質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

小学三年生、知的障碍グレーゾーンの娘を育てて...

小学三年生、知的障碍グレーゾーンの娘を育てています。

昨日、娘が万引きをしました。
塾の帰りにドラッグストアでガムを盗みすぐに1枚食べ、残りを隠し持っていました。
同級生に比べて幼く、勉強も運動も苦手だけれど正義感が強く、友達思いの子だと思っていました。
おやつも夕ご飯に影響がない程度に与えています。スーパーなどへ行ったときは一つだけねといって買い与えています。
なぜ、こんなことをしてしまったのか。
三年生になって勉強が徐々に難しくなり、なんとか普通級でついていけるように通っている塾や家庭学習が負担になっているでしょうか。
私は泣きながらおもわずひっぱたいてしまいました。
お店に謝罪に行ったところ、商品代金を支払ってもらえればということで叱られることもありませんでした。
主人が帰宅後、冷静にしかしきつくしかりましたが、あまりこたえていない様子です。

学校へ報告しようと思うのですが、本人が泣いて嫌がり学校へ行かないと言い出したのでどうしようか迷っています。
心配なのはまた繰り返してしまうのではということです。学校に知らせることが本人は一番いやなようなので、罰という意味では効果的かもしれません。でも、そのまま不登校になってしまうのではという不安もあります。
学校にはスクールカウンセラーがおり、秘密は守ってくださるようなのでそちらへ相談するのがいいかもと思うのですが。

いつも朝、娘の寝顔をみて親バカですがかわいいなと思うのですが、今日はその感情もわきません。
育てていく自信を失なってしまいました。
皆様ならどのように対応しますか。また、心の持ちようなどアドバイスいただけるとたすかります。



この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/103942
退会済みさん
2018/05/22 08:16
そんなもん。有無を言わさず学校には報告です。
するかどうか?は親が判断することです。
本人にするともしないとも言う必要はなく、それは親が決める事。と説明しておしまい。

また学校に伝えるのは罰ではなく、子どもを今後守っていくため、一緒に考えてもらうために報告してくださいね。

障害があろうが無かろうが、幼児だろうが、犯罪行為はダメです。

やらせないために、学校でも家庭でもストレスを減らして様子を見るべきだと思います。

こちらも動転してガミガミしかってしまったのはわかりますが、少し感情的すぎたかもしれません。追い詰めた感は否めませんが、私はこれでよいと思います。(追い詰めた分、ケアは面倒くさいでしょうけどね。)

そうそう、叱りすぎた等と絶対謝罪してはだめですよ。当然のことをしたまでですから。


今回、知的にグレーだということで、お子さんは学校でかなり勉強その他で苦労してるんじゃないでしょうかね。
塾や家庭学習に力を入れてるのは何故?
知的グレーではなく、知的平均値でも、障害特性から勉強がうまくいかないとか、LDがあると通常級にしかいられないとかであっても、できない子に努力させるのは負担なことです。
そこにどれだけ理解と寄り添いあるかわかりませんでした。

知的グレーのお子さんへの勉強強化ですが、私自身はきちんと強化すべき。と思いますし、主さんが親としてそこに尽力しているのは、よいことだと思いますが、本人の知的レベルにあったもの&本人のストレスレベルにあったものでなければただの拷問になってしまう危険なものだとも思います。

まさかに、今の授業についていくための学習をしてるわけではないと思いますが、頻度や量は見直すべきと思います。

それと、主さんご夫妻が何を主に、軸にして学校生活を考えているにもよります。
知的グレーの親御さんの言い分として、子どもが楽しく友達と関わりながら成長することを期待したい。というものがありますが、私もこの考えには賛成です。

しかし、本人が友達離れるのをいやがる、結果的に支援級にいかせたいけど、今更本人の拒絶が強くて行かせられない。などは仕方ないからそうしてるだけでただの失敗です。
失敗してるという自覚なく、ただ漫然と学校に行かせていたら、当然問題は拗れますよね。
続きます。
https://h-navi.jp/qa/questions/103942
退会済みさん
2018/05/22 08:16
続きです。
学校に言うよ。というのは脅しになりかねませんが、この脅しが抑止力になるのには、この子はまだまだ幼稚すぎると思います。
それと正義感が強いとおっしゃってますが、よい面でもありますが、ルールにこだわりが強いだけで弱点でもありますよね。

