締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
・診断名はハッキリさせておいた方がいいのでし...
・診断名はハッキリさせておいた方がいいのでしょうか???
私は職場でのストレスから精神科にかかり始め、その後自覚症状により、先生に発達障害について相談と質問をし、現在はストラテラの服薬を続けています。先生は発達の専門ではありませんが、とても丁寧に接してくれます。信頼できる先生です。
ただ、悩んでいるのが、薬は処方されているものの、結局明確な診断名は聞いていないということです。心理検査も発達の話が出た時にやったので、先生のなかである程度の結論は出てると思うのですが...。
診断ってもしかして、専門医でないと下せない感じなのでしょうか?それとも、かかり始めて一年以上たちますが、まだ先生としては考え中なのか......モヤモヤはするものの、あえて言わないものを聞くのはどうなのかという気持ちもあり、とても悩んでいます。もしかして発達障害は私の思い込みで、先生は気休めに薬を出してくれてるのでは...と疑ってしまったりもしてしまいます。とてもいい先生なので転院は考えていません...このまま先生を信じ、お茶を濁すべきか、気になるなら白黒ハッキリさせるべきか。皆さんはどう思われますか?
私は職場でのストレスから精神科にかかり始め、その後自覚症状により、先生に発達障害について相談と質問をし、現在はストラテラの服薬を続けています。先生は発達の専門ではありませんが、とても丁寧に接してくれます。信頼できる先生です。
ただ、悩んでいるのが、薬は処方されているものの、結局明確な診断名は聞いていないということです。心理検査も発達の話が出た時にやったので、先生のなかである程度の結論は出てると思うのですが...。
診断ってもしかして、専門医でないと下せない感じなのでしょうか?それとも、かかり始めて一年以上たちますが、まだ先生としては考え中なのか......モヤモヤはするものの、あえて言わないものを聞くのはどうなのかという気持ちもあり、とても悩んでいます。もしかして発達障害は私の思い込みで、先生は気休めに薬を出してくれてるのでは...と疑ってしまったりもしてしまいます。とてもいい先生なので転院は考えていません...このまま先生を信じ、お茶を濁すべきか、気になるなら白黒ハッキリさせるべきか。皆さんはどう思われますか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
ストラテラは気休めに出すような薬ではありません。
何らかの症状があって、その処方だと思います
だから、主治医には、「こういう症状がある・・・・」的な判断はもうできているのかもしれません。
でも、それと診断とは若干違います。診断基準というものがあって、医師はある程度それに沿って診断を下します。
診断や検査結果など、医師には開示する義務がありますから
聞けばちゃんと教えてくれます
でも診断名を聞くことで、余計に動揺したり、不安になる方が多いのも精神科の特徴なので
例えば休職や保険など、公的な書類で必要でない限り
あまりスパッと断言することを控えるお医者さんも多いようです
良い先生のようですから、この質問で書かれたような気持ちを
そのまま伝えてみてはいかがでしょう?
診断名自体より
睦三さんの「もやもやっとした不安」を晴らす方が大事なことのように思えます。
何らかの症状があって、その処方だと思います
だから、主治医には、「こういう症状がある・・・・」的な判断はもうできているのかもしれません。
でも、それと診断とは若干違います。診断基準というものがあって、医師はある程度それに沿って診断を下します。
診断や検査結果など、医師には開示する義務がありますから
聞けばちゃんと教えてくれます
でも診断名を聞くことで、余計に動揺したり、不安になる方が多いのも精神科の特徴なので
例えば休職や保険など、公的な書類で必要でない限り
あまりスパッと断言することを控えるお医者さんも多いようです
良い先生のようですから、この質問で書かれたような気持ちを
そのまま伝えてみてはいかがでしょう?
