締め切りまで
8日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
万引き発覚後の対応について小学6年生のASD...
万引き発覚後の対応について
小学6年生のASDの息子、不登校4年目突入
今日は月2回あるお小遣いの日。
息子に朝500円を渡しました。
本当は1000円だけど、もらったその日に全部使うので今月からは半分貯金させています。
昼間、一緒にスーパーへ買い物に行きました。買い物中は別行動。私がレジに行こうと息子を探したけど見つからず、携帯に電話したら先に出たと。
私は支払いを済ませ外に出ると、仮面ライダーの食玩を手にした息子。
いつもは買ってと言うけど、早速お小遣いで買ったんやなと「お小遣いで買ったんや!すごいなぁ」と誉めました。
がっ!何故か財布に500円が残ってる!
問いただすと「知らん、わからん」を繰り返す。そんなはずはなく、「勇気がいると思うけど正直に言って」「正直に言ったら怒らない」と告げるとかなり間を置いて「お店から取った」と言ってくれました。
勇気を出して正直に言ってくれたことをほめ、
「ダメだとわかってるから言いにくかった」「泥棒、窃盗罪という犯罪」「見つからなかったからラッキーじゃない」「二度としない」ことを伝えました。
しかし、息子にはダメなことだと伝えたけど、親として取った物やお店に対してどうしたらいいのかわからず…。
経験のある方、どのように対応したのか教えていただけたらと思います。
小学6年生のASDの息子、不登校4年目突入
今日は月2回あるお小遣いの日。
息子に朝500円を渡しました。
本当は1000円だけど、もらったその日に全部使うので今月からは半分貯金させています。
昼間、一緒にスーパーへ買い物に行きました。買い物中は別行動。私がレジに行こうと息子を探したけど見つからず、携帯に電話したら先に出たと。
私は支払いを済ませ外に出ると、仮面ライダーの食玩を手にした息子。
いつもは買ってと言うけど、早速お小遣いで買ったんやなと「お小遣いで買ったんや!すごいなぁ」と誉めました。
がっ!何故か財布に500円が残ってる!
問いただすと「知らん、わからん」を繰り返す。そんなはずはなく、「勇気がいると思うけど正直に言って」「正直に言ったら怒らない」と告げるとかなり間を置いて「お店から取った」と言ってくれました。
勇気を出して正直に言ってくれたことをほめ、
「ダメだとわかってるから言いにくかった」「泥棒、窃盗罪という犯罪」「見つからなかったからラッキーじゃない」「二度としない」ことを伝えました。
しかし、息子にはダメなことだと伝えたけど、親として取った物やお店に対してどうしたらいいのかわからず…。
経験のある方、どのように対応したのか教えていただけたらと思います。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
対処の仕方については皆さん書かれているので良いかと思います。ただ、親御さんが、お子さんの予算であるお小遣いを一律に「使っちゃうから貯金しなさい」とすることで、お子さんは「お金を使うことはいけないこと」と誤学習してないか、お金を適切に使うとはどういうことかわかってないのではないか、ということが気になりました。
親の仕切りでしか使えない「お小遣いという名の親の予算」なら、お子さんはお小遣いは本当はお子さん自身の予算であるはずなのに、親御さんの言いなりでしか使えないという理不尽な状況に陥らされます。当然ですが、続ければ最終的にお子さんの不満が爆発します。
また、親が言うから貯金する、の形は、貯金で何ができるのか、貯金するとどういういいことがあるのか、やりくりとは何かをお子さんが自力でわかりづらい形なので、貯金の意味を理解しづらく、適切な金銭感覚の習得から遠のきやすいです。貯金はぜひ、「何か目的があって貯金する」形で、教えてあげてください。やりくりの過程に貯金があるようにします。例えば2000円の○○を買いたいという目的があった場合。「ひと月にもらえるのは1000円しかない。そこで、今月と来月は全く使わず貯金すれば、2か月で買える。1回目の500円は貯金して4か月かけて貯めて2回目の500円は使うことにする、こちらは4か月で買えるようになる。どちらにする?…といった、具体的な選択肢にして運用の実際を教えてあげる形がいいかなと思います。具体的に使う目標ができてから、やりくりの過程で貯金を学べば習得は早いです。目標・やりくりそのものからお子さん自力で出来るものにしてあげてください。
無計画に使い切り、時にはお子さんが失敗したと感じることもおこると思います。でも、親御さんが絶対に金銭的に補てんをせず本人の責任とすれば、そのうち次のお小遣いの日までにお小遣いがあれば楽しめることができなかった経験から、思い付きで使ったら楽しめないことが出てくると、お子さん本人が理解できます。金銭感覚は、実際に使う・運用することでしか培えないものです。お金を使う経験をしなければ、使い道を覚えることもなく、やりくりを覚えようとすることも絶対ないのです。金銭感覚を身に着けてほしい、というためのお小遣いなら、使わせ運用させてをすべて、お子さん本人自身のものにしてあげてください。
