締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
先週、ウィスク4の結果より中学生のこどもが自...
先週、ウィスク4の結果より中学生のこどもが自閉症スペクトラムと診断されました。
今お世話になっているクリニックは、診断書や医師の所見はでず、口頭だけでの診断名告知でした。そして、「学校には診断名を伝えて、学校よりサポートを受けてください」と言われたので、「どんなサポートですか?」と問うたところ、文部省よりガイドラインがでてるから、「お母さんがいちいち説明しなくても大丈夫ですよ」、と言われました。
ウィスク4の数値は目安であって、こどもの症状に当てはめた場合、どのようにウィスク4の結果を読んでいったらいいのかわからず困っており、また、学校に対しては、やはり診断名だけを伝えても個々によってケースが違うので、家庭より、自分のこどもの場合どのように対応してもらいたいのかをある程度伝える必要があると思うので、本当にどうしよう。。。状態です。
学校に話を持っていく前に、念のため地域の教育センターの心理士と会って話してみたところ、
心理士も医師の所見がないから、ウィスク4の数値だけではなにもアドバイスできない、と言われてしまいました((´;ω;`)ウッ…地域教育センターの心理士の勧めで、クリニックの医師になんとか、所見をだしてもらおうとお願いしましたが、「こちらのクリニックでは所見はお出ししておりません」と言われるばかりで・・・
前置きが長くなってしまいました、私が、皆さんにお聞きしたいのは、医師の所見がでないのは普通でしょうか?
また、診断名が分かった後に、何をしたらいいなどのアドバイスがないので、診断を受ける前と後ではこどもの症状に変わりなく、相変わらずこどもはしんどそうにしています。医師から診断名以外の今後のこどもの症状への対応の仕方など説明がないのは、普通でしょうか?
学校に診断名を伝えてからのこどもの症状を見たいということだったので、次の診察は1か月後となっています。
いままでウィスク4の結果がでるまで、3回通院していますが、娘の症状に対して何もしていただいていないので、
これからは診断名が分かった次の診察より何か具体的な話をしてもらえるのでしょうか?娘は椅子に座っているだけなので、時間を無駄に過ごしていると感じているようです。
児童精神科を受診するのは初めてで正直不慣れです。
皆様の体験を聞かせていただければ、大変助かります。
よろしくお願いいたします。
今お世話になっているクリニックは、診断書や医師の所見はでず、口頭だけでの診断名告知でした。そして、「学校には診断名を伝えて、学校よりサポートを受けてください」と言われたので、「どんなサポートですか?」と問うたところ、文部省よりガイドラインがでてるから、「お母さんがいちいち説明しなくても大丈夫ですよ」、と言われました。
ウィスク4の数値は目安であって、こどもの症状に当てはめた場合、どのようにウィスク4の結果を読んでいったらいいのかわからず困っており、また、学校に対しては、やはり診断名だけを伝えても個々によってケースが違うので、家庭より、自分のこどもの場合どのように対応してもらいたいのかをある程度伝える必要があると思うので、本当にどうしよう。。。状態です。
学校に話を持っていく前に、念のため地域の教育センターの心理士と会って話してみたところ、
心理士も医師の所見がないから、ウィスク4の数値だけではなにもアドバイスできない、と言われてしまいました((´;ω;`)ウッ…地域教育センターの心理士の勧めで、クリニックの医師になんとか、所見をだしてもらおうとお願いしましたが、「こちらのクリニックでは所見はお出ししておりません」と言われるばかりで・・・
前置きが長くなってしまいました、私が、皆さんにお聞きしたいのは、医師の所見がでないのは普通でしょうか?
また、診断名が分かった後に、何をしたらいいなどのアドバイスがないので、診断を受ける前と後ではこどもの症状に変わりなく、相変わらずこどもはしんどそうにしています。医師から診断名以外の今後のこどもの症状への対応の仕方など説明がないのは、普通でしょうか?
