質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

年中の娘4歳がいます

年中の娘4歳がいます。


先日、保育園で毎週開催してる体操教室がありました。夕方開催のため、少し早いお迎えに行き、教室を観覧できます。娘の希望により、初めて参加しました。
どうなるか不安でしたが…
やはり問題が起こりました。
親の姿を見て教室を放棄し、私たちの所にきてしまいました。その後復帰する事なく、1時間抱っこ。その時間が苦しくて、辛くて、他の親の視線が勝手に痛くて…。

私が行かなければ、娘は1時間の教室を参加できるかもしれません。
でも、いつもこう…。保育園行事も、家族で楽しみたいのに、途中棄権。私たちが行かなければやり遂げられるでしょう…、園での様子を見たいのに、それが叶わず落ち込みます。
はぁ。
いつか、保護者席から、娘の勇姿を見ることができるのかなm(._.)m
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/52007
退会済みさん
2017/04/11 09:27
 療育センターで発達に不安のあるお子さんを担当している作業療法士です。
時々、担当しているお子さんが通う幼稚園や保育園を見に行ったり、体操教室とコラボしたり、職場の療育センターでもお楽しみ会や発表会があります。

 ゲンキのママさんと同じお悩みのママは何人もいらしゃるし、お子さんによっては親御さんでなく、私にもすがってくる子がいます。先日も担当している子がまっすぐに私のところにきて、ひしっと抱き着いて、私の耳元で誰かの名前を呼んでいました。ママだったのか、異動になってしまった大好きな先生だったのか・・・・また、幼稚園で私を見て興奮して喜び過ぎてしまった子もいたり・・・・

 職場の療育センターでの発表会では、ママのところに飛び出していきそうなお子さんのママたちには囲い(覗き穴つき)を作っておいて、全部の出番が終わってから、囲いをとりました。似たような対応をしてくれる幼稚園もありました。
ママはどこかから見ている・・・とわかって、きょろきょろする子もいますが。

 まず工夫して、お子さんに気づかれずに見ることはできるかと。必ず、「ちゃんと見ていたよ。〇〇が上手だったね。」など、お話して、いっぱい誉めてあげては?

 経験ですが、ママのところに来ないようにさせるより、ママのところに来ちゃったけど、また気持ちを切り替えて、みんなのところに戻る方がお子さんの気持ちには良い効果があるようです。先生と相談して、ママから、また先生に戻す方法というか、作戦を立ててみるとか。
 実は指導している先生も、そのママ抱っこの1時間は、他のママの視線が気になるし、自分の指導力を反省してしまうし、お子さんやママに申し訳ないし・・・みたいな葛藤があるはずです。

 慰めになるかどうかわかりませんが、私が担当しているお子さんたちは、毎年、年長さんの運動会で雄姿を見せてくれます。年中さんの時にママの膝から降りなかったようなお子さんもです。毎年、お母さんの報告を聞いて、「子どもの成長はすごいなあ」とうれしく思います。

 

https://h-navi.jp/qa/questions/52007
chihiroさん
2017/04/11 14:39
自閉スペクトラム症の娘を持つ母です。

大丈夫ですよ。
年少では母親にしがみついて全く離れようとはせず、イベント参加どころか、そのまま家に帰る気か?! という状態だった娘も、年長では立派にお遊戯会・音楽会・英語の発表会をこなし、堂々とステージの上で一人で演じたり、セリフを定型発達の子達と一緒に言ったり、楽器を演奏していました。

そして小学校に行き始めてからは、運動会など、親の姿を見てもフイッと視線をそらせたり、ドヤ顔を見せたり、通常学級の子達とふざけあって親に気付きさえしなかったり。

必ず成長しますから大丈夫です。
まぁ、ママ・パパ大好き&抱っこしてぇ~と未だに甘えてきて、ヤレヤレ、と思うこともありますけどね。 ...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/52007
退会済みさん
2017/04/11 19:44
お返事、ありがとうございます

ボーダーラインにいて、発達がゆっくりで、
そして幼稚園や保育園の集団で頑張っているお子さんたち
大変ですよね
心がザラッとする瞬間、
何度もあると思います

それをママが受け止めてくれるから
頑張れるのでは?

