質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

万引き発覚後の対応について小学6年生のASD...

万引き発覚後の対応について

小学6年生のASDの息子、不登校4年目突入

今日は月2回あるお小遣いの日。
息子に朝500円を渡しました。
本当は1000円だけど、もらったその日に全部使うので今月からは半分貯金させています。

昼間、一緒にスーパーへ買い物に行きました。買い物中は別行動。私がレジに行こうと息子を探したけど見つからず、携帯に電話したら先に出たと。
私は支払いを済ませ外に出ると、仮面ライダーの食玩を手にした息子。
いつもは買ってと言うけど、早速お小遣いで買ったんやなと「お小遣いで買ったんや!すごいなぁ」と誉めました。

がっ!何故か財布に500円が残ってる!

問いただすと「知らん、わからん」を繰り返す。そんなはずはなく、「勇気がいると思うけど正直に言って」「正直に言ったら怒らない」と告げるとかなり間を置いて「お店から取った」と言ってくれました。

勇気を出して正直に言ってくれたことをほめ、
「ダメだとわかってるから言いにくかった」「泥棒、窃盗罪という犯罪」「見つからなかったからラッキーじゃない」「二度としない」ことを伝えました。

しかし、息子にはダメなことだと伝えたけど、親として取った物やお店に対してどうしたらいいのかわからず…。

経験のある方、どのように対応したのか教えていただけたらと思います。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ながちかさん
2017/05/16 01:00
まとめてのお礼になりますが、皆さんありがとうございました。

万引きに気づいたのはこの質問をした時間帯でしたが、夜にスーパーへ行って一緒に謝罪をし代金を払いました。
やはり、お店に迷惑を掛けた事、してはいけないことをしてしまった事の反省をしてほしかったのと、二度としてほしくないという気持ちからです。

貯金についてのご意見もいただきましたが、息子と話し合って「6000円程の欲しいものがあるから貯める」となりました。
貯金と言っても銀行に預けることではなく、空き瓶に息子の目の前で入れて、表を作り、いくら貯まっていて、目標まであといくらかなど見える形にして私が管理(保管)しています。

半分もらうお小遣いがなくなり、友達との付き合いで必要になったら貯金の中から渡します。

衝動で目に入ったもの、後先考えずに今ほしいものがあると持っているお金を一気に使い、そのあとに前から欲しかったものを見つけて「買って!」と暴れるということの繰り返しです。
なので、全部使わず残しておけば、貯めておけばそうはならないということを学んでほしいし、目標額を貯めた達成感も味わってほしいという思いがあります。
目標額に達するのが何ヶ月、何年後になるかわかりません。
お金の使い方、大切さをわかってもらえたらと思っています。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/56083
saisaiさん
2017/05/15 20:33
経験はありませんが、一応、本人も一緒にお店で謝らせた方が良いです。
家だけで注意だと、不安ですよね。本当にもうしないのか、反省しているのか、分からないです。
そういう部分が、分かりにくいのが難しいですよね。
取りあえず、代金は払わないとお店に申し訳ないので、先に代金を払いに行き
お店の方に事情を話し、それから息子さんと謝りに行った方が良いかもしれません。

https://h-navi.jp/qa/questions/56083
ながちかさん
それはショックですね。
同じ経験がある訳ではないのですが、「もし私だったら・・・」と考えました。
息子を連れてお店に商品を返しに行くか、もう開封してしまっていたら支払いに行くと思います。
そして、息子に悪いことだとわからせる為に深く謝罪します。
お母さんもお辛いと思いますが、息子さんが二度万引きしない為にも強い気持ちで頑張って下さい。 ...続きを読む
Quo laborum voluptatibus. Ipsam eum eaque. Omnis nam id. Voluptas perferendis sequi. Quasi similique quia. Consequuntur beatae alias. Ipsa laborum laudantium. Dolores aut dolorem. Eius deserunt molestias. Quia tenetur alias. Saepe quia voluptas. Expedita sit tempora. Illum rerum distinctio. Magni aut molestias. Pariatur esse non. Dolores non eligendi. Adipisci magnam qui. Ea placeat totam. Ut sint similique. Consequuntur nihil hic. Suscipit atque consequatur. Sunt odio optio. Earum sed neque. Autem labore similique. Nobis rerum dignissimos. Qui expedita soluta. Ut tempora aliquid. In quis vero. Aut corrupti consequuntur. Natus odit quia.
https://h-navi.jp/qa/questions/56083
初めまして。

