締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
改善策についてアドバイスがあればお願いします
改善策についてアドバイスがあればお願いします。調べてもなかなか大人の話は出てこなかったのでよろしくお願いします。
知的ボーダー故か分かりませんが、私は会話が下手です。理解力もありません。子どもも6歳になりましたが、恥ずかしい話言い負かされる事も多々あります。
つい感情が抑えきれず子どもと同じレベルになって喧嘩してしまいます。
分かりやすく、伝わりやすく会話をするという事が私にはとても難しいです。最近知能指数が低いと知ったので、どう治せば良いのか分かりません。
これから小学生になると勉強も見たりするのに算数もまともに出来てなかった事が最近分かりました。規則性に当てはめて計算はできるのですが、かけ算とは〜というものです。と文章で説明されると意味が理解出来なかったり、文章問題やさくらんぼ算や特殊算が理解できませんでした。全て感覚?でやってきてしまっていたことに気付きました。
何度説明されても理解できず…自分のバカさ加減に驚いています。
ごちゃごちゃしてしまいましたが、大人になった今からでも会話力や理解力、また精神力など鍛える方法はありますか?
個人でできますか?
知的ボーダーそのものは治らないというのは分かってますが、子どものためにも変わりたいのでよろしくお願いします。
知的ボーダー故か分かりませんが、私は会話が下手です。理解力もありません。子どもも6歳になりましたが、恥ずかしい話言い負かされる事も多々あります。
つい感情が抑えきれず子どもと同じレベルになって喧嘩してしまいます。
分かりやすく、伝わりやすく会話をするという事が私にはとても難しいです。最近知能指数が低いと知ったので、どう治せば良いのか分かりません。
これから小学生になると勉強も見たりするのに算数もまともに出来てなかった事が最近分かりました。規則性に当てはめて計算はできるのですが、かけ算とは〜というものです。と文章で説明されると意味が理解出来なかったり、文章問題やさくらんぼ算や特殊算が理解できませんでした。全て感覚?でやってきてしまっていたことに気付きました。
何度説明されても理解できず…自分のバカさ加減に驚いています。
ごちゃごちゃしてしまいましたが、大人になった今からでも会話力や理解力、また精神力など鍛える方法はありますか?
個人でできますか?
知的ボーダーそのものは治らないというのは分かってますが、子どものためにも変わりたいのでよろしくお願いします。
この質問への回答
ひるねです、はじめまして。
感情コントールトレーニングの「アンガーマネジメント」というものがあります。(詳しくは↓リンク参照)
http://toyokeizai.net/articles/-/102781
はじめる前に主治医に相談する事をお勧めします。
会話については、出来るだけ誰か間に入って貰った方がよさそうですね(できれば大人)。
2人きりの時の問題は前述のアンガーマネジメントが役立つと思います。
ポチさんのおっしゃる通り、ご家族の方に協力して貰う方が良いと僕も思います。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
感情コントールトレーニングの「アンガーマネジメント」というものがあります。(詳しくは↓リンク参照)
http://toyokeizai.net/articles/-/102781
はじめる前に主治医に相談する事をお勧めします。
会話については、出来るだけ誰か間に入って貰った方がよさそうですね(できれば大人)。
2人きりの時の問題は前述のアンガーマネジメントが役立つと思います。
ポチさんのおっしゃる通り、ご家族の方に協力して貰う方が良いと僕も思います。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
しろさん、こんにちは~(o^^o)
私、若い頃に家庭教師をしていた時期があります。でも、我が子の勉強は見ませんよ~(≧◇≦)
だって、親子で感情的になるだけでちっとも理解に繋がらない💔イライラするだけで時間と労力の無駄だから💔サッサと外注です。
とにかく子供のお勉強から離れます。
育児って先が長いから💦上手に人を頼ったり、外注したりして、子供相手に感情的にならないよう余力を残しておくことも大事だと思いますよ~(*^-^*)
あと、子供と話す時は短い言葉がいいですよ。ダラダラ話していると論点がズレるし、揚げ足を取られるだけなので(笑)
...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
私、若い頃に家庭教師をしていた時期があります。でも、我が子の勉強は見ませんよ~(≧◇≦)
だって、親子で感情的になるだけでちっとも理解に繋がらない💔イライラするだけで時間と労力の無駄だから💔サッサと外注です。