きっと成長の過渡期です
見守って受け止めて励まして・・・ずっとママの一番の役目ですよ
大丈夫
子どもは育ちますから
...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
https://h-navi.jp/qa/questions/52007
りさこさん
2017/04/12 04:23
同じく年中4歳の息子の母親です。
療育に通っています。

うちも保育園での活動で同じような悩みを持っています…
年度末の生活発表会の劇をやっている最中に私を見つけ、舞台から降りてきてしまい、挙げ句の果てに舞台から「お母さんも歌って〜」と大声で叫んでしまい…

運動会の時も踊りの最中に保護者席にきてしまって、他の保護者からの視線が勝手に痛かったです…

次回のイベントは遠足です。
年中は保護者が付き添わなくていいのですが、妹の付き添いが必要で同じところへ行きます。
私を見つけたら、駆け寄ってきてしまうと思い今から憂鬱です…

何もアドバイスになりませんが同じ悩みを持っています。
お互いにいつかそんな日もあったと笑える日が来るといいですね。 ...続きを読む
Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
https://h-navi.jp/qa/questions/52007
りさこさん
2017/04/14 05:18
うちも未診断ですが(主人が抵抗ありです)かなり目立っています…

そしてこの過程で私も「息子がこれから先苦しむことがあると思うと不安で仕方ない」と落ち込んだ時に主人から「本人はいまそれで悩んでいない。自分の悩みを息子の悩みにしないように」言われました。

幸いとても理解のある保育園で、先生方のサポートも手厚く受け入れていただいており、診断こそないものの本人は楽しく通っています。

息子と私としては想像をはるかに越えて順調だった進級ですが、療育からはこの多動だと小学校入園には薬の服用が必要かもと不安を煽られてしまい、落ち込みました…

まずは自分のケアが先なのかなと思うほど、外部の言葉に一喜一憂したり、落ち込みます。

本人はとても楽しそうに動き回っていますので…苦笑 ...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
https://h-navi.jp/qa/questions/52007
柊子さん、

ありがとうございます。励みになります。
今の私はちょっと落ち込んでますが、しっかりしなくちゃですm(._.)m
保育園行事や園での様子を見て、不安になったり沈んだりするものの、奮起する日々です。娘が何かを達成したときの喜びは、次なる活力になるものですが、今の私には辛かったことしか浮かばず、先行き困難な道のりしか見えずにいます。

娘はボーダーです。全体的に発達が緩やかです。軽度知的ありますが、言葉の遅れが引っ張ってる可能性もあり、特に診断はありません。療育では、対象に当てはまらず、経過観察になっています。でも、毎日色んな困難があり、親の私がしっかりしなくちゃなのに…弱いなぁ私。 ...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

5歳11か月、情緒ASDグレーっこを育てています

親戚、近所の顔見知り、保育園の先生など(よく知る相手であっても)話しかけられても答えないことがしばしばあります。本人は考えていて答えに困っ...
回答
声掛けにおいては特に問題ないかなと思います。 強要はあくまでも答えるまで執拗に言わせようとすることなので、黙ったままのときはあららと切り上...
4

初めて質問させていただきます

長文失礼します。まもなく4歳になる長男のことです。まだ医療機関で診てもらったことはないのですが、普段の様子(衝動的、異常に人懐っこい、集中...
回答
長男が幼い頃からそんな感じで「何を言ったらどう言われ、何を怒られたのか?」といった経験を元に、攻められる前に先回りして反発する事で身を守っ...
4

