質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

5歳の娘がいますが、発達障害の疑いを持ってい...

退会済みさん

2013/01/20 21:30
11
5歳の娘がいますが、発達障害の疑いを持っています。そこで療育センターに相談に行きたいのですが夫に反対されてしまっています。

夫が反対する理由は、発達障害を親の育て方やしつけでどうにかなるもの、心の病気だと思っているようで、小さいうちに診断に連れて行って、もし障がいと分かったら傷つくからどうのこうの、というものです。
私が自分で調べている限り、夫のいう事は全くもって的外れだと思い、はやく見に連れていってあげたいのですが、なかなか説得ができません。
じゃあおじいちゃんおばあちゃんに相談していい?と聞くとそれもNO。一体なんなのでしょう。

私と同じように、ご主人から反対された方はいらっしゃいますか?
もし療育を受け入れられているようでしたら、
どのようにして説得されたかも教えてもらえると有難いです。

よろしくお願いします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/452
退会済みさん
2013/01/21 23:03
 うちの場合は、私自身が先に広汎性発達障害と診断されて、私が本でいろいろ勉強して子供を見ると、発達障害間違いないと思いましたが、妻は信じませんでした。

 方法としては、発達障害の診断が出来る病院で発達検査を受けて、医師に診断してもらって、その結果をもとに、親族を病院に連れて行って、医者に説明してもらったらどうでしょうか?うちの場合は、医師に言われて納得してましたから!

 スレ主さん自身、お子さんを診て思い当たる事象があるなら、メモして受診したほうが良いですよ。発達障害は発達検査だけでは診断出来ないので!
https://h-navi.jp/qa/questions/452
おはぎさん
2013/01/21 19:10
うちも最初は「障害ではないよ」と主人に軽くいなされました。
「こんな大事なことだからこそ、良く考えて言っているのに~」と内心は悲しくなってしまいましたが

次の手へ、、、
「保育参観があるんだけど、どうしてもこの日はいけないんだ(仕事が忙しい)(体調が悪い)。でも子どもも楽しみだろうし、なんとか見に行ってくれない?」と頼みました。
後は保育園の先生に協力を依頼して、ほかの子と我が子の違う部分をそれとなく(否定にならないように)(これからのために、なにか今からできることがあるのでは?)とさりげなく匂わせてもらいました。
その後も新聞などの「発達障害」のコラムなどを一緒に見てもっらたり、TVなどで特集があれば、さりげなくチャンネルを変えたり。
公園へ遊びに連れていってもらったり。

即効性はありませんでしたが、祖父母に理解を求めるよりはと徐々に「発達障害」の情報に慣れてもらいました。

今でも軽く考えているような主人ですが、両親とも深刻に考えすぎてもと思い、「私が深刻に考える担当で主人は楽天的に考える担当」と割り切って考えることにしました。
ずいぶん時間はかかりましたけど

「我が子のために一刻も早く療育を」という、るーかすの気持ちは良くわかります。この際祖父母よりも両親のチームワークのほうが大切なので、あらゆる方法でご主人の理解が得られるといいですね。
応援しています。

...続きを読む
Dolores quos corporis. Ipsum incidunt molestias. Totam distinctio quia. Iste numquam possimus. Soluta ea cumque. Numquam cum similique. Aliquid blanditiis vitae. Velit ut ipsum. Itaque non dolores. Impedit minima assumenda. Iusto molestiae id. Dicta est est. Dolores magnam provident. Asperiores voluptas aut. Vel asperiores voluptatem. Omnis velit omnis. Aut fuga at. Aspernatur voluptates quos. Saepe nostrum qui. Minima sint soluta. Dolores voluptas et. Saepe et distinctio. Ut sit culpa. Nostrum facere aut. Possimus dicta sit. Libero nihil esse. Id libero voluptatem. Distinctio modi ut. Eos incidunt aut. Repellat ea id.
https://h-navi.jp/qa/questions/452
ぽかりさん
2013/01/21 23:05
るーかすさんのお子さんは疑いの段階ですよね?
ご主人に療育センターを「プレスクール」の様な所と説明してはいかがでしょうか?
入学前に集団に入るための学習としたら抵抗ないのでは?

