締め切りまで
10日
Q&A
- もしかして発達障害?
小学2年生で、アスペルガーの疑いがある子供に...
小学2年生で、アスペルガーの疑いがある子供についてです。
学校の担任の先生とスクールカウンセラーより教育センターに相談したらどうかとアドバイス受けて電話をした所、既にカウンセラーの方と話をしているならうちにいるカウンセラーも同じ資格を持ったものなので、学校のスクールカウンセラーにそのまま相談して下さいと門前払いのような対応をされました。
簡単なテストではあっても受けたり、子供への対応が上手くできないのでそのアドバイスが欲しかったのですが…
腹が立って、無理やり相談に行く予約は取りましたが、行くのが気が重いです(自業自得ですが…)
アスペルガーの疑いありですが、恐らく軽度かとは思います。
このまま特に診断など受けずに子供の成長を待つのがいいのか、どうアクションしたらいいのかよくわからなくなりました。
小学校の方には、事の経緯を相談をしており、今は通級へ行く事も話に出ています。
ところが、子供は通級を拒否しています。
グチャグチャな文面ですみません、
・診断など受けるべきか
・子供が通級を拒否した場合、どうしたらよいか
その他、ご意見や気づいた事ありましたらよろしくお願いします。
学校の担任の先生とスクールカウンセラーより教育センターに相談したらどうかとアドバイス受けて電話をした所、既にカウンセラーの方と話をしているならうちにいるカウンセラーも同じ資格を持ったものなので、学校のスクールカウンセラーにそのまま相談して下さいと門前払いのような対応をされました。
簡単なテストではあっても受けたり、子供への対応が上手くできないのでそのアドバイスが欲しかったのですが…
腹が立って、無理やり相談に行く予約は取りましたが、行くのが気が重いです(自業自得ですが…)
アスペルガーの疑いありですが、恐らく軽度かとは思います。
このまま特に診断など受けずに子供の成長を待つのがいいのか、どうアクションしたらいいのかよくわからなくなりました。
小学校の方には、事の経緯を相談をしており、今は通級へ行く事も話に出ています。
ところが、子供は通級を拒否しています。
グチャグチャな文面ですみません、
・診断など受けるべきか
・子供が通級を拒否した場合、どうしたらよいか
その他、ご意見や気づいた事ありましたらよろしくお願いします。
この質問への回答
はじめまして。
色々悩まれているのですね。
お気持ちわかります。
まずは、お子さんはどんな様子で、どんな事に困っていますか?
例えば、衝動性が強いとなると、医療機関で診断を受けて、服薬の相談になると思います…
それほど、診断にはこだわらなくて良いのなら、発達検査を受けて、苦手と得意な所を把握して、対応していく方法かと思います。
学校以外で、療育を受けられる所は地域にはありませんか?
コミュニケーション面が苦手であれば、放課後デイなどで、ソーシャルスキルを取り入れてる所を探してみるとか…
まずは地域で、どのようなサービスがあるか確認してみてはいかがですか?
応援しています!
色々悩まれているのですね。
お気持ちわかります。
まずは、お子さんはどんな様子で、どんな事に困っていますか?
例えば、衝動性が強いとなると、医療機関で診断を受けて、服薬の相談になると思います…
それほど、診断にはこだわらなくて良いのなら、発達検査を受けて、苦手と得意な所を把握して、対応していく方法かと思います。
学校以外で、療育を受けられる所は地域にはありませんか?
コミュニケーション面が苦手であれば、放課後デイなどで、ソーシャルスキルを取り入れてる所を探してみるとか…
まずは地域で、どのようなサービスがあるか確認してみてはいかがですか?
応援しています!