次回からは、脅しとか恐怖のトリガーになることは、やめた方がいいでしょうね。
知的障害グレー云々以上に、情緒面での幼さを感じます。
発達障害があると、恐怖が強すぎてちょっとした注意や叱責、威圧感のある声音や風貌だけでもパニックになるような子どもがいますが
お子さんは、更に言われてることの意味、なぜ叱られているかも理解してませんよね。
ハッキリ言ってしまうと、こういう子は、このままでは一般的就労、障害就労も不可能ですよ。
仮に就職できても、たちまちメンタルをやられてつふれるか、
勉強がなんとかできる、友達と仲良しだから。などと悠長なことを言ってると、情緒面や社会性の成長を促す時期を逸します。
知的グレーだと危ないですよ。

せいぜい、中学生ぐらいまでしか親が積極的に考えて、専門的な訓練というかたちで伸ばせないと思いますけどね。

お子さんに必要なのは、学習の強化よりメンタルケアやSSTでは?
学習強化も必要でしょうが、三年生以降はついていけない可能性も高いですし、これまでの内容をおさらいして確実にこなせるようになることが最優先。

できれば知的支援級へ異動する、無理なら通級指導。家庭学習はやめてプロにお願いしていくだけ

今回の万引きは、お子さんからのSOSと考えてしっかり向き合われては?

こういうことはよくあります。
主さんがちょっと加減を間違えてたのかもしれませんが、人間誰しも間違いはあります。

冷静に。
...続きを読む
Ut aspernatur voluptate. Rerum autem et. Id quo est. Dignissimos quia porro. Dolorem accusantium est. Rerum ullam cumque. Porro ipsa ad. Facere et qui. Provident voluptatum quidem. Architecto deleniti rerum. Pariatur ea illum. Aut consequuntur quasi. Non vel inventore. Nam sed et. Sit hic tempore. Blanditiis eius velit. Consequuntur est officiis. Sed blanditiis sit. Ea quo rerum. Iure hic eos. Voluptates quis iure. Non ipsam qui. Pariatur atque quo. Et nisi et. Explicabo illo repudiandae. Quisquam non blanditiis. Delectus consequatur aut. Et facilis sed. Illum reprehenderit consectetur. Molestias alias quia.
https://h-navi.jp/qa/questions/103942
退会済みさん
2018/05/22 09:27
友だち思いの優しいお子さん。幼くて悪い事できないと思って育てて来られたと思います。

うちの辺りは悪いのが多く、以前、校区の中学生は
近隣のスーパーに出禁になるほど万引き問題がありました。

その当時の小学生も、小1でコンビニの店長に首根っこ捕まれ
小3の時の町探検では、万引きした可能性が浮上し大問題になりました。

お子さんの交友関係はどうでしょうか?
もちろん、やってしまったら
いくら唆されたとしても、強要されたとしても
罪です。

こういった判断ができないと、一生保護するしかなくなります。

今のお子さんの理解力に応じた諭し方って、
「次やったら警察に捕まっちゃうよ。お家には直ぐに戻れなくなっちゃうよ。」でしょうか。

それと、付いていく為のダブルスクールはストレスにしかならないと思います。 ...続きを読む
Cupiditate saepe aut. Quae alias facere. Est asperiores esse. Esse placeat deleniti. Tempora laborum dolorum. Est voluptate voluptates. Omnis qui aut. Accusamus ut sed. Cumque porro ut. Magnam doloribus exercitationem. Rerum rerum laudantium. Aut dignissimos magni. Voluptatem veniam nulla. Enim molestiae praesentium. Voluptas totam veritatis. Tempora aut non. Id dolorum beatae. Quas reprehenderit laborum. Amet optio consectetur. Quibusdam mollitia ex. Sint voluptatum neque. Saepe velit et. Magnam exercitationem tenetur. Temporibus laudantium et. Aut repudiandae dignissimos. Quia eveniet quam. Dignissimos reprehenderit voluptas. Quia voluptas rerum. Nostrum aut error. Molestiae excepturi expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/103942
退会済みさん
2018/05/22 09:55
お疲れ様です。