診断名自体より
睦三さんの「もやもやっとした不安」を晴らす方が大事なことのように思えます。
わたしは診断がついて初めて自分を認められいろんなことを妥協できるようになりました。
あんなこともこんなこともあったけど原因は他人のせい、自分のせいじゃなかった。誰のせいでもなかった。この障害をもって生まれてきたから苦しかったのかも解明できることが多いです。自分を責めることが少しだけ少なくなったのは自分が何者なのかわかったからかもしれません。
職種的に理解してくれる方が大半なのも幸せなことですが今の解明された自分は嫌いではないです。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
あんなこともこんなこともあったけど原因は他人のせい、自分のせいじゃなかった。誰のせいでもなかった。この障害をもって生まれてきたから苦しかったのかも解明できることが多いです。自分を責めることが少しだけ少なくなったのは自分が何者なのかわかったからかもしれません。
職種的に理解してくれる方が大半なのも幸せなことですが今の解明された自分は嫌いではないです。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
花火師です。
カルテは睦三さんのものです。
結果でもやもやしているのでしたら、はっきり医師に聞くべきです。
疑いという結果だったとしてこもやもやしているのであれば、主治医にセカンドオピニオンを相談してみてはいかがでしょうか?
それでももやもやするのであれば、最寄りの発達障害者支援センターに相談してみては?
相談員が情報交換の場を持たせていただくか、発達専門の病院を紹介してくれる可能性があります。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
カルテは睦三さんのものです。
結果でもやもやしているのでしたら、はっきり医師に聞くべきです。
疑いという結果だったとしてこもやもやしているのであれば、主治医にセカンドオピニオンを相談してみてはいかがでしょうか?
それでももやもやするのであれば、最寄りの発達障害者支援センターに相談してみては?
相談員が情報交換の場を持たせていただくか、発達専門の病院を紹介してくれる可能性があります。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
私も自分が発達障害じゃないかと悩んでいますが、まだ受診すら出来てません。
はっきりさせて、今の状態から抜け出せるなら。お薬で軽減されるなら検査した方が気はらくになるんじゃないかと思ってます。
ただ、何も無かった場合は、ただの私の怠慢て事になるのか。
どちらにしても、今の状態だと、おかしくなりそうです… ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
はっきりさせて、今の状態から抜け出せるなら。お薬で軽減されるなら検査した方が気はらくになるんじゃないかと思ってます。
ただ、何も無かった場合は、ただの私の怠慢て事になるのか。
どちらにしても、今の状態だと、おかしくなりそうです… ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
睦三さん、おはようございます。
息子は、教育センターでの発達検査を通じて、ADHDとLDの合併症疑いとの見解を受け、現在は心療内科を受診し、ストラテラを服薬しています。息子も医師からは、ADHDの不注意に該当するだろうと言われた位で、診断書もなければ、明言されたわけでもなく…
でも、薬の処方が出来る医師は限られていますし、気休めでは処方されないかと思います。個々の症状に合ったお薬が処方されるはずですし、私がストラテラを服薬することは出来ない(万が一、誤薬してしまったら、副作用や何かしらの症状が現れる…)と思います。
信頼出来る先生で、転院も考えておられないようでしたら、このままモヤモヤした気持ちが続くことも良くないですし、次回の通院時にでも主治医にお話しされてみてはいかがでしょうか。心理検査の結果も聞いておきたいとのことでしたら、濁さずにお話して下さるのではないかと思います。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
息子は、教育センターでの発達検査を通じて、ADHDとLDの合併症疑いとの見解を受け、現在は心療内科を受診し、ストラテラを服薬しています。息子も医師からは、ADHDの不注意に該当するだろうと言われた位で、診断書もなければ、明言されたわけでもなく…
でも、薬の処方が出来る医師は限られていますし、気休めでは処方されないかと思います。個々の症状に合ったお薬が処方されるはずですし、私がストラテラを服薬することは出来ない(万が一、誤薬してしまったら、副作用や何かしらの症状が現れる…)と思います。
信頼出来る先生で、転院も考えておられないようでしたら、このままモヤモヤした気持ちが続くことも良くないですし、次回の通院時にでも主治医にお話しされてみてはいかがでしょうか。心理検査の結果も聞いておきたいとのことでしたら、濁さずにお話して下さるのではないかと思います。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
断定は経験がある医師の方がしやすい。きちっと公的機関に話すなら断定した方が良い。
睦三さんの場合もやもやしているようなので断定した方がいいのかな?
ご自身が考えストレスが軽減する選択をして下さいね! ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
睦三さんの場合もやもやしているようなので断定した方がいいのかな?
ご自身が考えストレスが軽減する選択をして下さいね! ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
わたしは現在、心療内科に約6年ほど通院しています
回答
ご褒美作戦…!
それならできる気がします。
情報量は減らしていいんですね、必要なものだけに絞るのは苦手なので、パートナーにも相談してみつ...
