質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

イヤーマフの使用について、悩んでいます

イヤーマフの使用について、悩んでいます。
支援者の立場ですが、保護者からの相談をうけ返答に困っています。幼稚園の3才児の自閉スペクトラムアスペルガー疑いの男のこで、始めて経験する場面で、かならず、泣き出してしまいます。先日、参観日にする合奏と、劇遊びに泣いて参加しないので、担任がヘッドホンをつけたら、泣かなくなり参加はできませんが、泣かなく過ごせたことから、イヤーマフの着用をすすめられたそうです。本人は、練習がはじまると、イヤーマフをつけたがる様になって、
保護者も、医療用のイヤーマフを購入されました。彼は、私の療育教室に二年間通っていますが、ほとんど泣くことはなく、むしろ活発に過ごし、集団遊びにも、音楽療法にも、喜んで参加してる様子を見て、保護者の方から、本当にイヤーマフが必要なのか、尋ねてこられました。私の教室では、必要ではない事を伝えましたが、家庭でも、必要がないとの事です。
それで、質問ですが、イヤーマフを使用する事の利点と、弊害について、ご存じの方はアドバイスを、いただきたいたいです。
私個人としては、3才の年齢で必要なのか、と、音の過敏ではないのに、つける意味があるのか。必要な音が正しく伝わるのか、依存しないのか。と、心配です。体験談など、教えて下さい。よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

チルリンさん
2017/02/04 09:45
たかたかさん、ふう。さんありがとうございました❗適格なアドバイス、参考にさせていただきます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/45705
お疲れ様です。

うちの子(アスペ&ADHD、高1)は聴覚過敏があって、イヤーマフを使用していました。

>音の過敏ではないのに、つける意味があるのか。

音の過敏ではないと、なぜ分かるのでしょうか。うちの子は犬の鳴き声や雷の音、打ち上げ
花火の音、運動会等のピストルの音、子供の声等が苦手でした。

子供の声は教室等でザワザワしていると逃げ出したくなったそうです。それとうちの場合は
合唱ですが、上手ではないので不協和音に聴こえて気持ちが悪いとも言っていました。
もしかしたら合奏でも同じように聴こえていたかもしれません。ただそれについては確認をした
ことはありませんが…。

療育と幼稚園では、同じくらいの人数なのでしょうか。人数が増えればそれだけ子供の声は
増えるわけですからね。

>必要な音が正しく伝わるのか、依存しないのか。

私はイヤーマフは支援のひとつだと思っています。イヤーマフを使うことで生きやすくなるのなら
それでいいのではないかな。まだ3歳なんだしね。

聴覚過敏は年齢が上がっていくと改善されていくことも多い気がします。ちなみにうちは、小学校
高学年くらいからほとんど使っていません。今では、家にいて雷が鳴った時に使うくらいかな。

場合によっては大人になっても必要だと思う人もいるかもしれないけれど、それは必要だから
使うのだと思うしね。

会話をしている声は聴こえていますよ。ただたまにアスペの特性故、自分の世界に入っている事も
あるのでそいういう時は注意が必要ですが…(笑)。

<長くなったので続きます>
https://h-navi.jp/qa/questions/45705
ふう。さん
2017/02/04 09:20
ドクターから言われたことは、「使い始めたイヤーマフは外すことはむつかしい」ことです。
本人の目で見て確認できる情報から「今は外しても大丈夫」と判断することがむつかしいのです。


療育教室の場では要らないのなら、そこでは要りません。
保育園の練習の場では必要なら、必要なのだと思います。
うちのコには不安を緩和する作用がありました。無理にとらないで欲しいとお願いしています。
聞こえについては、どんなイヤーマフを買ったかにもよります。モノによっては防音材を減らすこともできます。
使わずに活動できるところでは使わなくていいモノであるとは思いますが。あれば助かることもあります。 ...続きを読む
Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
https://h-navi.jp/qa/questions/45705
<続きです>

うちの子がイヤーマフをしていて困ったことは。
医療用のイヤーマフというのがどのようなものかわかりませんが、うちの場合はヘッドフォン型の
物を着用していたので、周りの子どもたちに「なんで音楽を聴いているの?」と聴かれまくったこと。
小1の運動会の時に、学年関係なく聴かれまくりました。
みんなはただ単に不思議だったのだと思います。運動会の最中にヘッドフォンをして音楽を聴いて
いる(ようにみえる)訳ですからね。
でも息子にとっては、ほぼほぼ知らない子たちが自分の周りに集まってきて、訳のわからない事を
次々と聴いてくる。「訳がわからんっ!」だったそうです。

イヤーマフの利点は、本人が落ち着いて過ごせることかな。
嫌な音が聴こえて「怖い」とか「不安」とか「不快」思わないでいられるから、かなり過ごしやすく
なったようです。 ...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

初めまして

初めて投稿します‼︎今月4歳になる年少の男の子の母です。小さい頃から活発で落ち着きがない子ですが特別どこかに相談するほど悩んだりした事は無...
回答
コメントありがとうございます‼︎ 私立幼稚園です。 子供にとっていい方向にと言う事でよく考えてくれる園かなと思います。 本当にそうだと思い...
11