頑張って育ててこられた娘さんが期待を大きく裏切ってしまったとのことで心中をお察しします。
まず、疑問点ですが、娘さんは衝動性、注意不足、多動性はございませんでしょうか?
上記は注意欠陥多動性障害でよくみられる症状になります。
グレーゾーンとの事ですが、ASDであってもADHDを併発する事が多く、脱抑制、注意不足がみられることが多いです。

では、脱抑制とはどんな症状なのか?ですが、人間は主に前頭葉で行動を管理しています。善と悪の意識を行動に反映するには前頭葉の機能が不可欠です。発達障害があり、この前頭葉の機能がうまく脳内で連携ができないと、脱抑制、注意欠陥、多動という症状がみられます。

例えば目の前に水が入ったコップがあります。でもそれは今飲みたいと思っていません。しかし、コップを目にしたとたん飲んでしまいます←これが脱抑制です。
本人が意図しないのに、反射的に行動をしてしまう。
目の前にお菓子があったら食べてしまう。
目の前に本があったらひらいてします。
目の前にガムがあったら食べてしまう。
↑こういう脱抑制、多動性、注意欠陥の症状がみられる場合は、ご本人の努力だけではなかなか改善が難しい症状となります。ADHDの方が部屋を片付けられないのもこのためです。

本当にガムを盗みたかったのか?それとも気が付いたら食べてしまっていたのか?自分は万引きをしたいと思ってないのにしてしまったのか?まずは娘さんに確認をしてみてください。

もし娘さんでも行動をコントロールできずに困っているようなら発達障害専門病院の受診をお勧めします。ADHDの薬を一定期間のみ、その間に行動抑制の訓練を積むことで改善がみられる可能性が高いです。

学校に伝えるのは、障害があるか、故意なのかを確認、病院で評価してもらってからでもいいと思います。
障害があるのなら、当然の行動です。

なんとか娘さんの生活が楽になるように援助をしてあげてほしいと個人的に思いました。
娘さんも辛いんじゃないですか。そのことを伝えたくてもうまく言葉にできなくて、、、、、、

そして私はASD当事者です。私もあります。後で後悔することが、、、、よく後で泣いていました。なぜ私がその行動をしてしまったか分からなくて、、、、、、

個人的な意見でした。 ...続きを読む
Cupiditate saepe aut. Quae alias facere. Est asperiores esse. Esse placeat deleniti. Tempora laborum dolorum. Est voluptate voluptates. Omnis qui aut. Accusamus ut sed. Cumque porro ut. Magnam doloribus exercitationem. Rerum rerum laudantium. Aut dignissimos magni. Voluptatem veniam nulla. Enim molestiae praesentium. Voluptas totam veritatis. Tempora aut non. Id dolorum beatae. Quas reprehenderit laborum. Amet optio consectetur. Quibusdam mollitia ex. Sint voluptatum neque. Saepe velit et. Magnam exercitationem tenetur. Temporibus laudantium et. Aut repudiandae dignissimos. Quia eveniet quam. Dignissimos reprehenderit voluptas. Quia voluptas rerum. Nostrum aut error. Molestiae excepturi expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/103942
ママさん
2018/05/22 09:59
うちの息子も以前 一度だけですが 家族の財布から お金を抜き取り 友達と玩具を買っていました。