娘が保育園をドロップアウトし、ショックです

5歳の娘がいます。0歳から保育園に行っていましたが、最近になって馴染めず、障害児の行く幼稚園のような所に行く事になりそうです。率直にショッ...
回答
誤解しないで貰いたいのですが、ドロップアウトというのは、親が思い描いた通りにお子さんが育っていないからという意味合いで、仰っておられるので...
16

いつもお世話になっております

保育園年中男児(早生まれ4歳)の母です。視覚優位で加配がついておりますが、未診断です。大人しく集団についていくのが難しい子です。以前こちら...
回答
トレパン、うちの子も使ってみたけど、今思うとあまり意味なかったかも。 「濡れる事が気持ち悪いからトイレ行って、やろう。」 と促す為のもの...
14

現在5歳半の女の子です

毎朝(保育園へ行く前)、毎晩(保育園から帰宅後)「やーだー」ってずっと言っています。本人は保育園は好き、楽しいと言っているので原因は家庭内...
回答
だいたいの原因がわかりました。 暑さのせいか細かいことが気になる性格なのかわかりませんが、毎日朝と夜のやーだはパンツのくいこみ、肌にくっつ...
11

いつもありがとうございます

以前からちょくちょく言うようになったのですが五歳の息子がオムツをしたいといってきます。冗談や色々言葉を覚えてくるなかでふざけてるのか?赤ち...
回答
こんにちは。 息子さんはオムツをしたいと言ってますが、目的が何かによって対応が変わるかな~と思います。 トイレの不安があって安心したいなら...
8

現在、4歳6か月の息子がいます

保育園より気持ちの切り替えができず、癇癪がひどいので勧められて療育センターへ。4歳4か月の時に療育先で田中ビネーを受けてIQ104、言語療...
回答
こんにちは。 理解が少し低いので、そこが引っ張って癇癪や切り替えの苦手さに出てるのかも知れませんね。 診断はついてないと言う事ですが、何...
4

こんばんは

こちらでは何度か相談に乗っていただいております。保育園年長の娘について、話を聞く力をつけたいと思っています。【娘について】○現在診断はつい...
回答
なぞなぞの本がおススメです! 面白いなぞなぞはつい人に出したくなるので、一生懸命聞いて何とか覚えようとします。 やらされている感じがな...
10

言語発達遅滞の4歳半の年中の男の子がいます

おいかけっこやお友達の変顔が大好きでお友達の名前を言っては〇〇くんに見せる、とか〇〇くんとやりたいと言います。お友達が大好きな優しい息子で...
回答
言語遅延で知的障害(療育C)の小学校一年生の長男がいます。 鬼ごっこ、ハンカチ落としなど、子ども会のレクレーションの時は、ルールが理解出来...
7

初めて質問させて頂きます

皆様は初めてお子様を発達相談に連れて行く時、お子様に何と伝えて行きましたか?年中、5歳半の息子の発達相談に来週行く予定にしています。急な予...
回答
チョコママさん 息子はまだ年中なのですが、来年の就学相談の際には学校ごっこを使わせて頂きます! 息子は誤魔化しがきかないタイプで、不安...
18

本日、市の相談センターに相談に行ってきました

4歳4ヶ月の娘、こだわりが強く、切り替えが苦手です。日常生活の着替える、お風呂に入る、お風呂から出る、歯磨き、顔を洗う等が滞ってスムーズに...
回答
はなこさん、こんばんは。 他の方も書かれてますが、診断は医師にしかできないのです。 ですので、診断を受けたいのであれば、やはり医療機関を...
12

今日も朝の大癇癪祭りが終わりました

4歳11か月男の子発達障害グレーです。(2歳の弟あり)特に朝、癇癪をおこしやすくて対処法に悩んでいます。今朝はまずウンチが硬くておしりから...
回答
うちも、4月に5歳です。 うちも朝は修羅場です。うちは夜もですが、、 私は、なんでしょう、、息子の言い分に付き合ってます。折れてると言...
10