質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

初めまして

初めまして。普通学級在籍の2年生の娘ですが、ASDと診断されています。

今までも、マイペースで授業中でもぼ-とすることが多かったですが、2年生に上がってから、更に症状が悪化しているようです。
学校の勉強が嫌いと言って、授業中、先生の話を聞いていなく、皆についていけない感じです。それだけなら、まだいいですが、同じクラスのやんちゃんの男の子のことを気にしてどうしようもないみたいで、とりあえず、その子のまねをしまくって、授業中、奇声を発したり、離席をしたりしていて、先生を困らせています。

このまま、いけないと思って、なんとかしたいのですが、本人に話をしても、「はい、わかった」と言うものの、一向良くならないです。

支援学級は本人が極端に嫌がっているし、私も、可能出れば、普通学級でがんばってもらいたいですが、そろそろ、限界なんでしょうか?
アドバイスをお願い致します。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2017/05/11 09:47
皆様へ

色々貴重なアドバイスをいただき、ありがとうございました。皆様のご意見を拝見しながら、自分の気持ちや考えの整理が少しずつできてきた気がしております。

娘は、入学して間もなくのときも、活発なお友達につられ、離席などがありましたし、授業中、おしゃべりもしていましたが、支援員先生がついてくださったおかげで、その後、落ち着いて、2年生に上がるまで、大きな問題なく学校生活を送ってきました。

2年生に入って、支援員先生が居なくなり、クラス替え、そして、学童のメンバーの入れ替えなど環境の変化より、
今まで保たれた学校生活のバランスが崩れたのは原因かもしれません。こういうときこそ、親として、娘の気持ちに寄り添い、しっかり、受け入れてあげたいと思っております。

私はフルー仕事をしており、毎日、娘の勉強に関われる時間が限られますが、宿題などをきちんと見てあげられるようにしたいと思っております。

また、皆様のアドバイスの中にもあったように、通級そして、支援学級への見学をしてみて、娘に一番合っている学習環境を見つけてあげたいと思っております。

親身になって、ご相談に乗っていただき、本当にありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/55480
退会済みさん
2017/05/10 11:43
授業についていけないと、悪い行動につながります。
そして、悪い刺激にたいして、過剰反応したり、つられて、もっとのぞましくない事をしてしまったりします。男の子の刺激をとりのぞいても、ちょっとしたことに気をとられます。
そして、はいわかりました!は
本当にできるわけではないとおもいます。
成績も悪いのですか?
わたしは支援級も視野にいれることをおすすめします。
また、知的な遅れや注意が散漫なのか、その理由によって、対応もかわります。
がんばってほしい、といいますが、こういう場合は、子供が頑張るより周りがサポートを頑張る、環境整備、お膳立てして、先回りして、なるべくスムーズに進むように、手助けし、まずは苦手感をつくらないようにしなくてはなりません。
支援級、たぶん、娘さんは不安だとは思いますが、見学してみるといいとおもいます。
周りに迷惑でも何でもいいから普通級というならば、難しい場合は、お母さんが付き添って、足りないところを手助けしてあげるくらいはしなくてはいけないかも。


https://h-navi.jp/qa/questions/55480
初めまして。
支援級は、お子さんの意思と親の考え方次第だと思います。
通級は、どうでしょうか。
色々な選択肢があると思います。
学校とも相談して、決めてみては、どうでしょうか。 ...続きを読む
Ducimus reprehenderit rerum. Aliquid eos sed. Quia eligendi saepe. Tempora voluptate modi. Est reiciendis voluptas. Inventore laboriosam molestiae. Quam libero qui. Earum commodi adipisci. Facilis autem dolorem. Necessitatibus aut ratione. Ad et quis. Facere et sit. Est commodi eum. Id incidunt aliquid. Qui et corrupti. Ex at necessitatibus. Amet dicta asperiores. Sint mollitia possimus. Qui nostrum error. Temporibus amet quidem. Pariatur ea similique. Excepturi qui saepe. Sed omnis aut. Pariatur magni incidunt. Aut ex culpa. Modi mollitia asperiores. In voluptatem sunt. Nemo ea quam. Sint debitis quis. Quo sint nihil.
https://h-navi.jp/qa/questions/55480
お子さんもお母さんも、キツいですよね。
ちょっと無責任に聴こえるかもしれませんが。
まずは、お子さんの気持ちが一番大切な様な気がします。
見学や支援学級の先生との面談、お母さんがまずは、『ここなら安心して登校できるかも』など、前向きな学校生活が想像できて、娘さんに『大丈夫よ。あなたの良さが生かされる場所。安心してお勉強できる居場所よ。』と伝えられることが出来たらいいなぁ…って思います。

