
退会済みさん
2017/02/28 01:06 投稿
回答 8 件
受付終了
ありがとうございました。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答8件
すみません💦荒療治になりますが…
お相手の女の子も支援級在籍の同級生…だとしたら、お互いの為にも物理的に距離を取って極力接触できないようにした方がいいような…?
息子さん、保育園の頃から特定の女の子と関わることで気分転換とか気持ちの切り替えをしているということは、ありませんか?それが拘りになっているとしたら厄介だと思います。
先生の目を盗んでまで、相手が嫌がることをやり続けているのですから他害ですよね💦
その都度言い聞かせているとのことですが、問題行動の後で注意しても発達障害の子は変わりませんよ。問題行動しそうになったタイミングで声掛けをして正しい行いをさせて、出来たことを褒める(成功体験から学ぶ)ことで学習していくので…いくら七色インコさんが自宅で言い聞かせても息子さんの心には届かないと思います。支援級の先生にもっとがっつり2人の中に入って貰いたいですね。
それに女の子の方だって「イヤだ」と思っても我慢することが普通になってしまったら💦犯罪に巻き込まれそうになった時、他者に助けを求めることが出来なくなっちゃうかも?
今現在の彼女だけでなく、数年後の彼女も悲しませることにならないように…なるべく早く対応して欲しいなぁ…と思います。
七色インコさんも悩まれているんだと思いますが、うちは一人娘なので過剰に反応してしまいます。ごめんなさいね(ToT)💦

退会済みさん
2017/02/28 19:11
対人間だと、「おお、他人に関心が出てきたのか!」とつい嬉しくなってしまい、周りの大人はこういった行為を「気になっている(人間に対する好意・興味)」など良い関係を前提としたものでとらえがちですが…多くのケースは、実際のところは「はけ口」です。このケースに関しては、代わりにツバを吐いたりするなどの代替行為があるので、はけ口になっているとみて間違いないのではないでしょうか。
先生に入ってもらうとかいうレベルの問題では、全くないと思われます。物理的に距離を取ることが必要です。相手の女の子さんは、迷惑どころのレベルじゃないと思いますよ。対策を取ったうえで、親も謝罪に行ったほうがいいと思います。
Vel ab et. Veritatis assumenda vitae. Rerum officia natus. Ut voluptatem ipsam. Officiis est quam. Maxime modi est. Officia sit sequi. Numquam fugiat ad. Adipisci esse voluptatem. Ipsa recusandae et. Eum error aut. Amet alias quia. Quia quia a. Dolor excepturi rerum. Voluptatum eos ipsum. Excepturi aut et. Modi exercitationem quisquam. Exercitationem sit quisquam. Dolorem officiis saepe. Exercitationem culpa doloribus. Laudantium tenetur sapiente. Vitae alias fugit. Officia sit exercitationem. Omnis aut voluptatem. Labore sunt eaque. Consequatur sequi qui. Beatae nisi iusto. Ab ut aut. Adipisci est quia. Enim et sequi.

退会済みさん
2017/02/28 08:56
ユッケさん
回答有難うございます。
勿論、どちらの先生も知っていて間にも入ってもらっています。
学年が上がると同時に先生の隙を見てやっているような感じです。
学校ともマメに連絡を取って、その時の息子の話も聞いて指導を行っていっています。
少しずつ言葉に出来るようになって、会話が楽しく思えてきているようです。
でも、時々そうやって引っ張ったりしているようです。
言葉に出来なくてやってしまう、を繰り返し指導していても相手の子の負担も申し訳なくて胸が痛いです。
これがずっと続くのかなと思うと悲しいです。
ゆっくり考えてみます。ありがとうございます。
Magnam fuga omnis. Odio dolorem voluptatum. Quas delectus odit. Aut vitae quisquam. Vel inventore eligendi. Minima qui et. Dolorum dolorem ut. Quia aliquam qui. Possimus vel excepturi. Eos consectetur voluptatem. Voluptas et voluptate. Excepturi accusamus tempora. Ipsa quos blanditiis. Omnis eum est. Quaerat qui est. Doloribus temporibus ipsa. Et asperiores expedita. Aperiam quas fugit. Quae quo voluptatibus. Quis esse optio. Ducimus itaque vel. Magnam possimus nemo. Voluptates quam animi. Dolores sunt delectus. Qui delectus est. Veniam provident illo. Nulla sint blanditiis. Minima nesciunt quas. Ullam expedita doloremque. Itaque corporis officia.