10
成人済みで社会人になってから発達障害を疑っている者です
回答
前者については、うちもわかりません。
発達障害の診断を、うちの娘は受けていますが、投薬にお世話になった事は、一度もありませんから。
後...
5
18歳の息子の事です
回答
シフォンケーキ様
コメントありがとうございます。
そうですね、もう一度、先生にお話してみます。もう息子は私達からの話は一切聞きませんので、...
12
今まで私は所謂ADHDの症状で悩んでいまして、意を決して精神
回答
上の方の、IQが全体的に高いのに、処理速度だけが低い(もしくは平均)の子がADHDやASDと誤診されやすい…
が、ものすごーく気になりま...
9
先ほど質問しようとしたのですが、内容があまりにも複雑過ぎて、
回答
うーん、難しいですね
お母様のしてきたことは、確かに許せないと思いますが
中古・新品に関してはASD故のこだわりの特性も勿論おありなん...
4
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね
回答
ユーチャリスプーケさん
IQそのもので授業についていけるか、ってことでもないと思います。
環境整備、個別に段階を踏んでいいきかせなければな...
18
未診断ですがADHDとASDの疑いが強い20歳の娘のことでご
回答
大学中退し現在アルバイト(週末のみ)中の息子がおります。
退学し家に戻ってきた直後は、私も夫もなんとか道をさがさなければと躍起になり、顔を...
6
春から専門学校に通う娘ですが、急に体のスイッチが入り『学校に
回答
娘さんを救いたいですね。
兄弟にいても、発達障害の診断がつくほどでもないと思いますよ。
ただその傾向を持っていたら、ちょっとしたきっかけで...
6
私は24歳です精神科に通院中で5年前に知能検査をしました今の
回答
おはようございます。
ご自分のトリセツが欲しいのでしょうか?
診断されても、トリセツが増えて生きやすくなるわけではないと思います。
むしろ...
5
どうやったら両親は私の障害関係の話を聞いて協力してくれるので
回答
市役所に行って保健士さん探しに行きます…
まさか親があんなにも拒絶反応を見せるとは思ってなかったので本当に頭の痛い問題です。
本当に物理的...
11
こんにちは
回答
>ふう。様
こんにちは。
お礼が遅くなりましたが、私の悩みにお答えくださって
どうもありがとうございます。
ナルコレプシーは、検査をす...
4
この場に相応しいかも分からないのですが、大人の発達障害につい
回答
お二人ともコメントありがとうございます。
私は発達障害と診断されてはいません。
発達障害の診断がついているのは私の主人で、主人の事を色々知...
3
子供の頃からどこか他人と違う、おかしいので一人で精神科に行っ
回答
みなさんがとても良いコメントを書いているので、私はちょっと違う内容でコメントを書かせてもらいますね。
私は理系出身で、レポート地獄を味わ...
17
合理的配慮とはなんでしょうか?調べれば調べるほどわからなくな
回答
先の投稿のように、
合理的配慮とはお互いが納得することが必要なため、
多分、初対面で「こういう配慮してください」では、学生の一方的な甘えに...
16
現在、障害者雇用枠で働こうかクローズで一般で働こうか悩んでい
回答
障害者枠での求人ですとハローワークでの登録時に手帳が必要になります。(精神障害者福祉手帳)
オープンでもクローズでも仕事そのものに耐えられ...
1
知的障害あり、自閉症あり
回答
ちひさん。
やっぱり公文でしたか。ST教室で使用しているものもおそらく同じかなぁと。
ちひさんが購入したのは裏に文字もかいてありますか?
22
発達支援センターで検査をした結果、発達障害の可能性が高く診断
回答
わたくしの病院はネットで大人の発達障害を診てくれる病院を探して、近所のクリニックが該当していたので5年ほど同じところへ通っています。
話も...
7
初めて書き込みます、私自身が発達障害の疑いがあり、精神科で受
回答
みーこさん
やはり他の方に聞いてみるのが一番ですよね、心理士さんにどう言う意味なのかとか、幼稚園の事で悩んでいる事を相談してみます
なんか...
14
診断名がまだつかない、5歳の男の子の母親です
回答
あぁーっ!もう行き詰まってマスよね。
このレベルになると、気安く「大丈夫」を言えない事は、私も体験してましてね。
…何か…こう…いろんな良...
18