締め切りまで
8日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
ADHDの子供には得意分野を見つけて、それを...
ADHDの子供には得意分野を見つけて、それを伸ばせる環境を…とよく聞きます。
しかし、
本人が自分の能力に(恐らく)気づきつつ、でも頑なに拒むことってありませんでしたか?
私の息子に関しての得意分野はサッカーなんですが、本人いわく『疲れるからもう嫌なの』と。
せっかく見つけた得意分野をそんな理由で簡単にやめさせてよいものか。それともやはり、本人の意思を尊重すべきなのか。
一度退団してからの再入団だとまたまたセレクションからだし、お金かかるし…って大人の事情もちらりとはありますが(笑)
先輩方のご意見を是非伺いたいです。
ちなみに、私も小さい時からADHDとSAD持ちです。息子の言動は子供の頃の自分の分身みたいなので(笑)得手不得手やある程度の予測はできるのですが、彼の中のワーキングメモリー(っていうのかな?)がほぼ機能してないのは気になるところ。放っておくと集合時間過ぎてから家を出るか、時間に間に合わないとわかったら諦めて行くのをやめるタイプであること、途中自分が時間に遅れていると解っていても急げないこと…などです。
登校時間とサッカーの練習時間はお友だちが迎えに来てくれたので事なきを得ていました。
春から高校生なんですが…どうなることやら。
しかし、
本人が自分の能力に(恐らく)気づきつつ、でも頑なに拒むことってありませんでしたか?
私の息子に関しての得意分野はサッカーなんですが、本人いわく『疲れるからもう嫌なの』と。
せっかく見つけた得意分野をそんな理由で簡単にやめさせてよいものか。それともやはり、本人の意思を尊重すべきなのか。
一度退団してからの再入団だとまたまたセレクションからだし、お金かかるし…って大人の事情もちらりとはありますが(笑)
先輩方のご意見を是非伺いたいです。
ちなみに、私も小さい時からADHDとSAD持ちです。息子の言動は子供の頃の自分の分身みたいなので(笑)得手不得手やある程度の予測はできるのですが、彼の中のワーキングメモリー(っていうのかな?)がほぼ機能してないのは気になるところ。放っておくと集合時間過ぎてから家を出るか、時間に間に合わないとわかったら諦めて行くのをやめるタイプであること、途中自分が時間に遅れていると解っていても急げないこと…などです。
登校時間とサッカーの練習時間はお友だちが迎えに来てくれたので事なきを得ていました。
春から高校生なんですが…どうなることやら。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
ミント🍀さん
ご回答ありがとうございました。
なかなか彼の本音を聞き出せずトホホなんです。
小さい時から親に対しても弱いところは見せてくれなくて
『なんでもっと早く言わないの』って事態は数知れず… ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
ご回答ありがとうございました。
なかなか彼の本音を聞き出せずトホホなんです。
小さい時から親に対しても弱いところは見せてくれなくて
『なんでもっと早く言わないの』って事態は数知れず… ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
ADHDではないですが、ASDの息子は自己肯定感が低い子でした。
国語と英語が苦手だったから、高校では理系選択をしました。
物理のテストの点が良くて、先生に「これからも期待しています」と言ってもらいました。
ところが次の年は物理の選択を辞めてしまいました。
理由を聞くと、先生が好きだったからと。
その先生は転任されたのです。
もしかして伸ばせることが出来たらと、私もうれしかったし、先生にも良い報告ができたのにと残念でした。
頑固なのに気まぐれ・・・つかみどころがないです。
息子さんの真意は判りませんが、例えば高校でそれまで頑張っていたスポーツを辞める子は多いです。
中学の時以上の実力の子達が集まり、引けを感じてしまう様です。
息子さんはその時、自己管理できる友人に、気おくれしていたのかもしれません。
好きな事は楽しいばかりでない。
得意でも、100%の満足なんてたぶんないけれど、いろんな場面を乗り越えていくのが人生だと、伝えたいですね。
きっと新しい事に興味を持つでしょう。
息子君の成長を応援しましょう。
...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
国語と英語が苦手だったから、高校では理系選択をしました。
物理のテストの点が良くて、先生に「これからも期待しています」と言ってもらいました。
ところが次の年は物理の選択を辞めてしまいました。
理由を聞くと、先生が好きだったからと。
その先生は転任されたのです。
もしかして伸ばせることが出来たらと、私もうれしかったし、先生にも良い報告ができたのにと残念でした。
頑固なのに気まぐれ・・・つかみどころがないです。
息子さんの真意は判りませんが、例えば高校でそれまで頑張っていたスポーツを辞める子は多いです。
中学の時以上の実力の子達が集まり、引けを感じてしまう様です。
息子さんはその時、自己管理できる友人に、気おくれしていたのかもしれません。
好きな事は楽しいばかりでない。
得意でも、100%の満足なんてたぶんないけれど、いろんな場面を乗り越えていくのが人生だと、伝えたいですね。
きっと新しい事に興味を持つでしょう。
息子君の成長を応援しましょう。
...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
ざっくり聞くとわからないといわれます
細かく その都度 聞くのがお勧め
鬱陶しがられない程度に…😓 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
細かく その都度 聞くのがお勧め
鬱陶しがられない程度に…😓 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
お子さん、春から高校生とのこと。
親御さんから見たら得意分野かもしれませんが、正直に言って、お子さんは
自分のレベルに気づいてるのではないでしょうか。
サッカーは大人になってから趣味として再開することもできるんです。
プロのサッカー選手を目指しているのでなければ辞めてもいいんじゃないかな?
