締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
思いがけず、「側弯症」という診断を下された息...
思いがけず、「側弯症」という診断を下された息子、今日は詳しく検査してきました。
結果は…経過を見守る!コルセットなどは今のところ付けずに済みました‼
成長と共に進行する可能性はあるものの、バランスはとれているので特に何もする事はないとのこと。ぽかりさん、いろいろとアドバイスをいただき本当にありがとうございました。本人も医師の言葉にホッとしたのかニヤニヤとあくびが止まりませんでした。これで終わったわけではないのですが、とりあえず一山超えたという感じですし、自分の身体をいかに守っていくか、本気で考える良いチャンスになりました。姿勢も以前より随分気をつけるようになりました。
それにしてもレントゲンは苦労したようでした。「痒いのを我慢できなかった」と後で言っていましたが、緊張のあまりなかなか指示されたようにできなかったらしく、レントゲン室に入ったきり30分も出て来ないので、中でパニックでも起こしたのかとヒヤヒヤ。これも良い経験でしょうか?これから定期的にレントゲンを撮るので、慣れてくれるのか心配です。歯医者さんのレントゲンの、もっとずっと大きい機械なんだよ、とは言っておいたのですが、部屋がものものしいのでしょうか?いつお世話になるか分からない病院、あらゆる医療機器にそれぞれハードルがあります…。
結果は…経過を見守る!コルセットなどは今のところ付けずに済みました‼
成長と共に進行する可能性はあるものの、バランスはとれているので特に何もする事はないとのこと。ぽかりさん、いろいろとアドバイスをいただき本当にありがとうございました。本人も医師の言葉にホッとしたのかニヤニヤとあくびが止まりませんでした。これで終わったわけではないのですが、とりあえず一山超えたという感じですし、自分の身体をいかに守っていくか、本気で考える良いチャンスになりました。姿勢も以前より随分気をつけるようになりました。
それにしてもレントゲンは苦労したようでした。「痒いのを我慢できなかった」と後で言っていましたが、緊張のあまりなかなか指示されたようにできなかったらしく、レントゲン室に入ったきり30分も出て来ないので、中でパニックでも起こしたのかとヒヤヒヤ。これも良い経験でしょうか?これから定期的にレントゲンを撮るので、慣れてくれるのか心配です。歯医者さんのレントゲンの、もっとずっと大きい機械なんだよ、とは言っておいたのですが、部屋がものものしいのでしょうか?いつお世話になるか分からない病院、あらゆる医療機器にそれぞれハードルがあります…。
この質問への回答
とりあえず良かったですね!!
軽度で発見できたのですね。いきなり治療でなくて、気持ちの余裕が出来ました。進行に個人差があると思うので、引き続き気を付けて生活してくださいね。
CTを撮ったのかな?医療機械は恐怖感がありますよね。
いろいろな経験を積むうえで、今までは癇癪を起したような事も、少しずつ理解出来るようになったな~と思うでしょう。
コメントがtentenさんの参考になって良かったです。
個人特定の可能性がありますので、私の過去レスで病気の文を削除させていただくことをお許しください。
また心配なことがあったら、書いてくださいね。
お大事にしてください。
軽度で発見できたのですね。いきなり治療でなくて、気持ちの余裕が出来ました。進行に個人差があると思うので、引き続き気を付けて生活してくださいね。
CTを撮ったのかな?医療機械は恐怖感がありますよね。
いろいろな経験を積むうえで、今までは癇癪を起したような事も、少しずつ理解出来るようになったな~と思うでしょう。
コメントがtentenさんの参考になって良かったです。
個人特定の可能性がありますので、私の過去レスで病気の文を削除させていただくことをお許しください。
また心配なことがあったら、書いてくださいね。
お大事にしてください。
ぽかりさん、本当にありがとうございました。勇気も覚悟ももらえた気がします。このサイトに書き込むようになって、私自身随分落ち着いてきたような気がします。
検査の後、息子は疲れが溜まっていたようで、久々に原因不明の大癇癪を起こしましたが、それに対してとても冷静に対処できたような気がします。もちろん腹は立つんですが、以前のような煮えくりかえってしようがないような、抑えきれない怒りではなかったと感じています。
きっと皆さんに話を聞いてもらえると思えるからだと思います。これからも宜しくお願いします。
...続きを読む Deserunt impedit cum. Perspiciatis quis et. Laborum quaerat non. Sapiente quia impedit. Sed placeat sapiente. Qui tenetur qui. Nesciunt adipisci distinctio. Et expedita repellat. Ratione tempora aperiam. Cum laudantium deleniti. Eius doloribus molestiae. Illum iure dolores. Itaque facere officiis. Eum laudantium neque. Consequatur enim accusantium. Qui quia quidem. Quibusdam ullam vel. Nobis voluptatem dolore. Ea mollitia accusantium. Non enim expedita. Perspiciatis fugiat velit. Eum non illum. Rerum omnis atque. Debitis aut tempore. Provident vero veritatis. Consequatur esse rerum. Sunt occaecati nam. Voluptas ducimus quisquam. Et doloribus ab. Autem sequi ipsam.
