質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

こんにちは

2017/05/31 19:20
5
こんにちは。

不登校の五年生男児の母です。中学就学に向けて悩み始めた今日この頃。新たな息子の発言でさらに悩んでいます。

不登校は昨年度春先からなので既に1年になります。色々原因はあるものの、勉強が追いつかなくなり、担任との相性も悪かったので学校自体が怖くなり行かなくなりました。その頃は自死願望強く大変でした。
今は落ち着き、保健室には少しは行っています。

今年に入って担任も変わり環境も良くなったのに、それでも学校へ行けていない理由は何なのか?これを子供と探っていると、当初は『勉強の遅れ』に辿り着いたのですが。。。。

どうやら、本人、『他の子達との違い』に気付いたようなのです。
思っていてもわかっていても動いてしまう身体や、わかっていても声が出てしまう事や、周りが成長していて、自分がそれに追いつけていない事に、とうとう気付いたようなのです。

こうなってしまうと、単純に勉強のサポートだけでは解決には繋がらず、息子の為に出来るサポートが何なのか?わからなくなってしまいました。

彼に合った中学を探してあげる事が1番なのか?(しかも、ウチの経済状況では私立は無理そうなので)その場合、公立でも発達障害で不登校の様な子を受け入れてくれる自由な校風の学校はあるのか?

それと、今の彼に何かしてあげられる事があるのか?

以上の3点について、教えてください。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

花笑さん
2017/06/02 06:17
ありがとうございます。

どこに相談したらいいのか(学校自体に不信感もあったりしたので)、悩んでおりました。
まずは、公立の支援級を視野に入れてみたいと思います。
お一人お一人にお返事出来ず申し訳ありません。皆様ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/57767
退会済みさん
2017/05/31 20:24
教育相談をして、各中学の支援状況について調べてみては?
支援をしっかりさせてる拠点校があるはずです。
また、人数が少ない方がいいと思うなら地域の人数の少ない学校をしらべてみるとか。
彼にあった自由な校風、なかなか難しいかもしれませんが、親と意見を交わしながらいい方向にいくように協力して、受け入れてもらえる土台を作っていける、そんな学校がいいですよね。
また、支援級か、普通のクラスなのかも、意識して探されてはどうでしょう。
https://h-navi.jp/qa/questions/57767
花笑さん、こんばんは。

長男が公立中学校の支援級に通っています。中学校は、支援級・普通級にかかわらず、不登校の生徒は多いです。長男は登校しぶりはありませんでしたが、入学してすぐの目標設定で「休まずに登校する」が盛り込まれました。

地域差があると思いますが、小学校5年生から中学校の見学はできます。私が住んでいる地域では6年生の6月には1回目の進路調査の提出で、9月の初めには支援級の進路締切です。6年生になってから見学していたら、スケジュールがタイトで大変です。5年生で見学して、6年生でも見学して…しかも複数校見学できるのが理想です。

うちは小学校の支援級の先生の配慮もあり、5年生から中学校を見学させてもらいました。百聞は一見にしかず、見学に行かないと分からないことが多いです。公立中学校2校を2回見て、長男自身が選んだ中学校の支援級に入学しました。「自分で選んだ学校だから頑張っていく」と言っています。

スクールカウンセラーや教育相談の先生に相談して、5年生のうちに中学校の見学をされてはどうですか?中学校の先生からもお話を聞くことができるので、不安なども中学校の先生に相談されてはどうでしょう。学校によって、雰囲気や取り組みが違いますので、見学するに限ると思います。

お子さんが行きたいなと思える中学校が見つかりますように。 ...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/57767
こんばんは。
小4の長男が不登校です。自閉症スペクトラムです。まだ、先ですが中学の心配は、あります。
公立の中学に進学するつもりで、支援級か普通級かを六年生になったら、見学をして決めようと思ってます。
今は、適応相談センター、通級、保健室登校をしています。普通級への教室復帰を目指していますが支援級も視野に入れています。
本人にとって何がいいのか、わかりません。
スクールカウンセラーなど、専門の相談機関に相談してみてはどうでしょうか。
...続きを読む
Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
https://h-navi.jp/qa/questions/57767
退会済みさん
2017/05/31 23:02
花笑さん、こんばんは。

小学校時代に、低学年までは、授業についていけていたのに、4~6年生で、勉強に付いていけなくなって、不登校になるお子さんは、グレー、知的問わず、多いと思います。
中には、これをきっかけにして、ずっと。不登校になって、ひきこもり繋がる子も、いたりしますから。