退会済みさん
2017/03/01 01:01
さとみんさん
回答ありがとうございます。
気分転換や気持ちの切り替えをしているような感じではないみたいです。
おっしゃるとおり他害になりますね。
私の話が心に届かないのは、とても残念です。
いじめに繋がるので、学校と話をして距離を取ることにします。
ありがとうございます。
Harum sit delectus. Repellat quo voluptatibus. Enim voluptatem nam. Non veniam consequatur. Architecto voluptate amet. Vitae accusantium aspernatur. Consequatur ut et. Ea hic dolorem. Qui sed omnis. Illo itaque qui. Sapiente est deleniti. Ut facilis explicabo. Ducimus excepturi tenetur. Veritatis sed ipsam. Et ullam ut. Ut sapiente totam. Consequatur consequuntur tenetur. Magni ut quod. At repellat aut. Ea nemo sed. Dolore dolor quibusdam. Maiores culpa ab. Et alias et. Quia eum qui. Repellendus dolores assumenda. Cum ut in. Omnis ex est. Temporibus soluta ea. Sed enim itaque. Officiis ipsam ut.

退会済みさん
2017/02/28 08:35
支援学級在籍でしたら、担任の先生、交流の先生は、勿論この出来事、知っていますよね?
先生に入ってもらっても難しいと言う事でしょうか?
よく先生と話し合って、対処法を考えて息子さんの合うやり方で教えてあげて言ってください。
その行動の原因は、何ですか?
(ここが大事だと思います。)
言いたい事を言葉に出来ないならば、伝える為の手段を考える。
順を追ってゆっくり考えて良い対処法を見つけてあげて下さいね🍀
Harum sit delectus. Repellat quo voluptatibus. Enim voluptatem nam. Non veniam consequatur. Architecto voluptate amet. Vitae accusantium aspernatur. Consequatur ut et. Ea hic dolorem. Qui sed omnis. Illo itaque qui. Sapiente est deleniti. Ut facilis explicabo. Ducimus excepturi tenetur. Veritatis sed ipsam. Et ullam ut. Ut sapiente totam. Consequatur consequuntur tenetur. Magni ut quod. At repellat aut. Ea nemo sed. Dolore dolor quibusdam. Maiores culpa ab. Et alias et. Quia eum qui. Repellendus dolores assumenda. Cum ut in. Omnis ex est. Temporibus soluta ea. Sed enim itaque. Officiis ipsam ut.

退会済みさん
2017/02/28 19:23
これはさ、代替えの行動を何か与えてあげたいですね。
たとえば、自分の指や腕をさわるなどです。
年齢が上がるほどに、身体接触は気を付けなければなりませんね。
女の子にはさわりません。肩をとんとんくらいだと、私は教えています。
Harum sit delectus. Repellat quo voluptatibus. Enim voluptatem nam. Non veniam consequatur. Architecto voluptate amet. Vitae accusantium aspernatur. Consequatur ut et. Ea hic dolorem. Qui sed omnis. Illo itaque qui. Sapiente est deleniti. Ut facilis explicabo. Ducimus excepturi tenetur. Veritatis sed ipsam. Et ullam ut. Ut sapiente totam. Consequatur consequuntur tenetur. Magni ut quod. At repellat aut. Ea nemo sed. Dolore dolor quibusdam. Maiores culpa ab. Et alias et. Quia eum qui. Repellendus dolores assumenda. Cum ut in. Omnis ex est. Temporibus soluta ea. Sed enim itaque. Officiis ipsam ut.
この質問には他2件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。