締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
親が発達障害に理解なくて困っています
親が発達障害に理解なくて困っています。
私は現在、父と妹と3人で暮らしています。
妹はなんか入籍したらしいので、来月から父と2人暮らしになります。
母は高校生の時に亡くなりました。
父が発達障害を理解しようともしません。
診断されてからもです。
話しても真面目に聞こうともしないので、もう諦めかけています。
少し前にも健常者向けの正社員で働くためのプログラムのチラシ持ってきたので頭にきました。
私の発達障害は父方の遺伝の可能性大なので、余計に頭にきます。
そして、死んだ母親にはやり場のない怒りがあります。
死んだ母親は結婚するまで小学校教師でした。
なんで小学校教師やってたのに気付かねーんだよって感じです。
学校から検査を勧められても、世間体気にする母親が、父や私に言うことなくもみ消したのではないかと思っています。
実際、小学校の頃、クラスの子から「ひろたんちゃんは、勉強できないし他にもいろいろダメだから支援学級行くかもしれないんだよ。先生達が話してるの聞いたもん。」と言われたことがあります。
今となっては本当かわかりませんが。
でも、一時期なぜか私立の中学に進学すること勧められました。
進学校ではなく、偏差値低いけど少人数で面倒見がいいのが売りの私立です。
医師から父親ダメなら妹に言ってみれば?と言われましたが、もともとそんなに仲良くない妹には言えません。
それに、妹も私とはタイプが違いますが怪しいです。
遺伝性だから妹も発達でもおかしくはありません。
妹は私がアスペルガーだと知らないし、父方の身内が発達の可能性大と思ってもないと思います。
入籍直後である今言うと動揺して精神的にきそうなのでやめておきます。
妬んで爆弾落としたみたいになるし。
でも、もしも妹の子どもが発達だったらバレる可能性あるんだよなぁ。
父に理解してもらうのは諦めた方がいいでしょうか?
あと、妹にもあえて話す必要ないですよね?
私は現在、父と妹と3人で暮らしています。
妹はなんか入籍したらしいので、来月から父と2人暮らしになります。
母は高校生の時に亡くなりました。
父が発達障害を理解しようともしません。
診断されてからもです。
話しても真面目に聞こうともしないので、もう諦めかけています。
少し前にも健常者向けの正社員で働くためのプログラムのチラシ持ってきたので頭にきました。
私の発達障害は父方の遺伝の可能性大なので、余計に頭にきます。
そして、死んだ母親にはやり場のない怒りがあります。
死んだ母親は結婚するまで小学校教師でした。
なんで小学校教師やってたのに気付かねーんだよって感じです。
学校から検査を勧められても、世間体気にする母親が、父や私に言うことなくもみ消したのではないかと思っています。
実際、小学校の頃、クラスの子から「ひろたんちゃんは、勉強できないし他にもいろいろダメだから支援学級行くかもしれないんだよ。先生達が話してるの聞いたもん。」と言われたことがあります。
今となっては本当かわかりませんが。
でも、一時期なぜか私立の中学に進学すること勧められました。
進学校ではなく、偏差値低いけど少人数で面倒見がいいのが売りの私立です。
医師から父親ダメなら妹に言ってみれば?と言われましたが、もともとそんなに仲良くない妹には言えません。
それに、妹も私とはタイプが違いますが怪しいです。
遺伝性だから妹も発達でもおかしくはありません。
妹は私がアスペルガーだと知らないし、父方の身内が発達の可能性大と思ってもないと思います。
入籍直後である今言うと動揺して精神的にきそうなのでやめておきます。
妬んで爆弾落としたみたいになるし。
でも、もしも妹の子どもが発達だったらバレる可能性あるんだよなぁ。
父に理解してもらうのは諦めた方がいいでしょうか?
あと、妹にもあえて話す必要ないですよね?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
諦めた方が良いですよ。
だいたい、親御さんに理解してもらってどうするおつもりですか?どうしていただきたいのですか?