カピバラさん
回答ありがとうございます😊
そうですね、診断にはこだわっていません。
でも検査は受けたいと思っています。
今、少し遠いですが他の機関を探しています。
私があまり悩んでいるのも子供に伝わって良くないしですし、前向きにいこうと思っています。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
回答ありがとうございます😊
そうですね、診断にはこだわっていません。
でも検査は受けたいと思っています。
今、少し遠いですが他の機関を探しています。
私があまり悩んでいるのも子供に伝わって良くないしですし、前向きにいこうと思っています。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
まんじゅうさん
回答していただきありがとうございます。
アスペルガーに関しては学校の先生より、指摘を受けました。
医療機関連携の施設もあるので、そちらも考えてはいますが、かなりの待ちがあるため取りあえずは検査だけでもと考えていました。
困っていることが色々あったので…というか私が上手く対応できていないのもあり家庭内にイライラが募ったりして悩みに悩んでいたので、白黒ついたらペアトレ受けたいと思っています。 ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
回答していただきありがとうございます。
アスペルガーに関しては学校の先生より、指摘を受けました。
医療機関連携の施設もあるので、そちらも考えてはいますが、かなりの待ちがあるため取りあえずは検査だけでもと考えていました。
困っていることが色々あったので…というか私が上手く対応できていないのもあり家庭内にイライラが募ったりして悩みに悩んでいたので、白黒ついたらペアトレ受けたいと思っています。 ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
こんにちは。
アスペルガーの疑い、というのは学校の先生やカウンセラーの見解でしょうか?(医師からでしたらそのままいろいろ教えてもらえるかな?と) 療育機関に私はずっと相談していましたが、教育センターもそういった機関と同じなら心理士さんだけで診断は受けらないのかもしれなくて、学校のカウンセラーでそのままと言われたのかもしれないですね。(私もよく分かっていなくてすみません!)
本人が困っている、親や周りが対応に困ってるとなると、診断というか受診も役に立つかとも思います。病院で息子が受けたのはWISKでしたが困りごとが少し理解できて助かりましたよ。
全て理解できる訳でもないのですが、ペアトレも教えてもらってよかったです。
確かに成長に合わせて療育機関の先生とも会う回数が減りました。困りごとがまた出てきた時にそういった機関と繋がってるのは安心かと思って相談させてもらえる内は続けます(^-^)
通級を拒否するのは理由があると思うので、その内容によると思います。どうアクションしていいかわからない時はあります。応援してます、お疲れ様です。 ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
アスペルガーの疑い、というのは学校の先生やカウンセラーの見解でしょうか?(医師からでしたらそのままいろいろ教えてもらえるかな?と) 療育機関に私はずっと相談していましたが、教育センターもそういった機関と同じなら心理士さんだけで診断は受けらないのかもしれなくて、学校のカウンセラーでそのままと言われたのかもしれないですね。(私もよく分かっていなくてすみません!)
本人が困っている、親や周りが対応に困ってるとなると、診断というか受診も役に立つかとも思います。病院で息子が受けたのはWISKでしたが困りごとが少し理解できて助かりましたよ。
全て理解できる訳でもないのですが、ペアトレも教えてもらってよかったです。
確かに成長に合わせて療育機関の先生とも会う回数が減りました。困りごとがまた出てきた時にそういった機関と繋がってるのは安心かと思って相談させてもらえる内は続けます(^-^)
通級を拒否するのは理由があると思うので、その内容によると思います。どうアクションしていいかわからない時はあります。応援してます、お疲れ様です。 ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
今年の4月から小学校に通いだした1年生女児の母親です
回答
みなさん、ご意見ありがとうございます。
周りに同学年の子供がいる人もいなくて、ひとりっ子でもあるため比べる対象がなく、一年生はこうゆうも...
6
長女は幼稚園の時、自閉症スペクトラムと診断がつき、次女ももし
回答
念のため,専門医の受診をすべきとは思いますよ。
発達障害であろうとなかろうと,お子さんの現状の学力レベルが続くと,今後授業についていけない...
7
初めまして
回答
すごく大変そうですね…
育て方と言われると、じゃあどうしたら良いんだ!と追い詰められてしまいますね…
児童精神科のある病院へ連れていって下...