本人が納得いかずに支援学級を選択して、親子共に辛い想いをしてきた人達を見てきました。

学業の遅れは、その気になれば、可能ですが、自己否定が強くなると、修復するには容易ではありません。
学校がお子さんにとって、楽しい居場所になりますように祈ってます。 ...続きを読む
Et voluptas excepturi. Nisi amet quo. Et voluptates sunt. Magnam corporis tempora. Est harum nisi. Velit dolorum laboriosam. Iste corporis incidunt. Sequi ut quis. Provident similique earum. Occaecati veniam corrupti. Harum velit ad. Accusamus non unde. Blanditiis ratione ut. Ut eligendi culpa. Doloremque doloribus ipsum. Molestiae nesciunt autem. Sed voluptas assumenda. Laboriosam necessitatibus voluptatibus. Iusto optio ut. Non consequatur repellat. Illo dolores et. Possimus at ut. Quam ratione harum. Magni nisi quidem. Inventore et consectetur. Illum aperiam adipisci. Voluptatibus cumque voluptatem. Et aut magni. Corrupti eveniet ullam. Perspiciatis facilis quod.
https://h-navi.jp/qa/questions/55480
退会済みさん
2017/05/10 17:46
>授業中、奇声を発したり、離席をしたりしていて、先生を困らせています。

お悩みだとは思いますが、困っているのは先生だけではなくクラスメイトもなので、早晩、他の子達から苦情が上がり、その保護者から先生に苦情が行くと思われます。それを「障害だから理解してくれ」と他の子達やその親にお願いしても、現実に迷惑が起きている以上、難しいと思います。

通級や支援級が難しいなら、加配の先生や支援員をつけてもらい、問題行動を未然に防ぐようにお願いしてみてはどうでしょうか?応急措置としてクラス担任を持たない先生が配置されるケースもあるみたいなので、そういうことも相談してみてはいかがでしょうか。

ただ「それなら通級、支援級へ」という話にもなるとは思いますので、最終的にそうなる可能性もふまえて対応された方がよろしいと思います ...続きを読む
Ducimus reprehenderit rerum. Aliquid eos sed. Quia eligendi saepe. Tempora voluptate modi. Est reiciendis voluptas. Inventore laboriosam molestiae. Quam libero qui. Earum commodi adipisci. Facilis autem dolorem. Necessitatibus aut ratione. Ad et quis. Facere et sit. Est commodi eum. Id incidunt aliquid. Qui et corrupti. Ex at necessitatibus. Amet dicta asperiores. Sint mollitia possimus. Qui nostrum error. Temporibus amet quidem. Pariatur ea similique. Excepturi qui saepe. Sed omnis aut. Pariatur magni incidunt. Aut ex culpa. Modi mollitia asperiores. In voluptatem sunt. Nemo ea quam. Sint debitis quis. Quo sint nihil.
https://h-navi.jp/qa/questions/55480
はじめまして。
ミミ123さん、大丈夫ですか…?
学校での娘さんが、心配で心配で心配で…、お辛いと思います。

質問しても宜しいですか…?
すみません…。
娘さんは、1年生の時は、離席や奇声をあげることはなかったのでしょうか…?

娘さんは、クラスのお友だちとの交流は楽しんでおられますか?

担任の先生は、離席や奇声をあげる娘さんに対して、学校側での支援の仕方などを話して下さったりしていますか?

教室の片隅に、ミミ123さんが座って授業中の娘さんの様子を見たり、または、教室を出た廊下などに座り、娘さんを見届けたりすることは、できないでしょうか…? ...続きを読む
Esse nihil iste. Laudantium quisquam libero. Vel qui dolore. Ratione atque rerum. Voluptas excepturi ut. Id repudiandae saepe. Harum deleniti omnis. Rerum ut debitis. Rerum qui inventore. Recusandae dolorem totam. Aut alias distinctio. Nihil fugiat sequi. Non officia quam. Est aspernatur cum. Dolor esse aut. Fugiat illo odio. Velit et nostrum. Tempore pariatur debitis. Cumque beatae eum. Ea et quidem. Earum magnam incidunt. Deleniti veritatis consectetur. Eum necessitatibus qui. Repellendus saepe qui. Modi adipisci ea. Consequatur aut ut. Dignissimos corporis impedit. Qui sed aut. Perferendis magnam et. Occaecati enim libero.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

