締め切りまで
3日
Q&A
- お悩みきいて!
こんばんは
こんばんは。
いつも大変お世話になっております。
一歳半になった息子の偏食のことでご相談させてください。
一時納豆やしらすを食べてくれてたのですが、全く食べなくなってしまい、また白米生活が続いています。食べてた期間は3週間ほどで、毎朝しらすと納豆をあげていたので飽きてしまったかもしれません。今は食べさせようとすると号泣します。
カルシウムやたんぱく質のものが取れないため、心配しています。
保育園に通いだして2ヶ月が経ちますが、絶食状態です…。
今の食べれるものは、
・味噌汁:但し具に豆腐が入ってると食べません。葉っぱ系でくせのないもの(キャベツや、小松菜、もやし)オンリー。細かくすりつぶして入れてもバレてしまいます。
・ミカンやオレンジなど柑橘系
・白米
・ダノンのヨーグルトりんご味のみ
・飲み物は水、麦茶のみ
です。
ヨーグルトのカルシウムとたんぱく質しかとれてない状態です。なので必要量には全く届かず…。だからといってヨーグルトばかりあげても飽きてしまった時がこわいので、なにかでとれたらいいなと思うのですが、思い付かないのです。
もしなにか、いい商品やサプリメント、料理の工夫、アイデアなどあれば教えていただきたいです。
いつか食べるとは聞きますが、本当にそうなるのか、自分の息子はもしかしたらずっとこうなのではと毎日不安でいっぱいです。お昼を食べなくてもお腹がすく素振りはなく泣きもせず遊んでいます。夕御飯もあまり食べません。
息子を信じてあげられない自分にも嫌悪感をいだいて悪循環です。
とりとめのない文章で申し訳ありません。
読んでくださり、ありがとうございました。
いつも大変お世話になっております。
一歳半になった息子の偏食のことでご相談させてください。
一時納豆やしらすを食べてくれてたのですが、全く食べなくなってしまい、また白米生活が続いています。食べてた期間は3週間ほどで、毎朝しらすと納豆をあげていたので飽きてしまったかもしれません。今は食べさせようとすると号泣します。
カルシウムやたんぱく質のものが取れないため、心配しています。
保育園に通いだして2ヶ月が経ちますが、絶食状態です…。
今の食べれるものは、
・味噌汁:但し具に豆腐が入ってると食べません。葉っぱ系でくせのないもの(キャベツや、小松菜、もやし)オンリー。細かくすりつぶして入れてもバレてしまいます。
・ミカンやオレンジなど柑橘系
・白米
・ダノンのヨーグルトりんご味のみ
・飲み物は水、麦茶のみ
です。
ヨーグルトのカルシウムとたんぱく質しかとれてない状態です。なので必要量には全く届かず…。だからといってヨーグルトばかりあげても飽きてしまった時がこわいので、なにかでとれたらいいなと思うのですが、思い付かないのです。
もしなにか、いい商品やサプリメント、料理の工夫、アイデアなどあれば教えていただきたいです。
いつか食べるとは聞きますが、本当にそうなるのか、自分の息子はもしかしたらずっとこうなのではと毎日不安でいっぱいです。お昼を食べなくてもお腹がすく素振りはなく泣きもせず遊んでいます。夕御飯もあまり食べません。
息子を信じてあげられない自分にも嫌悪感をいだいて悪循環です。
とりとめのない文章で申し訳ありません。
読んでくださり、ありがとうございました。
この質問への回答
ゆこさん、こんばんは。
でも、偏食とはいえ、白米が食べられているのですよね?
うちも同じ時期。似たようなものでした。
白米だけだと、飽きてしまうかな。と思って、うどんに、
野菜と、噛みやすいように、挽肉を入れて、焼きうどんにしたり、温かいうどん(汁もの)にしたりして、
毎回。
食べさせていたら、ある程度。大きくなってから、本人はトラウマ!?っぽいことが、出ましたが、今は、うどんもご飯も、普通に食べます。
たまに、ご褒美に、外食などして、赤ちゃん向けの特別メニューなど置いてあるところに、連れていって、他の味を知る。
というのも、刺激になって良いかも。
豆腐が駄目なら、高野豆腐も駄目かな?