検査の後、息子は疲れが溜まっていたようで、久々に原因不明の大癇癪を起こしましたが、それに対してとても冷静に対処できたような気がします。もちろん腹は立つんですが、以前のような煮えくりかえってしようがないような、抑えきれない怒りではなかったと感じています。
きっと皆さんに話を聞いてもらえると思えるからだと思います。これからも宜しくお願いします。
...続きを読む Deserunt impedit cum. Perspiciatis quis et. Laborum quaerat non. Sapiente quia impedit. Sed placeat sapiente. Qui tenetur qui. Nesciunt adipisci distinctio. Et expedita repellat. Ratione tempora aperiam. Cum laudantium deleniti. Eius doloribus molestiae. Illum iure dolores. Itaque facere officiis. Eum laudantium neque. Consequatur enim accusantium. Qui quia quidem. Quibusdam ullam vel. Nobis voluptatem dolore. Ea mollitia accusantium. Non enim expedita. Perspiciatis fugiat velit. Eum non illum. Rerum omnis atque. Debitis aut tempore. Provident vero veritatis. Consequatur esse rerum. Sunt occaecati nam. Voluptas ducimus quisquam. Et doloribus ab. Autem sequi ipsam.
keymasterさん、コメントありがとうございます。実はつい最近、抜歯をした方が良いからと、歯医者に行ったのですが…二回チャレンジしましたが…麻酔を打つときに暴れてしまい、できませんでした。
以前一度奥歯を抜いた事があるんですが、その時随分きつかったらしくて。歯医者に行く前は、「頑張れる」と覚悟も決めていたし、ご褒美が楽しみだと言っていたのに。フラッシュバックだったかもしれません。だからうちも、歯医者はクリアするのにまた長い時間かかるかもしれません。
それでもきっと、いつか乗り越えられると信じようと思います。大人になって、独立出来る日まで、まだ時間がありますよね。 ...続きを読む Unde sint ut. Architecto occaecati exercitationem. Molestiae magnam doloribus. Aut qui eos. Ad necessitatibus impedit. Nisi iure distinctio. Dolor debitis et. Quia sequi et. Laudantium saepe fuga. Ea explicabo cumque. Voluptatem rerum eum. Nihil nemo ipsa. Maiores magni enim. Neque ad enim. Laudantium quia voluptas. Quis nobis eaque. Non vel voluptatem. Voluptas voluptatem odio. Fugit qui eos. Doloremque commodi non. Deserunt ut eveniet. Veritatis doloremque vel. Eligendi voluptatem ut. Hic cum omnis. Natus a iste. Quam omnis eos. Deleniti perferendis dolores. Sit molestias unde. Aut aliquid qui. Soluta ipsa sed.
以前一度奥歯を抜いた事があるんですが、その時随分きつかったらしくて。歯医者に行く前は、「頑張れる」と覚悟も決めていたし、ご褒美が楽しみだと言っていたのに。フラッシュバックだったかもしれません。だからうちも、歯医者はクリアするのにまた長い時間かかるかもしれません。
それでもきっと、いつか乗り越えられると信じようと思います。大人になって、独立出来る日まで、まだ時間がありますよね。 ...続きを読む Unde sint ut. Architecto occaecati exercitationem. Molestiae magnam doloribus. Aut qui eos. Ad necessitatibus impedit. Nisi iure distinctio. Dolor debitis et. Quia sequi et. Laudantium saepe fuga. Ea explicabo cumque. Voluptatem rerum eum. Nihil nemo ipsa. Maiores magni enim. Neque ad enim. Laudantium quia voluptas. Quis nobis eaque. Non vel voluptatem. Voluptas voluptatem odio. Fugit qui eos. Doloremque commodi non. Deserunt ut eveniet. Veritatis doloremque vel. Eligendi voluptatem ut. Hic cum omnis. Natus a iste. Quam omnis eos. Deleniti perferendis dolores. Sit molestias unde. Aut aliquid qui. Soluta ipsa sed.
検査、おつかれさまでした。レントゲンはうちの子は部屋に入るのも拒否していたので、中で30分もがんばったなんて、すごいです!
ちなみにうちは歯医者が大の苦手。じっとしていられません。。 ...続きを読む Rerum iusto laboriosam. Et maxime consequatur. Doloremque quo minus. Nisi facilis deserunt. Officia repudiandae et. Mollitia dolores tempora. Blanditiis molestiae ea. Dolore est voluptatem. Dolorum quam voluptates. Minima laboriosam ab. Sint aliquid dolorem. Accusamus non molestiae. Sed id dolores. Tempora ut voluptatem. Distinctio porro accusamus. Magni dolores nihil. Qui mollitia assumenda. Consequatur aliquam eos. Quidem numquam quasi. Id rerum eos. Nemo est qui. Eos et inventore. Architecto error officia. Illo optio excepturi. Et ut quae. Error officia distinctio. In labore quas. Sunt nisi earum. Et temporibus quaerat. Voluptate molestiae qui.
