質問詳細 Q&A - 園・学校関連

小学5年生の息子の同級生の他害行為についてで...

2016/07/24 18:11
9
小学5年生の息子の同級生の他害行為についてです。
2人とも支援級に所属しており、息子は自閉症で軽度の知的障害があり、受動型のおとなしいタイプです。
相手の子はアスペで、うちの子に執着があるのか、たたく、蹴るなどの嫌がらせを頻繁にしてきます。
相手のお母さんに話しても、その子は色々言い訳を言ったり、嘘をついたりして、自分に害が無いような事を言うので、お母さんはそれを真に受けて、最終的にはうちの息子が悪い、先生の対応が悪いなどと、全く取り合ってくれません。先生方も、お母さんがこういう方なので、話を聞いてもらえないと、よっぽどのことが無い限り、お母さんに連絡を取っていないようです。先生方はどう対処してよいのかわからず、その都度注意するくらいです。
息子はやられたらやられっぱなしで、先生に伝えるくらいで、やり返すことは全くできません。
先日は子供の硬くて重い水筒を投げつれられたそうですが、幸いけがはありませんでしたが、いつか大けがをさせられるのではないかと心配で仕方ありません。
先生方や私がとるべき最善の方法を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/33630
退会済みさん
2016/07/24 21:44
yakkoさんとお子さんが困っている事を強く訴えて解ってもらう事が良いと思います。担任がダメなら、教頭、教頭がダメなら校長それでもダメなら市教委になります。市教委でも話にならないなら、県教委となります。
相手のお子さんを責めるのではなく、先生や学校に対して対応をお願いしていく事が良いと思います。
対応の仕方は、なるべくその同級生のお子さんを一緒にさせない事や、一緒の時間にいる時は、常に先生が対応する事です。どの様に対応するべきかは、お子さんを守る事が第一なので、担任が盾になってもお子さんを守る事が必要と思います。同級生のお子さんに対しては、何故その様な事をするのか、やめられないのかを本人に聞き対応する事が必要かと思います。理由が不明ではこれから先も難しくなります。同級生のお子さんにとっても、難しくならないように対応してもらう事が必要と思います。
担任がじゃれているだけだとか、ふざけているだけだとか言い訳する可能性もありますが、お子さんがとても嫌がっている事を強くいう事や、出来れば家庭でお子さんの直に言った言葉を録音して、伝える事が良いと思います。お子さんにとっては学校に通う事が嫌な事になってしまったり、登校も難しくなる事をお話しする事が良いと思います。
でも、それが難しいなら、他の学校にも支援級はあると思います。支援級は選べるはずです。通うのが大変かもしれませんが、お子さんを守る事の方が大切と思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/33630
saisaiさん
2016/07/24 18:36
一度、どういう場面で叩かれるか、確認が取れるのが一番良いです。
後で、注意してもどちらもコミュニケーションが上手くないので
実際どうなのかが分かりません。
yakkoさんの子供と相手の子の両方と話をしてみないといけないと思います。
担任では対応出来ていないので、校長先生かカウンセラーの方に同伴で
お話をした方が良いです。相手の親が難しいと大変ですが
先生側が逃げているので、難しいですね。 ...続きを読む
Qui voluptas exercitationem. Aut aspernatur non. Numquam aut alias. Rerum quibusdam accusamus. Sunt perferendis beatae. Porro culpa sit. Velit autem delectus. Commodi rerum autem. Cupiditate aut sapiente. Modi temporibus vero. Eum aliquid quas. Fugit molestiae recusandae. Quae dolore alias. Placeat deleniti illo. Iure quasi rerum. Aliquid est non. Enim doloribus voluptatem. Doloremque tempore reprehenderit. Nihil et laudantium. Saepe odio aut. Quae magni aperiam. Nam est ullam. Voluptatem aspernatur veniam. Soluta sequi vel. Vel enim minus. Dolor quis quia. Sapiente saepe qui. Deserunt nobis dolore. A temporibus voluptate. In iusto nihil.
https://h-navi.jp/qa/questions/33630
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。

とにかく離してもらいましょうよ。

うちの子の通っていた支援級でも同じようなことがありました。
やられていた側のお母さん(Aさん)から相談されていたので、校長先生と支援級の先生に面談をお願い
しました(Aさんにつきそいました)。
「けがをしたら困る」ということと「不登校になったら困る」ということをお話ししたところ「相手の子のせいで
Aくんがけがをしたり、学校に来なくなるのは困る」とやっとわかってくれました(苦笑)。
目の前にある問題(暴力)に対応しなければと焦っているばかりに、Aくんへのフォローが抜けてしまったの
かもしれませんね。