とにかく子供のお勉強から離れます。
育児って先が長いから💦上手に人を頼ったり、外注したりして、子供相手に感情的にならないよう余力を残しておくことも大事だと思いますよ~(*^-^*)
あと、子供と話す時は短い言葉がいいですよ。ダラダラ話していると論点がズレるし、揚げ足を取られるだけなので(笑)
...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
完璧な大人はいません。完璧な大人にはなれません。
できないことは手伝ってもらってもいいんです。
オトナも、コドモも、それを受け入れなくてはいけないですね。
そのうえで、「コドモのケンカ」に参加しない工夫が要りますね。
できないことがあっても、オトナはオトナですから。
できることをしていくことを考えるといいかな、と思います。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
できないことは手伝ってもらってもいいんです。
オトナも、コドモも、それを受け入れなくてはいけないですね。
そのうえで、「コドモのケンカ」に参加しない工夫が要りますね。
できないことがあっても、オトナはオトナですから。
できることをしていくことを考えるといいかな、と思います。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
こんにちは。
しろさんの文章はきちんと纏まりがあり、知的ボーダーだと書かれてましたが全くそのようには見受けられません。
私は学校の勉強(特に特殊算)などは訓練かなと思います。 1つ解き方がわかれば後は同じように解いていけばいいのですから。問題の答えを見てそこから理解すればいいと思います。
会話力や理解力を上げるには読書が有効かと思います。色々な知識があれば誰とでも話せますし、会話をすることでまた知識が増えたりもすると思います。
すべてのことを知り尽くすのは無理ですし、わからない事があれば素直に「わかりませんから教えてください」といえばそれはそれで会話につながると思います。
しろさんは良いお母さんですね!
子供に1番必要なのは愛情だと思います。しろさんはお子さん思いなのでもうそれだけで十分だと思います。お勉強は「学校で先生にしっかり聞いてきなさい!」と言うのも有効だし、外注もありです♪
塾の先生が、小学生でも5、6年生の問題になるとブランクのある親ではなかなか教えられなくなるとおっしゃってましたよ。私も息子のやってる問題を読んでいて、「うわー...これ読むの面倒くさーい💦」と内心思うことが多々あります。どんどん問題は複雑になっていくんですよね💦
どうしてもご自身で勉強したいと言うのでしたらそれはそれでとても良いことですから、ご自身のペースで少しずつ学び直すと良いのかと思います🙂 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
しろさんの文章はきちんと纏まりがあり、知的ボーダーだと書かれてましたが全くそのようには見受けられません。
私は学校の勉強(特に特殊算)などは訓練かなと思います。 1つ解き方がわかれば後は同じように解いていけばいいのですから。問題の答えを見てそこから理解すればいいと思います。
会話力や理解力を上げるには読書が有効かと思います。色々な知識があれば誰とでも話せますし、会話をすることでまた知識が増えたりもすると思います。
すべてのことを知り尽くすのは無理ですし、わからない事があれば素直に「わかりませんから教えてください」といえばそれはそれで会話につながると思います。
しろさんは良いお母さんですね!
子供に1番必要なのは愛情だと思います。しろさんはお子さん思いなのでもうそれだけで十分だと思います。お勉強は「学校で先生にしっかり聞いてきなさい!」と言うのも有効だし、外注もありです♪
塾の先生が、小学生でも5、6年生の問題になるとブランクのある親ではなかなか教えられなくなるとおっしゃってましたよ。私も息子のやってる問題を読んでいて、「うわー...これ読むの面倒くさーい💦」と内心思うことが多々あります。どんどん問題は複雑になっていくんですよね💦
どうしてもご自身で勉強したいと言うのでしたらそれはそれでとても良いことですから、ご自身のペースで少しずつ学び直すと良いのかと思います🙂 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると28人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
算数障害/ASDの為仕事が長く続きません
回答
LDの就労についてご参考になれば。
我が家にはLD,漢字の読み書きができない社会人の子供がいます。
結論からいうと、計算を使わない職場を...