なら、ひじきは、どうでしょう?
時間をかけて、煮込めば、ある程度、柔らかくなります。これで、カルシウムと鉄分も摂れますよね?
ダノンのヨーグルトは、うちの娘も、親の任意で、食べさせてましたが、
意思をはっきり示す頃には、うちは拒否してました。なので、一時、グリコのチューチュー吸うやつに、お世話になってたかな。
食に食べないとか、あるのは、きっと小さい今だけです。
うちも、偏食が小さな頃はありましたが、学校に行くようになってから、大きく変わりました。
中学2年生になりましたが、相変わらず。乳製品と酸っぱいもの、納豆、もずく。が苦手です。
でも、学校では、フルーツヨーグルトは食べますし、チーズ一杯のピザも、家でも、食べます。
本人なりの、親には解らない基準や、決めたことがあるようです。
それでも、何事もなく。大きくなっているので、多少の偏食があっても、大丈夫だと思いますよ。
大きく、育ちます。(^-^)
そんなに、必要以上に、過敏に、ならなくても
いいのでは、ないかなと思います。
でも、偏食とはいえ、白米が食べられているのですよね?
うちも同じ時期。似たようなものでした。
白米だけだと、飽きてしまうかな。と思って、うどんに、
野菜と、噛みやすいように、挽肉を入れて、焼きうどんにしたり、温かいうどん(汁もの)にしたりして、
毎回。
食べさせていたら、ある程度。大きくなってから、本人はトラウマ!?っぽいことが、出ましたが、今は、うどんもご飯も、普通に食べます。
たまに、ご褒美に、外食などして、赤ちゃん向けの特別メニューなど置いてあるところに、連れていって、他の味を知る。
というのも、刺激になって良いかも。
豆腐が駄目なら、高野豆腐も駄目かな?
なら、ひじきは、どうでしょう?
時間をかけて、煮込めば、ある程度、柔らかくなります。これで、カルシウムと鉄分も摂れますよね?
ダノンのヨーグルトは、うちの娘も、親の任意で、食べさせてましたが、
意思をはっきり示す頃には、うちは拒否してました。なので、一時、グリコのチューチュー吸うやつに、お世話になってたかな。
食に食べないとか、あるのは、きっと小さい今だけです。
うちも、偏食が小さな頃はありましたが、学校に行くようになってから、大きく変わりました。
中学2年生になりましたが、相変わらず。乳製品と酸っぱいもの、納豆、もずく。が苦手です。
でも、学校では、フルーツヨーグルトは食べますし、チーズ一杯のピザも、家でも、食べます。
本人なりの、親には解らない基準や、決めたことがあるようです。
それでも、何事もなく。大きくなっているので、多少の偏食があっても、大丈夫だと思いますよ。
大きく、育ちます。(^-^)
そんなに、必要以上に、過敏に、ならなくても
いいのでは、ないかなと思います。
フランシス(旧みかん)様、返信いただきありがとうございます。
うどんは最近食べてくれます。野菜は除けて丸のみ状態ですが、、。ひじきは見た目でNG、高野豆腐は苦手で食べてくれません。でもこれは食感が嫌なようなので、軟らかく煮たら食べるかもしれませんね!やってみます。
フランシス様のお子様が食べないときがあっても今きちんと成長しているようで、それを聞いて安心しました。私が思い詰める性格なため、毎日苦しかったのですが、そんなに、必要以上に、過敏にならなくてもいいのではないかなと言う言葉に救われました。
ありがとうございます。 ...続きを読む Iste et corporis. Ut nesciunt voluptas. Sint unde et. Similique consectetur tenetur. Mollitia dolor ratione. Autem dolor aut. Et odit occaecati. Consequatur quia consequuntur. Sunt ad rerum. Sapiente et ducimus. Voluptate sit quo. Autem voluptates voluptatem. Autem nihil fuga. Alias est est. Dolore aperiam magnam. Quasi et error. Molestiae esse saepe. Sed commodi aspernatur. Alias unde quaerat. Iure dolorem quod. Totam odit aut. Qui qui officiis. Reiciendis voluptas alias. Veniam sunt ab. Vel illo et. Quas similique maxime. Adipisci tempora ut. Consectetur vero eum. Nulla distinctio laborum. Veritatis quis ut.