《他のお友達のママにしつこい》自閉症、ADHDの4歳(年中)

の息子の事です。現在加配付きで幼稚園に通っています。園生活自体は行き帰り渋りや、給食の偏食などもありつつそこまでトラブルを先生からも聞かず...
回答
癇癪を起そうとなにしようと毅然として帰宅するのがよいのではないかと考えます。 この状況が続けば、迷惑ではないでしょうか。 おそらく相手のお...
6

ASDと知的障害(軽)のある息子がいます

現在4歳で幼稚園の年少、集団療育の二つに通っています。息子の自傷行為について悩んでいます…。怒ったりパニックになると、床や壁に額をガンとぶ...
回答
やって欲しくないことはスルーで無視。危険がないよう見守るのが基本です。 ノンタンの妹さんが仰る通り、危険回避のための対策をしっかりしてち...
5

こんにちは

3歳1ヶ月男の子4月から幼稚園年少です。発達専門医からは、ほとんどの項目が年齢よりできるがコミュニケーション能力が平均より下、ただし障害と...
回答
1つ1つのハードルを下げませんか。 例えば、相手の目をみて、にこやかに手を振り、声にだして「バイバイ!」っていうという一連の行動のうち、1...
16

療育のことで悩んでいます

私には、もうすぐ4歳になる息子がおります。診断は自閉症スペクトラム(自閉度は中度)です。知的な遅れは今のところ診断はありません。療育には週...
回答
皆様、貴重なご意見をいただき、ありがとうございます。自分では思いつかない視点もあり、大変参考になるお話ばかりで、本当にありがたい気持ちでい...
25

療育と並行して幼稚園に通うADHDの息子(年中)、降園しぶ

りに悩んでいます。入園当初から降園しぶりがあり、門を出るまでに30分かかったり、自転車(徒歩5分)のところまでなかなかたどり着けない状態が...
回答
家に帰ったら、何をしてますか。 これから公園に遊びに行こう、とかブロックしよう。電車で遊ぼう。絵本よんであげるよ。とか、家に帰ったら一緒に...
16

初めまして

同じ境遇の方が居ないため、どうしたら良いか分からず皆さんにお力を頂きたく投稿しました。軽度知的障害+自閉症の3歳半の子供を育てています。言...
回答
Kittyさん ご回答ありがとうございます。 年中から加配のつく園を探すか復職予定のため保育園にするか来年度の事も悩んでおります。 まだ...
25

2人目を持つかどうか悩んでいます

病院の発達外来で自閉症と知的障害の傾向ありと言われ(検査はしていません)、療育に通いはじめた2歳半のひとり息子がいます。授かることができれ...
回答
第一子がてんかん持ちの中度知的障害です。本当に育てにくさを感じて、2人目なんて無理と感じていました。それでも保育園の先生より、きょうだいが...
13

(注意トイトレについてです

)重度自閉で軽度知的のある4歳の男の子がいるのですが、大きい方のトイトレがなかなか進みません。。最初はトイレに誘導すると大泣きし、便意を感...
回答
私ならば トレパン、布パンは封印して オムツのみにします。 現状は、排便がすぐにできるようになるとは思えない状態で、まだいくつかステッ...
5

6歳(4月から一年生)ADHD、ASDがあります

多動のため、1月末からストラテラを段階的に増量して内服しています。現在は1日8ml(シロップタイプ)の内服してます。既に1ヶ月半内服してい...
回答
こんにちは。 わが家の息子(6歳、年長、ASD&ADHD)も1月からストラテラのジェネリック版(アトモキセチン)錠剤5ミリグラムから投薬を...
8

自閉症の5歳の息子がいます

3年前に運動機能(はいずり、ハイハイをしないなど)、発語の遅れから療育センターで軽度の自閉症と診断されてから療育センターに2年ほど通い、ま...
回答
はじめまして 言葉でやり取りはどのくらい出来るのでしょうか。 トイレに行けないとは、尿意がない、下着にお漏らししても気持ち悪さを感じてい...
12

娘が3歳児検診で知的に問題がないタイプの発達障害の可能性があ

ると言われました。療育は勧められず、幼稚園に入園して対人関係などで困り事が出てきたらまた相談に来てくださいとのこと。今通っているプレ幼稚園...
回答
ハコハコさん コメントありがとうございます。 心理士さんのお話を聞いて「このあたり、もっと詳しく聞きたいな」と思ったところを全て補って頂...
10

3歳6か月になる娘が、療育先で怪我をしました

サーキット遊びで平均台を渡り切る前に先のことをみてて足を踏み外しこけてこめかみを切りかなり出血して病院に行きました。顔に傷が残ったこともか...
回答
まだ3歳ということで、今後経験とともに、お子さん自身がこれだけは気を付けないと怖いなと思うことも出てくるかなと思います。 今がこうだから、...
5

こんにちは

自閉症、年長女の子で、4月から支援学校に行きます。年少年中は大人しくその場にいて、年中から言われたことやってて、集団活動や、しっかりした子...
回答
春なすさんありがとうございます!今年一年すごく病んで、昨日は最後の最後にドーンときて辛くて。子供のためには参加した方がいいですよね。練習の...
8