学校に診断名を伝えてからのこどもの症状を見たいということだったので、次の診察は1か月後となっています。
いままでウィスク4の結果がでるまで、3回通院していますが、娘の症状に対して何もしていただいていないので、
これからは診断名が分かった次の診察より何か具体的な話をしてもらえるのでしょうか?娘は椅子に座っているだけなので、時間を無駄に過ごしていると感じているようです。
児童精神科を受診するのは初めてで正直不慣れです。
皆様の体験を聞かせていただければ、大変助かります。
よろしくお願いいたします。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
カピバラさん、もちっ子さん、えれなさん、回答ありがとうございます。私の不安、疑問に応えていただけて、気分的に大変楽になりました。ウィスク4は保険でした。次の診察時に先生に聞きたいことやお願いしたいことをメモして先生にぶつけたいと思います。それで、納得できる回答を得れない場合はセカンドオピニオンを求めようと思います。
ウィスク4を受けるきっかけになったのは、ストレスによる強迫性障害を発症したからです。少しでも子どもが心身ともに楽になるよう願っているのですが、今お世話になっているクリニックの先生では時間の無駄になりそうで不安になりこの場を借りて質問した次第です。
みなさま、ありがとうございました
ウィスク4を受けるきっかけになったのは、ストレスによる強迫性障害を発症したからです。少しでも子どもが心身ともに楽になるよう願っているのですが、今お世話になっているクリニックの先生では時間の無駄になりそうで不安になりこの場を借りて質問した次第です。
みなさま、ありがとうございました
はじめまして。
どのような困り事で、受診するきっかけは何でしたか?
正直、発達検査をして診断するだけの病院もあるのですね…
ちょっとびっくりしました。
診断名だけでは、学校も困りますし、お子さんが1番困りますよね?
他に連携出来る所はありませんか?
困りごとにもよりますが、学校のスクールカウンセラーになるのでしょうか…
家は、児童精神科は年3回くらいの状態報告でしたが、現在服薬しているので、通院頻度は増えています。
療育やデイも利用しているので、メインはそちらと多く連携しています。
息子の普段の様子を知っているので、適切にアドバイスを頂けます。
何かあれば病院とも連携できます。
参考になると幸いです。 ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
どのような困り事で、受診するきっかけは何でしたか?
正直、発達検査をして診断するだけの病院もあるのですね…
ちょっとびっくりしました。
診断名だけでは、学校も困りますし、お子さんが1番困りますよね?
他に連携出来る所はありませんか?
困りごとにもよりますが、学校のスクールカウンセラーになるのでしょうか…
家は、児童精神科は年3回くらいの状態報告でしたが、現在服薬しているので、通院頻度は増えています。
療育やデイも利用しているので、メインはそちらと多く連携しています。
息子の普段の様子を知っているので、適切にアドバイスを頂けます。
何かあれば病院とも連携できます。
参考になると幸いです。 ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
ははまさん、こんばんは。
参考になるか分かりませんが…私の息子が心療内科受診に至った経緯を書かせていただきますね。
現在、高学年の息子は、低学年の頃に学習面での不安を学校へ相談し、教育センターでも相談出来るとのことで、学校を通して予約させていただきました。WISCⅢの結果と、センターの医師より、ADHDとLDの合併症疑いと告げられました。その場では疑いであって、診断は下せないと言われましたので、医学相談の振り返り(心理士さんが書面にまとめて下さいました)とWISC結果のコピーをいただき、教育センターから勧められた心療内科を受診することとなりました。
心療内科の医師からは、ADHDの不注意に該当するだろうとのことで、診断書はいただいていませんが、ストラテラの服薬が始まりました。息子の場合、今のところ診断書の必要性は感じないのですが、お願いすれば、書いていただけそうな感じです。
ははまさんの娘さんが次のステップに進むためにも精神科の協力も必要で、現在通われている所では、今以上、進展がなさそうであれば、セカンドオピニオンも検討されてみては如何かなとも思いました。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
参考になるか分かりませんが…私の息子が心療内科受診に至った経緯を書かせていただきますね。
現在、高学年の息子は、低学年の頃に学習面での不安を学校へ相談し、教育センターでも相談出来るとのことで、学校を通して予約させていただきました。WISCⅢの結果と、センターの医師より、ADHDとLDの合併症疑いと告げられました。その場では疑いであって、診断は下せないと言われましたので、医学相談の振り返り(心理士さんが書面にまとめて下さいました)とWISC結果のコピーをいただき、教育センターから勧められた心療内科を受診することとなりました。
心療内科の医師からは、ADHDの不注意に該当するだろうとのことで、診断書はいただいていませんが、ストラテラの服薬が始まりました。息子の場合、今のところ診断書の必要性は感じないのですが、お願いすれば、書いていただけそうな感じです。
ははまさんの娘さんが次のステップに進むためにも精神科の協力も必要で、現在通われている所では、今以上、進展がなさそうであれば、セカンドオピニオンも検討されてみては如何かなとも思いました。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
児童精神科を標榜してるわりに少し雑だな…という印象を受けますね。
ウィスクは保険でしたか?
