締め切りまで
8日
Q&A
- 園・学校関連
高校三年の息子はADHDです
退会済みさん
高校三年の息子はADHDです。先日、担任より怒鳴られて不登校になってしまいました。担任は社会にでたら困るから指導した。といいます。私は入学の時に絶対に怒鳴ったり上から目線の押し付けの指導は止めてと伝えたのです。担任もそれは承知でした。特別扱いするわけにはいかないとの返答でした。息子は学校のことに関して何も話してくれません。とりあえす、6月いっぱいまで考えてから退学届出すかな?とおもいます。何も話してくれないのでどう思っているのか?わからなくてこまっています。今までも小学生のときは怒鳴る、殴る、蹴る、往復ビンタ、投げ飛ばすなどの体罰、中学生のときも怒鳴られて不登校、高校三年になった今、また怒鳴られて不登校❗どうしたらいいか?どういうふうに息子にせっしたらいいか?わからなくなってしまいました。❗いい、アドバイスお願いします。❗
この質問への回答
そこまで先生達に怒られる。
どういう事で怒られるのでしょう?その内容がわからないとなんともいえませんよね。
そこまで各学校で先生達に怒られる、ってのはかなり社会的に不適切な行動になってしまっているんでしょう。あまりに酷いならこれは何か支援が必要ですよ。先生達が言うように社会で生活出来ませんから。
逃げてばかりいても何も動きません。
どういう事で怒られるのでしょう?その内容がわからないとなんともいえませんよね。
そこまで各学校で先生達に怒られる、ってのはかなり社会的に不適切な行動になってしまっているんでしょう。あまりに酷いならこれは何か支援が必要ですよ。先生達が言うように社会で生活出来ませんから。
逃げてばかりいても何も動きません。
少し早い夏休みですね。「家にいるときにするべきこと」をどんどん始めましょう。男の子でも家事のスキルは必要です。「掃除、洗濯、皿洗い」等どこから始めましょうか。親は学校&教育委員会と懇談の必要があると思いますが、それは子どもの生活に大きなウエイトを占めるものでなくていいと思います。
児相に電話相談しておいてもいいかもしれません。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
児相に電話相談しておいてもいいかもしれません。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
今回は担任に怒られた時の態度が悪いと担任より聞きました❗
...続きを読む
Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
社会に出たら困るとよく言われますが実際どうでしょか。最近は学校の先生も会社などでの研修などがあるらしいですが、あまり出てない人が多いのではないでしょうか。ADHDがあり特別な支援が必要になったり配慮がいるのは当たり前のことです。学校には診断を伝えていますか?障碍者手帳などがあればさらに学校側にいいやすいです。保険の先生やスクールカウンセラーにそうだんしてみてください。上から目線の指導はだめですね、発達障害あるなしに関わらず。
また、息子さん個人で怒られるのは何とかんなってもクラスのみんなを怒るとなると配慮は難しいです。
通信制に変えるのはおすすめしますが、レポートかんりやモチベーション維持が大変なところがあります。
しっかり調べることを忘れないように。息子さんにとっていい選択ができることを祈ります
...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
また、息子さん個人で怒られるのは何とかんなってもクラスのみんなを怒るとなると配慮は難しいです。
通信制に変えるのはおすすめしますが、レポートかんりやモチベーション維持が大変なところがあります。
しっかり調べることを忘れないように。息子さんにとっていい選択ができることを祈ります
...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると19人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
ASD+ADHDの中3息子の進路について相談です
回答
います。
我が家にも(-_-;)
高校は偏差値58の進学校
理系特化で似たようなお子さんが多く先生方も扱いがなれてました。
うちも高校決...
17
中学校を不登校だったが、途中から登校できるようになった人いま
回答
こんばんは。
中3の子どもがいて、我が家も進路選び真っただ中です。
うちの子は不登校ではないですが、事情があり不登校だった子が
多く通う...
7
高校1年男子、中3でADDの診断を受けてます
回答
私も小学校のころは多動を抑えられていたのが中学校では若干出てきて、高校では多動になりかけですが無理やり押さえ込んでます。精神安定剤などを飲...