4
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね
回答
はじめまして。
支援級、普通級のところは分からず申し訳ありません。
ただ、他の方も書いてありますが、チャレンジと学研は量が多すぎる気がしま...
18
家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます
回答
「書き」に関してのアドバイスだけど、いきなり漢字を書かせるより、ビジョントレーニングとして「迷路」や「点描写」をさせてみたらどうですか。
...
15
8才になる長女について、2020年にWisc4を受診
回答
3年生からの学習が心配なら、通所サービスより学習塾や家庭教師の方がよいのでは?
通所サービスでもしっかり学習を教える所なら、希望に添えるか...
5
小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿本当にすみません
回答
7月
夏休みになる前に全員に、担任との個別懇談があると思います。成績表をわたされて、学校での様子を聞いて、家での様子を話して、、、10分く...
29
初めて利用させていただきます
回答
こんにちは、
多分質問がピンポイントにあるわけではないけど、全体的に困っているという感じなのでしょうか。
完璧主義というのは自閉症スペクト...
20
軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です
回答
家にも23歳の息子がいますが、この子も知的にギリギリ正常範囲内のため
当時の精度では息子の自閉症は軽く自治体の検査を何回が受けましたが
診...
7
「変わる」ことについてこんにちは私は今自立のため「変わろう」
回答
皆様ありがとうございます&お手間をおかけして申し訳ありません
やはり方向がおかしいと思い、
改めて自分のやっていることを振り返ってみるとあ...
5
会話(雑談)をして遊ぶこと
回答
あんまり根掘り葉掘り聞いてると、学校でのことを話してくれなくなったりしますから見守ってみてください。
そう簡単にトークスキルがあがるわけで...
15
自分が発達障害ではないかと最近疑っているのですが、どうしたら
回答
よかったら、ご自身の生活環境とか仕事のこととか自己紹介にでもいいので、少し書いてもらえると詳しいアドバイスがしやすいかもです☺
16
消防士(救急救命士)を目指している専門学生(20)です
回答
ごめんなさい。誤って投稿してしまいました。
リタリコさん、この投稿、削除依頼します。
申し訳ありません。
編集しなおしました。
7
小学6年生の支援学級在籍、広汎性発達障害の子供の勉強について
回答
カナータイプの自閉症の子どもがいます。中3で一般級です。
うちの子は、カナータイプなんですが、小4くらいから子ども科学館でやっているサイ...
1
ASD傾向ありのADHD20代女です
回答
私も就職したての時、同じことを思っていました。
どうやったら友達出来るだろうって。特に同僚は沢山いるけど、違う職種の人とは会う機会もなく、...
9
1年ほど前にWISCIVを受けました
回答
うちの自治体は入学前の就学相談と同じこの時期に、教育相談という転籍や学習環境に関する教育委員会の個別相談会があり、学校を通して申し込みます...
16
去年の9月に外資系企業の営業事務として採用されましたが、業務
回答
私も、語学力を活かせるお仕事がよいのではないかと思います。
最近海外進出を始めたような日系企業で(語学堪能な人が少なく、外資系ほどドライで...
12
18歳の息子の事です
回答
続きます
かと言って、息子さんが今、通院や療育(放課後デイ、就労デイ、カウンセリングなど)に急に通えるかといえば、難しいように感じます。...
12
勘違いや間違いを指摘されると癇癪を起こします
回答
はじめまして。
うちの子も、最近までなかなか自分のミスを認められませんでした。
エピソードを拝見して私が感じた事は、息子さんの癇癪の理由...
8
閲覧ありがとうございます
回答
こんにちは。私自身の思い出?とかぶるところがありました。
私にもASDの友人がおりました。
毎日メールを(当時)かわしたり、彼女は外国に住...
7
小学2年女子診断なしですがwish-5で凸凹の差が46ありま
回答
あと一年での成長はあるとして、教卓のしたにかくれるとか、ぐるぐる回るも学年が上がるにつれ、周りから指摘されることがあるかもしれません。
通...
11
小学校5年の息子のことでご相談です
回答
5年生ならもう学校の先生に親から状況の報告はするにしても、相手の子に言ってもらってやめてもらうのは止めないといけない時期だと思います。
...
10