大人になっちゃってますから別に療育とかもできませんし。自分で気を付けて自分で工夫して生きていくより仕方ないです。
あ、私も当事者ですよ。
両親に伝えましたが完全無視でした。
私の中学時代の担任の先生がおっしゃっていたことを覚えていますが、
「最近はねぇ、なんか色々出来ないとかいう子がいてそういう子には怒ったらいけないとか・・・甘えだよね」でした。
あぁ、先生、そういう子は存在するんですよ・・・。と思いましたが、全く意味不明と言った感じで。
当時先生は定年間近でしたね。
親を怨む。
お気持ちはわかりますが。ひろたんさんがお父様からの遺伝だとして。つまりお父様も発達障害だってことですよね。
そうすると、お父様もどちらかご両親からの遺伝ですから恨むべきはお父様ではないですよね?
ではそのまた祖父母様からの遺伝だとしたら、そのまた曾祖父母様からの遺伝ですから・・・。そう考えると恨むべき人は誰もいません。
お父様も好き好んで発達障害に生まれてきたわけでないことはひろたんさんと同じです。
お母様も然りですよ。
ひろたんさんは発達障害だと妹さんの事を思っているわけですよね。
でも色々事情を考えて言わない方が良いと思われている。
お母様も気付いていて色々考えて言わないことにしたのかもしれません。それは亡くなってしまったからわかりません。
発達障害ゆえに理解されないこともあり、もっと優しく接して欲しかった。
そう思われる気持ちはよくよくわかりますよ。私もそうでした。
その思いはたぶんACと呼ばれるものだと思います。
自分の心を癒していく。これはある意味発達障害よりも大変だなと私は思っています。
お辛い気持ちはよくわかります。
同じ気持ちでしたから。
でも。
誰かのせいにしたり、発達障害のせいにしたりしていると自分が苦しいです。
無理にその気持ちを無くせとも言いません。わかっていても出来ない事あります。
あなたの辛い気持ちがいつかなくなることを祈ります。ACの自助グループもいいかもね。
だいたい、親御さんに理解してもらってどうするおつもりですか?どうしていただきたいのですか?
大人になっちゃってますから別に療育とかもできませんし。自分で気を付けて自分で工夫して生きていくより仕方ないです。
あ、私も当事者ですよ。
両親に伝えましたが完全無視でした。
私の中学時代の担任の先生がおっしゃっていたことを覚えていますが、
「最近はねぇ、なんか色々出来ないとかいう子がいてそういう子には怒ったらいけないとか・・・甘えだよね」でした。
あぁ、先生、そういう子は存在するんですよ・・・。と思いましたが、全く意味不明と言った感じで。
当時先生は定年間近でしたね。
親を怨む。
お気持ちはわかりますが。ひろたんさんがお父様からの遺伝だとして。つまりお父様も発達障害だってことですよね。
そうすると、お父様もどちらかご両親からの遺伝ですから恨むべきはお父様ではないですよね?
ではそのまた祖父母様からの遺伝だとしたら、そのまた曾祖父母様からの遺伝ですから・・・。そう考えると恨むべき人は誰もいません。
お父様も好き好んで発達障害に生まれてきたわけでないことはひろたんさんと同じです。
お母様も然りですよ。
ひろたんさんは発達障害だと妹さんの事を思っているわけですよね。
でも色々事情を考えて言わない方が良いと思われている。
お母様も気付いていて色々考えて言わないことにしたのかもしれません。それは亡くなってしまったからわかりません。
発達障害ゆえに理解されないこともあり、もっと優しく接して欲しかった。
そう思われる気持ちはよくよくわかりますよ。私もそうでした。
その思いはたぶんACと呼ばれるものだと思います。
自分の心を癒していく。これはある意味発達障害よりも大変だなと私は思っています。
お辛い気持ちはよくわかります。
同じ気持ちでしたから。
でも。
誰かのせいにしたり、発達障害のせいにしたりしていると自分が苦しいです。
無理にその気持ちを無くせとも言いません。わかっていても出来ない事あります。
あなたの辛い気持ちがいつかなくなることを祈ります。ACの自助グループもいいかもね。
妹さんに今言うのはタイミングがよくないので、黙っておいた方がよいのでは?