【小学校/集団登校/学校は中立/トラブル/長文失礼します】切

実に悩んでいます。登場人物私(5月明けに仕事復帰)夫(B班の班長と同級生)娘Y小学1年生(軽度の自閉症スペクトラム障害)~A班~班長のお母...
回答
高学年、6年生といっても、子どもは子どもです。1年生から見たら大きくてしっかりしているように見えても、兄弟がいても、優しい子でも、下級生の...
11

小3、小1の娘がいます

二人共全くの不登校というわけではありませんが、ほとんど行っていません。特に下の子とは離れられず、また私に対しての執着も激しいので、離れられ...
回答
お返事拝見しました。 学校では優等生なのですね… かなりストレスが大きいのだと思います。 通常級での配慮は追いつかないと言うか、優等生な...
10

投薬に踏み切った理由、タイミングを教えてください

小1「ASD、知的な遅れなし」とされています。ADHDは検査していませんが、授業中のソワソワで聞き逃しが多いように見受けられます。担任の先...
回答
余談です。 ガタガタや動作については、チックとの見分けは必要だと思います。 それと、学校公開に参加して他の子との比較も適宜繰り返しされる...
21

放課後ディを利用してます

先日も、今日の内容や様子を教えてもらったり家庭での様子などの話をしました。その時に担当の先生に、IQ74で多動性と自閉症と言われてるからと...
回答
お子さんは、そのデイは好きですか? 建物は好き?設備は好き?活動内容は好き?先生は好き? 満足して帰ってきますか? 診断もってない子が主...
5

息子の言動について

4月から2年生で通常級から支援級に変わります。診断はADHD、自閉スペクトラムと受けています。入学時から授業が終わったら放課後クラブで過ご...
回答
甘える行動を注意されたということでしょうか? 息子さんなりのコミュニケーションの方法でもあるので今急に辞めろ、こうしなさい、というのはでき...
12

はじめまして

ADHD、自閉スペクトラムの小1男の子を育てています。診断が出たのは1ヶ月前。学校に行きたがらなくなったのが去年7月。診断が出るまでに教育...
回答
主さんもお子様もかなり追い詰められている状況ですね。 まず、学校はお休みで良いと思います。 二次障害が出てしまっている以上、学校が原因なの...
11

普通級に通う小学2年生の男の子がいます

自閉症スペクトラムと診断されています。クラスでは、パニックや怒ったり、泣いてしまったりトラブルは多いです。ただ本人は、周りが悪いからと思っ...
回答
おはようございます🙋! まわりが悪いと思っている = 何かあるかな~ですかね? 周りの声や、あるいは 足音などが気になってイライラ ...
11

以前息子の事で相談させて頂いていました

昨日、診断結果が出て自閉症スペクトラムと言われました。児童精神科の先生には、クラスに居られる喜びがあるなら、知的には問題がない子なので普通...
回答
あやりん7さん いい学校なんですね!羨ましいです。 うちの息子は普通学級にいられない時に支援学級にいます。最近は毎日支援学級から出てき...
12

四月から小学生になった息子がいます

高機能自閉症と診断されていますが、IQがかなり高いので、ギフテッドなのではとも言われています。(小さい頃から数字に関するセンスがあり、算数...
回答
お子さん、素晴らしいです👏 1年生で先生と直接交渉して決められるなんて〜 先生が認めているのであれば、他の保護者の方にも説明がつきますし。...
29

私が今日心療内科にいってきました

そこの心療内科は、発達障害も診察してくれるみたいで、息子2人のことも質問を何個かしてきたんですが、あてはまることはなかったんです。療育病院...
回答
シュチュエーションがわからず、憶測で申し訳ないのですが…。 その医師は、あまり深く考えずにその言葉を発したのではないかと、文面からは感じま...
6

小学校までの送迎と準備について悩んでいます

自閉症スペクトラムの診断を受けた小学校1年生の娘の話です。入学当初は、慣れるまで・・・。と思い、徒歩で学校まで送っていました。そして入学し...
回答
迎えに来てくださるならお願いして。 先生とのきずなも深まるし、事故や遅刻より、ずっといいですよ。 また、一人で登校、うちは少しずつ、距離を...
6

初めて投稿します

放課後等デイサービスについての相談です。小2の息子は小1でADHDとASDと診断されています。発達検査では、ワーキングメモリと処理速度が低...
回答
おじいちゃんおばあちゃんに預けるとき、その補助をつけるようなサービスがあったらなー。 あるいは、ボランティアのような。 わたしはうちでみて...
7