2
高校三年の息子は発達障害ADHD(軽度)ですが普通の子供らと
回答
こんばんは😃🌃
担任の先生だけではなく学年主任等の先生を交えて話されたら⁉️
うちの娘の場合はそうでした
私立でしたが色々問題はあるにしろ...
14
栃木県内の私立で、発達障害へのサポートがある高校はありますか
回答
こんな全国版の匿名の掲示板なんかより、
候補の私立学校の入試説明会や入試相談会やらで、個別に、直接、それぞれの高校の先生に相談する
べきこ...
7
愚痴と質問半々です
回答
おっしゃるとおり、ちょっと先生にはしばらく黙っといて…と申し入れしたいところですが、申し入れはしていますか?
あとスミマセン。
以下、と...
5
中学校卒業後の、放課後等デイサービス利用について中学生の子供
回答
初めまして。
放課後等デイサービスに勤務しており、以前調べたことがあります。
高校進学しないと放課後等デイサービスは使えないですが、「児...
9
私は19歳、男で交友関係に悩んでしまい、不登校になっていた者
回答
昔は、小学校で一斉に知能検査が実施されていた記憶があります。
私も受けました。一年生の時は覚えていませんが、4年か5年生の時に、、。
...
9
なんで発達障害かどうかの定期検診みたいな感じで一斉調査が中学
回答
発達の検査は今のところ3歳、4歳位までではないでしょうか。健診の中で、積み木やイラスト使って発達が正常かみますね。
中学生、高校生は今の...
4
文部科学省の特別支援学級及び通級による指導の件という、通達に
回答
えがおのメガネさん、おはようございます😸
今までのフォローが無いと、我が子が本来学べるのにその学習機会が作られるのかとても心配になりますよ...
8
私立中学から、公立支援学級に転校させるか悩んでいます
回答
つづきです
付き添い登校も、主治医が、本人が希望するまで付き添いするように言われていて、小学校のコーディネーターの先生にも、お母さん大変...
10
子どもが高1です
回答
追記です
通信制高校やサポート校は、制服の有無から校則の厳しさまで学校によります
千差万別です
最低限、法律さえ守ってくれれば良い、それ以...
12
公立中学校支援級在籍のお子様がいる方教えてください
回答
家も小学6年生支援級在籍、知的無しで、中学以降の行き先を考え中です。
先日、就学相談の第一回目がありました。
家の地域の中学校支援級はど...
10
はじめまして
回答
Toハコハコさん
コメントありがとうございます。
昼に通える定時制高校があるんですね!本当に目から鱗なお話しばかりで、こちらで相談できて...
17
東京都で通級のある高校を知っていますか
回答
都内在住です
私(成人当事者です)が、高校生だったのは、もう15年近く前なので……あまりお役に立たないかと思いますが、少なくとも
2006...
4
発達障害のサポートで、東京都城東地区でおすすめの地域がありま
回答
私立でもよければ東京シューレ葛飾中学校はいかがでしょうか?
私立と言っても不登校特例校なので、学費は安めです。
親の収入によって学費の減免...
6
北海道内で通信制高校を検討しています
回答
北海道住みではありませんが…通信制高校卒の当事者です
北海道の通信制だと、○ラーク記念国際(本校が北海道)か、もしくは星○が有名ですね(こ...
5
中学二年生で昨年、半年間いじめと体罰で中学一年で他校に転校し
回答
結奏さん
ご意見、ありがとうございました。
本人は、ようやく休みながらも登校できる日が増えてきました。自分で勉強したい時は自分から自宅で...
18
中3ADHD男子の母です
回答
わたあめさん
息子はパソコンでYouTube見ているだけで、どうもネットの掲示板に感化されて、プログラマーと言っているのではないかと思い...
29
現在、中学二年生です
回答
ハコハコさん
ご返答ありがとうございました。
平日のお楽しみと生活のリズムを整えることはすごく重要だと思います。
また、過大評価しすぎる...
11