うどんは最近食べてくれます。野菜は除けて丸のみ状態ですが、、。ひじきは見た目でNG、高野豆腐は苦手で食べてくれません。でもこれは食感が嫌なようなので、軟らかく煮たら食べるかもしれませんね!やってみます。
フランシス様のお子様が食べないときがあっても今きちんと成長しているようで、それを聞いて安心しました。私が思い詰める性格なため、毎日苦しかったのですが、そんなに、必要以上に、過敏にならなくてもいいのではないかなと言う言葉に救われました。
ありがとうございます。 ...続きを読む Iste et corporis. Ut nesciunt voluptas. Sint unde et. Similique consectetur tenetur. Mollitia dolor ratione. Autem dolor aut. Et odit occaecati. Consequatur quia consequuntur. Sunt ad rerum. Sapiente et ducimus. Voluptate sit quo. Autem voluptates voluptatem. Autem nihil fuga. Alias est est. Dolore aperiam magnam. Quasi et error. Molestiae esse saepe. Sed commodi aspernatur. Alias unde quaerat. Iure dolorem quod. Totam odit aut. Qui qui officiis. Reiciendis voluptas alias. Veniam sunt ab. Vel illo et. Quas similique maxime. Adipisci tempora ut. Consectetur vero eum. Nulla distinctio laborum. Veritatis quis ut.
初めまして。
元々、食の細いお子さんなのかもしれないですね。
おやつは食べているのでしょうか?
もしおやつを食べている様なら、一度、時間だから「ご飯」では無く、お腹がグーグー言うまでおやつ無しをされてみてはいかがでしょうか?
あと、味覚過敏が有るかもしれないので、今出している食事を、もっと薄味にしてみても良いかもしれませんね(^^)
(私が味覚過敏で、濃い味付けが苦手なので…) ...続きを読む Quia sint quis. Ratione aperiam et. Adipisci non neque. Vel et nesciunt. Ducimus non ex. Libero voluptas et. Aut neque placeat. Deserunt fugit dolor. Odit aut eos. Voluptas amet et. Reprehenderit quas eius. Qui ad aut. Aliquam ab suscipit. Vel ducimus iure. Consequatur eveniet totam. Tempore beatae aliquam. Voluptas aut est. Dolores ullam quas. Eos fuga adipisci. Sed ea temporibus. Enim temporibus culpa. Sunt quasi iste. Facilis quis aperiam. Cum dolore officia. Omnis accusamus suscipit. Nisi et iusto. Est hic optio. Dolorem nam tenetur. Libero mollitia ea. Animi distinctio magni.
元々、食の細いお子さんなのかもしれないですね。
おやつは食べているのでしょうか?
もしおやつを食べている様なら、一度、時間だから「ご飯」では無く、お腹がグーグー言うまでおやつ無しをされてみてはいかがでしょうか?
あと、味覚過敏が有るかもしれないので、今出している食事を、もっと薄味にしてみても良いかもしれませんね(^^)
(私が味覚過敏で、濃い味付けが苦手なので…) ...続きを読む Quia sint quis. Ratione aperiam et. Adipisci non neque. Vel et nesciunt. Ducimus non ex. Libero voluptas et. Aut neque placeat. Deserunt fugit dolor. Odit aut eos. Voluptas amet et. Reprehenderit quas eius. Qui ad aut. Aliquam ab suscipit. Vel ducimus iure. Consequatur eveniet totam. Tempore beatae aliquam. Voluptas aut est. Dolores ullam quas. Eos fuga adipisci. Sed ea temporibus. Enim temporibus culpa. Sunt quasi iste. Facilis quis aperiam. Cum dolore officia. Omnis accusamus suscipit. Nisi et iusto. Est hic optio. Dolorem nam tenetur. Libero mollitia ea. Animi distinctio magni.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると44人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
自閉症も知的障害も言葉の遅れがありますが、【自閉症が原因の言
回答
知的でも自閉でも、またはその両方でも、
お子さんは、ママの望みの速さではありませんが
成長していると思いますよ。
あれが出来ない、これも...
