質問詳細 Q&A - 園・学校関連

お時間ある方でご意見いただきたいことがありま...

2017/06/15 21:06
14
お時間ある方でご意見いただきたいことがあります。大人として、どう息子に話をしていこうか迷っているもやもやが2つあるのですが

①正論だけでは生きていけないことをわからせたいという先生の方針
②グループごとの隠し芸(お笑い系)

です。

息子が日々困ったり悩んだり怒ったりしています。だけど、うまいこと言ってあげられないんです。

①正論だけでは生きていけないこと、もっともなんですが、それをまだ小学生のうちからわからせたいっていうのは一般的でしょうか?

未来へのあきらめにも感じるのと、現実はそうなんだと早めに教えた方がいいのかなという迷いがあって、もやもやします。

②はくだらない質問になってしまうかもしれませんが、お笑い好きな担任の先生なので今年度は隠し芸をお笑い限定にしているようですが、息子は「スベるくらいならやりたくない。お笑いの練習で放課後に居残るのはいやだ!」と日々怒っています。それでも何時までは居残るという約束を守って放課後練習に参加するもののふざけてばかりでなかなか始まらず約束の時間になると帰る息子に同じ班の子たちが「隠し芸をぶち壊す気か!そんなんなら帰れ!」と言われ本日怒って帰ってきました。

約束を守って放課後残ったから、それだけで私としてはすじが通ると思って息子をほめましたが、正論だけでは生きていけない方針からいくと、やはり練習に参加すべき..みたいな意見が強くて混乱中です。

正論だけでは生きていけないことって教えることですか?生きていく上で感じとるものですか?

アスペルガーだから、早いうちから教えておかないといけないことでしょうか?

せっかく純粋なのに。それとも純粋だから?
難しいです。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

バニラさん
2017/06/16 22:53
みなさま、本当にありがとうございます。

モヤモヤしたことが少しずつほどけてきました。

モヤモヤした状態でのモヤモヤした質問にご意見いただけて、とても助かりました。
ズバッと言われることも、アドバイスいただけることも、共感していただけることもこちらならではですね。

もし、私だけスッキリしてて、イヤな思いをさせてしまっていたら申し訳ありませんm(__)m

また、何かあったら相談にのっていただけるとありがたいです。
これからもよろしくお願いします!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/59258
退会済みさん
2017/06/16 07:47
バニラさんへ

こんにちは、上手く伝わる様に書けてるかどうか難しいんですが‥。

正論が好きで、それを言う事は自由かと思います。

ただ、相手には相手の正論があり、それは否定しないで認める事ができるかどうが、大事かな?と私は、思いました。

うちの子供達には、こんな感じで説明しています。
誰かと一緒に何かするときは、
🅰が赤色の意見
🅱が青色の意見のときは、一緒に出来ません。
どちらもがゆずりあって、紫色の意見を2人で作れないと、2人一緒には作業できないんだよ。

今回の場合なら、例えばですが‥。
「自分は、何時に帰りたいと思っている、君はどう思う?」

「僕は、今日時間ではなくて、ネタが大体出来上がるまで、皆んなとやりたい」

「なら、後30分ならここに居れるから、30分でネタの原形までしよう。
でも、どうしても△△時までには、帰りたいからごめんね」

と話しあえたら、お互いぼちぼち、譲りあえて納得いけるのかな?
と思いました。
https://h-navi.jp/qa/questions/59258
退会済みさん
2017/06/16 17:28
バニラさん、はじめまして。
決して荒らそうというわけではないんですが、他にコメントされた方があまりにも厳しいのでコメントすることにしました。
アスペルガー当事者の立場からの参考程度の意見として聞いてください。

『お笑いの練習で放課後に居残るのはいやだ!」と日々怒っています。それでも何時までは居残るという約束を守って放課後練習に参加するもののふざけてばかりでなかなか始まらず約束の時間になると帰る息子に同じ班の子たちが「隠し芸をぶち壊す気か!そんなんなら帰れ!」と言われ本日怒って帰ってきました。』

私は、息子さんは全然悪くない、怒るのは当然、だと思います。
それを「視野が狭い」「頑固者だ」というのは、あまりに酷くないですか?