実際、障がいの中には幅があると思います。
小学校に行けば障がいの有る無しに関わらず、手のかかる子や聞き分けのない子がいます。
お子さんがルールを学びながら成長を感じたら、ご主人も療育センターへの抵抗がなくなるのではないでしょうか?

長男が小学校に入学して、ダウン症の同級生のお子さんに自然に寄り添うのを見て、療育センターでいろいろな障害の子供さん達と過ごした経験からかなぁ?と嬉しくなりました。

子どもはいつまでも親の目の届く所にいません。もし、るーかすさんのお子さんが発達障害があったとして、周りから障がいを指摘されたら、さらに傷つくこともあるでしょう。
小さい頃だからこそ、自然に溶け込むように認識するのではないでしょうか。
人は障がいが有る無しで線引きすることはあってはならないです。でも周りにそれを求めるのは難しいです。
ご主人に穏やかに話を進めてみてくださいね。
...続きを読む
Ea recusandae impedit. Repellendus perferendis porro. Vero et iste. Velit voluptatibus et. Iste veritatis voluptatem. Consequuntur eligendi quia. Minus et tempora. Voluptatem ex voluptatum. Rerum veniam sit. Animi tempora repellendus. Sunt facilis in. Voluptas eum ipsa. Quo dolor ullam. Itaque provident et. Qui aspernatur aut. Deleniti nesciunt magnam. Sit aliquam voluptatibus. Numquam nihil autem. Fuga cum ea. Tempora magni tenetur. Ut est amet. Accusantium quia est. Quis voluptates accusamus. Reprehenderit earum tempora. Temporibus aut non. Ad repellat at. Cumque sit voluptatem. Magnam optio suscipit. Rerum nostrum culpa. Autem nam nesciunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/452
まりぉさん
2013/01/23 00:15
私の夫も、息子の成長の遅れは育て方、しつけが悪いせいだと言っていました。
人とのコミュニケーションが苦手なのは私の出不精が原因。
わがままなのは甘やかしすぎすぎるから こんな感じで。

児相で検査を受けて、発育の遅れを指摘されても、
療育を受け始めてもそれはかわりませんでした。

去年発達障害をみてくれる病院に会社を休んでもらって一緒に行きました。
(予約して3ヶ月待ちでした)

病院で先生が、
「愛情不足や育て方が悪いからといっておこるものではありません」
とはっきり言ってくれました。
(同時に「治りません」とも言われてショックもありましたが…)
 
お医者さんの言葉は重みがあるというか…
それからは発達障害の本を読んだりして、一緒に勉強してくれていますよ。
...続きを読む
Ut delectus sapiente. Sit natus magnam. Dignissimos et quo. Ut ex incidunt. Voluptas libero ea. Quia impedit exercitationem. Amet dolore deleniti. Optio natus ullam. Reprehenderit distinctio est. Eveniet vel molestiae. Voluptatem itaque labore. Et magni est. Facilis dolorem rerum. Accusamus qui eaque. Magni id sed. Consequatur dolorum eveniet. Qui saepe et. Non nam consequuntur. Cum eum sit. Accusamus officiis ipsa. Soluta dignissimos ullam. Qui rerum dignissimos. Nostrum qui voluptatem. Totam aliquid numquam. Et distinctio rerum. Quos quaerat officia. Enim minus distinctio. Hic aperiam necessitatibus. Expedita accusamus nesciunt. Repudiandae nemo et.
https://h-navi.jp/qa/questions/452
楓ふうさん
2013/01/21 11:46
私の場合は、私しか異変に、気付かなかったから、両親も儀両親も儀姉も大反対!

躾出来ない言い訳に、孫を障害児に仕立て上げてるとまで言われたわ!
まだ、わたかまりは有るけど、私も頑固だったから、お互い様だったかな?

寮育センターに行くのがハードル高いなら、市役所で子育て相談とか無いかな?

地元地域では、TEL相談した後に、保育士、心理療法士、福祉担当者と会い、簡易発達検査して貰いました。

5歳なら、年中さん?
発達に、偏りが、あったと、してもⅠ年の就学準備を、するのとしないのとスタートが、違うけど、あまり急がないでくださいね!