本人を叱り「盗む」って事はイケない事 泥棒と同じだと 教えました。

息子を連れて 友達(障害児)の親にも伝えに行き 玩具代を支払って頂きました。

ですが 一度の失敗。学校には伝えませんでした。

2度 3度 ある様でしたら 学校に伝えた方が良いかも知れませんが 1度の失敗で理解出来た場合は 学校に伝え無くても良いのでは?と思います。

少し様子を見て見ては いかがでしょうか?
...続きを読む
Ut aspernatur voluptate. Rerum autem et. Id quo est. Dignissimos quia porro. Dolorem accusantium est. Rerum ullam cumque. Porro ipsa ad. Facere et qui. Provident voluptatum quidem. Architecto deleniti rerum. Pariatur ea illum. Aut consequuntur quasi. Non vel inventore. Nam sed et. Sit hic tempore. Blanditiis eius velit. Consequuntur est officiis. Sed blanditiis sit. Ea quo rerum. Iure hic eos. Voluptates quis iure. Non ipsam qui. Pariatur atque quo. Et nisi et. Explicabo illo repudiandae. Quisquam non blanditiis. Delectus consequatur aut. Et facilis sed. Illum reprehenderit consectetur. Molestias alias quia.
https://h-navi.jp/qa/questions/103942
makoさん
2018/05/22 11:19
長男が小4の時に一度万引きしたことがあります。

商品を持ち帰らず、学校の敷地内にすてたことから、何だ?誰のだ?どうしたんだ?と騒動になって 万引きが発覚し、担任の先生から私宛に連絡が来ました。

AD/HD持ちの息子ですが、善悪の判断は出来ると思っていたのでショックでした。

話があると息子を別室に呼び出し、学校から連絡があった旨を伝え、何で万引きしてしまったのか、悪い事だという意識はあったのか確認したところ、「(当時つるんでいた友達に)普通に取ってこれると言われ 取ってしまった」「遊び感覚で悪い事だという意識はその時はなかった。騒動になった今、悪い事だったと思ってる」とのこと。

万引きされてたら店は潰れてしまうこと、金額の問題でなく万引きは犯罪であること、友達云々は関係なく自分の行動の責任は自分でおうはめになることを、感情は押し殺して淡々と伝えました。

その後、店側には息子を連れて謝罪に行きました。「本当に申し訳ありませんでした」と息子の前で店主に頭を下げたら、きちんと育児出来てない自分が情けないやら、息子が万引きしたことが悲しいやら どうしようもなく泣けてきました。そんな私を見て「友達に言われても万引きなんてしちゃダメなんだよ。母ちゃん泣かせたらダメだ」と店主が息子に言ってくれました。息子は空気読めない感じで キョトンとしてらように見えました。

中学になって上の学年で万引きが問題になった際、息子が「俺 万引きしたことあるのよ。いや、あの時はまぢ親に泣かれてマズイと思った。母親が泣いたの見たことなかったから。俺は万引きはできない」と友達と話してるのを聞いた時、彼なりの人生経験にはなったのかな。。と思えました。

学校との連携は取った方がいいと思います。「知られたら行きたくないと言ってる」というのも伝えて、でも、何が変な言動があったら即教えてくださいと言っておけば、親の目の届かない学校でも見守ってくれる人が出来ます。

癖になる前に、今 気づけて対処できた事がラッキーだと思います。 ...続きを読む
Cupiditate saepe aut. Quae alias facere. Est asperiores esse. Esse placeat deleniti. Tempora laborum dolorum. Est voluptate voluptates. Omnis qui aut. Accusamus ut sed. Cumque porro ut. Magnam doloribus exercitationem. Rerum rerum laudantium. Aut dignissimos magni. Voluptatem veniam nulla. Enim molestiae praesentium. Voluptas totam veritatis. Tempora aut non. Id dolorum beatae. Quas reprehenderit laborum. Amet optio consectetur. Quibusdam mollitia ex. Sint voluptatum neque. Saepe velit et. Magnam exercitationem tenetur. Temporibus laudantium et. Aut repudiandae dignissimos. Quia eveniet quam. Dignissimos reprehenderit voluptas. Quia voluptas rerum. Nostrum aut error. Molestiae excepturi expedita.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

初めて質問します

中学一年の不登校の息子の家での過ごしかたのことです。小学3年生の時に、厳しい、ヒステリックに怒るタイプの先生が担任になり、他の子を怒ってい...
回答
ミルさんありがとうございます 不安は寄り添い過ぎても良くないのですね。少し距離を置いた接し方にしてみます。 ドラムは始めたのですが、も...
14

