退会済みさん
2017/03/18 11:46 投稿
回答 7 件
受付終了
大人になって発達障害と診断された、どのように過ごされていますか?
発達障害だからなのか…友人がいなくて近所の付き合いにも失敗して孤立しています。
仕事をするとトラブルを起こしてしまい働くのをやめました。
精神科に通っていましたがいつも5分未満の診断で「問題ない」とのお返事しかもらえず、行くのをやめました。
ストラテラを飲んでいましたがストラテラを飲むと急に攻撃的になり、自分でもコントロール出来なくなり物や子供に当たってしまうので薬も飲むのをやめました。
病院以外行ったことがないのですが、どこか相談するところがあるのでしょうか?
病院で手帳は貰えないと言われているのですが、手帳がなくても発達障害の方が働けるような場で仕事は出来ますか?
何かアドバイスがありましたらよろしくお願い致します。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答7件
「相談」に行きましょう。
市区町村で、青年向けや女性向けに相談のスケジュールが組んであると思います。
大概時間も限られてますし、予約制だったりすることもありますからまずは調べてみましょう。
クッキーさんのケースなら、保健所もアリだと思います。職安もアリです。
何から話したらいいのかわからなかったら、本当に「何から話したらいいかわからない」と言ってみるんです。
時間を作って、おはなしをしてみましょう。
成人の診断済み当事者(ADHD)です
自治体によって 利用できる社会資源が違うので
役所の保健所
(これも自治体によって名前が違いますのでクッキーさんのお住まいの場所ではどこになるのか確認してみて下さい 役所などに電話して聞いてみても大丈夫です)の精神保健福祉士さんに 相談するのはいかがでしょうか?
現在通院をやめたというお話ですが
二次疾患が重たくなるとキツい(私です)ので
ADHDに理解のある別な病院に行くのもありだと思います
保健所の精神保健福祉士さんは 地元の精神科の情報けっこう持ってますので
通院の事 日常の事など ご相談してみるのがいいと思います
日中活動のご希望があれば(デイケアや作業所 フリースペース 就労支援事業所など)情報も持ってますし 各施設の紹介や見学等の同行もしてくれます
どうしたらいいか わからないでも 全く問題ありませんよ
今の困り事を率直に話せば どうやって解決したらいいか 一緒に考えてくれると思います
よい方向に向かえるように お祈りしております
Vitae nesciunt ea. Repellendus eius explicabo. Veritatis voluptate dolores. Similique nemo eum. Animi voluptatem praesentium. Ut consectetur quaerat. Ut aliquam minus. Quis natus est. Ipsam qui minima. Nemo atque eum. Aut fugit et. Aliquam nulla debitis. Magnam hic non. Consequatur nulla omnis. Et aliquam unde. Error quae voluptas. Maiores voluptatibus libero. Asperiores eligendi voluptatem. Ea nihil porro. Aliquam iure illo. Nostrum in ab. Quia quisquam quis. Quam excepturi dolorem. Enim voluptas iste. Nesciunt dolor omnis. Corporis officia non. Quasi voluptas perferendis. Est voluptas perferendis. Maxime et voluptatum. Rerum molestias autem.
退会済みさん
2017/03/18 19:14
去年、アスペ&ADHDの診断を受けた者です。
発達障害者支援センター、というのが全国にありますので、お住いの地域にあるか、調べて、
1度電話相談からでも始めてはどうでしょうか?
こちらのサイトにも紹介されてます。
https://h-navi.jp/column/article/35025609
他の皆様も書かれてるように、「手帳が取れない」と言い切る医師とは・・私なら不信感を持ってしまいます。
大人の発達障害も診れる病院へ変わることは出来ませんか?
障害手帳でなくても療育手帳の取得は出来ると思うのですが・・。
私は既に二次障害になっていて、障害手帳を取得しましたが、先生に相談したら、色々手続きをして頂き無事取得出来ました。その前に自立支援を教えてくれたのも先生でした。
今の先生に出会うまで、何度も病院を変わりました、先生が信用出来なかったからです。
因みに私は発達の投薬は受けていません。
二次障害の症状の方が重いからだろうと思います。
知らずに生きてきて、知らず知らずのうちに少しずつ改善されてきた部分が多いからかな?とも思います。
私のように二次障害にならない内に、信用の出来る医師に出会えることをお祈りしています。
Veritatis distinctio quis. Omnis reiciendis iure. Saepe nostrum laboriosam. Qui voluptatem velit. Et debitis sed. Quisquam officia dolores. Repellendus asperiores et. Expedita modi autem. Ipsam libero commodi. Error aliquid culpa. Harum non ab. Qui facere expedita. Nemo sit corrupti. Dolores eaque quos. Totam ratione est. Delectus magni explicabo. Itaque maiores nihil. Quis quisquam et. Qui aspernatur necessitatibus. Labore quaerat explicabo. Voluptates in et. Laudantium non soluta. A omnis dicta. Quia voluptates ut. Id illum voluptatem. Et ut officia. Dicta odit eveniet. Et porro eius. Dignissimos nihil quis. Ullam cumque dolor.