だいたい、生徒は芸人か?という気がします。いくつかの選択肢の中から各グループが自分たちの好きなジャンルを
選ぶ、演劇や朗読劇、ダンス、その中に「お笑い」があるならいいと思います。
しかし担任が好きだから?という理由だけで、全員お笑いやれって、異常だと思います。
生徒は芸人ではありません。皆さん、テレビの見過ぎなんじゃないでしょうか?
「先生や友達相手に笑いの一つも取れないようでは、今のの世の中コミュニケーション力に問題アリですね」って、ことですか?
私はおかしいと思います。

「正論だけでは生きていけない」のは事実ですが、今回のこととは別だと思います。
私は息子さんの判断にエールを送り、応援したいと思います。
息子さんが怒るのは当然だと思います。 ...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/59258
花子2さん
2017/06/15 21:53
純粋とは違いますよ。視野が狭いだけ。
ものの言い方を工夫したらいいのかも。
私も帰れと言われたら帰るけどね。
ふざけているせいで練習が出来ないのか、ふざけながらネタを考えているのか分からないけど……放課後は集団下校とかありませんか?子供たちが残っていていいのか?。
先生に、帰宅が遅くなれば心配なので迎えに行ってもいいでしょうか?と聞いて迎えに行っては?。
お子さんにも、約束の時間に終わらせるのも大事だけど、放課後は用事とかなくて約束の時間よりももう少し残れそうなら残ってもいいんだよ。とか。
帰宅が遅くなるのは心配だから迎えに行こうか?一緒に帰ろうか?とか。
仕事も勉強も時間きっちりに終わるようにって気持ちや目標はあるけど、もう少し、きりのいいところまで~とかあるし。
もう少し臨機応変とか柔軟性があったほうが生きやすいとは思うよ。 ...続きを読む
Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
https://h-navi.jp/qa/questions/59258
結奏さん
2017/06/15 23:43
正論だけで生きていくのは難しいですが、やり方が違うきがします。私は小学生のとき情緒学級にいましたが、色々あり教室にはいけませんでした。でも先生方は甘えとか、軽く見ていた?り、私のためと思って普通クラスに連れていこうとしました。今もトラウマです
生きていく上で色々学びます
今トラウマになったりすると、今後影響は大きいです。世の中生きていさか、詰まずいたときに対応を考えていけばいいと思います ...続きを読む
Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/59258
バニラさん
2017/06/16 09:09
花子2さん

コメントありがとうございます。
そうですね。臨機応変とか柔軟性が生きやすさにつながりますよね。

頭でわかっているものの、40分以上ふざけて練習を始めない子たちより時間になったら帰る息子が責められるのはなんかもやもやしてしまいました。

ちなみに、集団下校制度はなく、その日は学校側が3時以降居残り禁止で、担任の先生と班の子たちと息子の間で「3時までは息子も参加する、3時になったら帰ろう」という話し合いをした上だったので、予期せぬ事態でも柔軟に対応できず、怒って帰宅の流れでした。

「練習と関係なくふざけてる子たちに責められるのが納得いかない、じゃぁふざけないで始めれば良いのに。それに3時以降は居残り禁止だから先生に怒られるのがイヤ!」と自宅で怒っていましたが、今考えれば、言い方を工夫して相手に伝えるようにもっていってあげれば良かったです。

今日、学校から帰ってきたらその話をしようと思います。 ...続きを読む
Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
https://h-navi.jp/qa/questions/59258
バニラさん
2017/06/16 09:33
ぽぽたんさん

コメントありがとうございます。

青と赤、まぜると紫..本当だ..わかりやすいです。
親子間ではお互いの妥協点を日々話し合ってコトを進めていますが、友だちとの妥協点はなかなか見いだせないみたいで。。