いつもお世話になっております

前回こちらに相談して、私の気持ちが落ち着いたからかわかりませんが、息子が少しづつ学校に通えるようになってきました。休んむことが少なくなり、...
回答
こんにちは。 前回の質問は拝見していないので何年生かわかりませんが、私もおまささんと同意見です。 息子も3年の3学期から体調不良になり...
10

学校に行きたくない、の対応について

初めて質問させていただきます。小3男児、AD/HDと自閉症スペクトラムがあります。普通級に通っていて週に2時間特別支援教室で過ごしています...
回答
ruidosoさん、ありがとうございます。 まず2年生までの学習に関してですが躓いていなかったとは言えません。 それでも出来る時は漢字ドリ...
12

はじめて質問します

徳島県徳島市に住んでいます。小学3年生の息子が発達障害の疑い(ウェクスラーⅣの検査のみ実施)です。発達に凸凹があり、言語理解だけがやや高め...
回答
はじめまして。 徳島県の情報ではないのですが、遠方に通わしていました経験をお伝えしたく思いました。 うちの子は体を動かすのが好きなので、運...
5

父親の取るべき行動として相談です

発達グレーと思われえる小学校3年生の娘がいます。完全に医師による判定はされていませんが、恐らく娘はADHD、ASD両方の特性を持っていて、...
回答
サコねこさん コメントありがとうございます。 確かに妻はサコねこさんと重なる様に思います。 旦那さんも多分私と似ていると思います。。 ...
34

誰も助けてくれないと、絶望感にとらわれる時、どう心を持ちなお

せばいいのでしょう高校1年の息子がいます。おそらくADHD&ASD。コミュニケーションがとれない、提出物が出せない、忘れ物が多い、整理整頓...
回答
アドバイスありがとうございます ウィスクはスクールカウンセラーさんに取って頂きました。 有意な差がなく、受診しても、「様子見」といわれる...
9

中1長男、155センチ56キロ自閉スペクトラム症、ADHD(

不注意から来る学習問題)、過敏性腸症候群小4次男、153センチ、58キロ自閉スペクトラム症、ADHD(注意欠如多動)長男が今年の7月から音...
回答
カピバラさん ご回答、ありがとうございます。 長男の音声チックは、家でも学校でも、1日通していつが多い少ないなど無いと思っていましたが、...
7

中学2年生の男の子のことで相談にのってください

ADHDとASDの診断を受けていますが、普通学級に在籍しております。1年生の時は、多少の登校しぶりがありましたが、どうにか登校できており、...
回答
うちの娘タイプですね。 現在ゴミ溜めの中寝落ちしてるから悩み眺めてますけど(꒪⌓︎꒪) プライドが高く、失敗に怯え、人のせいにして自分を...
11

こんにちは初めまして

中1の男の子がいます。言語理解が(話すこと、書くこと)苦手で、小5まで支援級にいましたが、1人だったので、全く友達との交流もなく、知的障害...
回答
ご回答ありがとうございます。 生まれた時から、どう関わったらいいのか、 試行錯誤の日々で、思春期に入り、自我も出てきて、だんだんと色々難し...
12

こんにちは

ASDとADHDの小2の息子をもつ母です。塾について、悩んでいます。年長から、発達障害専門の個別指導塾に通っています。先生もかなり発達障害...
回答
お子さんが楽しく通っており、知識もあり頼りになるのなら私なら辞めません。 頑張っても出来ないと自分のメンタルがやられてしまいそうならば先...
10

ASDの小学3年生男児です

普通級に在籍しながら週一で通級指導教室に行っています。最近、学校辞めていい?って聞かれました。何で?どうしたの?と聞いたところ、学校ダルい...
回答
お返事拝見しました。 子どもの話を聞くなのですが、どういうことかを聞くということではなくて、本人が話したいことを話したいときに聞いてあげ...
14

不登校の子のスポーツ少年団活動について

こちらでは、3度目となる相談をさせて頂きます。2020年6月のコロナ休校明けから不登校の息子がおります。診断は付いてないですが、ASD傾向...
回答
社会のどこかで、繋がっていなくちゃ。 という親御さんのお気持ちは、良く解るのですが、 一番。 大事なのは、お子さんの心と気持ちですよね...
14