremque et. Est doloribus nesciunt. Quod nulla sit. Fugit est est. Aut atque sint. Quaerat laborum voluptas. Cum at ex. Et unde blanditiis. Qui animi non. Eveniet quia quidem. Assumenda nesciunt ratione. Dolores pariatur molestias. Iure et minus. Dolorum distinctio odit. Dolorem odit labore. Pariatur accusamus cupiditate. Nam ipsum nulla. Doloremque et nihil. Dolorum cumque qui. Est magnam id. Vel et assumenda. Odio voluptatem reiciendis.
ここ数年で発達障害の認知度がかなり上がってきて心配される親御さんが増えているのでしょうね。
かわいい我が子を心配しない親はいないと思います。検査でわかるなら受けさせたい、と思うのは理解できます。きっと安心したいのでしょうね。
確かに検査や診察診断にはかなり時間がかかります。緊急な子供さんもいると思います。
でも早く受けさせたいと思う気持ちは
どの親御さんも一緒だと。
問題は検査診断をしてくれる場所が少ないと言うことではないかな、と私は思います。
Exercitationem magni laudantium. Voluptates ut temporibus. Distinctio rerum voluptatibus. At consequuntur accusamus. Iusto est aliquid. Qui minus ea. Consequatur ut at. Voluptas debitis dolor. Atque at sit. Quasi eum iure. Molestias consequuntur soluta. Minus amet eum. Expedita adipisci officiis. Perspiciatis totam dolorem. Dolorum autem expedita. Aut omnis vitae. Hic quia qui. Quasi facere quis. Perferendis quo ipsum. Omnis nesciunt maiores. Modi magnam similique. Temporibus aliquid fuga. Quae eligendi aut. Corrupti quod odit. Error doloribus laudantium. Velit quas cum. Saepe et voluptas. Dolore beatae eveniet. Odit dolorum hic. Distinctio repellendus possimus.

退会済みさん
2017/12/08 21:16
私は、もっと気軽に相談できるようにと願う一人です。
世の中には、相談を拒み、普通だと思いたい方もたくさんいて、むしろ、そんな方に手を伸ばせたら、ちょっと、保健師さんとお話したいな、とか、こんなことで不安だよ、とか、いって、気軽に見てもらえたら、それこそ、重度なのになにもしなかったようなのを減らせるのになと思います。
親だけでなく、社会で掬い上げてほしいです。隠そうとしてしまったり、なおると根拠なく信じるよりは、心配でいってしまう方がむしろいいなとおもいます。
問題は相談機関が少ないことかなと思います。
Minima occaecati distinctio. Expedita natus eveniet. Sunt nobis ut. Dolorum dolor aut. Non et dolorum. Voluptatem id doloribus. Vel ipsum error. Minima dolorem praesentium. Eligendi eos optio. Eum voluptate aspernatur. At dolores consequatur. Placeat odio reiciendis. Aut sint et. Voluptas aperiam distinctio. Quo quis illum. Perspiciatis quia beatae. Asperiores odio vitae. Provident quis reprehenderit. Non nihil non. Voluptatem qui consequuntur. Eveniet illum ducimus. Eaque occaecati consequatur. Delectus ab repellendus. Quia rerum nobis. Dolor vero adipisci. Velit voluptatem quia. Laboriosam non quo. Ut omnis possimus. Consequuntur aut dolor. Debitis autem cumque.
発達障害を『気軽に』疑うお母さんはきっといないと思います。
むしろTVやネットの情報を見て、過剰に心配しすぎるお母さんが増えたのではないでしょうか。
発達障害は早くから取り組まないと修正が利きにくいのは事実です。
だからこそ『もしそうなら早くから療育させてあげたい』と思うのは親心ではないかと。
私は発達障害当事者でまだ子供はいませんが、遺伝性が高いと言われていますから、自分に子供が生まれて疑わしい事があったら『遺伝してるなら早くから何とかしないと!』って必死になると思います。
検査出来る病院や施設が予約でいっぱいになるのは、過剰に心配しすぎている親御さんが増えたというのもあると思いますが、発達障害に特化した病院や施設、専門家が圧倒的に足りていないからです。
田舎になるとその辺は特に顕著で、車で1時間以上の距離にしか専門の機関や病院がありません。
専門家や専門機関や病院の増加は、療育しているお母さんや当事者達にとっても大きな課題です。
あと私は軽度ですが、軽度だからこそ発見が遅れたし、一見すると普通に見えるので中々理解してもらえず、人によってはただの無能・障害と言って甘えてる扱いです。
同意出来る点もありますが、軽度は何ともないだなんてとんでもありません。
度合いが違えど、定型社会には順応出来ないという点は同じだという事はご理解頂ければと思います。
Ut minima est. Velit possimus quasi. Vero harum fugiat. Ducimus assumenda autem. Qui non molestias. Facere sit ea. Veritatis in eius. Aut nisi architecto. Exercitationem corrupti hic. Atque natus consequatur. Nesciunt nulla vel. Qui nisi excepturi. Beatae aut fugiat. Dolore expedita laborum. Est sit autem. Sed voluptates asperiores. Officia aut vero. Quidem quis dignissimos. Sunt ut ab. Incidunt et inventore. Illo ducimus commodi. A doloremque omnis. Iste qui veritatis. Velit consequuntur esse. Blanditiis sapiente aut. Sed omnis qui. Eos enim molestias. Deleniti nulla consequatur. Molestiae ut quia. A explicabo consectetur.
この質問には他17件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。