でも、色はわかりやすいですね。紫だって赤みが強い紫もあれば、青みがかった紫もありますもんね。

家庭ではちょうど半分くらいのところで妥協点を見つける方向でしたが、これを期に半分じゃないけど折り合いをつけるようやってみます。

色のアイデア使わせてください。 ...続きを読む
Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

支援級でのケンカ、ケガについて聞きたいです

学校で一緒に生活している限り、ケンカもありお互いに成長すると思っています。進級してから、殴り合いで顔や頭に痣とたんこぶができるケガが数回。...
回答
うちの子も支援級在籍です。 手が出やすい子は居ますが、平手でバシッと叩く程度で怪我までなったことはありません。 こぶしで殴り合いとか窓を割...
8

小学5年の男子です

ASD(アスペルガー)とAD(注意欠如)があり、暗記と計算、漢字は得意ですが、文章問題や応用問題は苦手で、見直しも嫌いなタイプです。中学進...
回答
ruidosoさん、とても参考になるご意見ありがとうございます。 そうなんです、身体的なハンデもあり、遠いと通えないんです。下に兄弟が2人...
7

支援学級にすべきか悩んでいます

小学6年生のグレーゾーンの母です。複合型の発達障害かとも思います。年中から発達障害では?と言われ。小学生に入学時、神経科の先生に少人数の学...
回答
デイサービス等の利用はしてますか? 通級支援教室等は使っていますか? 支援学級でなくても、次の中学で先に相談をする事ができます。 個人的に...
9

先生の発言と保護者がとるべき対応

いつもありがとうございます。長文ですがお知恵をお貸しください。小学3年、自閉スペクトラムとADHD.LDをあわせ持つと見られる息子が居ます...
回答
お子さんはどう思っていますか?あまりショックを受けていないと書かれていたのですが、急に教育委員会だの、録音だのって、大ごとにして欲しいわけ...
15

小学6年生男の子

・自閉症スペクトラム・ADHD・学習障害(境界域)かなり知的遅れ近い・パニック障害・療育手帳もらってます・てんかんあり(現在は発作は落ち着...
回答
何度もすみません。 いろいろ頑張っていらっしゃるのに、事が思うように進んでいないのはお辛いですね。 息子さんかと思ったら、甥っ子さん! な...
17

現在、小学5年のです

中学の事が気になります。私は学区内の中学の個別級に在籍させてもいいかなと思ってますが…周りの話だと、中学の個別級は自立に向けた支援が主で(...
回答
通信制高校はどうでしょうか? 私も中学の成績は悪かったのですが自分のペースでできる所で成績はあがりました。 また、家庭教師などは相性があわ...
5

発達障害と診断されてる3歳年少の娘がいるものです

見た目にも困り感の少ない分かりにくいタイプのようです。相談にのっていただきたいのは娘のことではなく私の心配性についてです((つд;))娘は...
回答
G&Hさん、お返事ありがとうございます。 連絡帳ないんですね…。 先生にも様子を聞けない状況とのこと。 そうしたら、これはもうお子さんに直...
9

中学進学(公立)に向けての質問です

アスペルガー・ADHDの小6なので、そろそろ就学相談の予約をします。うちの自治体では情緒の通級が遠くて週一度の午前抜けることに不安がありま...
回答
らんまるさん 合理的配慮、ダメもとで相談してみたいです。 課題軽減してもらいたいです。 また見学行く機会があるはずなので、もっとくわしく...
13

小学6年の息子についてです

来年から中学生になりますが、先日教育委員会から特別支援をすすめられました(自閉症)。低学年くらいからやんちゃで担任に相談していましたが、普...
回答
支援級でも交流はあるかと思います。地域や学校やその子の学力により、時間や内容は異なりますが、どの位交流できるか聞いたり相談はされたのでしょ...
9

学校の先生と面談します

ASDとADHDの小1の子供がいます。普通学級在籍で通級指導を受けています。入学早々、癇癪を毎日のように起こして廊下へ出てしまったり問題行...
回答
こんにちは、 疑問への回答をありがとうございます。 いろいろな手を尽くしてサポートをされてきた上での現在という事がよくわかりました。 ...
18