質問詳細 Q&A - 療育について教えて!

自閉症スペクトラム、知的ボーダーの3歳半の娘...

2017/07/10 22:44
5
自閉症スペクトラム、知的ボーダーの3歳半の娘がいます。
先日診断され、今週初めての個別療育が、診断された療育センターで月一で始まります。

皆様、初回の療育って、何をされましたでしょうか。
一人一人困り感が違うので、療育も画一的にはならないのは分かりますが、うちはこんな感じだったよ、が分かると、私も気の持ちようが違うかなと思いまして。

私が事前に説明された内容は、
田中ビネーの検査を担当した臨床心理士の方が療育も担当し、
一時間娘と対面で個別療育をし、その時の様子を後で親に説明する、流れでしたが、
田中ビネーでは分からない娘の困り感や苦手な所を探りながら進めて行きたいとのことでした。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/61824
退会済みさん
2017/07/10 23:09
ぷにこさん、こんばんは。

お話を聞く限りでは、流れには、何も問題がないように、感じます。
その療育センターは、就学前まで、通われるのでしょうか?

うちも、広汎性発達障害で、3歳半頃。検査をして、療育を月に2回。
受け出したのが、三歳八ヶ月くらいからです。

45分間の、個別療育でした。それを就学前まで。

最初は、心理士さんとの、コミニュケーションも兼ねて、本人が安心感を得られるような、信頼関係を、
作り出す作業からでした。
当時、昼間。
通っていた幼稚園でも、担任の先生が、娘を地面に座らせて、後ろから抱き抱える形で、娘のクラスの子供たちを相手に、ボール遊びをしてくれていた事があって。

それと同じようなことを、娘が心理士さんに、馴れるまで、月に2回。行く度に、繰り返していました。
親も一緒に、入ってましたが、半年か一年だったか。
その療育の時は、親は外で待っていて、心理士さんと1対1に。変わりました。

公文の言葉カードを使ったり、細かいビーズ通し、鉛筆やペンで、図形を書いたり・・とか。色々やってましたね。
で、最後に。心理士さんが、その日の記録を書いている間。
選んで来た、おもちゃで、本人が遊ぶ。「療育の時間を頑張る。」という、意味のご褒美です。

もちろん、時間がおした時は、選んでも遊べない時があります。
心理士さんの温情で、遊ばせてくれたこともありましたが、そのうち。
心理士さんの声を、いつのまにか。素直に聞くようには、なってましたね。

そのおもちゃは、療育に入る前に、心理士さんと二人で、入る子供用のおもちゃが、沢山。
置いてある部屋に、二人で入って、本人が、その時に、遊びたいおもちゃを、選ばせるのです。

親と就学や困りごとの話が、ある時などは、親も一緒に、部屋に入って、療育中の様子を観ることは出来ました。

その療育センターの方針にも、よるのでしょうけれど、個々の対応は、ある程度。
臨床心理士さんが決めて、その都度。臨機応変という、印象でしたよ。

以上、ご参考まで。
https://h-navi.jp/qa/questions/61824
ぷにこさん
2017/07/11 23:58
>フランシスさん。
コメントありがとうございます。
詳しく教えて頂き、感謝致します。
何とか少しでも娘の困り感が薄くなればいいなと思います。 ...続きを読む
Dolorem aut fuga. Ex aperiam sunt. Voluptatem officiis et. Culpa corporis odit. Corrupti sunt dolores. Ipsum optio magni. Consequuntur reiciendis accusamus. Qui quis fuga. Voluptas et explicabo. Quia adipisci amet. Ut praesentium vitae. Voluptatem aliquid atque. Vero qui eaque. Et libero fuga. Quia saepe iste. Et facere rem. Deserunt fugiat accusamus. Ea voluptatem labore. Ut vel repellendus. Distinctio dolore ipsam. Alias nihil perferendis. Id ipsa aut. Impedit laudantium aperiam. Fugit itaque sint. Nesciunt quidem in. Sint quo in. Ipsum quam sit. Fugit aliquam aut. Excepturi totam similique. Fugiat sed et.
https://h-navi.jp/qa/questions/61824
退会済みさん
2017/07/12 00:12
小さい子の場合はおもちゃを使って、遊ぶ。
そのなかで、ボールを入れるとか、シールを貼る、とかおやつを食べるとかが取り入れられていて。
親子で一緒に入る場合は、親とこどものやり取りがチェックされてます。
このときの声かけ、よかった、とか、こういうときは、こんなふうにというアドバイスはあるかもしれません。
いずれにしても一回で成果が出ると思わないこと、こどもが泣いたり、やらなかったりもあるかもしれないが、これから経験を積む一歩だと思い、悲しんだり、失望しないことだとおもいます。
先生とこどものやり取りに注目して。
参考にして、やってみて。
...続きを読む
Sunt aliquid commodi. Et consequatur sit. Consequatur optio ipsum. Dignissimos aut dicta. Iure magni quia. Optio beatae fugiat. Blanditiis illum eos. Consequatur repudiandae qui. Tempore et qui. Earum porro magni. Et esse asperiores. Nemo cupiditate voluptas. Laborum enim temporibus. Excepturi libero aut. Non libero amet. Omnis delectus laborum. Autem delectus suscipit. Voluptatibus fuga non. Doloremque vitae consequuntur. Nobis consequuntur repellendus. Suscipit mollitia perspiciatis. Impedit iste sint. A voluptas illo. Consectetur vel maiores. Distinctio est asperiores. Et ratione possimus. Consequatur ut laudantium. Rerum nemo ipsum. Dolor quas magnam. Est asperiores ducimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/61824
ぷにこさん
2017/07/12 15:50
>たけのこさんさん。
コメントありがとうございます。
詳しく教えて頂き、感謝致します。
失望しない、に色々考えさせられました。
娘が生活しやすくなるよう、私も頑張りたいと思います。 ...続きを読む
Ipsum quaerat voluptates. Aut alias est. Repellat reiciendis aut. Est nemo officiis. Suscipit ipsa minus. Voluptatem facere sint. Magni perferendis non. Cumque est totam. Aut possimus saepe. Laboriosam sunt nemo. Quaerat veniam illum. Ut dolorum nemo. Nesciunt facilis et. Ipsam est modi. Saepe quod quos. Accusantium magnam ut. Quam accusamus eos. Nulla sit quo. Labore nobis id. Odit porro sed. Recusandae non quis. Quos eum ducimus. Sequi rerum aut. Nobis sed eius. Ullam cum in. Temporibus dicta rerum. Delectus numquam minima. Qui earum nesciunt. Aut quae tempora. Quia ut dolore.
https://h-navi.jp/qa/questions/61824
ぷにこさん
2017/07/12 20:35
ご回答下さった皆様、ありがとうございました。
療育、パパママ娘と皆一緒に受けてきます。 ...続きを読む
Sunt aliquid commodi. Et consequatur sit. Consequatur optio ipsum. Dignissimos aut dicta. Iure magni quia. Optio beatae fugiat. Blanditiis illum eos. Consequatur repudiandae qui. Tempore et qui. Earum porro magni. Et esse asperiores. Nemo cupiditate voluptas. Laborum enim temporibus. Excepturi libero aut. Non libero amet. Omnis delectus laborum. Autem delectus suscipit. Voluptatibus fuga non. Doloremque vitae consequuntur. Nobis consequuntur repellendus. Suscipit mollitia perspiciatis. Impedit iste sint. A voluptas illo. Consectetur vel maiores. Distinctio est asperiores. Et ratione possimus. Consequatur ut laudantium. Rerum nemo ipsum. Dolor quas magnam. Est asperiores ducimus.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

