質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

こんばんは

2018/12/17 22:19
11
こんばんは。
いつも、的確なアドバイスを沢山頂きありがとうございます。
私は小学校2年生の発達障害と軽度の知的発達遅延のある子供がおります。

今回の御相談させて頂きたいのは、下の子の事です。
今まで、発達に対して心配なところを感じなかったので、一歳から保育園に通っています。
その保育園で、市のすこやか相談があったので、上の子の事もあって一応発達検査をして総合的に診てもらう良い機会だと思い、今日行ってきました。

検査の結果、発達は年齢相応ですと言われました。ただ、話をしていると、今は良いが今後問題が出てくるかもしれないと言われました。

検査では、発想する力が弱い事、自分の思いを通そうとする事が問題だと言われました。

心理士の先生からは、受診も出来ますがどうしますか?と聞かれたので上の子の事もあるので、受診しますと返答しました。
その後、保育園の担任の先生から呼び止められました。
「上のお子さんの事で不安に思っているお母さんの不安がなくなればと思っての検査だったのですが。私達から見て、こだわりも想いの強さも歳相応だと思う。まさか、受診を勧められるとは」
「凸凹と言っても、一本の線ではなく、正常の範囲内で特に出来るところと、興味が薄いところぐらいのことなんですけど」と言われました。

毎日見てもらっている保育園の先生方の意見が正しいのか、専門の知識も経験もある心理士の先生の意見が正しいのか、分からなくなってしまいました。

いろんな方々のご意見を伺いたいです。
よろしくお願いします。

この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

mym8860さん
2019/08/28 10:51
様々なご回答ありがとうござます。
引き続き経過を注意してみていきたいと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/122665
うちは息子が知的で
2歳下の娘は小学校就学前まで同じ心理士に様子を見てもらってました

下の子は2歳から保育所へ行きましたが
ちょっと不器用ぐらいで発達の遅れは先生方は気付かなかったです
怒られてばかりでした
お母さん心配しすぎと言われ
心理士さんに説明してもらいました
知的に遅れがないとわかりにくいと思います

念のため、心理士さんに就学前まで見てもらっていたら、安心だと思います
相談相手は多い方がいいです
https://h-navi.jp/qa/questions/122665
おまささん
2018/12/17 23:13
こんばんは。
どちらの意見を聞いたら、後々後悔しないでいられるか考えてください。
子育ては心配な事が沢山ありますよね?
これはみんな同じだと思います。
躓いたとき、不安になったとき、私ならあの時専門家にみてもらっておけば、、、と後悔してしまうと思います。
そうは言っても、決めるのはお母さんです。これは私の個人的な意見です。
...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
https://h-navi.jp/qa/questions/122665
ねこさん
2018/12/17 23:29
初めまして!
息子は幼稚園の年長の夏に現在の診断名が付きました
ウチの場合 私に特性がある為 クリニック受診時に待合に患者さんとして来られているお子さん達の様子をよく観察しており 段々と息子の様子が似てきたので 園から指摘される前に自主的に診察の予約をしました
園の先生は あくまでも保育のプロであり 発達障害のプロとは違いますよ

実際 息子は幼稚園の教頭先生に 集団行動で従い難いから反省しなさい!という理由で ある日 一日中 ひと学年下のクラスで過ごさせられるという酷い扱いを受けて それを迎えに行った私に苦笑いしながら教頭先生から報告された嫌な思い出があります

現在 他の園で園長さんしていらっしゃいますが そのスタイルを貫いているそうです

園の先生は卒園すればハッキリ言って 余程の事が無ければ縁が切れますが 発達の専門職の方々とは 一度繋がり相性が合えば 深いお付き合いをずっと続けて行く事になります

私ならば 人生で一過性のお付き合いの園の先生のお言葉よりも 発達の専門職の方々の方に重きを置きますね

試さずに後悔するよりも 試してみてどうだったか? これが大切なのではないでしょうか?合わなければ関係を深めなければ良いのですから… ...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
https://h-navi.jp/qa/questions/122665
はじめまして
診断は 医療です 占いではありません
どちらが 正しいか とかでは ありませんよ