>この子の他害行動は、休憩で先生がいない時や、合同での授業の時にあり、先生が教室にいても、
>一瞬をついて叩く、蹴るなどをしてきます。時々先生を叩く事もあるそうです。

これが分かっているのならしっかりと対応をしてもらいましょうよ。休み時間でも先生がいなくなることが
ないように。常に相手の子を先生が止められるように。
確かに先生は大変だと思うけれど、問題が起きることに比べたら、ね。

yakkoさんと息子さんが安心して学校生活を送ることができるように、心からお祈りしています。 ...続きを読む
Qui voluptas exercitationem. Aut aspernatur non. Numquam aut alias. Rerum quibusdam accusamus. Sunt perferendis beatae. Porro culpa sit. Velit autem delectus. Commodi rerum autem. Cupiditate aut sapiente. Modi temporibus vero. Eum aliquid quas. Fugit molestiae recusandae. Quae dolore alias. Placeat deleniti illo. Iure quasi rerum. Aliquid est non. Enim doloribus voluptatem. Doloremque tempore reprehenderit. Nihil et laudantium. Saepe odio aut. Quae magni aperiam. Nam est ullam. Voluptatem aspernatur veniam. Soluta sequi vel. Vel enim minus. Dolor quis quia. Sapiente saepe qui. Deserunt nobis dolore. A temporibus voluptate. In iusto nihil.
https://h-navi.jp/qa/questions/33630
退会済みさん
2016/07/24 18:57
うーん、相手のお母さんはおいておいて、学校側によい対応をとっていただく、または、未然に防げる方法を探す、そして、子供と先生の間で、なぜやったかを話すことで行動をみていく、思考回路がどうなってるのか、みるというか、何かの刺激でやる、頭のなかでなにかを思う、何らかの不快感を感じることもあるのかもしれません。
取り除ける刺激は取り除く。
そしてやくそくをするとか、シール作戦など、やってみてもいいのかなあ。
結局あとからじゃ、いっても効果なしなのかな。
対応として、先生方に行動を見るため、一週間ほど張り付いてもらい、問題点をみつけていってはどうでしょうか?
...続きを読む
Aspernatur perferendis repellat. Sed iusto nostrum. Facilis nobis quisquam. Nobis deleniti quo. Asperiores quia accusamus. Aliquid reprehenderit natus. Voluptates recusandae laborum. Sint nihil facilis. Aut quo ratione. Enim vero ut. Corrupti odio molestiae. Dolorum optio nihil. Praesentium et molestiae. Doloremque ipsum tenetur. Occaecati est voluptas. Et et illo. Sit rerum doloribus. Et ullam nam. Omnis eaque tempore. Sint id quidem. Modi repellendus praesentium. Praesentium inventore ut. Nemo quae minima. Blanditiis voluptatibus ratione. Vel quod aut. Sit consectetur aut. Doloribus dignissimos ad. Rerum et ipsam. Cumque dolor eligendi. Quis excepturi et.
https://h-navi.jp/qa/questions/33630
退会済みさん
2016/07/24 19:44
事実関係の確認をした上で、息子さんの安全確保を最優先事項として学校と話し合いをする。
支援級は情緒だけですか?知的クラス、あるいは支援を受けながら通常学級で過ごせるようにしていただく提案をしてみては?
...続きを読む
Eligendi ullam amet. Quae inventore velit. Nobis fugiat illo. Vitae quia veniam. Eos sed impedit. Voluptate expedita debitis. Ad voluptas dolor. Accusamus qui quisquam. Officia excepturi cumque. Amet quod rem. Minus voluptates voluptatum. Perferendis nulla aut. Dolore atque fugit. Distinctio quas culpa. Consectetur quia et. Quia aperiam rerum. Dolore dolor quibusdam. Sapiente non at. Qui temporibus eius. Ea non odit. Perferendis quia repellendus. Accusantium quod animi. Maxime quas nam. Nemo iste velit. Necessitatibus nihil rerum. Est et voluptatibus. Iusto numquam vitae. Perferendis consectetur aut. Quod qui quas. Molestias magnam aperiam.
https://h-navi.jp/qa/questions/33630
amasuo55さん
2016/07/25 06:22
同じ支援級でもタイプが違うと、遊ぶ方法などが違うので離れることが多いと思うのですが、教室が一つしかないのでしょうか?また、支援級の担任は何人いらっしゃいますか?人数が少ないと目が届かないなどの都合で、状況が把握できてないことをそのままにしているようですね。
相手の子が言い訳をするとのことですが、お子さんの方が何かするから仕返ししているという感じでしょうか?一度一緒に過ごしていいる状況をビデオで撮影して何が起こっているのか、見る方法はないでしょうか。
相手の子も意識して言い訳しているのではなく、何かきっかけがあるのを説明出来なくてお子さんのせいにしてるのかもしれないと思いました。
また、先生方がどういう時に相手の子がそういう行動をするのか事前に把握しやすくなると思います。
...続きを読む
Aspernatur perferendis repellat. Sed iusto nostrum. Facilis nobis quisquam. Nobis deleniti quo. Asperiores quia accusamus. Aliquid reprehenderit natus. Voluptates recusandae laborum. Sint nihil facilis. Aut quo ratione. Enim vero ut. Corrupti odio molestiae. Dolorum optio nihil. Praesentium et molestiae. Doloremque ipsum tenetur. Occaecati est voluptas. Et et illo. Sit rerum doloribus. Et ullam nam. Omnis eaque tempore. Sint id quidem. Modi repellendus praesentium. Praesentium inventore ut. Nemo quae minima. Blanditiis voluptatibus ratione. Vel quod aut. Sit consectetur aut. Doloribus dignissimos ad. Rerum et ipsam. Cumque dolor eligendi. Quis excepturi et.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