私が通っているところは、ウィスク自体は保険で、心理士さんによる解説を出してもらうのに7000円位でした。心理士さんの分析、解説の紙に子どもの特徴、得意不得意、傾向などが書いてあり、参考になりました。
診断が出た後の月イチの通院は私が代理で行き(遠くて学校を休まないと通えないので)近況報告とそれに伴う薬の増減だけで毎回五分程の診察です。対応法などは放デイや療育の先生やリタリコ掲示板のお母さんがたのほうがよほど親身になって教えてくれます。
病院は診断や投薬などの医療行為に特化してるので、受け身ではプラスαの対応や親身なアドバイスは頂けないです。私は受診時は教えて欲しい事を具体的に、明確にしておいて質問するようにしています。
つぎ受診される際は知りたい事やわからない事をリストアップして質問されると良いと思います。で、ドクターが何なら答えれて何が門外漢か分かれば大きな収穫です。
最初に行った病院はサッパリダメで数ヶ月無駄にしてしまいました。
ウィスクの所見ですが、目新しい事というよりは、そうそう!そうなの!という内容が多かったので、普段のお子さんの様子からどんな困り感があるのか、どんな傾向があるのか、どう対応して欲しいか考えていってもいいかと思います。
...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
ウィスクは保険でしたか?
私が通っているところは、ウィスク自体は保険で、心理士さんによる解説を出してもらうのに7000円位でした。心理士さんの分析、解説の紙に子どもの特徴、得意不得意、傾向などが書いてあり、参考になりました。
診断が出た後の月イチの通院は私が代理で行き(遠くて学校を休まないと通えないので)近況報告とそれに伴う薬の増減だけで毎回五分程の診察です。対応法などは放デイや療育の先生やリタリコ掲示板のお母さんがたのほうがよほど親身になって教えてくれます。
病院は診断や投薬などの医療行為に特化してるので、受け身ではプラスαの対応や親身なアドバイスは頂けないです。私は受診時は教えて欲しい事を具体的に、明確にしておいて質問するようにしています。
つぎ受診される際は知りたい事やわからない事をリストアップして質問されると良いと思います。で、ドクターが何なら答えれて何が門外漢か分かれば大きな収穫です。
最初に行った病院はサッパリダメで数ヶ月無駄にしてしまいました。
ウィスクの所見ですが、目新しい事というよりは、そうそう!そうなの!という内容が多かったので、普段のお子さんの様子からどんな困り感があるのか、どんな傾向があるのか、どう対応して欲しいか考えていってもいいかと思います。
...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると27人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
初めて投稿させていただきます
回答
あずきさんのおっしゃる通り、田中ビネーの方が高く出るのが普通です。県の専門家チームの方の意見ですので、間違えないと思います。なので、WIS...