お子様の
将来を 考えて 判断してください
保育園の先生が なぜ そこまで踏み入むか わかりませんが

保育師は 年齢相等の 専門家ですよね
例えば
助産師 は 新生児の事は 専門家ですが 乳幼児はあまり得意ではありません
我が子は 自分の母親任せという方で 子供の事はわからない人も います
保育師さんは 幼児期には 問題はないと考えていると思います

だからと言って 医師も 正解かどうかも わかりません
発達障害の母親としては
どちらが 後悔せず悩みが 少なくすむかは 大切な事と思います
 
...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/122665
こんにちは、シフォンケーキです。

心理士の意見を参考にされるといいと思います。検査できるのは、専門家だけです。保育園でよくても後が思いやられるという意味だと思います。

私は、療育もしないまま大人になったので受けれる機会があれば早めに受診しておけばよかったと後悔しています。大人になってからは、考え方も含め出来上がっているので、子供以上に大変ですし、課題もてんこもりです。

どちらが正しいという訳ではなく、先を見通してどうなのかという点でも専門医におまかせした方がお子さんのためだと思います。 ...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/122665
Makiさん
2018/12/18 07:31
こんにちは!
うちの年長の息子がASDとADHDなんですが、受診するまで、幼稚園の先生は「年相応ですよ」「発達に問題があるように見えませんけど…」とおっしゃっていました。

しかし実際受診してみたら、いくつかの会話で特性が出ているね、と医師から言われて今日に至ります。

ので、専門家に診てもらって発達に問題があれば早期発見出来て良かったね!
何もなければそれで安心できたね!
で、良いのかなーと思いました。

単なる体験談ですいません! ...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

2歳半の男の子を育てています

4月から保育園の1歳児クラスに通っています。2ヶ月前に担任の先生から歌や絵本などの活動の合間や早く食べ終わった時などに立ち歩いてしまうので...
回答
うーん。 端的に言うとかなり社会性が低めで、まだまだ本人を取り巻く世界が他の同じぐらいの子どもと比べてぐぐっと狭いように感じます。 保育園...
6

はじめまして

現在3歳6ヶ月の娘がおります。娘は現在、発語がほとんどありません。言える言葉はパパ、バイバイ。ママも言えなくはないですが、甘えたい時や愚図...
回答
4歳2ヶ月の娘がいます。 うちの娘は言葉が遅く、最近言葉の理解と表出がぐんぐんと成長してきました。今日までの成長は、言葉だけでなく運動面そ...
10

3歳2ヶ月の子どもについてです

言葉が2語文がやっと少しでてきたくらいで、単語レベルで滑舌も悪いです。要求は指差しか単語やジェスチャーで、こちらの言っていることは体感8割...
回答
4歳まで療育を使えないなら、このサイトの右上「マイページ」を押すと、左側に「発達ナビプラス」という文字があります。 月々3300円で、専門...
4

3歳になったばかりの息子がいます

現在は週一で親子教室に通っています。きっかけは発語は早かったのになかなか増えず、発音不明瞭なのと幼稚園のプレで落ち着きがなく椅子に座ってい...
回答
発達の様子を読む限り、そんなに遅れも違いも感じないです。文面から分からないのは、言葉の不明瞭さと落ち着きのなさの程度です。家族は理解できる...
9

3歳11ヶ月の男の子です

3歳2ヶ月ごろに以前通っていた保育園で、入園する前に言葉が遅いのでとは伝えてありました。給食の進みが悪く9時に行って11時半お迎えが続きま...
回答
おはようございます。 多くのお子さんが療育100%から半分保育所等に移行していくのをみてきました。 加配無しで生活できるのか?が大切です。...
8

