締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
最近、発達障害や吃音障害で診断を受けてしまう...
最近、発達障害や吃音障害で診断を受けてしまうと今後、住宅ローンや医療保険に入ることが出来なくなる可能性がある(選べば無いことも無いけれど数は少ない)と聞き、よくわからないことも多く詳しい方教えて下さい。
姉は診断済みで、それほど酷いわけではありませんでしたが、医師はとりあえず飲んでみましょうと言う形で薬の処方も受けているので診断名もついています。
弟は吃音症があり、医療機関でのお世話にはなっていませんが、通級に通っています。
心理カウンセラーに予約済みですが、医療機関ではないのでないのですが、これは診断になるのでしょうか?
手帳を貰うほどの症状でない場合、診断を受けることは大人になってからのデメリットにつながってしまうのでしょうか?
姉は診断済みで、それほど酷いわけではありませんでしたが、医師はとりあえず飲んでみましょうと言う形で薬の処方も受けているので診断名もついています。
弟は吃音症があり、医療機関でのお世話にはなっていませんが、通級に通っています。
心理カウンセラーに予約済みですが、医療機関ではないのでないのですが、これは診断になるのでしょうか?
手帳を貰うほどの症状でない場合、診断を受けることは大人になってからのデメリットにつながってしまうのでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
生命保険会社で勤務しております。
療育手帳をお持ちですと、身体障害保障保険という種類のものには加入出来ません。
身体障害者手帳の交付で、一時金が出るタイプのものですが、療育手帳保持→身体障害者手帳もそのうち保持するかも…という可能性があるので、危険度が高くなってしまうため引き受け不可となってます。
私の子供は手帳は申請してませんが、コンサータ服用中で、被保険者の告知で、どうしても告知する必要があります。
医師の元にトータル5日以上通院している…という告知内容です。
自分のところでは実際に申し込んでみないと、引き受け不可か条件付きなのか、判断つきません。
中途半端な回答で申し訳ありません。
手帳がなくても、告知内容によって、それぞれの会社の判断になるので、生保レディに聞いてみるのが1番だと思います。
療育手帳をお持ちですと、身体障害保障保険という種類のものには加入出来ません。
身体障害者手帳の交付で、一時金が出るタイプのものですが、療育手帳保持→身体障害者手帳もそのうち保持するかも…という可能性があるので、危険度が高くなってしまうため引き受け不可となってます。
私の子供は手帳は申請してませんが、コンサータ服用中で、被保険者の告知で、どうしても告知する必要があります。
医師の元にトータル5日以上通院している…という告知内容です。
自分のところでは実際に申し込んでみないと、引き受け不可か条件付きなのか、判断つきません。
中途半端な回答で申し訳ありません。
手帳がなくても、告知内容によって、それぞれの会社の判断になるので、生保レディに聞いてみるのが1番だと思います。
花子2さん
nemurihime726さん
ミント🍀さん
回答ありがとうございました。
特性知って困難の改善に繋げる、それを第一にと医療機関に駆け込んだのですが正直、医療機関では薬を処方されてるだけと言った印象で(薬の効果はあったので後悔はありませんが)まだ診断の着いていない弟に関しては、教育センターなどへの相談はしますが、医療機関での診断はもう少し先でも良いのかなとも思いました。
保険に関しては入りたい物が出て来たときにまた検討する、保険会社に問い合わせるしかなさそうですね。少し保険のことも勉強して頭に入れつつ、うまく障碍とつきあって貰いたいと思います。療育の効果がみらいに繋がることを祈るばかりです。
住宅ローンに関しては、きちんと就労できるかどうかも不安な今、ローンの心配なんて取り越し苦労な気もしてきました。(汗)
親として少しでも子供達に残せる物を今頑張って稼いでおかないといけないな…とヒシヒシと感じました。
さっそくの御回答感謝します。
ありがとうございました。
...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
nemurihime726さん
ミント🍀さん
回答ありがとうございました。
特性知って困難の改善に繋げる、それを第一にと医療機関に駆け込んだのですが正直、医療機関では薬を処方されてるだけと言った印象で(薬の効果はあったので後悔はありませんが)まだ診断の着いていない弟に関しては、教育センターなどへの相談はしますが、医療機関での診断はもう少し先でも良いのかなとも思いました。
保険に関しては入りたい物が出て来たときにまた検討する、保険会社に問い合わせるしかなさそうですね。少し保険のことも勉強して頭に入れつつ、うまく障碍とつきあって貰いたいと思います。療育の効果がみらいに繋がることを祈るばかりです。
住宅ローンに関しては、きちんと就労できるかどうかも不安な今、ローンの心配なんて取り越し苦労な気もしてきました。(汗)
親として少しでも子供達に残せる物を今頑張って稼いでおかないといけないな…とヒシヒシと感じました。
さっそくの御回答感謝します。
ありがとうございました。
...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
障害者向けの生命保険があるのを最近りたりこ発達ナビで知りました。
入れるのがあるようですよ。
住宅ローンは収入とか勤務年数で大丈夫なのでは?審査をしないと分からないですね。
診断を受けて……自分の特性をして、どう工夫や気を付ければ改善することが出来るのか知ることで生活や生きるのが楽になるのでは?。
大人の発達障害の本を読むと職場や家事や友人関係での工夫や配慮してもらうことで良くなるようですよ。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
入れるのがあるようですよ。
住宅ローンは収入とか勤務年数で大丈夫なのでは?審査をしないと分からないですね。
診断を受けて……自分の特性をして、どう工夫や気を付ければ改善することが出来るのか知ることで生活や生きるのが楽になるのでは?。
大人の発達障害の本を読むと職場や家事や友人関係での工夫や配慮してもらうことで良くなるようですよ。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
こんばんわ😃🌃
住宅ローンに関しては 団体信用生命保険に加入が義務づけられている場合があります
保険なので受診 薬の服用について問われます
保険会社の判断になります
クリアしてから保証会社の審査になります
収入 勤続年数等が関係してきます
それをクリアしてから借り入れとなります
住宅ローンも色々あります
ご確認ください
...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
住宅ローンに関しては 団体信用生命保険に加入が義務づけられている場合があります
保険なので受診 薬の服用について問われます
保険会社の判断になります
クリアしてから保証会社の審査になります
収入 勤続年数等が関係してきます
それをクリアしてから借り入れとなります
住宅ローンも色々あります
ご確認ください
...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
関連の質問
3歳9ヶ月男児、保育園に通っています
回答
自閉傾向がある子達は周りに合わせて学んでいくことに課題がある子がほとんどなので、定型発達だと3歳〜伸び盛りだと思いますが、年長からぐっと伸...