>勇気を出して正直に言ってくれたことをほめ
>「ダメだとわかってるから言いにくかった」「泥棒、窃盗罪という犯罪」「見つからなかったからラッキーじゃない」
>「二度としない」ことを伝えました。
これは正しい事だと思います。

もう家に帰ってしまわれたのでしょうか?
本来なら、その場でお子さんと一緒に謝りに行かれた方が良かったと思いますよ。

お子さんと一緒に「ごめんなさい🙇」と言い、お子さん一人でも「ごめんなさい🙇」を言わせ、親も同時に頭を下げる。
返品するか、買い取るかは、お店の方と相談です。
支払い方も、出来るだけレジで支払える様、お店の方に相談をして下さい。

何度も繰り返す様でしたら、その度に即謝罪をし、「別行動は無し!」とお約束してはいかがでしょうか?


...続きを読む
Sunt itaque vel. Assumenda cum dolorum. Facere sunt dolores. Et culpa nihil. Vero minus repudiandae. Voluptas ut non. Nobis ut qui. Quasi consectetur fugit. Illum vel quasi. Numquam atque aut. Quae deserunt voluptatem. Maiores rerum eligendi. Doloribus quis in. Dignissimos quae reprehenderit. Dolorum qui odio. Exercitationem consectetur ratione. Quod non placeat. Doloremque et quia. Sint quo voluptatem. Harum qui molestiae. Laboriosam ipsam dignissimos. Accusamus reprehenderit dolores. Dolores ut at. Velit vero veniam. Enim rerum ducimus. Magni est sequi. Tempore magnam omnis. Temporibus et fugiat. Aliquid et est. Deserunt ipsum consequatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/56083
こどもと一緒に謝りにお店を回りました。(3件)
事情を説明して店長さんからじきじきにお話(お説教)をして頂きました。

しかし!!
どんな場合も万引きは、心の問題が根っこにあります。
我が家の場合・・・
長男に手一杯で全然目をかけてやれなかったこと・・・
たっぷり甘えさせ、見守り、ハグを怠らないようになりました。
...続きを読む
Eligendi nesciunt sunt. Molestiae quia corporis. Inventore aut omnis. Et iure dolores. Commodi mollitia accusantium. Ipsum totam in. Architecto id quaerat. Quia impedit aliquam. Ea minus ex. Mollitia consequatur vel. Dolores qui aut. Sint qui nihil. Dolorem aperiam fugiat. Eos dignissimos voluptatum. Aut suscipit cupiditate. Reiciendis ad nemo. Enim pariatur totam. Amet nisi sapiente. Placeat similique voluptatem. Nobis a rerum. Eius et molestiae. Atque vitae libero. Aut placeat voluptas. Et ut et. Et sequi ab. Dolore labore odit. Consequatur dignissimos nemo. Qui qui accusantium. Autem eos excepturi. Voluptas dolor ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/56083
退会済みさん
2017/05/15 23:24
対処の仕方については皆さん書かれているので良いかと思います。ただ、親御さんが、お子さんの予算であるお小遣いを一律に「使っちゃうから貯金しなさい」とすることで、お子さんは「お金を使うことはいけないこと」と誤学習してないか、お金を適切に使うとはどういうことかわかってないのではないか、ということが気になりました。