この先も相手から聞かれたら話す…でいかがですか?
それと、ご両親のことですが
主さんがいくつかわかりませんが、小学校の教員は発達障害にそんなに詳しくありません。今ならまだしも…ですが、主さんが二十歳をこえていることを考えると、まだまだあまり浸透してなかった時期です。
学校の教員だったのなら、気づくでしょ?というのは、完全な主さんの思いこみだと思います。
お父さんについては、理解は期待するだけ無駄かなと。理解があったらどうか?はわかりませんよね。
生きやすくなるとはあまり思いませんよ。
恨んだり、悩んだりするエネルギーがもったいないのでやめた方がいいかもしれません。
同居人に不快なことをされるのはしんどいということなら、家庭内別居であったり、実家を出るという選択の方がいいと思います。
経済的に頼っている状態で生き方に口出しはするな。と言われても親もそうはいかないでしょう。なので就労先のことなど諸々口出しというか、こういうのはどう?位のことは当たり前に言われると思います。
障害に理解があったとしても、そこは変わらないと思います。
...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
この先も相手から聞かれたら話す…でいかがですか?
それと、ご両親のことですが
主さんがいくつかわかりませんが、小学校の教員は発達障害にそんなに詳しくありません。今ならまだしも…ですが、主さんが二十歳をこえていることを考えると、まだまだあまり浸透してなかった時期です。
学校の教員だったのなら、気づくでしょ?というのは、完全な主さんの思いこみだと思います。
お父さんについては、理解は期待するだけ無駄かなと。理解があったらどうか?はわかりませんよね。
生きやすくなるとはあまり思いませんよ。
恨んだり、悩んだりするエネルギーがもったいないのでやめた方がいいかもしれません。
同居人に不快なことをされるのはしんどいということなら、家庭内別居であったり、実家を出るという選択の方がいいと思います。
経済的に頼っている状態で生き方に口出しはするな。と言われても親もそうはいかないでしょう。なので就労先のことなど諸々口出しというか、こういうのはどう?位のことは当たり前に言われると思います。
障害に理解があったとしても、そこは変わらないと思います。
...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
ひろたんさん、私は、発達障害ではありませんが、統合失調症の当事者です。
私の病気も、100人に1人の割合で、存在する病気で、なかなか、周りの方に理解が得られない病気です。
私の場合は、主人や実父が『なってしまったものは仕方がない』というスタンスなので、医療機関できちんと治療をしたら、それでいい…という感じなのです。
その主人も、私に、統合失調症の症状が現れ始めた時に、離婚を考えて、叔父と、昔の職場の上司に相談したら、お二人とも『この事は、お前の縁だから、決して離婚してはいけない』と言われ、それで主人は、離婚を思い止まったそうです。
だから、私は周りの方々に救われました。
ひろたんさん、お父さまと、妹さんに理解が得られないようでしたら、ご親族の方に、ご自身の発達障害について、相談できる方はいませんか?
私は、主人の母方の叔父が、前述のように理解を示して下さいましたよ。
心療内科の主治医の先生とも、継続して相談をしながら、どなたか身近に、ひろたんさんの発達障害についての理解者を、見つけることができたらいいですね。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
私の病気も、100人に1人の割合で、存在する病気で、なかなか、周りの方に理解が得られない病気です。
私の場合は、主人や実父が『なってしまったものは仕方がない』というスタンスなので、医療機関できちんと治療をしたら、それでいい…という感じなのです。
その主人も、私に、統合失調症の症状が現れ始めた時に、離婚を考えて、叔父と、昔の職場の上司に相談したら、お二人とも『この事は、お前の縁だから、決して離婚してはいけない』と言われ、それで主人は、離婚を思い止まったそうです。
だから、私は周りの方々に救われました。
ひろたんさん、お父さまと、妹さんに理解が得られないようでしたら、ご親族の方に、ご自身の発達障害について、相談できる方はいませんか?
