質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

転院または通院をやめることを考えてます

2017/06/24 18:19
2
転院または通院をやめることを考えてます。
最近薬を処方され、服薬を開始しましたが、どうしても薬を飲むのが怖く、通院した際に医師に「薬を飲むのが怖くて、途中で飲むのをやめてしまうかもしれない」と伝えました。
医師の回答は、「飲まなくても大丈夫ですが、飲んだ方がいいと思います」ということでした。
カウンセリングも終了する予定ですし、自分の好きにしていいなら、通院する意味がないように思えてしまいました。
しかし、障害者手帳取得の手続きはしており、今後更新も必要だとすると、通院をやめるのはまずいでしょうか?
皆さんならどうされますか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

はなさん
2017/06/25 14:45
お二人とも、貴重な意見をありがとうございました。
参考にさせていただきます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/60252
MITUKIさん
2017/06/24 18:39
脳に作用する薬は怖いですよね、お気持わかります
実際投薬されてご自身で変化は感じられましたか?

もし自分なら...
現状が辛く改善したいと思って投薬をしているのなら、実際の薬の効果を見てみます
薬で楽になったり人間関係や社会生活が改善するなら続けますし、改善がみられなければ別の薬を試すと思います

主さんの場合、文章を読む限りでは、薬に対する怖さ>現状の辛さ、という感じなので、投薬を止められるのもありなのかな?と思いますし、投薬がなければ通院もなくていいというのもわかります

ただ、何かの拍子にまた投薬したい、医師に相談したいとなるとまた1から始めるのは大変じゃないかな?って思います
だから、もしその医師が信頼のおける方なら、投薬はやめても繋がりは細くでも繋いでおく方がbetterかな?って思いますよ
https://h-navi.jp/qa/questions/60252
退会済みさん
2017/06/24 18:56
私もできるだけ薬を飲ませたくなく、本人も
拒絶するのでそう伝えていましたが、
だんだん薬を使わないと治療の幅が狭まりますなどといわれ
最終的に断れず貰って帰り、結局病院を変えました。

病院を変えるのは本当に大変ですが
納得行かないまま通っても仕方無いと思い
薬を勧めない病院に変えました。

手帳の更新は診断書が必要なんですよね?
それだったら他の病院でも大丈夫だと思います。

...続きを読む
Neque corporis quo. Et quas ut. Repellat reprehenderit alias. Aut exercitationem nisi. Ut hic pariatur. Molestiae ratione numquam. Et necessitatibus quos. Architecto ut consequatur. Ut non vero. Dolor quo deserunt. Est id enim. Voluptatum quibusdam voluptatem. Rem est necessitatibus. Et est modi. Ea consequatur iure. At debitis aut. Dolorem amet molestiae. Assumenda nulla autem. Consequatur magnam minima. Ut occaecati non. Ut soluta velit. Possimus reprehenderit porro. Sequi vel neque. Debitis sed optio. Iusto voluptatem magni. Non sit qui. Quo ut veritatis. Velit debitis architecto. Quas voluptate voluptatem. Nisi odit omnis.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

心理士又は発達障害に詳しい方々、発達障害のある方、発達障害未

診断の方に質問させてください。*身の回り(生活面)の困り事です。現在、私は22歳の無職です。精神疾患持ちです。今現在、精神科には通っておら...
回答
以前の投稿を拝見しました。 お住まいのところの福祉課に検査結果を持って相談にいかれてはどうでしょう? 書かれている生活のことは、医者や心...
6

聴覚過敏がある方に質問させてください

防音イヤーマフや耳栓をしている時に、ザッザッって体内の音が聞こえる人はいませんか❓今年聴覚過敏がわかり、耳栓、イヤーマフ等で対応していまし...
回答
聞こえますよ。 ザーザーですよね。というか、ザクザクというか。 私は、目を閉じるときにゴーゴー耳のなかで音がするのと同じで、筋肉が動く音だ...
8

分からなくなって困ってます

人は、貴方はどんな時に笑いますか❓自閉症スペクトラム障害でセカンドオピニオン中のものです。私は、小学一年生の時、話しかけられただけで泣いて...
回答
嬉しい、楽しい=笑うではなく、笑顔になる、にっこり 面白い、可笑しい=落語や漫才、映画などのオチが腑に落ちて笑う。これは次に書く緊張がと...
11

いい病院の見分け方のポイントについて教えていただきたいです

安心して治療を任せられるのか、皆さんなら何をポイントに判断されますか?発達障害の診断を受けてからずっと同じ病院に通院してますが、カウンセリ...
回答
そうですね…発達障がいの専門医であるかどうかがもっとも重要かと思います。 診療できる病名を山のように挙げている精神科医には不安を感じます。...
2

通信制高校に通っています

発達障害の担当?みたいな先生ですが、私は自分の状況を理解しある程度なんとかしてきました。無理やり抑えあわせています。今日も教科書注文をしま...
回答
私も、小さな時から「しっかりしてるね」と言われ続け、それに合わせて来た「隠れて努力して来た」人間です。 初めまして。 同じ様な状況を踏...
6

精神科に発達障害で通院してます

診察は5分近くで終わり、カウンセリングにもストレスが軽減される効果は感じられません。精神科に通うこと自体を止めるか、病院を変えるかで悩んで...
回答
通院先を変えるときには、新しい病院の初診の予約をとったところですぐ、市役所の窓口に来てくださいね、とのことでした。 私は結局継続しているの...
3

ASDとADHDの発達障害の者です

皆さんは相談支援事業所を正式に福祉スービスとして契約し、利用されたことがありますか?私は自分に合った相談機関を探そうかどうか迷っている際中...
回答
Misakoさん回答ありがとうございます。 私が一度計画支援の為に契約した相談機関では、日常生活全般の相談も受けるという前提のお話でした...
8

現在、49歳の男性です

自分のこれからが不安で、つらいです。うつ状態(不安障害・発達障害)診断で今年4月中旬より長期休暇を経て、休職6ヶ月。精神科で、8月にWAI...
回答
こんにちは。はじめまして。 あまり、診断結果をうのみ、してないですか。 振りまわされいるように、感じます。 医師は、何かしら病名をつけなけ...
5

はじめまして、こけこと申します

広汎性発達障害を抱えております。20代の女です。最近、あるきっかけから自分の障害に対して真剣に向き合いたいと思い始めました。それと同時にど...
回答
ショックでしたね。 でもメールをくれた方に感謝です。 こけこさんが人に興味が持つのが課題ですが、自分から気付くのって難しいですよね。 「...
7

妻との関係で悩んでます

自分自身が発達障害と診断されています。妻なりに色々と考えて発言してくれたり、その都度注意をしてくれていましたが、なかなか期待に応える事がで...
回答
皆様、ご回答いただきありがとうございます。 妻から指摘されたこと、話し合った内容はメモを取るようにしていました。しかし、読み返すことはほ...
12

20代女性です

自分が発達障害ではないか?と思い、病院で発達障害の心理検査を受けました。心理検査前に診察で、親からの遺伝、生育歴、困りごとを話し、医師から...
回答
傾向としては、生育歴などで分かるかと思いますが、発達障害の診断を受けたいのですね。なんのためでしょうか。就労支援を受けるため、などの目的が...
4