親の仕切りでしか使えない「お小遣いという名の親の予算」なら、お子さんはお小遣いは本当はお子さん自身の予算であるはずなのに、親御さんの言いなりでしか使えないという理不尽な状況に陥らされます。当然ですが、続ければ最終的にお子さんの不満が爆発します。

また、親が言うから貯金する、の形は、貯金で何ができるのか、貯金するとどういういいことがあるのか、やりくりとは何かをお子さんが自力でわかりづらい形なので、貯金の意味を理解しづらく、適切な金銭感覚の習得から遠のきやすいです。貯金はぜひ、「何か目的があって貯金する」形で、教えてあげてください。やりくりの過程に貯金があるようにします。例えば2000円の○○を買いたいという目的があった場合。「ひと月にもらえるのは1000円しかない。そこで、今月と来月は全く使わず貯金すれば、2か月で買える。1回目の500円は貯金して4か月かけて貯めて2回目の500円は使うことにする、こちらは4か月で買えるようになる。どちらにする?…といった、具体的な選択肢にして運用の実際を教えてあげる形がいいかなと思います。具体的に使う目標ができてから、やりくりの過程で貯金を学べば習得は早いです。目標・やりくりそのものからお子さん自力で出来るものにしてあげてください。

無計画に使い切り、時にはお子さんが失敗したと感じることもおこると思います。でも、親御さんが絶対に金銭的に補てんをせず本人の責任とすれば、そのうち次のお小遣いの日までにお小遣いがあれば楽しめることができなかった経験から、思い付きで使ったら楽しめないことが出てくると、お子さん本人が理解できます。金銭感覚は、実際に使う・運用することでしか培えないものです。お金を使う経験をしなければ、使い道を覚えることもなく、やりくりを覚えようとすることも絶対ないのです。金銭感覚を身に着けてほしい、というためのお小遣いなら、使わせ運用させてをすべて、お子さん本人自身のものにしてあげてください。 ...続きを読む
Unde et eos. Ea fugiat omnis. Hic a harum. Ab sed reprehenderit. Repellat vitae est. Tenetur vel omnis. Sapiente necessitatibus saepe. Dolore molestias quaerat. Vero numquam voluptas. Sit similique facilis. Tempora accusamus quis. Omnis temporibus fuga. Ut distinctio libero. Quis nulla aut. Enim quod et. Eos nobis dolor. Optio temporibus ut. Minus molestias beatae. Laboriosam exercitationem cupiditate. Consequatur necessitatibus reprehenderit. Beatae voluptas minus. Amet omnis consequatur. Voluptatum ipsum asperiores. Repellendus necessitatibus temporibus. Sint cupiditate doloremque. Quam labore consequatur. Sint sunt voluptate. Sit delectus rerum. A numquam consectetur. Eum totam sint.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

知的境界域の小6息子の事です

先日姉(中2)の貯金箱から2000円も盗んで使っていた事が判明しました。話がややこしくなるので詳細は割愛しますが訳あって息子は2ヶ月分のお...
回答
ノンタンの妹さん 実はお小遣い以外にもお年玉から数千円渡して自由に使わせているので本来ならお小遣いあげる必要ないのですが、私がフルタイムで...
23

こんにちは

参考までにお聞きしたいのですが、小学校高学年以上~中高生のお子さんに、おやつを用意していますか?うちの子は甘い物が大好きで、おやつを欲しが...
回答
tontonさん、回答ありがとうございます。 近くに駄菓子屋さんがあるといいですよね。 うちの子の学校の近くにはなく、隣の学区まで最近徒...
23

こんにちは、17歳男の子の母親です

高校一年で普通高校を自己退学し、通信学校にも通いましたが、トラブル等があり、自己退学しました。中学三年生には、環境に馴染めないと不登校とな...
回答
お近くに職業安定所はありませんか? すぐ就労できなくても、職業訓練についての相談や、若い世代の引きこもりや就労の問題を扱う施設への案内はし...
10