知的には障害はないのですよね?
ADHDを含むグレーと呼ばれるお子さんの多くは、知的には問題がないので、親、先生など周囲にいる人たちには、本人が困っていること、出来ないことなどある。ということが、気づきにくい傾向にあります。

良くTVなどで、自分の障害に、子供の頃は、とても生きづらさを感じていた。診断されてから、自分が解って、ようやく落ち着いた・・云々の話を、目にしますが、
本人も含めて、周囲の支援や理解が、あってこそ。

何が言いたいのかというと、息子さんの、心に、まず。焦点を、親御さんは、置いてほしい。心に寄り添って、お子さんが出す。答えに、親御さんは、心を向けることです。

中学は、現段階だと、(書き込みのお読みした上での私の印象)息子さんに、合ってるな。と思うのは、普通級より、支援級じゃないかなと。

いずれにしても、6年生になって、就学のため相談する時期が来たら、教育センターなと、相談する。
というのは、されたほうが、良いのかな。と思います。
...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/57767
退会済みさん
2017/06/01 08:48
地元の公立中学校に支援学級はありませんか?近年では各公立学校に設置が進んでいます。私が中学生の頃はそんなもの無かったのだけど、今は各学校にあり、息子の通う中学校にも今年から設置されました。
まずはお住まいの区役所なり市役所なりの教育相談へ行って相談してみましょう。恐らくそこで専門機関に診断を受けるなりして必要な手続きを教えてくれるはずです。
多動などがあって本人がそれを気にして不登校となるならなおさら支援級があっていると思います。そのための学級ですから。恥ずかしいことでもなんでもありませんよ。そのうち足の遅い子は支援体育クラス、とか別れるかもしれません。それとか、うちの娘は私立の中学校行ってますけど、英語クラスは各自のレベルに合わせてクラスが振り分けられます。それと同じようなもんです。小学校の時も家は私立でしたが、算数の各自のレベルによってクラスが3つ振り分けられました。私が高校のときもそうだったですよ。
支援級ってそういうレベルのものだと思います。先入観を持たれる人が多いので。 ...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

ASD.強めADHD.不登校、普通クラスです

小5、暴言、暴力、癇癪、外でも家でもなんでも蹴ったり叩いたりすると言った状態です。気に入らないと、泣く、騒ぐ、誰もわかってくれないと言いな...
回答
お返事拝見しました。 副作用の話を補足しますね。 我が家ではADHD系の3種類の薬で副作用が出ましたが、相談しても使ったほうが良いとい...
9

はじめまして

毎日、いつ怒りになるのか、奇声あげるのか、ハラハラしながら、生活しています。普通級、不登校。塾は大好きで休まずに行っています。うちの子、思...
回答
コメントありがとうございます。 読んでいると、悩んでいる人は沢山いて 毎日頑張ってるんだなと感じました。 また、同じ状況だと言っていただ...
3

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
我が家も同じ感じですよ。 貴方位の頃は同じ悩みでした。 今は諦めています。 他の方も言われているように母子家庭な気持ちで過ごしています。 ...
9

【施設入所、決断すべきか】ASD、ADHDの小6男子の母です

癇癪がひどく、パニックが始まると手がつけられません。暴言、自傷が目立ちます(今はないですが以前は物損や暴力も)。今までの流れです。通常級→...
回答
うーん。 うちは迷って施設入所や長期入院は断念しました。 この子のためとか、手元で育てたい…というよりは、家族全員、一人一人のことを踏ま...
6

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
企業目線でお答えします。ある程度規模の会社で合理的配慮について検討しているんですが、今後企業の合理的配慮も義務化されるので希望はあるし、労...
25

ADHD,ASDを持つ6年生の息子がいます

かれこれ2年半程、ほぼ不登校。家庭の問題や諸々重なり、いわゆる2次障害の状態です。昨今様々な情報があり、2次障害にならないために…というお...
回答
我が子は二次障害を抱えています。 母子分離不安、自己否定、癇癪も酷く、そこから過食や自傷行為を起こす事があります。 我が子は学校へ通って...
10

情緒5年生の息子のことです

入学当初からA君に叩かれたり、嫌なことを言われて何回か行きたくない、ということがありました。その都度、担任に話しようすを見てもらってました...
回答
こんにちは 先生のスタンスはお子さんが強くなるようにということなんですね。 これ、他のお子さんがどう思っているか?にもよると思います。他...
10