発達検査を、受けるのに、3ヶ月待ちなんてあるし、
予約入れたあと、そのことを伏せて、説得するのも、有りだと思います。 ...続きを読む
Laudantium tenetur facere. Assumenda temporibus qui. Itaque veritatis totam. Quod ipsum hic. Enim fuga iste. Porro eaque qui. Non voluptas impedit. Ut voluptatem eius. Praesentium ipsa quo. Minima maxime voluptas. Beatae illum accusamus. Maxime nihil dolores. Quas voluptas voluptas. Odit minima in. Qui facere eligendi. Laborum maxime dolores. In assumenda fuga. Nemo ea aut. Ullam enim alias. Modi nostrum et. Sit repudiandae expedita. Quia itaque adipisci. Eaque ex esse. Placeat laudantium in. Molestiae aut nisi. Voluptatem porro aut. Beatae consequuntur repudiandae. Dolore optio molestiae. Ullam voluptatum dolorem. In molestiae ullam.
https://h-navi.jp/qa/questions/452
退会済みさん
2013/01/22 23:55
楓ふうさんも、同じような状況だったのですね。特に儀両親からは、もし障害の疑いを告げたら、全く同じようなことを言われそうな方たちです。
それでも楓ふうさんは、しっかりと子どもと向き合っているんですよね?それが本当にすごいと思います。

電話相談、いいですね。旦那がいない日中にかけてみようかな…
知的に遅れている感じはしないので、学校は一般のところになるのかなと思いますが、今のままだと50分間席に座るとか、お友達と仲良くするとか、全く想像がつかないような状態です。。 ...続きを読む
Ut delectus sapiente. Sit natus magnam. Dignissimos et quo. Ut ex incidunt. Voluptas libero ea. Quia impedit exercitationem. Amet dolore deleniti. Optio natus ullam. Reprehenderit distinctio est. Eveniet vel molestiae. Voluptatem itaque labore. Et magni est. Facilis dolorem rerum. Accusamus qui eaque. Magni id sed. Consequatur dolorum eveniet. Qui saepe et. Non nam consequuntur. Cum eum sit. Accusamus officiis ipsa. Soluta dignissimos ullam. Qui rerum dignissimos. Nostrum qui voluptatem. Totam aliquid numquam. Et distinctio rerum. Quos quaerat officia. Enim minus distinctio. Hic aperiam necessitatibus. Expedita accusamus nesciunt. Repudiandae nemo et.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると33人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

特別児童扶養手当申請の結果、却下となりましたが、不服申立しよ

うか悩んでいます。5歳の年中児。3歳手前から療育センター受診し、診断名は自閉症と精神遅滞。3歳で療育手帳B(軽度~中度)を所持、期限は来年...
回答
診断書の欄では、問題行動の項目に複数該当、日常生活の自立度はよくて半解除、ほとんどは全介助。要注意度は"常に厳重な注意を要する"となってい...
13

はじめまして

二歳の息子が先日自閉症の診断を受けました。多動あり、言葉もまだ出ません。療育を受けるにあたり保育園方式のところ探していましたが、待ちがあっ...
回答
coccoさん 気がつきました。今の私は療育に焦るあまり、息子が楽しんで療育を受けることの大切さを忘れていたかもしれません。 そうですね...
6

初めての投稿です

よろしくお願いします。4歳幼稚園年少の、アスペルガー•ADHD傾向との診断を受けている長男がおります。今年の4月、幼稚園の入園と同時に市の...
回答
いきなりの転勤、驚きでしたね。 我が家はまだ転勤経験がありませんが、夫の仕事上いつきてもおかしくないので、心の準備だけしています。 中国...
4

幼稚園年長・男の子の母親です

息子は言葉の遅れが特に目立っています。(2語文以上のお話が出来ない。)あと、勝ち負けの認識がない(ジャンケンが出来ない)手先は器用ですが、...
回答
ナギサさん コメありがとうございます。 住んでる地域では診断書がなくても色々なサービスが受けらるようです。 「病院で異常なしと診断されて...
12