13
中学生の娘です
回答
こんばんは
過敏はありませんか?
うちの娘はストレスで聴覚過敏がひどい時は滾々と眠っています。いつも眠くてそれでいて入眠しにくく、疲れが取...
7
小学6年生の女の子について相談させてください
回答
kumanomiさん
お返事ありがとうございました。
>私が思っているより娘は強かった様です。きっと除け者にされて一人になっても「私を...
18
26歳の当事者です
回答
家庭内暴力の相談先として市役所や役場などの福祉関係がすぐに思い浮かびますが、弁護士や法務局の人権相談など法律の専門家に相談する方法もありま...
4
先日2歳半で発達検査(k式)を受けました
回答
自治体や園による部分が大きいので、なんとも言えません。
①は完全にガチャで入れないかもしれないし、実は発達支援枠があって優先的に入れるの...
9
つい最近息子22歳がADHDではないかと思った母親です
回答
私が知っている中で、高校生の時から家出を繰り返して、最後はその時の彼女と同棲すると言って出て行ってしまった子がいます。(結婚したのかどうか...
5
2歳8ヶ月になる息子がいます
回答
らんまるさん
コメントありがとうございます。
心配ごとは山ほどありますが、その中でも発語が1番心配です。
らんまるさんのおっしゃられる...
6
息子・娘ともに発達障害なのが受け入れられません
回答
私もお子さん全員が発達障害と言うのは、珍しくないと思います。
むしろ、定型の場合の方が珍しいのでは?
遺伝のことが多いですから。
今はネ...
11
成人済みで社会人になってから発達障害を疑っている者です
回答
ADHD当事者です
私は3ヶ月前に診断され、職場に報告しました
精神障害者保健福祉手帳も取得済みです
今はストラテラを服薬中です
副作用...
5
現在2歳9ヶ月の息子についてです
回答
こんにちは。
毎日育児、お疲れ様です☺︎
2歳9ヶ月、K式検査を受けれると思います。
息子も2歳8ヶ月の時に自治体の親子教室で受けました...
4
未診断のADHDですので、苦手な方はスルーしてください
回答
成人当事者です
きっと、お母さんは認めたくない、受け入れられない気持ちが強くてこれまで見て見ぬふり…気づかないふりをしてきたんだと思います...
13
もうすぐ生後3ヶ月になる娘を育てていますが、夫と離婚するか迷
回答
愚痴を吐けるリアルの知り合いはいますか?
乳児期って結構孤独なんですよね。大人と話す機会が減ります。
赤ちゃんの首が座るとお出かけも少し楽...
12
6歳年長の男の子について
回答
>sacchanさん
お返事ありがとうございます。
そうなんです、いろいろなやり方があって何がなんだか私も途中で分からなくなってしまって(...
10
未診断ですが、夫は120%発達障害です
回答
相手の欠点を指摘するときに「あなたは発達障害だから」って言うのは得策ではないと思います。
赤ちゃんが心配というご主人の行動はどのような物...
8
小さい頃からADHD/ASDの症状に悩みながらも、社会人にな
回答
今までよく頑張ってこられましたね。
受診をされるなら、精神的につらい、というところをもっと具体的にまとめて行かれるといいと思います。こうい...
7
小学3年生、ADHD疑いの息子がいます
回答
やってみないとわからないの一言につきると思います。
たくさん話をしたし、体験もしたんであれば、慎重に決めたんだと思います。
でも、入ってみ...
7
20代女性です
回答
A発達障害で、抗うつ状態のひとと
B発達障害で、抗うつ状態ではないひとと
C発達障害ではない、抗うつ状態のひとと
D発達障害ではない、抗う...
4
小2、診断はないグレー、男子です
回答
癇癪の時にイライラをぶつけていい専用の物を用意したらどうですか?
本当は人にも物にも当たらずに気持ちの切り替えができたらいいですが、いき...
9
私の家は、弟が自閉症で特別支援学校に行っていて、父もおそらく
回答
こんにちは
同じ歳の子どもがいます。
様々な病を抱えて一人暮らしをする事を主治医はなんといっているのでしょうか?診断されているのですから、...
5
初めまして!学校から紹介されて、精神科医通院中の小3男子なん
回答
いきなりコンサータですか?
こちらの病院ではインチュニブかストラテラから飲み始めることが多いです。
コンサータは効き目が早い分副作用も強く...
13