療育やリハビリ内容に関する疑問点について

いつもありがとうございます。3歳5ヶ月の息子がいます。言語発達はおよそ1年遅れです。2点質問があります。⑴その場しのぎの嘘をつくことについ...
回答
そうですねー。はじめての事だったんですよね。 お別れの時、泣いても何をしても、ママ、お仕事あるので、バイバイ!って引き渡して泣き暴れても行...
14

こんばんは!通所受給者証について教えてください

1、長期欠席の場合は当日の連絡から3日目にならないと他の児童発達支援を利用できないと聞きましたが本当でしょうか?これは長期の場合のみですか...
回答
ふう。さん、ありがとうございます。私も昨日初めてデイサービスで聞いて混乱しています。私が知らない間に新しく条例?が決まったのかな、と思い質...
7

療育園と保育園・幼稚園の併用について

2歳の息子の療育について考えています。ひとつの選択肢として、通園タイプの療育園と保育園の併用があります。例えば保育園週3日、療育園週2日、...
回答
★はーちゃんさん、ありがとうございます。 今通っている保育園はとても理解があり、今現在も短時間の個別療育や作業療法に通うために協力してくだ...
23

2歳4ヶ月、療育について

いつもありがとうございます。2歳4ヶ月息子、5月のK式でDQ72、3つの領域で平均的に70ぐらいでした。はっきりとした診断はまだ聞いていま...
回答
たぬたぬさん、どうもありがとうございます。 本当ですね…。困らないようにと言っても、そのために今窮屈な思いをするなら本末転倒です。 色んな...
7

よろしくお願いします

6歳男子、自閉症+軽度知的障害があります。好きなお友達に抱きついてしまいます。可愛いと衝動的にやってしまうようです。幼稚園の女の子数人と弟...
回答
うちも息子が知的➕自閉です 抱きつき、人を触る事は早くから やめさせました 妹がいたのもありますが 親のスキンシップもやめます 必要以上...
6

初めまして

いつも勉強させていただいています。今の発達障がい児の施設等は、数も内容も多様化が進み迷うほどです。私の私的な感覚では、未就学児の「児童発達...
回答
自閉スペクトラム症(小3)の娘の母です。 正直、市販品で満足いくものってないんですよね。 市販品やネットでダウンロードできるものを複数組...
7

ポーテージ協会を利用した方、詳しい方いらっしゃいますか?詳し

い話しや、利用した感想等伺いたいです。一歳未満でも効果あるのでしょうか。
回答
もうさん 相談員さんでの違いはあるかもしれませんが、基本的な考え方は統一されてると思います。 うちは小学校に上がるときにプログラムは終了し...
3

3歳発達遅滞の息子、週5保育園、週1OT(個別)、週3療育園

(集団)(OTと療育園は終了後保育園へ)でしたが、発達外来閉鎖にともないOTが終了しました。リハが受けられる他院へ転院予定になっていますが...
回答
★りりこさん 回答ありがとうございます。 なるほどです!確かに、混乱まではいかなくてもちょっとしたズレはよくありますね。前に心理士の先生に...
8

生後6ヶ月の娘についてご相談があります

先日、区の発達センターで相談をしたところ発達の遅れを指摘され、自閉症かどうかはまだ分からないが発達障害の可能性はある。と言われました。生後...
回答
他の方のように上手なアドバイスはできないのですが、障害があろうとなかろうと、生後6か月なら、母子の愛着形成が一番大事かと思いますので、お母...
18

ABAについて学ぶ、初心者向けの本を探しています

自閉症スペクトラム、知的ボーダーの3歳半の娘に、家庭で出来る個別療育を学びたくて、ABAについて勉強したいなと思っています。今は、月一回の...
回答
しょまとも32さん。 コメントありがとうございます。 ご紹介いただきました本、早速購入して、読んでみました。 初級、中級、上級と、とても分...
11