私は、主人の母方の叔父が、前述のように理解を示して下さいましたよ。
心療内科の主治医の先生とも、継続して相談をしながら、どなたか身近に、ひろたんさんの発達障害についての理解者を、見つけることができたらいいですね。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
〉ろーたすさん
母方の叔母が3人いますが、そういうこと話せるほどの仲ではないですね……。
年賀状のやりとりと年に1回会う程度なんで。
1人理解してくれそうな叔母がいますが、話してみたらそんなことなかったってなったらキツいし。
子育て終わって余裕あるとはいえ、年に1回会う程度の姪に、そんなこと相談されたら重いのではと考えてしまいます。
それ以前に、叔母は私が今働いてないこと知らないから、そこから話す必要もあります。
〉ruidosoさん
発達なのか人間性の問題なのかわかりませんが、父も相当問題ありますから。
子どもの頃から見てるから、周りがそんなに怒ること?って疑問に思うことでも、頭にくるんですよね。
自分の都合の悪いことはまともに聞こうともしない、覚えていても無視するんですよね。
だから、発達障害向けのイベントとかのチラシは1度も持ってこないし、しょっちゅうスマホいじってるくせに、調べようともしないんですよ。
別にこのリタリコ発達ナビみたいに自分で探すからいいけど。
妹が精神科で適応障害って診断された時も、「適応障害ってよく聞くけどよくわかんな~いw」って言うだけで、手元にスマホがあるのに調べようともしませんでした。
私が調べて教えても「フーン」って感じで、聞いてるのか聞いてないのかよくわかりませんでした。
あと、自分に非があっても絶対に謝りませんね。
これは死んだ母も、妹も言っていました。
ちなみに、この謝れないっていうの私もなんですよね。
これが原因で職場でトラブルになりました。
これは発達の特徴なんでしょうか?
それとも人間性の問題でしょうか?
...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
母方の叔母が3人いますが、そういうこと話せるほどの仲ではないですね……。
年賀状のやりとりと年に1回会う程度なんで。
1人理解してくれそうな叔母がいますが、話してみたらそんなことなかったってなったらキツいし。
子育て終わって余裕あるとはいえ、年に1回会う程度の姪に、そんなこと相談されたら重いのではと考えてしまいます。
それ以前に、叔母は私が今働いてないこと知らないから、そこから話す必要もあります。
〉ruidosoさん
発達なのか人間性の問題なのかわかりませんが、父も相当問題ありますから。
子どもの頃から見てるから、周りがそんなに怒ること?って疑問に思うことでも、頭にくるんですよね。
自分の都合の悪いことはまともに聞こうともしない、覚えていても無視するんですよね。
だから、発達障害向けのイベントとかのチラシは1度も持ってこないし、しょっちゅうスマホいじってるくせに、調べようともしないんですよ。
別にこのリタリコ発達ナビみたいに自分で探すからいいけど。
妹が精神科で適応障害って診断された時も、「適応障害ってよく聞くけどよくわかんな~いw」って言うだけで、手元にスマホがあるのに調べようともしませんでした。
私が調べて教えても「フーン」って感じで、聞いてるのか聞いてないのかよくわかりませんでした。
あと、自分に非があっても絶対に謝りませんね。
これは死んだ母も、妹も言っていました。
ちなみに、この謝れないっていうの私もなんですよね。
これが原因で職場でトラブルになりました。
これは発達の特徴なんでしょうか?
それとも人間性の問題でしょうか?
...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
理解してもらえないのって。辛いですよね…私は鬱病と自閉症で姉に言っても「自閉症は関係ないでしょ」「鬱病みたいに謝らないで気持ち悪い」と言われました。従兄弟いますが従兄弟も理解してもらえません…鬱病になった原因はイジメと姉からの暴力です。自己管理出来ないのは十分分かってます…「何で自閉症なの?」「何でしっかり出来ないの?」って情けなく惨めで責め続けその怒りを誰にぶつければいいのか分からなくなりストレスになってリストカットします。治そうと思っても治せません…
...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
長文でごめんなさい
回答
今まで、頑張ってきたから、今が
あるんです。
今の、状態が、恵まれているのではなく、
本来、あるべき姿なんです。
どうぞ、思いっきり楽しん...