ちなみにうちは歯医者が大の苦手。じっとしていられません。。 ...続きを読む Rerum iusto laboriosam. Et maxime consequatur. Doloremque quo minus. Nisi facilis deserunt. Officia repudiandae et. Mollitia dolores tempora. Blanditiis molestiae ea. Dolore est voluptatem. Dolorum quam voluptates. Minima laboriosam ab. Sint aliquid dolorem. Accusamus non molestiae. Sed id dolores. Tempora ut voluptatem. Distinctio porro accusamus. Magni dolores nihil. Qui mollitia assumenda. Consequatur aliquam eos. Quidem numquam quasi. Id rerum eos. Nemo est qui. Eos et inventore. Architecto error officia. Illo optio excepturi. Et ut quae. Error officia distinctio. In labore quas. Sunt nisi earum. Et temporibus quaerat. Voluptate molestiae qui.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると34人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
こんにちは
回答
私はADHDは当時言葉として知らず、診断も受けてませんが、人見知り激しく保育園は
馴染めず中退しました。
娘さんと似たような幼少時代でした...
17
私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです
回答
(補足)私の特性と全く同じでなくても、少しでもあてはまるものがあればお話が聞きたいです。
8
長文でごめんなさい
回答
♡ママちゃんさん
ありがとうございます。そう言っていただき、心が救われる思いです。
普段そういうことがないのに、ママちゃんさんのご回答を...
6
お世話になります
回答
続きです。
お子さん、学校で決まった流れに必死で合わせてきて、家でまでこうしなさいと言われるのが耐えられないのでは。
>就寝時間までに...
22
時々「就学までやっておいたほうがいいことは?」「就労する時に
回答
りんりんさんはじめまして
仕事柄、皆さんパニックになるからと採血や検診を回避してこられて、
卒業後就労先に健康診断の結果を求められて、ど...
1
高機能広汎性発達障害の4月から通信制高校に通う息子がいます
回答
高校2年男子の母です。息子は小6の時に高機能発達障害と診断されるも思春期真っ只中だったので告知はしてませんでした。自立支援受給者証は病院か...
6
療育にたどり着くまでが長くて…皆さんこんな感じなのでしょうか
回答
まだお子さんが小さいのに、丁寧に、冷静に観察されて、行動を起こされていて素晴らしいと思います。
療育の必要ありと診断されているのなら、療...
16
ADHDとASDを持つ高2です
回答
こんにちは。
ひさびさにかかりつけの歯医者さんに行くのも、なかなか行きづらいし、
かといって、障害者歯科も予約などに時間がかかりそう、と...
6
初めての投稿です!長文失礼します
回答
マイホームほしいさん
遅くなってすいません!
娘さんもこだわり強いんですね!
その事に対しての旦那さんの言葉複雑ですね…
けどそれを機...
36
7歳で発達障がいがある女の子の母です
回答
おはようございます。
うちもストラテラをのんでいました。
飲んで半年くらいたった頃からパニック、癇癪ひどくなり、毎日、夕方大変でした。
保...
7
6歳の息子がADHD疑いで、医療診断を受けるかどうかで悩んで
回答
あんさん
ご意見ありがとうございます。
確かに今回の予約をキャンセルしてしまえば後で後悔しそうです。
診断を受けたからと言って何もかもが...
26
小学校6年生の男児の保護者から質問を受けています
回答
メタ認知
うちの息子には4年生の時に親である私が本人に話を致しました。
学校の先生のサポートや
発達支援コーディネーターの先生と話をして...
9
小1と小4の二人の息子がいます
回答
こんにちは。
ご兄弟いらっしゃるんですよね、兄弟関係は、いかがですか?
お友達の付合い方だけが人間関係では、ないですよ。うちは、一人っ子...
7
高校二年生の息子は就学前にADHDと広汎性発達障害と診断され
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
アスペ&ADHD、高1の息子がいます。うちは小2の時に私が本人告知をしました。私自身がある程...
10
診断について
回答
コミュニケーション能力、アップしたんですね(∩_∩)
凄いですね。良かったです(∩_∩)
そうなってくると、PDDの診断名だと「あれ?」...
5
初めて質問をします
回答
すいか3さん
違いについては、私も明解に知りませんが、お子さんの発達について診ていただくのは、小児神経科の医師が良いと思います。うちの息...
2
息子は現在17歳で普通高校の3年生です
回答
ルビーさん
それは、しんどいですね。
専門家ではないので、参考程度に聞いてくださいね。
ちょうど私も、友人である男性がしんどい状態にな...
17
落ちついてたのに、自分の時間ができたのに、悲しくなります
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
小学校の時に支援級の担任の先生によく「お母さんも趣味とか楽しみをみつけておきなよ~」と
言わ...
11
現在年長で小学校の学習相談に備えてWPPSIかWISCを受け
回答
あずきっこさん
リーフの検査受けられたんですね。
タイムリーです。ありがとうございます!
予約に時間がかかるとは思っていませんでした。
...
7
初めて投稿します
回答
kaoruさん
お返事ありがとうございます。
他害もありましたし、いじめもありました。今は他害はほとんどありませんが、家で暴言、暴力もあり...
4