って思います。
自分の得意な事、やりたいことは、もう高校生なんですから、
お子さんが自分で見つけていくのではないでしょうか。
春からの高校生活が楽しみですね。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
親御さんから見たら得意分野かもしれませんが、正直に言って、お子さんは
自分のレベルに気づいてるのではないでしょうか。
サッカーは大人になってから趣味として再開することもできるんです。
プロのサッカー選手を目指しているのでなければ辞めてもいいんじゃないかな?
って思います。
自分の得意な事、やりたいことは、もう高校生なんですから、
お子さんが自分で見つけていくのではないでしょうか。
春からの高校生活が楽しみですね。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
高校二年の息子がいます
回答
他の方へのお返事拝見しました。
部活中の態度。
タラタラした行動や無駄口の多さ
↑
タラタラした行動もホントはダメですが、特性からそうみ...
6
高校2年の息子についてです
回答
野球を辞めるかどうか?はあなたではなく、息子さんが決める事ではありませんか?
あなたが決められる事は、お子さんのフォローを辞めるかどうか...
10
ADHD・ASD(投薬治療中)の子供が、私立進学校(特進科)
回答
こんにちは。まずは受験、お疲れさまでした。
我が家には、公立高校二年・普通科の娘(ADHDASD知的障がい無しのグレーゾーン)がいます。...
5
カウンセリングや診断の引き継ぎについて現在高校3年生の受験生
回答
東京在住の当事者ですが
東京都内で、大人の発達障害を診療でき、更にカウンセリングも行えて……というクリニックは、なかなかないかも知れません...
2
高校生なのですが、どんなに遅く起きても、毎朝起きてシャワーを
回答
あのう・・・私は医療者でもないので、素人の憶測としてお読みください。
朝シャワーは交感神経を刺激するという話を聞きます。
案外、娘さんの...
7
高校二年の長男です
回答
皆様、具体的なアドバイスありがとうございます。
ひとつひとつに、うなずきながら読みました。
朝食、昼食は口出ししないことにしました。アル...
8
子供への投薬管理の相談です
回答
私は薬を飲む意識はあるのですが、飲んだかどうか忘れちゃう事があります💧
薬を飲んだのが数分前なのか昨日の記憶なのか自信がなくなっちゃうんで...
7
中3(去年)の5月くらいから気分の高まりを少なくする為リスペ
回答
薬が効かないのは、効果云々よりも、どちらかというと進学による環境変化などのストレスが要因の気がします。
薬の調整は必須かと思いますが、効...
4
高校生の子供の話です
回答
私もご主人派かもしれません💧
もう高校生、もうすぐ成人
次どうするかは言われなくても自分で考えなきゃならないし、言われる年齢でもないよう...
4
こんにちは、17歳男の子の母親です
回答
追記しますが、精神疾患になるとかなり大変です。
私はかなりのムリをしてしまい、県知事命令で措置入院してます。措置入院は精神科の入院形態では...
10
中学2年生の男の子のことで相談にのってください
回答
こんにちは。
子どもの矛先が母親ひとりに来るのは、本当にお辛いですよね。
うちもそういう時期がありましたので、ご心痛、お察しします。
...
11
ADHD.ASDの高校生の息子がいます
回答
それほど短くなければ、帽子をかぶって寝たり、アイロンで伸ばせばなんとかなりそうですが。
それで、退学まで考えていると言うのは、考えにくいの...
6
ADHD.広汎性発達障害のある高3女子について質問させてくだ
回答
こんにちは、
田舎の大学であれば、『大学生協』が斡旋していますが、、間借りでの賄い付きの下宿などは、担い手の高齢化が著しく、同窓会とかで...
8
子供は17才の高校生です
回答
こんにちは。
ボケツッコミしたり、すごく素敵な親子関係だと想像しました。
うちもそうですが、そこにいたるまでに苦労する親子も多い中で、と...
10
中学校1年生の支援級です
回答
はじめまして。うちの子も中一の初定期テストは大苦戦でした。今でも忘れられないです。
勉強嫌いも一緒。中間テストだけでも範囲が広過ぎ親子で圧...
6
こんにちは
回答
私自身、お金を盗む子どもでした(懺悔(-_-;))
小さい頃、親にみつかっては叱られた記憶があります。
働けるようになり、自分で使えるお金...
9
中学2年の娘が不登校です
回答
続きです。
それと、個人的には親が本人が疲れやすいことを憐れんだり可哀想だと寄り添いすぎたり、その目線でウェットに口出し手出しをしすぎる...
17
中高一貫校の高校1年生女子、ADHD臭ぷんぷんの子ですが、本
回答
大人になってから発達障害と診断されました
対人関係で大学を中退し、その後通信制短大を卒業しています
現在はある企業で発達障害者雇用枠のパー...
10
皆さままたご相談させてください
回答
お返事、ありがとうございます😊
私は娘に、発達障害について、薬の副作用について、懇々と説明しながら、必ずママがついているからと言い聞かせ、...
28
はじめまして
回答
正に同じ事で悩んでいる中3男子母です。
発達支援センターに相談した所、絶対に配慮して欲しい所があれば個別相談で聞くべきだけど、そうでなけれ...
9