来年度小学校入学で支援級(情緒級)見学に行きました

支援級は3クラスあり2クラス情緒、1クラス知的です。小学校には姉が通っており、参観日の日程を利用しての見学でした。2人(学年が違う)の生徒...
回答
皆さんありがとうございます。普通級の授業をみてても先生によってクラスの雰囲気が違うので本当に先生しだいですよね。参観日でみたのが全てではな...
9

修学旅行前に以下のことがありました

件名修学旅行しおりのバス座席表にて支援級生徒が掲載されてない経緯バス座席表に長男の氏名がないことに気づく本人に聞いてもどこに座るか知らされ...
回答
修学旅行のしおりは、先生用はバスも班も部屋割りも氏名一覧すべて書かれているんでしょうけど、 子ども用のしおりは、 バス⇒自分が座る場所に色...
18

長々とすみません

よろしくお願いいたします。全領域IQ57、軽度知的障害、自閉症スペクトラムのある、6年生の子供について聞いていただきたいです、すみません。...
回答
もう〆あとかな?と思いますが 私なら支援学校一択です。 中学支援級については、本人に意見を聞くこともしないかなと思います。 聞かれても...
10

発達的には2歳で身体知的情緒ありです

EQは高いですが、なぞり書きが最近でき始め、まる、せん、1,2まではかけます。数は123578910と言います。小5です。子供の付き添いを...
回答
お住まいの自治体の教育相談機関(教育センターとか支援学校とか)に、予約して直接個別に相談するほうが、より具体的に回答してもらえると思うし、...
15

支援学級の見学に二箇所いきます

(選べます)ここを質問してくるべき!という点を教えていただけますか?また、「この学校で支援級いじめはありますか?」と聞きたい、というか知り...
回答
質問というより、何を見てくるかというか・・・ ・支援級でも、勉強に力を入れスタンスなのか、身辺自立に重きを置くタイプのスタンスなのか? 限...
6

いじめ問題について学校への対応に悩んでいます

皆様からの御教授をお願いいたします。長文です。小学6年生の息子に対するいじめを、卒業間近の最近になってようやく確知しました。早めに気付かず...
回答
皆様 いろいろなご意見、提案ありがとうございました。皆様からのお言葉を見返すうちに、気持ちの整理がつき、前向きに進んで行けそうです。やは...
16

就学について、支援学校か支援級か悩んでいます

自閉スペクトラムと知的障害を持つ療育園に通う年長の息子です。療育園に週5日と、OTに週1日通ってます。息子の様子は、k式発達検査では53で...
回答
うちの場合ですが、学校見学や就学相談で普通学級と通級相当と言われましたが、親が強く希望して支援学級にいれました。 療育の先生も支援学級が良...
10

4月から新1年生の息子です

就学前相談では通常学級の判定を受けましたが視覚優位の面と体育が苦手で親としては支援学級希望でした。4月から通う小学校の支援学級は国語、算数...
回答
うちの自治体では普通級に在籍していながら国語と算数を支援級で受ける<取り出し>は行っていないです。 取り出しを行っていない1番の理由は<支...
14

以前にも質問させていただき

。あれからお風呂は入れるようになりました。ありがとうございました。学校は嫌がり。。前回では学校の事は詳しく書いてませんでした。子供は小学2...
回答
最短で3年生から。はい。新年度に確実に入れるように手配をする必要があります。 支援学校に連絡してオハナシ進めてもらってください。がんばりま...
5