よく分からなくなりました。
精神科に行って、
知能検査を受けると、
全般的に遅れてる、
社会の支援が必要だと言われました。
最初は父も理解してくれました。
いざ、手帳取る話になって、
母に話しました。
そうしたら、
精神科に行くなと言うたやろ?
そうやって落ち込むだけやって、
昔、母さん、児童相談所に行って、
キレたのあんた覚えてないん?
なんで、
過去の話をしないといけないの?
前を向いて
歩いて行けばいいんじゃないん?
人より遅れてるのは誰だってあるやん。
あんたがとろくさくても、
コミュニケーションが上手く取れなくても、
整理整頓できなくても、
覚えるのが時間かかっても、
あんたは普通の子でしょ?違う?
人に迷惑かけてる?違うでしょう?
あんた、覚えてない?
70くらいのおじいちゃん先生に
言われたでしょ?
ビデオ撮りましょうって言われて、
学校のビデオ見たら、
この子は普通です。
動き回ること、
落ち着きなくないし、
暴れたりしないから、
普通の子なんですよって。
など、色々言われました。
手帳を取ることによって、
結婚だって、
就職だって出来ないんよ?
就職は安くなるし、悪いんよ。
と言われました。
泣いても、
変わらない現実だと分かりました。
正直、ビデオに写ってない、
こともあります。
どうしたらいいか、
正直、もう分かりません。
頼ることも分からないです。
親ではないけど苦しいです。
理解されなくて。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答9件
お母さんに理解してもらえないのはつらいでしょうね。。。
でも深海 空さんは自分自身のことを理解されているようですね。お母さんのことを悪く言うようで申し訳ないですが、手帳を取得しても結婚だってできますし、就職だってできます。お給料だって働き方次第です。それは手帳があってもなくても同じです。
手帳の提示は必要な時に配慮を受けるためのものです。もし仕事をするうえで配慮が要らなければ手帳を提示する必要はありません。でも手帳がなくてはほとんど配慮はしてもらえません。
きついことを言うようですが、あとはあなたがどうしたいかです。医師の診断であなたはどう思いましたか?今までの経験で辛かったことはありましたか?自分のできているとこ、できていないこと、書き出してみませんか?
いつか親は先に逝き、一人で生活(結婚等も含めての自立)をしなければならない時が来ます。そのときにあなたが困らないように、今できることを考えてください。わからなければ医師に相談するのも一つの手です。ここでみんなに聞いてみることもできます。
いまはまだ気持ちがまとまらないと思いますが、焦らずに時間をかけていけば糸口が見えてくると思います。

退会済みさん
2017/03/08 22:55
私も親に理解されない1人です
なんなら母親は自閉症の知識がある人なのに…
今まですごしてこれたから、と聞く耳ももってくれませんね。
すごし方、なんて耳に聞き入れてくれないんですよ。
誰にでもそういう所はある、で一括されてしまい…認めてくれません。
私はたぶん知的面、自閉面共に軽度だとは思いますが…
軽度レベルだとなんとかやってこれちゃうのも現実です。なんとか…ですが
不適合感も否めない。
場所(職場、上司)は選ばないといけないですね…
親がなんと言おうと診断をしてもらうもよし
でも結局…国よりも親に認めてもらいたいですよね。
Placeat qui rem. Quo eum consectetur. Quibusdam a sunt. Voluptas ut et. Vitae ipsam porro. Voluptatum tempora ea. Eum nisi praesentium. Dolorem alias voluptatibus. Placeat rem magnam. Aperiam cum natus. Ipsam molestiae quis. Occaecati perferendis recusandae. Numquam voluptatem autem. Doloribus recusandae veritatis. Sunt sed quaerat. Ut perspiciatis est. Placeat unde quaerat. Beatae hic officiis. Eius assumenda minus. Numquam asperiores ut. Molestiae recusandae eum. Iusto totam ipsa. Officia quo et. Quis aperiam nulla. Sint eaque qui. Alias impedit placeat. Rem consequatur eveniet. Aut sit est. Aut maiores quia. Et rem minus.
深海 空さん。
親御さんに理解されていないようなお気持ちになり、お辛いことと思います。
投稿文読ませていただいて感じたのですが、お母さん、昔、深海 空さんを育てているときに、何か傷ついたことがおありなのではないでしょうか。
今の深海 空さんと同じように、空さんの困りごとを何とかしたいと思っていろいろ活動されたけど、お母さんが思うようには療育を受けることができなかった。
そんな経験から
「どこに、相談しても何ともならないし、逆に診断を受けることで事態を悪くしてしまう」
といった感覚をもってしまわれたのかな…と感じました。
しかし、昔と今は、少しずつですが、変わってきていると思います。
また、私たち当事者が変えていかなければならないとも、私は感じています。
キーワードに「就職」とあるので、就職活動をされるようなお年なのかな?と思いました。
もしそうなら、もうそろそろご自分の意思や判断で、行動を起こしても良いのではないかとも思いました。
お父さんが比較的協力的なら、お父さんからお母さんを説得してもらうことはできませんか?