18
ASD傾向が強くなってきたな、と感じる高3の息子のことです
回答
初めまして。
成人当事者です。
その年頃ですと、正論を言われ責められいる気分になっていたり、解っている事を何度も言われている気分になっ...
4
以前にも質問させていただいていましたが、4月から中学生になる
回答
みいみいさん、はじめまして🐱
まずはご卒業おめでとうございます✨
中学も小学校からのお友だちが多いんですかね。。
個人的には、私も高校ぐ...
9
軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です
回答
質問拝見させて頂きました。
まず、ここ最近において、学校の教員職免許取得におかれましては、発達障害における講義取得が義務付けられるように...
7
小3の息子(弟)のことで相談があります
回答
発達障害は精神手帳なのですが、精神の手帳は日常的にどのような制限があるか?ということで程度を判定していきます。
判定基準を読んだことはあり...
6
中3女子、ADHDの母です
回答
うちにも、このタイプがいますが
そもそも、結果とそれまでの経過を継続的に踏まえたり、結果をもとに先の事を見通して考えたりが苦手です。
外...
5
はじめまして中1未診断の息子がいます過去に2回wiskを受け
回答
何をもって発達障害というか?は難しいのですが、IQが高くても、凹凸差がさほど大きくなくても認知のずれや社会性、対応力に課題があれば、発達障...
3
高1の息子に事で悩んでいます
回答
心配ですね。息子さんが支援を拒否し始めたとありましたが、中学生になったらどんな子でもお母さんについていくのは抵抗があるのでは?と思いました...
9
お子さんに感覚過敏がある方に質問です
回答
うちの子は、手・足・口の中に感覚過敏があります。
気づいたきっかけは、手だと粘土や糊を嫌がることから。
足は、砂場で裸足になると一歩も歩け...
13
子供の病院に悩んでいます
回答
今中学生なら、児童精神科ではなくて、将来を見据えて、今から大人の発達障害にも対応できる医療機関を探された方が良いかと思います
東京都の発達...
1
ASD+ADHD中3男子、東京都高校選びについて相談させてく
回答
全日制希望はお子さんの希望ですか?
うちは、親は通信制またはチャレンジ校希望、子どもが全日制私立高校を希望して、子どもが一番気に入った学校...
7
私には3人の子供がいます
回答
ようは、親子関係が拗れてしまったんです。
幼少期から死にたいっていうのは誰か影響を受けた人であったり、経験があるのでしょうか。誰か近くで...
10
中学生の娘です
回答
不注意型ADHD(ASDなし)大学生の親です。
ADHDとASDが混ざっているかどうかは意外と分かりにくいものです。
特に不注意型だと大人...
7
発達クリニックについての質問です
回答
今、飲まれているのは0.5mg?
それとも1mg?
減らしても良いよと言われている事は、お子さんの様子と状態により臨機応変に。
服用のペ...
3
自閉スペクトラムの診断が出ている中学一年の娘が家の中を走り回
回答
5年生と今とでは、環境も違うでしょうから主治医に内服薬など相談してみるとよいと思います。
多動ならば、運動でストレス発散も多少効果あるか...
4
3つ質問があります
回答
ADHDの薬だけじゃなくて抗うつ剤も服用されてるんですね。
うちの息子も処理速度75で凹ですが、やはり、人から言われたことが腑に落ちるま...
5
息子(小4)が小2の2学期から不登校です
回答
HARUKAさん
ご回答いただきありがとうございます。
「病院による」本当にその通りだな、と思いました。
治療内容云々も大切ですが、医師や...
3
繰り返し同じ質問をしてくるのでどう対応したらいいかわかりませ
回答
ASD+ADHD当事者です、私も普通ができません。
自分は、物が近くにあっても気づかなかったり、周囲への気配りができません。
それで相手を...
4
中3、ASD、ADHD併発型です
回答
正直アスペルガーもADHDも誤診じゃないかというレベルで生活に支障がないんですよね…
だから比較的簡単に治せそうなので直そうとしてました。...
5