6
言葉のこだわりで悩んでいます
回答
こんばんは
公立高校の男子がいます。自立のスタートが目前ですよね。
TL拝見しましたが、3年前からあったことなんですよね?その時どう対応し...
17
こんばんは
回答
あかりさん、お返事ありがとうございます。
人付き合いは経験していくしかないですよね!
高2からボランティア活動をしていて少しずつ人付き合い...
17
軽度の知的障害(療育手帳持ち)と少し発達障害がある高校三年生
回答
こんにちは、成人当事者です。
ほとんどの自治体の公務員試験の障害者採用は、そもそも身体障害者のみのケースが多いです。
東京都なんかは昨年か...
9
12才
回答
小学校4年生アスペルガーの息子を育てています。アドバイスになるかどうか分かりませんが、我が家も私立小に入れています。で、つい先日やはり退学...
5
私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです
回答
私だけおかしい?
そんなことないですよ。
娘の特性にとてもよく似ています。
娘は動画編集が得意ですが将来役に立つかは分かりません。
...
8
25歳になる娘がいます
回答
ご心配なのは、わかりますが今、発達障害と判明したところで、何か出来るわけじゃあないです。
とうに成人されていますし、相手もいてもうすぐお...
8
はじめまして
回答
両親をみていて、辛そうと感じているのですね。
個性が強いのはおもしろいかもしれませんが、苦労も多いことは間違いないし、大変さもそれぞれ。い...
16
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね
回答
IQ90でもろもろの数値がフルフラットのお子さんと凹凸のあるお子さんでまた違うと思うので、付いていけるか否かは一括りにして結論は出せないか...
18
今までにないぼっち
回答
Padで音楽、アニメ、アニメ小説、プログラミングのどれかを楽しんでいます。
ということなら、音楽系の部活とか、美術系の部活とか、囲碁や将棋...
20
来年度中学生になる息子がおります
回答
フランシスさん、貴重なご意見ありがとうございます。
まだまだ私は勉強不足であると痛感いたしておる所です。
就学先を決めるに当たって見学に行...
8
こんにちは!自閉症スペクトラムの中3の息子がいます
回答
私も、なぜ塾なんかへ行っているのかさっぱり理解できません。
塾は行かなくてはならないもの、なんて間違った認識していません?本来塾なんて存在...
12
春から専門学校に通う娘ですが、急に体のスイッチが入り『学校に
回答
発達障害かはわかりませんが、主体性がないタイプなのかなと思いました。
高校で転校して、たまたま合う子がいたから通えたけど、合う子がいなかっ...
6
発達障害者は結婚、特に子供を産むことは本当にやっていいことな
回答
はずおじ様
おはようございます!
「発達障害者は結婚、または子供を産んでも本当にいいのか」
個人的に全く問題ないと思いますよ!例えばこども...
16
こんにちは
回答
ゆずりは様、
コメントありがとうございます。
確かに算数は好きなので今の学級で、
他は支援級でした方が良いと私も正直に言うと思っていて迷...
14
初めて利用させていただきます
回答
書かれている内容、分かりづらいなんてこと無いですよ。
焦燥感を抱えていらっしゃるんですね。
「話すのが苦手で、人を怒らせてしまう自分」...
20
息子は高校3年生男子、adhdです
回答
内服については、うちの次男の主治医も一生続けるつもりはなく、徐々に減らしてやめていく考えの方です。
お薬を飲み始めた時の説明では、多動を抑...
10
20歳になる発達障害の息子を持つ母であり、乳幼児の相談の仕事
回答
kinoocさんありがとうございます。
息子が小学校の頃には考えられなかったことが、今は起きているし、こうして理解できる方が増えたのは何よ...
15
軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です
回答
続きます。
辛い思いをしてきた分、これから楽しい日々を送って下さい。
市役所の障害福祉課の方や発達障害支援センター(福祉課の人が知って...
7
【知能検査について/アスペルガー症候群】先日は母の質問に答え
回答
♡izuママ様
ご回答ありがとうございます。
高校で感じた違和感の理由が分かると伺い、ほっとしています。
検査の結果により、自分自身の障害...
9