今月で3歳になる息子についてです

海外在住で2歳半を過ぎた9月から幼稚園に通い出しましたが入園当初から大泣き・行きぐずりが酷く、現在は他の子たちとは別に遅く登校(入るのも別...
回答
私の息子が療育センターを初めて受診した時、 「同じテレビやビデオを繰り返し見ますか?」と質問されました。 好きなDVDは何回か見るので、...
15

こんにちは

発達グレーかなと思う、保育園に通う2歳半の男の子がいます。私の地域は、受給者証を取るためには病院で医師の意見書(診断は必須ではなく診断書で...
回答
発達の問題においては、遺伝的傾向はとても多いです。 そのうえで、どうでしょうか? 祖父母や父母、ご夫婦と、ちょっと気が強いかも?と思う方は...
16

3歳になったばかりの息子がいます

時々2語文を話すくらいで言葉も不明瞭なものが多いです。去年の4月から保育園に通っていて1年前から週1回ほど療育にも通っています。癇癪、こだ...
回答
保育園や療育を受けられているなら、安心です 診断は医師がするので、気になるなら詳しい病院へ行かれたらいいと思います でも、発達検査が続い...
9

3歳5ヶ月の息子について相談させてください

2歳半で1年ほどの言語発達遅滞があると言われており、週2日療育に通っておりました。この4月から幼稚園に入園し、週1日療育に通っています。こ...
回答
確かに自閉症スペクトラムに当てはまる症状はありますね。 加えて衝動性、多動性も目立つと。 年齢がまだ3歳だとすると、私だったらご主人の言う...
9

先日3歳になった息子のことで悩んでいます

非常に怖がりで、気持ちの切り替えが下手だな、と感じていました。今までは、甘やかし過ぎちゃったのかな・・・と思っていたのですが、もしかして発...
回答
はじめまして、小学5年生の息子が広汎性発達障害児で特性が似てます。 遊びから遊びへの場面の切り替え苦手でした。本人が納得いくまではそこま...
2

未診断の5歳男児ですが、父親が以前精神科で軽い発達障害(AD

HD?処方はストラテラ)と言われたことがあります。最近子育てで行き詰まることが多く、発達相談をするべきか迷っています。・何回言っても保育園...
回答
みなさん、本当にありがとうございます。 迷っているのは、正直言えば…自治体から就学前発達相談のチラシが来るのですが、小学校でフルイにかけた...
5

小1の息子についてどうしていいのかわからず

。こちらにたどり着きました。機嫌を損ねたり、自分の思うようにいかないとすぐ怒るいじける泣く拗ねる時間も長いです。一度気持ちが落ち込むと、誰...
回答
ぞうのくつさん ツラいですね・・・心配ですね・・・ 一生懸命「どう接したらいいだろう」と、日々奮闘されている様子が伝わってきました。 保育...
5

4歳になった娘なのですが、療育に通うかどうか悩んでいます

①ママ依存が最近はひどく、朝起きて隣に私が寝ていないと泣いて起きてきます。1年前はなかったので最近がよくある行動です。また少し叱ると「ママ...
回答
①体調不良、園で困り事がある、園で行事の練習、新しい先生や友達が加わった、ママ妊娠または下の子がいる…など、大人からしたらちょっとしたこと...
3

もうすぐ2歳になる息子の発達が気になります

今年の4月から保育園に通っていますが、他の子となんか違う?と感じたのでこちらで相談させてください。もともと発語が遅く、最近になってやっと数...
回答
発語が遅いこと、落ち着きがないこと等も含めて、市の子育て相談窓口や福祉センター、療育センターなどに一度相談してみてはいかがでしょうか。 ...
4

1歳3ヶ月の息子(次男)についてです

指さしなし手指しもなし、どの酒類の指差しも全くしません。なにかに触れるときだけ☝️の形になります。喃語ありますが(まままま、ばばば等)発語...
回答
お子さんについては、次の健診で相談か保健師さんにどうしても心配だから…と発達検査を受けたいと相談してみるか、でしょうか。 どちらかと言う...
7