5
赤ちゃんの頃から、癇癪がひどく,4月に保育園に通いだしてから
回答
余談。
主さんが仕事をやめ、保育園をやめても癇癪が減るだけで本人の性分が変わったりやスキルが向上するわけではありません。
それと、癇癪...
6
8月で3歳になる長男がいます
回答
初めまして、自閉スペクトラム症の当事者です。
主様がおっしゃる通り、お子さんにあった環境を選択することが最も重要です。無理に通常の小学校...
8
長文失礼します
回答
まだ、未診断なんですね。辛いところですね。
定型発達のママ友のアドバイスは無視して下さい。アドバイスにならないので。
心理士さんと繋がっ...
8
1歳3ヶ月の息子
回答
ナビコさん
お返事が遅くなってしまいすみません。
今日も夜ご飯準備中、キッチンに寄ってきては私を手で押してきて、ずっと押してくるんですよ...
14
初めての投稿です!長文失礼します
回答
そんな旦那いる?。
怒鳴り散らすとか虐待だよ。
過度なストレスは脳を畏縮させて、出来ることも出来なくなったりとかするよ。
夫源病で検索か本...
36
来年の娘(3歳1ヶ月)の進路について相談させてください
回答
みかんさん
コメントありがとうございます。
加配について質問頂きましたので、追記します。
加配についてはありません。
また療育の先...
14
現在2歳半です
回答
Re.mさん。
ありがとうございます。誰かに話して返答が来るだけでも心に染みます。
>>早期療育は定型の子どもにもプラスになると聞いたこと...
20
不安を吐き出させてください
回答
2歳から通って今は何歳なんでしょう。
療育は、すぐに効果が出るものではありません。長い目で見たら、伸びたところもあるのではないでしょうか...
4
2歳10ヶ月の息子(未診断、平日は保育園、土日に療育通ってま
回答
幼稚園でのことは先生に注意してみまもってもらうとして。
イベント、よほど気になるなら先生と相談して、待機の場所というかおかあさんといっし...
5
3歳半の子どもがいます
回答
こんにちは、
もう少し詳しく状態を確認した方が良いと感じているのであれば、、
新版K式発達検査を受けられても良いかもしれません。
うちの...
2
自閉傾向あり&知的障害疑いもあり、言語面と社会性について心配
回答
ほかの方も書いてますが、来年度入園ならもう問い合わせの電話等をかけまくった方がいいと思いますよ。
特性があって支援が必要な子は、「どの園...
7
2歳10ヶ月の女の子なのですが、落ち着きのなさに困っています
回答
園では指示が通るけど、家では指示が通らない。パパの言うことはきけるでしょうか。指示が通らないと、これからちょっと大変になりそうですよね。脅...
4
1歳5ヶ月くらいから、つま先歩きや言葉の遅れが目立つようにな
回答
考え方が非常に鬱の考え方になっています。あなたが弱いなら、ここに相談することも、療育を始めることもしなかったと思いますよ。お子さんにとって...
22
まだ未診断の2歳10ヶ月の息子がいます
回答
知能検査ではないし、普段は出来るのであれば、発達検査の数値でもって知的障害の診断が下りることはないのでは。
診断基準というなら、数値より...
2
仲の良い(と個人的には思ってた)ママさんとの関係に少し悩んで
回答
療育に見学に行く場合って親が希望して積極的に行く場合と保育園などで指摘されとりあえず行く場合とあるんですよ。
その方は誰とも会いたくなか...
5
お子さんが重度もしくは中度知的障害の方、現在、療育手帳を申請
回答
療育手帳検査の為の予約取られたんですね^^
現在保育園ということは働いているんですね。
知的が重度となるとこちらの地域では民間ではなく、...
4
現在2歳9ヶ月の息子についてです
回答
診察と、検査と、診断と。
それぞれ違いますが、気になるなら受けてみたら良いと思います。
ただ、覚悟決めてたつもりでも、改めて医師から言わ...
4