なんらかの支援を受けて、空さんがいきいきと生活できるようになれば、お母さんも空さんの起こした行動を認めてくれるのではないかと思います。
まずは、空さんの困りごとをなんとかするという方向で考えていくことは、悪いことではないと思います。
一番困っているのは当事者だと思いますし…。
昔、傷ついたかもしれないお母さんの心を癒すためにも、空さんが楽しくいきいきと生活できるようになることが、最優先されるべきものなのではないかと、私は思いました。
Totam nobis quis. Quia voluptatum sunt. Optio dolore ab. Saepe magni quibusdam. Voluptates in dolorem. Eos omnis amet. Veniam labore sed. Voluptas delectus animi. Tenetur fugiat hic. Quisquam ut doloremque. Dolor labore qui. Sit qui veritatis. Fugiat unde deserunt. Cupiditate et accusantium. Omnis et consectetur. Sunt accusamus non. Quo est cum. Quia voluptatibus tempore. Commodi sed in. Consequatur dicta numquam. Sed consequatur ea. Molestias repellendus rem. Et et molestiae. Provident odit repellat. Magni possimus sunt. Id alias autem. Temporibus illo quo. Sed quisquam corporis. Minima fugiat quasi. Doloremque tenetur et.

退会済みさん
2017/03/09 00:19
私も、アスパラママさんと、同意見です。
プロフィール拝見しました。
もう、大学生でいらっしゃるんですね。
それなら、もう。
どうすればいいのか。どうしたいのか。
ご自分で、決められる年齢です。
深海 空さん。
貴方は、どうしたい?のでしょうか。
理解のない。親御さんは、いっぱいいます。
普通の物差し。から、彼等は、離れられないんです。
深海 空さんのご両親も、同じ輩なのかな。
やりたいことが、あるならば、親を気にせず。
突き進むことです。
自分だけの、人生なのだから。
深海 空さん。らしいと思える人生を、送って下さい。
応援しています。
Ut eaque asperiores. Incidunt tenetur praesentium. Sequi id qui. Est doloribus et. Repellat consequatur itaque. Et quas quibusdam. Fuga est et. Sed commodi quidem. Nulla occaecati quia. Repudiandae qui rem. Quam necessitatibus voluptatum. Aliquam ipsam quidem. Voluptate ea omnis. Rerum similique est. Esse voluptatem repellendus. Porro dolorem labore. Est quo magni. Sed quia ad. Officia aspernatur ab. Nobis quasi illo. Et saepe et. Et a iusto. Mollitia omnis in. Quae est assumenda. Voluptatem quos doloribus. Ipsam illo commodi. Corrupti ad repellendus. Voluptas qui nihil. Consequatur rem distinctio. Qui repudiandae illum.
空さん、お母さんに分かってもらえない気持ち、私はすごく分かります。私自身、軽度知的障害があります。けど私は40歳の時に診断され、手帳とりました。そのキッカケは私の子供でした。私の子供は5人いるのですが.5人とも軽度知的障害、中度知的障害あります。私の母は6年前にガンで亡くなりました。父親はいるのですが、私と子供たちの障害のことを説明しても理解してくれず、絶縁状態です。けど、親より長く生きていかないといけないので、私は子供たちのことに責任あります。私自身、母親なので、空さんのお母さんの気持ちも分かります。やはり自分の子供に障害あるということを受け入れるのには時間がかかります。しかし親がなにを言っても、順番的には、親が先に天国に行きます。その時に自分が困らないようにしてないと、自分が苦しくなります。親は子供の人生を一生歩くことはできません。空さん今は悲し気持ちでしょうが、空さんが手帳とって空さんらしく生きていたら、きっと気持ちは伝わると思いますよ。相手に気持ちを伝えること、相手が受け入れることは、同じ日にちとはいきません。長い時間が必要です。長文になり、ごめんなさい。私の体験が参考になれば嬉しいです。
Aliquam assumenda sit. Voluptate molestiae consequatur. Commodi quae ipsa. Possimus consequatur hic. Adipisci ut magnam. Soluta inventore sint. Ut voluptatem dignissimos. Voluptas quo harum. Nam earum hic. Ipsum est ratione. Atque labore quo. Qui laborum aut. Unde nisi eius. Quas libero in. Voluptatem voluptas ut. Non excepturi impedit. Cupiditate placeat laboriosam. Ea optio molestiae. Distinctio in eum. Iusto architecto maxime. Nemo qui dolores. Id voluptatem dolorem. Eos excepturi accusamus. Facere illo quos. Corporis debitis illum. Enim aut delectus. Soluta veritatis quisquam. Est et voluptatibus. Qui voluptatibus quis. Quaerat totam error.
手帳を得る事で生きやすくなることを分かりやすく伝えられたら理解は得られるのでは無いかと思います。
泣いたり、感情的にならず話し合いができるといいですね。
良い方向にむかう事を願っています。
Voluptates consequuntur eos. Quis qui neque. Aliquid in accusantium. Nostrum atque eos. Reprehenderit vitae dolor. Voluptatem et et. Numquam quo voluptas. Odit libero eos. Animi quibusdam accusantium. Tempore perspiciatis dolor. Debitis est ut. Consequatur minus harum. Maxime sit alias. A corrupti aliquam. Doloribus repudiandae voluptas. Perferendis voluptas doloremque. Voluptatem vero reiciendis. Ut quod et. Quia quia dolor. Voluptas aut enim. Quaerat illo sit. Cum illo iure. Placeat mollitia beatae. Maiores non saepe. Consequatur aut esse. Doloribus voluptatibus veritatis. Eius itaque et. Enim nemo non. Et veniam occaecati. Labore consequatur dolore.
この質問には他3件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。