20
小1息子は医師の診断を受けるべきなのか悩んでいます
回答
もなちゃんさん、こんばんは。
診断を受けるか、受けないか。は別にして、息子さんは、学校ではどうなのですか?
楽しく学校に通えていますか...
19
はじめまして
回答
たけのこさん
お返事くださりありがとうございます。
両親はあいにく遠方に住んでおり、すぐに頼れる存在ではありません。でも、電話するなどし...
7
小学校一年生の男の子の母です
回答
私の自治体では、小学校の相談室に検査資格ある先生が教育センターから来てくれて、子どもは国語とか算数とかの時間に、その検査時間だけ中抜けして...
12
小学5年生の娘がADHD傾向にあると思っています
回答
〉不注意優勢型は別名のび太型と言われており、ドラえもんののび太くんがその典型モデルです。
IQが低い訳では無いのに勉強が出来ない、成功体験...
18
小学2年の女子です
回答
そうですね、、、
発達障害であったとしても、結局は日々は流れるものであり、そうであれば子供自身が自己肯定感を高め日々過ごせるようになるため...
4
3歳11ヶ月の男の子です
回答
診断名を告げるのは医師にしかできません。
発達検査を受けただけで専門医の診察を受けていないのであれば診断名は聞けないと思います。
発達検査...
8
まだ未診断の小学二年生の息子がいます
回答
私もお子さんよりも、親御さんのほうが気になりました。
メンタル面のほうは、大丈夫ですか?
お子さんと向き合うのは、親御さんなのですから...
8
初めて相談させて頂きます
回答
うちも小学2年ですが大便は毎回「拭いてくださ~~~い」っと呼ばれます(笑)
※母不在時には一人で何とか拭きますが、まだ毎回しっかり拭ける自...
11
何度も質問させてもらってます
回答
>困り事が出たらつける
そういうものだと考えます。軽度のお子さんであれば、このような対応は比較的多いとは思います。
個性として受け止める...
5
娘(小1)について相談です
回答
多分注目して欲しい時泣いたりするんでしょうね。
療育はやって損はないので、開始できる条件であれば、されてもよいと思います。あいさつを目を見...
11
発達障害のグレーゾーンとは?ワーキングメモリ凹の小学校2年生
回答
こんにちは。
家では問題ないですか?
何度言っても同じミスを繰り返すとか、ルーチンが身に付きにくいとか…
また、学習面の困り感はないですか...
6
小学一年生の息子について聞いてくださいませんか?息子は発達障
回答
発達障害云々の可能性はあると思います。
◯◯はやりません。などというのも自閉さんならではのやりとりですよね。
それと、そもそも感覚過敏なの...
5
お久しぶりの投稿になります
回答
春なす様
遅くなって申し訳ありません。
返信いただき、ありがとうございます。
うちのも5、10のかたまり理解してくれません。
これが出...
23
初めまして
回答
姪御さんが自閉症かどうかは診断を受けてみなければわかりませんが。
知的遅れのない自閉症でも普通学級にいるお子さんはいますし、学校が姪御さん...
7
小学2年生の娘のことです
回答
こまちさん、ご回答ありがとうございます。
ワーキングメモリー=記憶力かと思っていましたが、違うのですね…。色々勉強不足です。記憶力は弱い...
12
前回、同県内の祖父母と同居している小学生や幼稚園のいとこと、
回答
いますよ。
感覚過敏のない方もいます。
もしくは、軽度の過敏さで適応出来ているのかも。
視覚や聴覚だけではなく、触覚や味覚もあるので、周囲...
2
中学1年生の兄は自閉症、ADHD、軽度知的(療育手帳はB2)
回答
ASD当事者です。
個人的な経験になりますが、私も幼少期癇癪が多かったです。
そして三歳の時に喘息で6回入院して40°を超える熱が何度...
7