皆さん投薬どうしてますか??受動型ASD軽度知的アリの11歳

(診断ないですがADHDもあるかと…ものすごく不注意で衝動的です。多動はありません。)普段の様子は学校では大人しい良い子ちゃんです。家の中...
回答
軽度知的はありませんが、ASD、ADHD、LDのある娘がインチュニブを使っていましたが、日中の眠気がひどく、一年ほど使いましたが慣れること...
11

現在、小学6年生ですが、3年生の途中から不登校になりました

1才頃から食べ物に対して強いこだわりがあり、アスペルガー症候群と診断されました。食べ物が決まったものしか食べれず、給食も食べれないのでお弁...
回答
沢山のアドバイス、ありがとうございました。 同じ発達障害を持つお母さん達とは、たまに話す機会はあるのですが、ここまで具体的に奥まで突っ込ん...
13

初めまして

長々とすみませんが、吐き出させてくださいm(__)mADHD傾向のASD中1男子と、超敏感なASD小6女子の母で、自身もHSP(ハイリーセ...
回答
毎日お疲れ様です。 色々利用できるものは利用しているとの事ですが、具体的にどんなものを利用されていますか。 仕事が忙し過ぎる中身が子どもの...
5

小学5年男子、ストラテラ服用中、ADHDとスペクトラム、LD

疑いありです。小学入学後から、イジメや、からかいに合い、プチ不登校や行きしぶりながら、各年度の後半から持ち直し、次の学年に進級するのを繰り...
回答
なのさん 子供や周りの大人達の概念の変化ですね。現場の経験者の方からのお話が聞けて、ありがたいです。 学校だけでなく、家庭での働きかけも必...
21

いつも相談に乗って頂きどうもありがとうございます

今回は進路について相談させて下さい。今春中3になる不登校の娘です。フリースクールにて、小5からやり直し今6年生の後半を復習しています。勉強...
回答
りらさんこんにちは 一番難しい年頃のお嬢さんとの日々… ご苦労、苛立ち、様々だと想像します。りらさんもご自愛くださいね。 さて、ご相談...
10

こんにちは

今メンタル的にとても落ちていて、お返事が遅くなったり、もしくはお返事出来ないかもしれません。でもどうか悩みを聞いてください。子供2人とも発...
回答
検索ワード「お住いの地域不登校」もしくは「お住まいの地域適応指導教室」で公的機関が見つかるかと。 我が家も次男不登校時にフリースクール等...
7

お久しぶりです

以前、娘の不登校や転学等で色々と質問させていただいた者です。その後、小学校(支援級担任・交流級担任・ケースワーカー・学校長)・教育委員会・...
回答
ひとまず落ち着いて良かったですね。 わざわざご報告いただきありがとうございます。 お子さんが落ち着いてすごせるようになってなによりです。 ...
1

小5の男の子なのですが、いまだに朝の準備が出来ません

洗顔、歯磨きどう伝えたら、わかってくれるのかわかりません。どっか彼なりのこだわりがあるのか、それとも甘えなのか…このまま習慣は身につかない...
回答
カピバラさんありがとうございます。 起きるのがやっとで毎日ではありませんが、 引きずって顔を洗ったりしてます。 起きていて声をかけても、...
22

ADHDで不登校の5年生男子です

殴る蹴るはやっとしなくなりましたが、父親が厳しくて、学校や児童館に追いたてます。ついに家には帰りたくないとなってしまい、数日前に児童相談所...
回答
お父さんが変わってくれないと難しくないですか? お父さんが何とかしたいと言う前に、自分にも同じようなところがあり、 改善しなければならな...
3

初めまして

長男11歳がアスペルガーです。学校嫌いで最近はほとんど朝に37度5分ほどの熱を出します。恐らく心因性のものです。以前に学校のナース及びカウ...
回答
うちも9から10歳の間、 登校時間になると、喘息発作、行事前1カ月間40度の 謎の発熱がありました。検査しても異常なしでした。 無理しな...
24

初めて書きます

小学5年男子、ADHDです。2年生から、行動療法のみで頑張ってきましたが、最近の不登校とイライラ、学校でキレて先生方にご迷惑を頻繁におかけ...
回答
小4男子。うちも、最初は薬への抵抗感があったので、お気持ちわかります。 ただ、冷静に考えて「この状況、悪循環に陥っているな~」と思うように...
10