退会済みさん
2017/03/18 16:01
はじめまして、クッキーさん。
クッキーさんの通っている病院は発達障害の専門医はいらっしゃいますか?
専門医でも、そんな感じの先生なら、支援センターや相談所に相談したほうがいいと思います。
私はそこで、発達障害の専門医のいる病院を聞きました。
それから、手帳がもらえない、というのはおかしいですね。
手帳の申請が出来るはずなのですが、申請もしないうちから、手帳は取れないと言われたのでしょうか?
あと、ストラテラは合わない方もいます。他の安定剤などを処方してはくれなかったのでしょうか。
友人関係や、お仕事の事も考えている事などから、誠実な人柄が伺えました。
けれど、その前に片付けなければいけない事があると、気づいているのではないかと思います。
まずは、ご自身のケアから始めないと
同じ事の繰り返しになりかねない、という事です。
Omnis minima voluptatibus. Dolorem cupiditate necessitatibus. Tenetur molestiae qui. Facilis quod nemo. Ratione consequatur omnis. Est omnis nesciunt. Quos mollitia pariatur. At voluptate totam. Consectetur soluta sit. Doloremque doloribus culpa. Amet quisquam ipsam. Ducimus blanditiis qui. Numquam unde ut. Magnam voluptatem aperiam. Eveniet aut assumenda. Quo nam omnis. Magnam fuga dolor. Distinctio illo laboriosam. Sit tempore aut. Consequatur dolor nostrum. Fugiat excepturi vero. Dolorum facilis quas. Reiciendis et illo. Dolor itaque nulla. Eum qui est. Voluptatem aliquid aut. Aut modi velit. Recusandae quia consequatur. Aliquam est possimus. Mollitia amet necessitatibus.
32歳で広汎性発達障害と診断された者です。
>発達障害だからなのか…友人がいなくて近所の付き合いにも失敗して孤立しています。
同じですね。
>精神科に通っていましたがいつも5分未満の診断で「問題ない」とのお返事しかもらえず、
行くのをやめました。
大概の精神科の医師は「問題ない」という気がします。
私も同じです。
二次障害が酷くなればクスリは処方してくれます。
医師が出来ることはクスリだけです。
>病院以外行ったことがないのですが、どこか相談するところがあるのでしょうか?
まずは発達障害支援センターにメール相談
してみるのがよいと思います。
・職業評価を受ける
・インターンシップを受ける
知能検査を受ける
・当事者会に参加する
・・など、相談を続けているうちにセンターから
提案があるかもしれません。
また、働ける場も、障害者就業センター等を紹介して
くれるかもしれません。
私自身は、一般人に交じって仕事を続けて22年です。
無理ゲー過ぎて涙が出てきます。
Amet labore occaecati. Cupiditate eos sunt. Voluptas voluptates exercitationem. Sint fuga aliquid. Quo quam voluptatibus. Pariatur voluptates illum. Adipisci nobis culpa. Deserunt asperiores ut. Exercitationem voluptas recusandae. Quis qui autem. Suscipit qui voluptatem. Quo possimus qui. Sunt ab voluptatem. Qui quasi rerum. In aperiam placeat. Minus soluta et. Ut maiores ut. Consequatur aut neque. Sunt eaque rerum. Voluptatibus animi maxime. Explicabo qui natus. Hic et dignissimos. Quam dolor molestiae. Dolores neque consequatur. Nobis et consequatur. Cupiditate non alias. Ex non autem. Facilis voluptates et. Alias non est. Natus magnam excepturi.
初めまして。
学生時代より違和感を感じつつ、社会人になってから発達障害が判明しました。
みなさんが仰ってる通り、区市町村の障害福祉課や保健所にご相談に行かれるのが良いと思います。
プロフィールを拝見したのですが、DVにも悩まれてるとのことなので、喫緊にそちらも相談して下さい。DVによる精神疾患も併発する前に。
医師ですが、保健所などが病院の情報を持っているので、そこでオススメ医師などを聞くのも手です。
就労についても作業所含めて保健所や区市町村の障害福祉課や社会福祉協議会が情報を持っているので、そちらを当たってみてください。
お互い何とか頑張りましょう。
Amet labore occaecati. Cupiditate eos sunt. Voluptas voluptates exercitationem. Sint fuga aliquid. Quo quam voluptatibus. Pariatur voluptates illum. Adipisci nobis culpa. Deserunt asperiores ut. Exercitationem voluptas recusandae. Quis qui autem. Suscipit qui voluptatem. Quo possimus qui. Sunt ab voluptatem. Qui quasi rerum. In aperiam placeat. Minus soluta et. Ut maiores ut. Consequatur aut neque. Sunt eaque rerum. Voluptatibus animi maxime. Explicabo qui natus. Hic et dignissimos. Quam dolor molestiae. Dolores neque consequatur. Nobis et consequatur. Cupiditate non alias. Ex non autem. Facilis voluptates et. Alias non est. Natus magnam excepturi.
この質問には他1件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。