親の仕切りでしか使えない「お小遣いという名の親の予算」なら、お子さんはお小遣いは本当はお子さん自身の予算であるはずなのに、親御さんの言いなりでしか使えないという理不尽な状況に陥らされます。当然ですが、続ければ最終的にお子さんの不満が爆発します。
また、親が言うから貯金する、の形は、貯金で何ができるのか、貯金するとどういういいことがあるのか、やりくりとは何かをお子さんが自力でわかりづらい形なので、貯金の意味を理解しづらく、適切な金銭感覚の習得から遠のきやすいです。貯金はぜひ、「何か目的があって貯金する」形で、教えてあげてください。やりくりの過程に貯金があるようにします。例えば2000円の○○を買いたいという目的があった場合。「ひと月にもらえるのは1000円しかない。そこで、今月と来月は全く使わず貯金すれば、2か月で買える。1回目の500円は貯金して4か月かけて貯めて2回目の500円は使うことにする、こちらは4か月で買えるようになる。どちらにする?…といった、具体的な選択肢にして運用の実際を教えてあげる形がいいかなと思います。具体的に使う目標ができてから、やりくりの過程で貯金を学べば習得は早いです。目標・やりくりそのものからお子さん自力で出来るものにしてあげてください。
無計画に使い切り、時にはお子さんが失敗したと感じることもおこると思います。でも、親御さんが絶対に金銭的に補てんをせず本人の責任とすれば、そのうち次のお小遣いの日までにお小遣いがあれば楽しめることができなかった経験から、思い付きで使ったら楽しめないことが出てくると、お子さん本人が理解できます。金銭感覚は、実際に使う・運用することでしか培えないものです。お金を使う経験をしなければ、使い道を覚えることもなく、やりくりを覚えようとすることも絶対ないのです。金銭感覚を身に着けてほしい、というためのお小遣いなら、使わせ運用させてをすべて、お子さん本人自身のものにしてあげてください。
ながちかさん
それはショックですね。
同じ経験がある訳ではないのですが、「もし私だったら・・・」と考えました。
息子を連れてお店に商品を返しに行くか、もう開封してしまっていたら支払いに行くと思います。
そして、息子に悪いことだとわからせる為に深く謝罪します。
お母さんもお辛いと思いますが、息子さんが二度万引きしない為にも強い気持ちで頑張って下さい。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
それはショックですね。
同じ経験がある訳ではないのですが、「もし私だったら・・・」と考えました。
息子を連れてお店に商品を返しに行くか、もう開封してしまっていたら支払いに行くと思います。
そして、息子に悪いことだとわからせる為に深く謝罪します。
お母さんもお辛いと思いますが、息子さんが二度万引きしない為にも強い気持ちで頑張って下さい。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
初めまして。
>勇気を出して正直に言ってくれたことをほめ
>「ダメだとわかってるから言いにくかった」「泥棒、窃盗罪という犯罪」「見つからなかったからラッキーじゃない」
>「二度としない」ことを伝えました。
これは正しい事だと思います。
もう家に帰ってしまわれたのでしょうか?
本来なら、その場でお子さんと一緒に謝りに行かれた方が良かったと思いますよ。
お子さんと一緒に「ごめんなさい🙇」と言い、お子さん一人でも「ごめんなさい🙇」を言わせ、親も同時に頭を下げる。
返品するか、買い取るかは、お店の方と相談です。
支払い方も、出来るだけレジで支払える様、お店の方に相談をして下さい。
何度も繰り返す様でしたら、その度に即謝罪をし、「別行動は無し!」とお約束してはいかがでしょうか?
...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
>勇気を出して正直に言ってくれたことをほめ
>「ダメだとわかってるから言いにくかった」「泥棒、窃盗罪という犯罪」「見つからなかったからラッキーじゃない」
>「二度としない」ことを伝えました。
これは正しい事だと思います。
もう家に帰ってしまわれたのでしょうか?
本来なら、その場でお子さんと一緒に謝りに行かれた方が良かったと思いますよ。
お子さんと一緒に「ごめんなさい🙇」と言い、お子さん一人でも「ごめんなさい🙇」を言わせ、親も同時に頭を下げる。
返品するか、買い取るかは、お店の方と相談です。
支払い方も、出来るだけレジで支払える様、お店の方に相談をして下さい。
何度も繰り返す様でしたら、その度に即謝罪をし、「別行動は無し!」とお約束してはいかがでしょうか?
...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
こどもと一緒に謝りにお店を回りました。(3件)
事情を説明して店長さんからじきじきにお話(お説教)をして頂きました。
しかし!!
どんな場合も万引きは、心の問題が根っこにあります。
我が家の場合・・・
長男に手一杯で全然目をかけてやれなかったこと・・・
たっぷり甘えさせ、見守り、ハグを怠らないようになりました。
...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
事情を説明して店長さんからじきじきにお話(お説教)をして頂きました。
しかし!!