いつもこちらでお世話になっています

中1、ADHD、ASD不登校男子の長男の事です。自己肯定感を上げるためにどうしたらよいか悩んでいます。夏休み明けの二学期から不登校になり、...
回答
私見というか偏見かもしれませんが、自己肯定感って、人とのふれあいの中でしか育たないと思います。 パソコンをして自己肯定感というか、満足感...
7

もうどうしたら良いのでしょう

毎日お疲れ様です。小5男子自閉症&ADHD、私精神疾患の母子です。病院と学校で相談の上、通院と普通級で2学期は様子見となりました。夏休み宿...
回答
夏休みお疲れ様でした。 うちの子もストレスがたまると暴れたり、パニックになったりが低学年までありました。が、今はありません。 助言もあり、...
16

こんばんわ

就学面談についての質問です。今度中学生になります娘がいます。初めて就学面談受けます。どのような事を話すのでしょうか?娘は小学五年生の時自閉...
回答
初めまして。 私の子はまだ小1なので、中学校にあがる面談は受けたことがないのですが、お子さんが今小6でフリースクールに通っているということ...
2

子供2人とも発達障害です

夫は息子に虐待していたので離婚しました。2人ともWISCを受けて、医師からはこれは本人は苦労していると思いますよ、と言われています。それほ...
回答
仕事は行った方がいいと思いますが、育て方についてはツメの甘さは感じますね。 そこで、譲歩すべきでないところをなし崩し的に譲歩しているのがと...
7

いつもお世話になっております

4月より6年生になる女児です。春休みに入り…とにかく家に篭り外に出ないのです❗️こちらが買い物行くからと誘っても1人で留守番するからいいと...
回答
発達障害(ADHD、アスペルガー)を持つ40代女性です。都内で約20年働いていました。私も幼い頃、家族との外出をずっと断り続け、家で一人の...
9

こんにちわ

娘は自閉症スペクトラムです。そして、不登校でもあります。今年度からフリースクール利用する事になりました。ですが、フリースクールが自宅から遠...
回答
フリースクールが今のご自宅から通える範囲の遠さなら、今のままでもいいかと思います。 個人的には、フリースクールに通うのは学校に登校するのと...
2

自閉症13歳の不登校の息子がいます

以前から服や髪型などの美的センスに強いこだわりがあり、好きなショップの服以外は買い与えても着ません。AS⚪L→グラ⚪スとなってましたが、先...
回答
こんにちは。 子供の喜ぶ顔が見たかったですよね。気に入らないにしても、違う言い方でいいのでは?と思いますよね。 特性に反抗期がプラスされる...
20

不登校3年の小5男児のママです

不登校初期は、ひきこもりがちでしたが、その後は、徐々に外への活動につなげ、放課後ディや個別指導などを受けています。本題なのですが、家庭の事...
回答
フォローありがとうございます。 大きくなってから、仕事を… とは、元は不登校だったのでしょうか。 素朴なギモンです… 私も子供と配達可の求...
5

散髪するのを拒みます

小学5年生・不登校2年目・自閉症スペクトラムの息子のことです。家庭での暴力暴言が酷くなり家族では抱えきれなくなり、昨年の9月から今年の4月...
回答
うちの子もだいぶ困りました。娘は、珍しいものいっぱいあって楽しくてじっとできない。息子は、散髪嫌い。オーダー上手く伝わらず切られる過ぎると...
10

みなさまこんにちは

ウチの子どもたち兄(小3不登校、ADHDのASD風味)はドラムが得意。親の私が言うのもなんですが、かなりです(笑)レゴやロボット関係、映画...
回答
4歳自閉症、男の子です。 7歳姉の影響もありますが、ダンス全般上手です。 ガールズヒップホップからおゆうぎまで。 曲と振付をすぐに覚えて披...
21