質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

今6年生の息子がいます

退会済みさん

2017/05/18 20:01
2
今 6年生の息子がいます。
先日 中学校の見学に行きました
息子の診断内容は 知的障害はなしですが
国語と算数が苦手で 支援学級に行ってますが 中学校の見学で 中学校の支援学級に行く場合 5教科すべて 支援学級での授業と言われました。 これからの息子の進路を考えた時に支援学級に行っていると 数字評価じゃなく 文章評価になる為 高校受験が出来なくなる場合が あるとの事でした。 知的障害がないので 支援学校への進学も出来ず いわゆるグレーゾーンの扱いになってしまう為 勉強が苦手な子扱いになるみたいです。
中学校からは 6月中に 中学校での支援学級に行くか 普通学級での授業になるか
決めて下さいとの事で 正直 迷ってます。
同じ様な 事で迷って どう決断したか 教えて下さい。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2017/05/21 12:20
ゆずみなさん らんまるさん
コメントありがとうございます。
息子とも 話し合い
今後を決めて行こうと思います。
中学校への見学は 息子も一緒に行きました。 まだ息子の中でも どうしたらいいのか わからないみたいです。私立も 考え もう一度 見学し 息子の判断も考慮して考えて行きたいと思います。
アドバイスありがとうございます。

同じ様に悩んでいる 親御さんがいる事が支えになりました。

頑張って行こうと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/56411
息子も小6で、先輩ママさんからの情報を元に進路を考えているところです。中学卒業後、高校進学を考えているならやはり交流級在籍で内申や成績を残す方法ですね。勉強は学校に頼らず塾などで補う形でフォローしてあげる。
支援級在籍になると交流級へいくことができないないのであれば頑張るしかありません。お子さんが三年間不登校にならないかも不安です。
いつでも支援級に行ける体制であるか確認も必要だと思いますよ。
お互い悩みどころですね。頑張りましょう。p(^_^)q
https://h-navi.jp/qa/questions/56411
ハジメパパさん、こんばんは。

長男は中一で、公立の中学校の支援級に在籍しています。知的障害があるため、支援級を選びました。

高校進学を考えるなら、ゆずなみさんのおっしゃるとおりです。普通級に進まないと内申点がつきません。ただ高校は定員の一割は内申点のない生徒を入学させる制度があり、内申点がないから高校に進学できないわけではありません。(地域差がありましたら、すみません)

うちは支援級なので内申点はつきませんが、本人が高校進学を希望しているため、通信制、単位制などの高校への進学を考えています。通信制、単位制の学校の多くは簡単な筆記試験や面談で入学できます。

お住まいがどちらか分かりませんが、中高一貫の私立に進学させる方も、知り合いの中にはいます。学校説明会で相談したところ、試験の4~5割できれば入学できるそうで、発達障害についてもできるだけフォローして下さる、と学校側に言って頂けたようです。

中学校生活で最大の課題は、やはり休まず登校できるか、だと思います。不登校生徒は普通級、支援級に関わらず多いです。理由はさまざまあると思いますが、不登校になるとそれこそ進学はかなり難しくなります。

中学校の見学はお子さんも一緒でしたか?普通級、支援級ともに見学できましたか?もしお子さんも見学できたのなら、お子さんの気持ちを聞いて、よく相談されることをおすすめします。うちは、支援校1校、公立中学2校、私立2校見学して、長男にどこがよかったか聞きました。入学した中学校は長男自身が選んだ学校です。折にふれ「僕が選んだ学校だから頑張るよ」と頑張っています。

普通級から支援級、支援級から普通級への転籍がどうなっているのか、その場合の内申点付与の確認と普通級でのフォローなどをもう一度学校側に確認しつつ、お子さんと良く話し合って、お子さんに合った道が決められますよう、遠方よりお祈りいたします。 ...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると28人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
はじめまして。 支援級、普通級のところは分からず申し訳ありません。 ただ、他の方も書いてありますが、チャレンジと学研は量が多すぎる気がしま...
18