初めて投稿します

1歳5ヶ月になる男の子がいます。新生児の頃から寝ない、抱っこ嫌い、目を反らす、一日中泣いているなどとにかく育てにくい赤ちゃんで、わりと小さ...
回答
ありりんさん 何度もコメントを下さりありがとうございます。 中川信子先生は、以前どなたかのブログに登場していてお名前だけは知っていまし...
9

来年四月に江東区へ引っ越し先が決まりました

子供が2才6カ月で療育に区と民間を合わせて、週に5日通っています。来年四月から区の療育に通いたいと思っていましたが、週に5日は空きが厳しい...
回答
たかたか様、ありがとうございます。 幼稚園まで調べてもらってありがたいです。 昨日いろいろと電話しまして、民間の療育は週に3日から4日通え...
2

発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています

来年就学しますが、色々と悩んでます。先日田中ビネーでIQ62でした。普通クラスは無理との診断も出てしまいました。しかし、療育を受けていると...
回答
支援級or通常級どちらにするかは迷いますね。 見学には行きましたか?お子さんをつれてどちらにも行ってみるとよいと思います。 息子も年長で見...
11

3歳3ヶ月の男の子です

発達相談には通ってますがまだ診断はついてません。療育センター予約待ちです。半年先ですが今日保育園で最近噛みつきが酷いと言われました。パパや...
回答
噛みつき、うちの子(現在年長さん、発達障害の疑いのグレーゾーン、言葉も遅いし多動気味)もやってました。年中の夏くらいまでかな~? 年中にな...
1

何度かこちらでお世話になっております

昨日、療育センターの主治医にお会いして(診察3回目)、正式に診断が下りました。息子(3歳2か月)は、自閉症スペクトラム障害です。療育センタ...
回答
ほっぺとえくぼさん 娘が自閉症になったのは大変なデメリットではありましたが、そのデメリットには更に大きなメリットが隠れていると言う事です...
13

こんにちは

先輩ママ様、教えてください!まもなく3歳2か月になる男児の母です。2歳半から、区役所に療育センターを勧められ、すぐに予約するも予約待ちでや...
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。 療育等は自治体によってかなり違うみたいですね。 ちょっと気になったことです。 そのお医者様...
11

初めて投稿させて頂きます

皆様の意見や経験など日々、勉強させて頂いてます。まだ診断前ですが、3歳3ヶ月の次男がいます。息子は言葉にならず、呻き声をあげるだけ‥パパ、...
回答
✴︎あつ✴︎さん、たかたかさん 以前のコメントの結果ですが。 昨日、妻に打ち明けて話し合ってみました‥妻も発達障害じゃないかと考え悩んでい...
5

初めて投稿します

よろしくお願いします。1歳半健診で指さしができずに引っかかり、2歳過ぎて自宅に保健師が来て、2歳半の時にK式新版テストというものを受け、療...
回答
こんにちは。 医師でしたか。小児精神科医でした? 動揺もわかりますし、受け止めきれないのも、モヤモヤもわかりますが焦らないで下さい。 ま...
19

はじめて投稿させていただきます

現在、3歳7ヵ月の娘がおります。広汎性発達障害について、みなさまからのアドバイスをいただきたく、投稿いたしました。現在に至る経緯ですが、2...
回答
ムーキー様 お礼が遅くなり申し訳ございません。 貴重な情報、ありがとうございました。 ご紹介いただいた支援機関のHP、早速見てみたいと思...
5

現在3歳10カ月で幼稚園年少の娘がいます

3歳まで自閉的行動がありましたが、だんだんと薄くなり、3歳4カ月で自閉症の部分寛解(つまり軽度の広汎性発達障害)と診断されました。診断した...
回答
こんにちは。 うちの子は広汎性で、普通級です。四年生になって、対人関係もそれなりに築くようになってきました。うちの場合は療育に頼りましたが...
4

はじめまして

保育園年長の息子が療育に通っています。区の中で1つしかない施設で、就学前にたまたま月1~2回の個別相談の枠に空きがあり、入ることができまし...
回答
みきMOM様 診断というのは現在の状態を表すものです。ですから、問題があるから発達障害と診断されるだけであって、障害があるから問題が起こ...
2