どんな場合も万引きは、心の問題が根っこにあります。
我が家の場合・・・
長男に手一杯で全然目をかけてやれなかったこと・・・
たっぷり甘えさせ、見守り、ハグを怠らないようになりました。
...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
経験はありませんが、一応、本人も一緒にお店で謝らせた方が良いです。
家だけで注意だと、不安ですよね。本当にもうしないのか、反省しているのか、分からないです。
そういう部分が、分かりにくいのが難しいですよね。
取りあえず、代金は払わないとお店に申し訳ないので、先に代金を払いに行き
お店の方に事情を話し、それから息子さんと謝りに行った方が良いかもしれません。
...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
家だけで注意だと、不安ですよね。本当にもうしないのか、反省しているのか、分からないです。
そういう部分が、分かりにくいのが難しいですよね。
取りあえず、代金は払わないとお店に申し訳ないので、先に代金を払いに行き
お店の方に事情を話し、それから息子さんと謝りに行った方が良いかもしれません。
...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると19人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
初めまして、小6男子支援級在籍
回答
成人の息子がいます。軽度知的障害を併発している発達障碍です。
小学校の時は支援級に在籍していましたが、息子には合いませんでした。
聴覚過敏...
11
知的境界域の小6息子の事です
回答
皆さんと重複しますが。
うちは、お小遣いは階段掃除30円お風呂掃除50円、など決めています。月末に、子供が計算して一ヶ月分渡します。
ど...
23
こんにちは
回答
私も、買い物ついでに買って置いてましたけれども、本人が食べたいものじゃなかった時は、自分のお小遣いで。
近くのコンビニに自分で、買いに行...
23
こんにちは、17歳男の子の母親です
回答
はじめまして、30代ASD当事者です。
大変申し上げにくいことですが、以前質問され、ハコハコさんの回答を読み直したらそのとおりになってい...
10
小5息子、2年生から支援級在籍で軽度知的(境界域)と発達障害
回答
もうさん
そうですね。
この前説明会があったのですが後から気づきました(^^;)
一度先生に相談してみてからヘルプマークつけるかどうかは...
14
親として、妻として、夫として、イライラをどうやり過ごしていま
回答
しーののさん、こんにちは😊
毎日、本当にお疲れ様です。大変な状況で毎日のやりくり、頭が下がる思いすらします。
比べ物になりませんが、私も...
6
いつもこちらでお世話になっています
回答
沢山の方からの回答大変ありがたく感謝です。
皆さんがおっしゃる通り、自己肯定感は自分自身で選択し、やりたいことをやることが大切なことなん...
7
もうどうしたら良いのでしょう
回答
>カピバラさん
回答ありがとうございます。
自分を抑えて抑えて、家で爆発タイプ?
自分の気持ちを伝える事が苦手じゃないですか?
高学年...
16
こんばんわ
回答
初めまして。
私の子はまだ小1なので、中学校にあがる面談は受けたことがないのですが、お子さんが今小6でフリースクールに通っているということ...
2
子供2人とも発達障害です
回答
生活保護は働いていても受けられます。足りない最低生活費分だけでも貰えます。
子供さんの為に仕事を辞めたら確かに今までより子供の事に時間はさ...
7
(=`ェ´=)ムカーーーうちの中2の自閉症の息子はご飯に対す
回答
中2の男の子ですか。反抗期、なんでも文句付けたい時期でしょうか。
いつも文句付けられると腹が立ちますね・・・。
わが家も・・・
母「今...
16
いつもお世話になっております
回答
お嬢様の好きな過ごし方ということで良いのではないでしょうか?
主さんの偏見と言えば偏見になりますが、親の思いを押し付けtも子供にとって良い...
9
こんにちわ
回答
フリースクールが今のご自宅から通える範囲の遠さなら、今のままでもいいかと思います。
個人的には、フリースクールに通うのは学校に登校するのと...
2
自閉症13歳の不登校の息子がいます
回答
何度もすみません。
今は暴力はどうですか?落ち着いて来てますか?
私はTAKETOmamaさんと同じ考えです。
でも息子さんの今の状態に...
20
こんにちは!私は自閉症スペクトラムと言う発達障害?です
回答
私がマンションの7階からピョンと飛び降りようとしたのは小学6年の頃でした。
お母さんを幸せにしてあげたかったからです。
でも、おじいちゃん...
6
小学校5年生、発達凸凹の男児です
回答
春なすさん、回答を頂き、心配もして下さってありがとうございます。
お子さまは体重が増えなかったのですね。成長期なので心配になってしまいます...
10
不登校の状況での中学選び、皆さんどうしてますか?我が家は少し
回答
長期間の不登校ではなく、6年の時に2~3学期が不登校でした。元々普通級在籍です。
色々考慮すると、地元の公立中は問題が多々ありますし、通...
6
不登校3年の小5男児のママです
回答
不登校は短い間でしたが、学校への付き添いや
急な対応等の必要があって、仕事は難しかったのです。
色々と条件が合わないのですね。難しいです...
5
小学校六年のアスペルガーです担任とうまく行かず不登校になって
回答
悲しかったですね
胸が痛みます
わたしも末っ子を6歳のときに亡くすところでした
うちの場合は
地域ぐるみ学校ぐるみのいじめでしたので
引...
6
散髪するのを拒みます
回答
くろさばさん
はじめまして。アドバイスありがとうございます。
小学校に上がるまでは家で丸坊主にしていました(笑)
小学校に上がると「坊...
10