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。 ASD当事者です。考えて行動する力がかなりの凹でしたが、普通級、高校大学と卒業しています。 国...
14

中学校の対応はどうでしょうか?今6年生の息子がいます

来年進学するであろう公立の中学校に見学に行ってきました。今ADHD軽度LDです。(国語・算数のみ支援)支援学級にするか交流学級にするか本当...
回答
こんばんは。 現在中学1年のスペクトラムの息子がいます。 小学校では普通学級、中学校では普通学級➕週一通級に行ってます。 ちょうど1年前、...
4

LDで大学へ進学された方いらっしゃいますか?現在小2の息子が

幼稚園時代にグレーと診断されており、近いうちにまた検査を受ける予定ですが、最近ADHDとLDを疑っています。日常生活では、周囲の子に比べる...
回答
こんにちは。宿題は他の子と同じようにやらなくていいのはいいですよね。 うちも1日2ページみんながやるところを1日1ページにしてもらってまし...
13

初めての投稿です

小4の娘がディスレクシアとの診断を受けました。漢字テストは読みは90点以上取れますが、書き取りのテストはからっきしで、小1~2くらいのレベ...
回答
発達障害の診断のあるこどもを私学小に在籍させています。 幼児期に診断が出ましたので、診断があることを前提にし、受け入れて下さる学校を探しま...
5

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
いまは、絶対にそんなことをしたくないとおもいますが💦 旦那さんにバリバリ特性があるなら 特性のあるひとに対しての接し方をしないと関係は...
9

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
他害、脱走、このあたりが酷いと担任の先生だけでは対処できないので、早急な対応が必要でしょう。休みがちになっている。これも心配。かなり無理を...
29

中学校をどこにするかで悩んでいます

現在小学五年生、ASD、知的に遅れはありません。特別支援学級に在籍しています。地区の公立中学校に行くか、受験をして私立の附属中学校に行くか...
回答
家の息子も5年生、知的な遅れのない(とはいえ、凸凹で勉強の入りも悪いです)支援級ですので、私立中学を色々ネットで調べて、中学のことを考える...
14

長文でごめんなさい

先日も投稿したのに、連続で失礼致します。アスペルガーの女子大生です。今日は本当に、贅沢すぎる悩みです…。不快に思われた方がいたらごめんなさ...
回答
今まで、頑張ってきたから、今が あるんです。 今の、状態が、恵まれているのではなく、 本来、あるべき姿なんです。 どうぞ、思いっきり楽しん...
6

広汎性発達障害の小6の娘です

この三連休で自信をかなり失い心配です。まず最初は連休だったので、算数の復習を一緒に見てやったところ、やはりわすれてたりして、私に少し怒られ...
回答
6年って一般級の子でも思春期の始まりで、自分とは一体、、、って悩みだす頃ですよね。 わけもなく不安定になったり。 だからお母さんもそんなに...
12

先程質問して、受け付け終了した癖にまた不安になりました

医師の診療は、今からでも遅すぎることはないですよね。投薬は小さいときの方が効果あり。といいますが、中一では遅いのでしょうか?息子は、今支援...
回答
地域によって、選択肢が少ない場合もあります。 与えられた環境のなかでやれることをやるのだと思います。 投薬については、やってみなければわか...
16

現在中一の息子

たぶん学力は、小4なみ。自閉症スペクトラムの診断をうけて、はや10年です。小学校時代は、集団に馴染めず離席など繰り返し。学校側から、再三の...
回答
高校進学が無理ではないことを実感させることが大切なのではないでしょうか?お子さんは高校進学したいけどできないものだと思い込んでいるように思...
12

戦う親父になりつつあるこの頃です

今日は独り言みたいな感じですが悩みを聞いて下さい。先日から中学校進学の事で色々とお知恵を頂きました。昨日小学校の面談がありいよいよ支援学級...
回答
お疲れ様です。 息子は小学校を普通級で過ごしたのですが 「この子は支援級だったら楽しく過ごせたのではないか。」 と思う事が多々ありました...
7